『《DS-28B》をならすアンプの選択でまだ悩んでいます???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

定格出力:40W/8Ω 対応インピーダンス:8Ω 再生周波数帯域:10Hz〜60kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 A-973のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-973の価格比較
  • A-973のスペック・仕様
  • A-973のレビュー
  • A-973のクチコミ
  • A-973の画像・動画
  • A-973のピックアップリスト
  • A-973のオークション

A-973ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • A-973の価格比較
  • A-973のスペック・仕様
  • A-973のレビュー
  • A-973のクチコミ
  • A-973の画像・動画
  • A-973のピックアップリスト
  • A-973のオークション

『《DS-28B》をならすアンプの選択でまだ悩んでいます???』 のクチコミ掲示板

RSS


「A-973」のクチコミ掲示板に
A-973を新規書き込みA-973をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > ONKYO > A-973

スレ主 good!さん
クチコミ投稿数:52件

上位機種の《A-5VL 》 、DENONの《PMA−1500AE》のどちらかを買おうと近くのコジマに行ったのですが、ONKYOの生産中止機種《A−977(S)》 が49.800円で現品販売をしていました。
意志の弱い私めは、《A−977》に一目ぼれしたんですが、結局視聴して満足して(?)帰ってきてしまいました。
デジタルアンプという点で、悩みが出てしまったわけなんですが・・・。

どなたか、アナログアンプとデジタルアンプの違いを教えていただければ幸いです。
また《A−977》が生産中止になった理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:10506485

ナイスクチコミ!1


返信する
Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2009/11/21 06:46(1年以上前)

good!さん、こんにちは。

お持ちのスピーカーは特に鳴らしにくいものではないようですし、候補にしている各アンプの音を実際にお聴きになり、好みで決められればいいと思いますよ。デジタルか? アナログか? などという規格の違いで音楽を聴くわけではありませんし。もちろんデジアンの音色が好みではない(またはその逆)、などということなら話は別ですが。

>《A−977》が生産中止になった理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

現状、ONKYOのピュア・コンポーネントの商品構成は以下の通りです。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/

リンク先をご覧になればわかりますが、価格的には最上位のA-1VL(168,000円)だけが突出しています。一方、A-977の希望小売価格は126,000円です。この価格帯のA-977を廃版にしたということは、昨今の経済情勢等を勘案し、メインの製品を10万以下にして低価格路線へと軌道修正し、商品構成を再構築しようという企業戦略ではないか? などと勝手に推測しています(笑)

ですので特にA-977が「問題のある製品だった」などというわけではないでしょうから、心配されるようなことはないと思いますよ。

書込番号:10507712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2009/11/21 08:08(1年以上前)

 デジタルアンプとは、最終出力段のトランジスタでONかOFFかの単純なスイッチング動作をさせる形式の機器のことです。つまり、信号があるときは「ON」で、無いときは「OFF」となり、常時「ON」の状態であるアナログアンプに比べて電力効率が高く、大きな駆動力を得られることが特長です。発熱もあまりありません。

 まあ、文系の私がグダグダ述べるよりも、以下のURLを参考にされた方が良いと思いますけどね(^^;)。
http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/12/20.html

 デジタルアンプの欠点とされるものは、アナログアンプに比べてS/N比の面で追い込めないことです。しかしこれは一般家庭で普通に使う分には気にする必要はないと思います。

 A-977ですが、聴いて気に入られたのならば購入候補機種に入れてもいいのではないでしょうか。A-977が生産中止になった理由は分かりませんが、おそらく同社の他機種とサイズやデザイン面の整合性が取れなかったためではないでしょうか。あと、私の個人的なインプレッションではA-977は「デジタルアンプらしい音」です。つまりクールな面が先に来ます。そのあたりの市場の反応によりA-5VLへの移行に繋がったのかもしれません。

書込番号:10507817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 good!さん
クチコミ投稿数:52件

2009/11/21 16:28(1年以上前)

Dvna-udiaさん、いろいろありがとうございます。

そうですね!デジアナで悩むなんて悩みがいがないですね・・・。
スピーカーが気に入っているので、元の音の再現が大きな目的なんです。
DENONはどうもツイーターが生かせないような気がします。中低音はそれなりに納得できるんですが・・・。

生産中止になった理由・・・?
>昨今の経済情勢等を勘案し、メインの製品を10万以下にして低価格路線へと軌道修正し、商品構成を再構築しようという企業戦略ではないか? などと勝手に推測しています(笑)
そうなんでしょうねぇ!
一般的に今の時代 大型となるステレオ装置を買い求める人は少なくなっていることでしょうし、大都市でもない限り《試聴室》を備えた販売店はありませんものね。
結局売れる価格帯に絞って、という企業戦略の結果なんでしょうか。

ありがとうございました。
Å977方向へ、だいぶ舵が切れてきました。

書込番号:10509493

ナイスクチコミ!1


スレ主 good!さん
クチコミ投稿数:52件

2009/11/21 16:41(1年以上前)

元・副会長さん、ありがとうございます。

デジタルの説明お教えいただいたURLを、読ませていただきました。
私の頭じゃチンプンカンプンです。
どうも最終出力のスピーカーがアナログとなるので、あんまり違いはないという風に私は読んでしまいました。消費電力の違いと聞く人の耳の感度の違いということになるのでしょうか?

>私の個人的なインプレッションではA-977は「デジタルアンプらしい音」です。つまりクールな面が先に来ます。そのあたりの市場の反応によりA-5VLへの移行に繋がったのかもしれません。

Å977につないだスピーカーがオンキョーD-112EX だったのですが、音のつながりが悪くしっとり感が感じられなくて納得できませんでした。でも、今までのアンプと同じ会社、同じレベルの物なので、きっとDS-28B になれば満足できるんじゃないかな、と思っています。

後日コジマに行って買い求める気持ちになってきました。
ありがとうございました。

書込番号:10509544

ナイスクチコミ!1


スレ主 good!さん
クチコミ投稿数:52件

2009/11/23 15:35(1年以上前)

いろいろご助言ありがとうございました。

本日、オンキョー《A977》をゲットしました!
約1年前の生産中止ということで、店ざらしでだいぶ汚くなっていましたが音質には関係ないと思い値段交渉で納得し購入しました。
何と40.000円ぽっきりでOKとなりました。
売り場の方は、仕入れ値が49.800円なんですよ〜!とおっしゃってましたが、双方納得の上でぽっきり価格となりました。

《DS28B》との相性も良く、非常にうれしいです。
中低音がやや落ち着きのない〜飛び跳ねるようなところもありますが、ツィーターの透き通る音に満足です。
DS28B のメリハリのよさを十分に生かしきれていました。

ご助言くださりありがとうございました!!!

書込番号:10520375

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > A-973」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
A+Bでの使用について 10 2023/04/11 18:26:10
外付けBluetooth 10 2021/06/13 20:38:33
STANDBYのランプが赤く点滅 5 2012/12/19 0:12:03
ビックカメラ池袋アウトレットで9,980円でした 0 2012/09/21 21:05:51
TX-SA608 11 2012/08/14 23:14:33
プロテクト? 2 2012/07/27 0:02:24
光入力端子・・・ 2 2012/07/09 18:30:18
バイワイヤリング接続について 3 2012/05/19 18:30:43
グレードアップ 買換え 4 2012/05/06 18:38:17
フォノイコライザー 2 2012/03/03 20:45:28

「ONKYO > A-973」のクチコミを見る(全 1435件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A-973
ONKYO

A-973

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

A-973をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング