素人です。
手持ちのスピーカーがBOSE501z(古い)で4オームです。これ用にA-933を考えていますが,定格インピーダンスが8オームとなっています。501zをつないで鳴るでしょうか。効率が落ちるとすればどのくらい落ちるのでしょうか。
宜しくお願いします。
聴くジャンルはボーカルですが,大きな音では聞けませんので,小さな音でもパンチのある音が聞きたいです。
書込番号:9080135
0点
A-933はインピーダンス4Ω〜16Ωまで対応しています、2台のスピーカーを繋げて同時に鳴らさないなら接続できますよ。
書込番号:9080569
0点
失礼間違えました。
2台のスピーカーではなく、2組のスピーカーです。
書込番号:9080571
0点
口耳の学 さん
回答ありがとうございます。4オームのスピーカーでも問題なさそうですね。
A933が手に入ったら接続してみます。
書込番号:9084894
0点
質問です。2組のスピーカーを鳴らす場合は合計16オームに以内であればよろしいのでしょうか?
書込番号:9106559
0点
二組のスピーカーをA/Bに繋げるとインピーダンスは単純に足した数値にはならず、逆に減ってしまいます。
計算式はありますが、例えば同じインピーダンス8Ωのスピーカーなら4Ωの計算になりますよ。
書込番号:9108375
0点
朝、早くから返信ありがとうございます。そうすると6オームのスピーカーも所持しているのですが、この製品は4〜16オームなのでA/Bには繋げないということですね。
書込番号:9108404
0点
今接続しているスピーカーのインピーダンスが不明なので可否の判断はできませんが、二組のスピーカーを繋げて同時に鳴らさないなら問題ないですよ。
つまり切り替えて使用する分にはそれぞれのスピーカーのインピーダンスのままで変化しないので使用可能です。
書込番号:9109269
0点
「ONKYO > A-933」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/02/01 11:50:38 | |
| 4 | 2016/12/29 9:22:29 | |
| 0 | 2016/04/10 21:20:25 | |
| 19 | 2015/06/08 18:53:16 | |
| 0 | 2014/09/29 20:21:36 | |
| 3 | 2014/07/10 1:58:30 | |
| 2 | 2014/05/16 9:12:59 | |
| 3 | 2014/04/17 15:48:30 | |
| 2 | 2014/02/06 15:03:03 | |
| 21 | 2013/05/07 16:02:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








