『A-D1はオーディオ入門としていかがなものでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,800

定格出力:35W/8Ω/45W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 A-D1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-D1の価格比較
  • A-D1のスペック・仕様
  • A-D1のレビュー
  • A-D1のクチコミ
  • A-D1の画像・動画
  • A-D1のピックアップリスト
  • A-D1のオークション

A-D1パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月下旬

  • A-D1の価格比較
  • A-D1のスペック・仕様
  • A-D1のレビュー
  • A-D1のクチコミ
  • A-D1の画像・動画
  • A-D1のピックアップリスト
  • A-D1のオークション

『A-D1はオーディオ入門としていかがなものでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「A-D1」のクチコミ掲示板に
A-D1を新規書き込みA-D1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > パイオニア > A-D1

クチコミ投稿数:4件

元は安いホームシアターから始まり、ケーブルを自作したり取り替えたりして音の微妙な変化を楽しんでいたのですが、やはり段々と欲が出てきて、もっといい音で聞きたいと思うようになり、ステレオ2chだけでもいいのでアンプが欲しくなりました。

 色々と同じような価格帯のものを見てきましたが、A-D1が今一番の候補です。
 お持ちの方がいましたら、音の感想など、入門用として的確かなどのアドバイスを頂けたら、と思い書き込みました。
 どうか、先輩方、お願いします。

書込番号:8170592

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/05 14:06(1年以上前)

入門用のアンプって選択肢が少なくなりましたね。

良く言えば、ロングセラーが多い。
悪く言えば、ほったらかし(笑

この機種は型番の変更が無いので、”ほったらかし”のイメージがあったりします。

組み合わせるスピーカーによって音質が違うので、単品で”どぉ?”と聞かれても・・・

候補のスピーカーってありますか?

書込番号:8171236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/05 14:55(1年以上前)

たつまさん、お返事ありがとうございます。
ほったらかし感ですか、なるほど勉強になります。
ロングセラーとも確かに言えますね(笑
使ってるスピーカーはヤマハのNS1000Mです。

書込番号:8171337

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/05 15:39(1年以上前)

NS-1000Mですか。

私はNS-1000MM持ってたりします→ちょっと違いますが(;^ω^)

スピーカーは入門用じゃないので、すごいアンバランスな気がします・・・まったく想像がつきません。

こちらを参考にした方が良いかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20483010065/SortID=7998094/

書込番号:8171452

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/05 16:25(1年以上前)

NS-1000Mですか!!

うーん、これにA-D1では、叶姉妹をドライブに誘うのにカローラを持ってくようなものです。やはり最低でも20〜30万クラスのプリメインが必要かと思いますが。

A-D1でも鳴りますが、NS-1000Mの実力の半分も出ないと思います。

書込番号:8171565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/05 17:05(1年以上前)

 たつまさん、586RAさん、お返事ありがとうございます。
 スピーカーは親戚からのもらい物だったので、特に気にしてませんでしたが……
 自分なりに調べたのですが、確かにたつまさんの薦めるアンプじゃないとバランスが悪いようですね、残念です。

>>A-D1では、叶姉妹をドライブに誘うのにカローラを持ってくようなものです。
 想像して思わず笑ってしまいました。
 実力の半分も出せないとは……もっと一回り小さいスピーカー(NS-200M)もあるので、とにかく買って見たいと思います。それ以上のアンプの値段だととても自分は手が出せませんので^^;

 買って聴いてみて、結果をご報告したいと思います。届くのは三日後くらいですかね……
 お二人とも、助言非常に参考になりました、ありがとうございます!

書込番号:8171652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/07 14:46(1年以上前)

 A-D1 アンプが届きました。
 NS1000Mではアンバランスだとの指摘を受けたので、小さいスピーカー(MS−200M)に取り付けました。
 初めてアンプを通した音を聞いたせいか、音の綺麗さと安定感にとても驚きました。
 今まで聞こえなかった音がはっきりとわかるようになりましたし、このスピーカーはどうも低音が出にくいと思っていたのですが、アンプのおかげか低音も十分出るようになりました。
 今まで助言してくださった方々に感謝します。良い買い物をしました!

書込番号:8179423

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/07 16:49(1年以上前)

オーディオ沼への最初の一歩ですね。
深入りすると楽しく貧乏になりますのでご注意を。


せっかくNS-1000Mがあるのでしたら、一度接続してみては?
特別、能率の低いスピーカーではないので結構いけるかもしれませんよ。
→更に沼に入っちゃうかも知れませんが(;^ω^)

書込番号:8179720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/10 20:56(1年以上前)

それなりにいいことがよくわかりました。
ところで、古いですが、パイオニアのS−180Aにつなぎたいと思いますがどうでしょうか。

書込番号:8191891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > A-D1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A-D1
パイオニア

A-D1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月下旬

A-D1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング