たまたま3Pの物に交換したところ、今まで散々悩まされ続けていた
「ピーという」高周波ノイズが消え、音もクリアになったので
今更どうでも良かったりするのですが…
どうして付属の電源ケーブルのコンセント側には
アース端子が無いのでしょうか?
永遠の謎です。
書込番号:7212934
0点
>どうして付属の電源ケーブルのコンセント側には
アース端子が無いのでしょうか?
普通の家庭のコンセントにはアース端子がないからです。−(接地)側をアースとして使っています。
また見かけ上、三端子になっていてもアースは浮いています。つまり穴があるだけで何処にも繋がっていません。
特別に注文して工事をしない限り、ちゃんと接地したアース端子はありません。
実際には浮いていてもオーディオの場合三端子が多いのは、プラグがガッチリかみ合って抜け難くなるからです。このようにしっかりコンセントを繋ぐことによって音質が向上したりします。
しっかり繋ぐため、マニアの中には電源プラグを縛っている人もいます。
書込番号:7215512
1点
「ONKYO > A-1VL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/12/25 10:00:27 | |
| 3 | 2021/10/23 4:21:22 | |
| 4 | 2014/01/27 22:34:32 | |
| 13 | 2013/04/02 22:32:59 | |
| 3 | 2011/07/13 11:06:46 | |
| 3 | 2012/07/30 19:02:32 | |
| 14 | 2010/04/13 23:27:22 | |
| 11 | 2010/02/23 21:08:50 | |
| 5 | 2010/01/10 19:36:45 | |
| 1 | 2009/12/16 15:59:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







