『再生時の稼働音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

周波数特性(最小):20Hz 周波数特性(最大):20KHz MP3:○ CD6002のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CD6002の価格比較
  • CD6002のスペック・仕様
  • CD6002のレビュー
  • CD6002のクチコミ
  • CD6002の画像・動画
  • CD6002のピックアップリスト
  • CD6002のオークション

CD6002マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • CD6002の価格比較
  • CD6002のスペック・仕様
  • CD6002のレビュー
  • CD6002のクチコミ
  • CD6002の画像・動画
  • CD6002のピックアップリスト
  • CD6002のオークション

『再生時の稼働音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD6002」のクチコミ掲示板に
CD6002を新規書き込みCD6002をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

再生時の稼働音について

2008/02/27 11:24(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > CD6002

クチコミ投稿数:8件

初めまして。

静かな音楽を聴きながら寝ることが多いのですが、現在使用しているCDプレーヤー(ユニバーサルプレーヤー)が再生時にカタカタと音がして音楽が邪魔されてしまうので、新たにCDプレーヤーを購入しようと思っています。
(修理に出して交換してもらいましたがカタカタ音は変わりませんでした・・・)

まだオーディオ初心者なのですが、候補としてはCD6002かDENONのDCD-755AEを考えているのですが、CD6002は再生時の稼働音はどうでしょうか?

こればかりは周りの音がある店頭で聴いてもわからないので、購入を躊躇しています。

ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:7454310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CD6002のオーナーCD6002の満足度5 CHANGING PLACES 

2008/02/27 19:53(1年以上前)

CD6002を使用しはじめて約4ヶ月になります。CDプレーヤー再生時にカタカタと音がして
という事はナイです・・・きっぱり断言します。
どちらを選ぶにしても 好みで選べばいいと思います ひとそれぞれじゃないかな?
私の場合で言えることは CDPを購入した→欲が出てきた(もちょっといぃ音を…。)
→SP買い換えた→ANPも買い換えた→次は電源コードかRCAケーブルか?って状態です。
それも また楽しいですけどね〜♪ CDPは他にパイオニアや管球式CDPもあるし
迷ってるうちも楽しいですよ いぃ音、音楽聴いて人生を豊にしましょうね〜♪

書込番号:7455943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/27 21:22(1年以上前)

グレアムペンギンさん、返信ありがとうございます。

再生時の音についてはかなり悩まされていたので、CD6002は大丈夫ということで安心しました。
夜に静かな音楽を聴いているとまるでパーカッションと間違えるくらいの音だったので、購入にあたり再生時の音については非常に気になっていました。
やはりユニバーサルプレーヤーと比較して、CD再生のみのプレーヤーだと回転も安定していて静かでしょうね。
ただCD6002はMP3/WMAも再生できるのでこのあたりどうかなーと思っていましたが、安心しました!

あとは実際に店頭で聴き比べて、好みの音が鳴るほうを選びたいと思います。
でも聴いているうちにだんだんと欲と迷いが出てくるんでしょうね(笑)。

書込番号:7456436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CD6002のオーナーCD6002の満足度5 CHANGING PLACES 

2008/02/27 23:01(1年以上前)

いま音楽聴きながら 打ち込んでますがノートパソの操作時の
音の方が結構耳障りです (^^ゞ 
メーカー問わず、新品の製品で駆動音が夜問題になるのは
欠陥品のきがします。私はニアフィールド視聴なんで
CD6002は 目の前50〜60センチの距離(顔の正面)に置いてますが
騒音(駆動音)は問題ないですよ〜♪
ユニバーサルPやSACDPの駆動音は 持ってないので比べようが
ありません。
聞き比べて選ぶのもひとつの方法、金額比べる、デザイン比べる
置き場所スペース、大きさで比べる、機能で比べる。
ひとそれぞれです!間違った選び方などない筈です。
どれが あなたにとって最優先基準か? ゆずれる項目はあるのか?
他の機器と同レベルにするもよし、将来他の機器を発展させる為に
奮発してユニバーサルPやSACD対応Pを選ぶなり 手持ちの機器と
アンバランスなCDPにするもよし あなたの自由ですよぉ
私は価格コムで こうめいパパさんと言う方に ”なんでもあり”
という言葉をアドバイスしていただき、目からうろこ取れました(^^ゞ
本人さえ納得すれば それでいぃと思いますm(__)m

書込番号:7457083

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マランツ > CD6002」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CD6002とCD5003の比較 1 2009/02/17 23:31:36
ヘッドホン端子について 2 2009/01/13 12:07:55
とっても初歩的なおはなしですが 3 2009/01/01 16:33:07
CDプレーヤに進歩がありますか? 28 2009/04/05 18:50:36
CEC3300Rとの比較 2 2008/10/23 21:33:23
ヨドバシ 新宿本店 28310円(ポイント10%付き)でした 0 2008/10/12 0:13:30
スキップ時に・・・・ 1 2008/11/03 19:50:53
ケーブルの選択 8 2008/09/23 4:10:31
CD6002かCD5001か 4 2008/07/27 11:38:35
天板がすぐに熱くなる 2 2008/07/21 12:22:02

「マランツ > CD6002」のクチコミを見る(全 109件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CD6002
マランツ

CD6002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

CD6002をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング