


最近この製品を購入しました。
付属マイク(ECM-AC1)で自動音場補正するにあたり、手持ちのカメラ用三脚に固定しようと試みましたが、付属マイク下部のネジ径が一般的なサイズ(1/4?)より小さいようで、固定できません。
ソニーに問い合わせたところ、このマイクのネジ径の仕様は一般的なサイズ(1/4インチ)であり、三脚が標準外であるとの回答でしたが、見た目は明らかにネジ径が小さいようです。
この三脚は、他の国産カメラ(ペンタ、オリンパス、パナ)で使用しており、間違いなく国際規格に準拠しております。
当方所有のマイクがたまたま特殊(もしくは不良)なのでしょうか。
所有者の皆さんの状況はどうでしょうか。教えてください
。
書込番号:13331893
0点

TA-FA1200ESを所有している者ですが、多分マイクは同じだと。
特に問題なく使用出来ています。
書込番号:13333480
0点

TA-F501ユーザーです。
私の場合は、特に問題なく三脚に固定できました。
海外メーカー製三脚だと太ねじを使用していることもありますが、これだと
国内メーカーカメラには使用できないです。
メーカーか販売店へ持ち込むしかないと思います。
書込番号:13334271
0点

マニアじゃないですさん
GENTAXさん
情報ありがとうございます。
別の三脚でも試しましたが、やはり径があいません。
(マイクの方が明らかに小さい)
誤って別のパーツが取り付けられたのでしょうか。
メーカーに持ち込み確認したいと思います。
こんなことってあるんですかね。
書込番号:13335308
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > TA-F501」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/11/30 12:43:00 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/13 20:08:56 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/21 11:28:21 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/08 2:53:25 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/31 20:36:34 |
![]() ![]() |
15 | 2011/03/30 7:15:09 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/27 15:22:57 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/01 20:36:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/06 10:23:05 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/16 23:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





