このアンプにYAMAHA YST-SW800をスピーカーケーブルで接続しています。ハムノイズがするのでアースケーブルでアンプとサブウーファーを繋いだのですが、音声信号が出なくなってから時間が経ってもスタンバイに移行せず、電源が切れません。別に使っているSM-SX10に繋ぐとサブウーファーはきちんとスタンバイに移行するので原因がわかりません。どなたか心当たりのある方はいらっしゃいますか?
書込番号:9211752
0点
アンプの電源はOFFになっているのでしょうか。後アースする前はスタンバイになっていたのなら、アースをF501から別の物に流してみては如何?
書込番号:9212946
0点
説明不足だったので補足します。
状況は下記のとおりです。
■TA-F501にスピーカーケーブルでYST-SW800に繋ぐとサブウーファーからハム音が常に流れ、スタンバイにも移行しない。
■アースケーブルでYST-SW800とTA-F501を繋ぐとハム音はなくなるが、スタンバイには移行しない(正確には一定時間後に一旦電源が切れるが、数秒後にまた電源が入ってしまう。以後その繰り返し)。
■試しにTA-F501以外の機器のネジにアースケーブルを繋いでみましたが、ハム音すらなくなりませんでした。
書込番号:9214618
0点
ハム対策として、アンプやサブウーファーのコンセント極性は変更してみましたか?(それでも変わらないのか)
あとはソースによって出力に制限が無いなら、接続をスピーカー出力からアンプのライン出力に変更してみては如何でしょう?
書込番号:9215285
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > TA-F501」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2011/11/30 12:43:00 | |
| 2 | 2011/08/13 20:08:56 | |
| 4 | 2011/08/21 11:28:21 | |
| 3 | 2011/08/08 2:53:25 | |
| 3 | 2011/03/31 20:36:34 | |
| 15 | 2011/03/30 7:15:09 | |
| 6 | 2011/03/27 15:22:57 | |
| 4 | 2011/02/01 20:36:09 | |
| 2 | 2011/02/06 10:23:05 | |
| 4 | 2010/12/16 23:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








