『KEF iQ9との相性はどうでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

定格出力:100W/8Ω/150W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:10Hz〜60kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 A-1VLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-1VLの価格比較
  • A-1VLのスペック・仕様
  • A-1VLのレビュー
  • A-1VLのクチコミ
  • A-1VLの画像・動画
  • A-1VLのピックアップリスト
  • A-1VLのオークション

A-1VLONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 7日

  • A-1VLの価格比較
  • A-1VLのスペック・仕様
  • A-1VLのレビュー
  • A-1VLのクチコミ
  • A-1VLの画像・動画
  • A-1VLのピックアップリスト
  • A-1VLのオークション

『KEF iQ9との相性はどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「A-1VL」のクチコミ掲示板に
A-1VLを新規書き込みA-1VLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

KEF iQ9との相性はどうでしょうか?

2009/01/26 21:45(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > A-1VL

スレ主 HOTEさん
クチコミ投稿数:80件 A-1VLのオーナーA-1VLの満足度5

題名の通りの質問です。
A-1VLでiQ9を鳴らしている方がいましたら、感想を教えて下さい。
このシステムを聞いた事のある方でも構いません。
宜しくお願いします。

書込番号:8994818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/27 23:16(1年以上前)

こんばんは〜♪

IQ7との組み合わせでは試聴した事があります。
素人の意見ですが、悪くはないと思いましたが、デノン2000AEのが音の広がりが感じられ好きでした。
A‐1VLの板で申し訳ないですm(_ _)m
一度試聴出来ると良いですね。

書込番号:9000478

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTEさん
クチコミ投稿数:80件 A-1VLのオーナーA-1VLの満足度5

2009/01/28 01:29(1年以上前)

I LOVE YOU BMW さん
ありがとうございます。
そうですか、デノン2000AEの方が良かったですか。
デノンの力強い感じは、iQ9と(中〜低音)合いそうな気がしますが、高音はどうでしたか?

書込番号:9001216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/28 02:21(1年以上前)

HOTEさんへ
高音は全然問題ないと思いました。相性は良いと思いますよ。
ただ、クラシックは苦手かもですね〜。
自分は現在IQ7使いですが、AVアンプしかないので、プリメインアンプは2000AEが欲しいです。
あと、CDプレイヤーをマランツにする事によって多少クラシックも聞けるようになるのかな?と考えています(笑)

IQ9は低域が良いのでマランツでも合いそうですね〜。

書込番号:9001364

ナイスクチコミ!0


geekerさん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/29 19:33(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさんの言う通り
DENON-KEFは相性がいいというのはよく言われています。
私が視聴したときの印象でも実際合っていると思います。

ONKYOとKEFの組み合わせは聴いたことがありませんので
音はどうかわかりませんが、
A-1VLのスマートなスタイリングが好みなのであればルックスで選ぶのもありだと思います。音だけでなく部屋との調和も大切ですし・・・
もちろん色々と視聴をして決めてください。

あと同価格帯ではSOULNOTEのsa1.0という製品が人気です。
http://www.kcsr.co.jp/soulnote/products/index.html

書込番号:9009162

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTEさん
クチコミ投稿数:80件 A-1VLのオーナーA-1VLの満足度5

2009/01/29 23:14(1年以上前)

I LOVE YOU BMW さん、geeker さん こんばんは。

そうですか〜、相性良いんですね!
自分も、AVアンプ・TA-DA5300でiQ9を鳴らしています。
ホームシアターをメインで進めてきたんですが、それなりの形が出来上がったので、
そろそろ2chを強化しようと思った訳です。

接続例
5300プリアウトで、A-1VLメインインへ A-1VLとiQ9を接続

A-1VLのダイレクトボタンONで、パワーアンプになり、映画はこの接続で。
A-1VLのダイレクトボタンOFFで、5300を必要としない通常のプリメイン。
2chの時は、A-1VLの音質を、そのまま発揮できる。
この様な接続を考えていたんですよ。

2000AEも、ダイレクトボタンありますかね?
あっ、ここで2000AEの事を語ってはいけませんね。

また考え直してみます。
ありがとうございました!

書込番号:9010524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/29 23:20(1年以上前)

HOTEさん こんばんは〜♪

ありますよ〜♪
お互い良いシステムが組めると良いですね〜(^O^)

書込番号:9010576

ナイスクチコミ!1


masardさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/31 12:43(1年以上前)

少々気になったのですが
トールボーイをsa1.0で鳴らすのは苦しい気がします。

書込番号:9018077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/01 11:52(1年以上前)

こんにちわ。KEFはアナログアンプとの組み合わせが良いと思います。
デジアンでは御納得頂ける音が出るかどうか・・・?
個人差ありますが、安い買い物ではありませんので
視聴可能なら聞いてみたい感じです。
また来ます。

書込番号:9023649

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTEさん
クチコミ投稿数:80件 A-1VLのオーナーA-1VLの満足度5

2009/02/01 21:14(1年以上前)

皆さん こんばんは。

視聴が出来れば良いのですが、当方は甲信越在住なんです。
そう易々と視聴ができません。(悲)

SOULNOTE sa1.0は候補にしていませんが、パイのA-A9はパイのカスタマーの方に、
iQ9を鳴らしきれないでしょうと言われました。
SOULNOTE sa1.0も鳴らしきれないって事ですね。

ここでA-1VLをお勧め頂ければ、本気で購入を考えたんですけどね。
I LOVE YOU BMWさんのお勧めの2000AEも候補に挙がりました。

おっちゃんTKさんは、何が合うと思いますか?

書込番号:9026340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/02 17:55(1年以上前)

こんにちは はじめまして
アキュフェーズの200シリーズも良いと思いますよ。
私は以前E−211を9年使用してKEFモデル3と6年間組合わせて聴いておりましたが
3年前にiQ9に変更して、昨年11月にE−250に変更しました。
主に、JAZZを聴いてますが、低域(ウッドベースとバスドラの解像度)は明確ですし
高域も誇張感も特に無くバランスは非常に良いと思ってます。
また、パワー部とプリ部を分離できますので私もAVアンプをフロントプリアウトにて接続してます。個人的にはアキュフェーズとKEFの組合わせは偏った帯域もほとんど無く、フラットで聴きやすいと思ってます。
またiQ9は能率も91dBと低くないので、音色以外でのアンプの組合わせに関しては
特に神経質にならなくても大丈夫だと思います。

書込番号:9029942

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > A-1VL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A-1VL
ONKYO

A-1VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 7日

A-1VLをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング