


現在所有している ONKYO TX-SA606X の場合、音声再生前後でリレーが働き、そのたびに結構な音がします。
そのたびに結構ドキッとしてしまいます。
このアンプもやはりスピーカー保護のためにリレーが働き、再生前後で作動音がしますか?
書込番号:8888085
0点

TX-SA606Xは持ってませんけど、
>音声再生前後でリレーが働き、そのたびに結構な音がします。
ってのは、少し変ですね。普通アンプはAVアンプ含めて、通電後動作が安定したところでリレーが動作してスピーカーと繋がります。一々音楽信号の有無でリレーが接続を切ったり繋いだりしません。
ひょっとすると何処か接触不良とかショートし掛けのところがあるとか、モードでスリープでアンプをクールダウンするような設定になってるとかありませんかね。
もしそのようなことが無ければ、故障の可能性もあると思います。
書いていて今、思いつきましたが、システムの電源を同じ電源タップからとっていて、尚かつ全体の電源をメイン機器のオンオフで自動で制御するような、PCで良く使うようなタップを使っていませんかね。
そして、その制御するメイン機器をサブウーファーにしているとか無いでしょうか。サブウーファーには音量の大小で自動的に電源をオン・オフする機能がついているものが結構あります。
書込番号:8888842
0点

レイナンさん、こんにちは。
私も、同じアンプを使用してます。
私の場合は、使用環境は映画観賞時になるのですが、今、確認してみたところ
@電源オンでスイッチを押した時、1回「カチッ」
A数秒後、もう一度「カチッ」続けて「コンッ」 計2回
B映画再生終了後(DVDプレーヤー電源オフ後)しばらく(1分位かな?)してから1回「コンッ」
という感じで音がしてます。
音の表現の仕方は私の感覚なのでレイナンさんには違って聞こえるかもしれません。
とりあえず音が聞こえる回数はそんな感じです。
私は「こんな物なんだろう。」と全然気にしてなかったです。
このアンプは比較的安価でよく売れていると思いますから、この掲示板を見ているオーナーの方からも返事があると良いですね。
書込番号:8889000
0点

>>このアンプもやはりスピーカー保護のためにリレーが働き、再生前後で作動音がしますか?
A-1VLの場合、リレーの作動音は結構しますね。
この機種の場合、昔ながらの機械動作のリレー採用しており、電源ONから音楽再生まで約7秒ほど待たされます。
電源ON→RCA入力側リレー動作(約2秒)→SP出力側リレー動作(約5秒)ほど掛かります。
しかし、頻繁にON/OFFを繰り返したり、先にCDプレーヤーを動作させてもヒューズなど飛ばなかったので、動作は確実で安心だと思います。
他にも電源ONの状態で電源ケーブル抜いてしまったり(もちろんまねしないでください)とヒヤヒヤの事例も多々有っても故障しないので電子式リレーより信頼性が高い気もします。
書込番号:8890724
0点

レイナンさん
A-1VLの場合、音の開始・終了・大小でリレー音がすることはありません。
ただ、電源ON/OFF、セレクター操作時などは結構大きな音がします。
私は TX-NA906X を持っていますが、音声モードが変化
(DolbyDigital→PCMなど)したときにリレー音がするときがありますね。
ONKYO の AV アンプは音声モードによって自動的にリスニング
モードを切り替えてくれる機能がありますが、それの影響だと思います。
音声モードは、DVDのチャプター移動、再生開始、終了、映像信号の変化
(HDMI接続の場合)などで変化します。
リスニングモードで Mono や Pure Audio モードにすると「カチン」と
音がすると思いますが、これは、余計な音声回路を通さないよう回路を
物理的に切り替えることで高音質化を図る機能です。スピーカー保護の
目的で動作している危ない音ではないので、気にしなくて大丈夫です。
多分、それぞれの音声モードを同じに設定するか、プレイヤーの出力
設定を変更(PCM固定にする等)で回避できると思います。
#PCM固定にするとサラウンドにはなりませんので念のため。
書込番号:8921086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > A-1VL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/25 10:00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/23 4:21:22 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/27 22:34:32 |
![]() ![]() |
13 | 2013/04/02 22:32:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/13 11:06:46 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/30 19:02:32 |
![]() ![]() |
14 | 2010/04/13 23:27:22 |
![]() ![]() |
11 | 2010/02/23 21:08:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/10 19:36:45 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/16 15:59:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





