TL51XR のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥155,000

周波数特性(最小):20Hz 周波数特性(最大):20KHz TL51XRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TL51XRの価格比較
  • TL51XRのスペック・仕様
  • TL51XRのレビュー
  • TL51XRのクチコミ
  • TL51XRの画像・動画
  • TL51XRのピックアップリスト
  • TL51XRのオークション

TL51XRCEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月19日

  • TL51XRの価格比較
  • TL51XRのスペック・仕様
  • TL51XRのレビュー
  • TL51XRのクチコミ
  • TL51XRの画像・動画
  • TL51XRのピックアップリスト
  • TL51XRのオークション

TL51XR のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TL51XR」のクチコミ掲示板に
TL51XRを新規書き込みTL51XRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

相性のいいCDプレーヤーは?

2009/06/18 23:48(1年以上前)


CDプレーヤー > CEC > TL51XR

スレ主 tarou215さん
クチコミ投稿数:34件

すみませんアンプの名前がぬけてました。先日ラックスマンL−550AUを購入しました♪スピーカーはCM1です。
よく聴くのはモダンJAZZと女性ボーカルですが、暖かく厚みが有り柔らかい、しっとりとしてみずみずしい音が希望です。固く飛び出してくる様な音は疲れるので好みでありません。候補はTL51XR、CD5300、CD−S1000(ちょっと違うかな?)、お勧めのCDプレーヤーをご教授いただければ幸いです(予算は20万円位までです)


書込番号:9721645

ナイスクチコミ!0


返信する
eukleidesさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 TL51XRの満足度5

2009/06/23 10:53(1年以上前)

tarou215さん、こんにちは。
TL51XRのクチコミがほとんどないようなので今回初めて書き込みさせていただきました。

候補に上がっていますCDPのうちで一番オーディオぽくないものはTL51XRです。
組み合わせにもよりますが(ラックスマンとの相性は悪くは無いようです)TL51XRはCD特有の平面的な音ではなく、どちらかといえばアナログプレイヤーのような滑らかで空間的な奥深い音がします。
ですから「高音バリバリ」とか「低音ドンドン」とか「キレ抜群」というような今時のオーディオ音とは違います。
生演奏に近いような伸びやかでゆったりとした自然な音を出してくれます。
当方、こちらのCDPでロックを聴いたことはありませんがクラッシックやジャズなどの音楽にはもってこいだと思います。

お使いのアンプが大変立派なもののようですので、TL51XRより5万円ほど高くはなりますが、TL51X(トランスポート)とDA53Nの組み合わせも考えてみると良いかもしれません。より音が明瞭になり空気感の豊かなサウンドが楽しめます。
どちらにせよCECのベルトドライブシリーズには真空管アンプが個人的には一番あっている気もしますが・・・。

ヤマハのCD−S1000はナチュラルサウンドを謳ってはいますがはっきり言って何をもってナチュラルといっているのか当方には分かりませんでした。
確かに突出した変な特徴もなくとても聴きやすい音ではありますが、やはりオーディオっぽい音です。
先ほどからたびたび言っております「オーディオっぽい音」というのは、例えば超高級機の寄せ集め(ビルゲイツの持っているようなやつ)でオーケストラのすばらしい録音を聴いたあとに、実際にホールへ足を運び生の演奏を聞いた後に感じる「すっごいお金掛けたのにやっぱり家のシステムとは全然違うな・・・まあ当たり前か。あ〜あ・・」といった事を感じさせるシステムの音です。
少なくともTL51XRの音はそういった変な失望感を感じさせることはありません。

まあオーディオに何を求めるかは人それぞれですので。

ただSACDを聴きたいのであれば候補の中ではCD−S1000しかありませんが。
CDのみでなおかつ心地よく音楽を聴きたいのであればTL51XRがおすすめです。
CD5300は値段も手ごろで魅力的ではありますが、TL51XRの滑らかで余韻のあるサウンドは持っていません。
CD5300でしたらCD3800あたりで十分だと思います。

まあいずれにせよ試聴ができるようでしたら、試聴をお勧めいたします。
メーカーの試聴ルーム(マランツとかデノンなど)で最上級の組み合わせを聴いたあとにTL51XRと秘密のスピーカー(15万程度)の組み合わせを東京の岩本町にあるLivingMusicで聴くと「オーディオ的な音」の意味がより分かりやすくなるでしょう。

書込番号:9744451

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 tarou215さん
クチコミ投稿数:34件

2009/06/28 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。
先日51XR視聴して来ました。暖かくみずみずしい音でとても気に入りました。ただサックスが少し細身mボーカルのサ行が少しキツイ様な気がしました。TL51X(トランスポート)とDA53NとTL51XRでは音質は変わりますでしょうか?
ヤマハCDーS1000にも投稿しており同じ質問を他でしてはいけないとご指摘いただきました。そちらの口コミでご教授いただければ幸いです。

書込番号:9768119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2008年 9月24日 12:20の最安値

2008/11/03 09:39(1年以上前)


CDプレーヤー > CEC > TL51XR

クチコミ投稿数:572件

この最安値すごいですね。

書込番号:8589562

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/11/03 11:18(1年以上前)

多分、何かのミスだったんでしょうね。

書込番号:8589910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TL51XR」のクチコミ掲示板に
TL51XRを新規書き込みTL51XRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TL51XR
CEC

TL51XR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月19日

TL51XRをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング