初めての投稿になります。
最近オーディオに興味を持ち始め、掲示板をいろいろと読ませていただいております。
タイトルのように、soulenote sa1.0をプリアンプ、onkyo A-933をパワーアンプとして
使うという構成を考えていますが、このような構成で使っていらっしゃる方、
または、A-933をパワーアンプとして使用されている方いますでしょうか。
というのも、先日スピーカやアンプの視聴をしに出かけたのですが、
視聴するうちに自分の好みがわからなくなってしまい、
まずは好みを知ろうとその足でヘッドホンを買ってしまいました。
(AKGのK-601というものです)
そこで、まずヘッドホンアンプとして sa1.0 を購入し、いずれプリアンプとしても
使用しようと考えています。
sa1.0、A-933の組み合わせは、コンパクトで、お互いの長所を活かせるのでは・・・
と浅はかながら考えております。
A-933は、量販店でですが、INTEC275のセットで視聴してよい印象を持っています。
ご意見等、お聞かせいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7906570
0点
スピーカーは何をお持ちなのでしょうか?
sa1.0が使えるならそのまま使えば良いとは思いますが、何か不満があるのでしょうか?
推測ですがsa1.0がプリで、933をパワーで使う人は殆どいないと思います。
書込番号:7906664
0点
>umanomimiさん
実はまだ、sa1.0もスピーカも持っていません。
これから探す予定なのですが、そのときにもしsa1.0でパワー不足を感じたときに、
このような手段があるのかなぁと思いました。
確かにsa1.0で十分ならアンプを買い足す必要はありませんね>_<
書込番号:7908727
0点
全てこれから揃えるのでしたら、まず色々試聴してスピーカーから
決めるのが良いでしょう。
その後、そのスピーカーを上手く鳴らせるアンプを選ぶのが良いと
思います。
もしかすると、そのスピーカーにはsa1.0は合わないかもしれません
ので、「sa1.0ありき」では無いほうが良いと思います。
書込番号:7911007
0点
>umanomimiさん
はい、もう少し時間をかけてスピーカを決めてから
考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7911273
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > A-933」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/02/01 11:50:38 | |
| 4 | 2016/12/29 9:22:29 | |
| 0 | 2016/04/10 21:20:25 | |
| 19 | 2015/06/08 18:53:16 | |
| 0 | 2014/09/29 20:21:36 | |
| 3 | 2014/07/10 1:58:30 | |
| 2 | 2014/05/16 9:12:59 | |
| 3 | 2014/04/17 15:48:30 | |
| 2 | 2014/02/06 15:03:03 | |
| 21 | 2013/05/07 16:02:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








