R-K1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

対応メディア:CD/CD-R/RW R-K1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-K1の価格比較
  • R-K1のスペック・仕様
  • R-K1のレビュー
  • R-K1のクチコミ
  • R-K1の画像・動画
  • R-K1のピックアップリスト
  • R-K1のオークション

R-K1ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • R-K1の価格比較
  • R-K1のスペック・仕様
  • R-K1のレビュー
  • R-K1のクチコミ
  • R-K1の画像・動画
  • R-K1のピックアップリスト
  • R-K1のオークション

R-K1 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R-K1」のクチコミ掲示板に
R-K1を新規書き込みR-K1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Esulの音が聴けました

2011/07/27 19:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K1

クチコミ投稿数:2件

7月中旬池袋ビッ○カメラアウトレットでほぼ傷無しで新古品のようなR−k1が7万円を切る値段で販売されており即購入、R-K1000につないでいたLS-K1のスピーカーケーブルをR-K1に繋ぎ直しさっそく試聴しました。

R-K1000で綺麗ではあるが薄く誰が歌ってるのか不明であったボーカルがきちんと歌手がわかる音で聴けました。他のメーカーの中高級アンプの様に聴いて直ぐに解像度が高く綺麗だと思い心が震えてくる感じは味わえませんが自然な音がリラックスし聴けます。
確かに長時間聴いても疲れません。夜に聴いている最中、眠気がきてそのままベットに(笑)
あまり音に興味のない妻も音がまろやかで良くなったと言ってました。

暫くはEsuleの音に浸りたい!と思ってますが一方スピーカーを変えたらどんな音に変化するかとの興味も沸いてきました。
お勧めのスピーカーはありますか?


書込番号:13302515

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2011/07/28 17:01(1年以上前)

こんにちは。

良い買い物が出来たようで何よりですね。

さて、

>お勧めのスピーカーはありますか?

よくお聴きになるジャンルとか、どういうサウンド傾向が好きかによって変わってきます。そこいら辺が書いてありませんので、何を推薦すればよいのか迷うところではありますが・・・。

ですが、お使いの機器や文面からすると、あまりシャープでダイナミックなサウンドよりも小編成のクラシックやジャズなどをシットリと鳴らして楽しむのがお好きなのかなと推察します。

で、クラシック向けの若干ウエットな鳴りのクォードなど面白いかも知れません。
http://www.rocky-international.co.jp/brand/quad/11l2_12l2/index.html

ないし、弦楽器の美しいウッドコーン・スピーカーも、ツボにはまると病み付きになります。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd50/index.html
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd30/index.html

それともまるで雰囲気を変えて、屈託なく明るく元気なサウンドってのも良いかも知れませんね。
http://www.ortofon.jp/product/speaker/index.html

しかしスピーカーの向き不向きは聴いて見ないと分からないものです。一度オーディオ専門店や大手量販店などに、どんなサウンドが世の中に存在するのか、見学がてら奥様とお出かけになられては如何ですか。

書込番号:13305758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/29 14:32(1年以上前)

秋葉原新宿そして池袋をLS-K1にあうアンプを求め彷徨ってました、まずはケンウッドが考えるR-K1かなも思ってました。ここの口コミで数ヶ月前秋葉原ヨドバシに行った時にはすでに売り切れで残念な思いをしました、今回は本当に良い出会いをしたと思ってます。

586RAさん、4種類のスピーカーを推薦して頂き有難う御座いました。
クォード11L2は試聴した事があります、暖かく解像度もあり音も美しく欲しいと思いました。ただR-K1とは暖かい物どうしなのでつないで音が気に入るか不安です、実際にR-K1を持参し試聴する必要がありますね。実際につなげて聴いている人がいれば意見を聞きたいです。

ウッドコーンスピーカーは音は良いのですが広がりが無くBGMで室内歩きながら聴くには不適かなと思いました。

オルトフォンkailasはいま一番気になってるスピーカーです、昔聴いていた大きい箱のスピーカーの音をまた聴きたいなといつも思っていました。秋葉原ヨドバシに行くときにはJBLコーナーに寄ってみます。




書込番号:13309631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

続き

2008/04/19 23:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K1

前回の書き込みが削除?されてしまっていたのでもうおしまいにしようと思っていたのですが、誰かがまた1票入れて下さっていたので続きを伝えねばと思い?また書きます。また修正からでスイマセンがケーブルの3000/mで円が抜けていたのと、先がバラけてしまうのはネジを締めていくとと言う事とスタンド使用の為、重さで下に下がっていくという事です。後でスタンドのケーブル支え?の部分に緩みが無くなる様にケーブルに何か巻いてみようかと思っています。本題のチューニング作戦参考による浪費の話ですが、サエクのタップメイトとキャメロットの一番安い電源ケーブルとオヤイデの壁コンセント(プレートとセットになっている結構高いヤツ)をそれぞれ10回払いで購入という自分の限界にチャレンジしてしまいました。なんとなく予想はしていたんですが、タップに電源ケーブルが別途必要で、本体の電源ケーブルを交換出来なくなると言う事態に陥ってしまい、心が折れ、もう1個買う気持ちが無く、効果0or音質低下になってしまったので、タップは箱にしまい、本体からキャメロット電源ケーブル→直接壁オヤイデコンセントにしてみました。アースはありません。…若干透明度が増したかな?ってレベルで高音、低音が増した?かな?と値段相応の効果は無かったかもしれません…真上にあるエアコンコンセントのアース切ってアース線ジョイントして壁の中下に下ろすかなー?何ても思いましたがそんなにはなー、元々の電源ケーブルがアース無いので本体アース対応かなー?本体引っ張り出して後ろから穴見るのメンドいしなーと確認もせず労力に対して効果を期待出来そうも無いので止めときました。タップは残念でしたが、若干でも音質向上効果があったので良しとします。元々効果がありそうな物から交換していったので、徐々に嬉しさが…後は振動対策のボードとかインシュレーターですが、しばらくはこのままいこうと思っています。航空レベル金属のコンセントプレート?ボックス?はかなり気になっていますが、激変を期待してスープラ最高級SPケーブルも…とキリが無いので、後はひたすら音楽鑑賞を楽しもうかなと思っています。音に透明度があってかなり気持ち良いので、1日大音量で聴いています。後は全て収まるラックとケンウッドのヘッドホンとブルーレイ…明日からまた頑張って働きます。スピーカーでメイドインチャイナと言うニックネームを付けてしまい、知らない人に誤解されると嫌なので最後に本体はメイドインジャパンと言うこんなの読む人は知ってるよと言う事をお伝えして終わりたいと思います。

書込番号:7697139

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/20 00:34(1年以上前)

メイドインチャイナさん 

前回の書き込みが削除?されてしまっていたので、もうおしまいにしようと思っていたのですが、
誰かがまた1票入れて下さっていたので続きを伝えねばと思い?また書きます。
また修正からでスイマセンが、ケーブルの3000/mで円が抜けていたのと、
先がバラけてしまうのはネジを締めていくと言う事と、
スタンド使用の為、重さで下に下がっていくという事です。
後でスタンドのケーブル支え?の部分に緩みが無くなる様にケーブルに、
何か巻いてみようかと思っています。
本題のチューニング作戦参考による浪費の話ですが、
サエクのタップメイトとキャメロットの一番安い電源ケーブルと
オヤイデの壁コンセント(プレートとセットになっている結構高いヤツ)を、
それぞれ10回払いで購入という自分の限界にチャレンジしてしまいました。
なんとなく予想はしていたんですが、タップに電源ケーブルが別途必要で、
本体の電源ケーブルを交換出来なくなると言う事態に陥ってしまい、
心が折れ、もう1個買う気持ちが無く、効果0or音質低下になってしまったので、
タップは箱にしまい、本体からキャメロット電源ケーブル→直接壁オヤイデコンセントにしてみました。
アースはありません。
…若干透明度が増したかな?ってレベルで高音、低音が増した?かな?と、
値段相応の効果は無かったかもしれません…
真上にあるエアコンコンセントのアース切ってアース線ジョイントして壁の中下に下ろすかなー?
何ても思いましたが、
そんなにはなー、元々の電源ケーブルがアース無いので本体アース対応かなー?
本体引っ張り出して後ろから穴見るのメンドいしなーと確認もせず、
労力に対して効果を期待出来そうも無いので止めときました。
タップは残念でしたが、若干でも音質向上効果があったので良しとします。
元々効果がありそうな物から交換していったので、徐々に嬉しさが
…後は振動対策のボードとかインシュレーターですが、しばらくはこのままいこうと思っています。
航空レベル金属のコンセントプレート?ボックス?はかなり気になっていますが、
激変を期待してスープラ最高級SPケーブルも…
と、キリが無いので、後はひたすら音楽鑑賞を楽しもうかなと思っています。
音に透明度があってかなり気持ち良いので、1日大音量で聴いています。
後は全て収まるラックとケンウッドのヘッドホンとブルーレイ…明日からまた頑張って働きます。
スピーカーでメイドインチャイナと言うニックネームを付けてしまい、
知らない人に誤解されると嫌なので、最後に本体はメイドインジャパンと言う、
こんなの読む人は知ってるよと言う事をお伝えして終わりたいと思います。


あー、読みにくかった(*_*)

書込番号:7697358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 R-K1のオーナーR-K1の満足度4

2008/04/20 23:21(1年以上前)

あー!?読み易っ!!…スイマセン。顔文字も使えない今日この頃。
打ち込みやった事無いのにエシュールの感動と自身の珍動向を伝えずにはいられず…
…何てただ自己満足虚しいだけですっ。まーいー音になりました。ケンウッド大好きだから
他にいーの買えるよっ何て聞いても問題なス。どっぷり幸せで音楽の本質達成!!
…とゆー事でさよーならー。

書込番号:7701858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ポテンシャルあり過ぎ…

2008/04/09 23:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K1

クチコミ投稿数:3件 R-K1のオーナーR-K1の満足度4

スピーカーとコンポのレビューでお一人評価して下さったので、その後の経過をご報告というか自己満足で虚しい世界なので、誰か見て下さい。まずはコンポのレビューの修正です。値段が値段なので皆さん評価が厳しくなっていますが、音質的に不満はありません。ソースダイレクトは好みでと言いましたが、それでしか聴いていません。後、細かい事ですが、音が出てない状態で30分位経つと自然に電源が切れるのが無精者の私には良い機能です。ボリュームの調整も細かい調整が可能で、CDトレイ部はかなり安定してセット出来る様に深めに設計?されています。ヘッドホン出力も現在はワイヤレスのヘボイヤツを使ってますが、音質面や音量面共に良い感じです。後でケンウッドのマイスターヘッドホン?を購入予定です。その後の経過ですが、まず効果の高そうなスピーカーケーブルの変更をしました。ここのレビューでプリントウェブを知り、そこでエシュールチューニング作戦という恐ろしい物を見てしまった事からが、本当の地獄への入り口でした。スピーカーケーブルや電源ケーブルのとんでもない金額の物を試していて、それでも効果があるって言われれば欲しくなってしまうものです。ですが自分の懐具合が炎上しているので、そこで知ったスープラというメーカーの3000/m位のシールド2芯タイプの物を5m購入しました。シールドタイプにするか、スタンダードなタイプの線にするか、かなり悩みましたが、芯線の本数が多いタイプを選び、ノイズ効果を期待してシールド線にしました。実際届いて被覆を剥いてみるとそれほど太くはなかったですが、特に本体側の入力にはギリギリバナナプラグを使わないで済む太さでした。末端はビニールテープを巻いただけのお粗末な処理ですが、変更直後の感想は何か音が詰まっている感じでケーブルにもエージングあんだっけ?とダメージを受けましたが、良く見てみると先がバラけてしまい、重さもあるので徐々にゆるんできてしまっているようでした。仕方なく、オーディオ用ではないお粗末なハンダで末端を揃えたら、その効果?で接点が増え、音質が激変?しました。具体的には透明度が増し、音の密度が濃くなった感じです。モヤモヤしてないというか…余裕をもって購入したので最終的な長さは2m位ずつだと思います。これだけでほぼ満足のいくレベルの音になったのですが、…続く。

書込番号:7653098

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「R-K1」のクチコミ掲示板に
R-K1を新規書き込みR-K1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R-K1
ケンウッド

R-K1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

R-K1をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング