
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年12月5日 07:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月3日 23:14 |
![]() |
1 | 6 | 2007年11月21日 12:34 |
![]() |
1 | 3 | 2007年10月28日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前使っていた[CD3300R]が駄目になった為に、最新機種の当機を購入
実在機[TL51XR]+DCD3500G/CD3300/CD3300Rの記憶と[CD6002]の音の違いを聞いてみました。
【お断り】独断と偏見で・・・
情報量が多いのか、馴染んで無いせいか、硬い音(?)=一寸聞き疲れしそうな感じです。
一つ一つの音がハッキリして基本性能(特性)は高そうですが
奥行き間は少なく、ボーカルも1.5mほど前に出てきて「平面的な音(?)」かも。
ビシ!ビシ!の音が好きなら、グッ!と来ると思います。
0点

ご購入おめでとうございます。おニューの機器って嬉しくなりますよね
聞き比べできる環境が羨ましいです。私はコンパチ機やDVD機しか
比べようがないので論外ですが、確かに情報量は増えてます^^
BOSE301Vの古いSPでは、物足らなくなったのでCM1に買換えました(^^ゞ
CD専用機が 各社もっとだせば選択肢広がるんですが 現状は選ぶ機種が
廉価版は少ないですね、もっとも私の駄耳には充分なのかもです。汗;
書込番号:7071843
0点






ユーザーレヴューの方で[グレアムペンギン]さんが
楽天のショップで送料税込み¥34020で購入との情報がありました。
当方も購入予定なのですが、何処の店か教えて頂けませんか?
いろいろ聞いているんですが当方が聞いた限りでは「¥36000」の提示が最安値で
約\2000の差が有り・・・
[グレアムペンギン]さんが見てくれることを祈って・・・m(__)m
ご覧の皆様で、その他に安い所がありましたらお知らせ頂ければと思います。
0点

いま、考えたんですが上記メアドに連絡しなくてもいい方法が
ありました。 楽天で家電・AV・カメラをクリック、次にオーディオを
クリック、次にプレーヤー・デッキをクリック、そこのページで検索条件に
cd6002と入れクリック これで2店舗表示されます 片方だけ感想1件とあり
そちらが 私の買った店です。楽天では「あ〜さん♪〜」と名乗って
書き込みしました。 安く買えるといいですね ^^
追記 ここは届いたメールを店舗終業時間後にチェック、返事してるみたいで
返事が多少時間かかりました、それ以外は満足しています 健闘を祈ります!
書込番号:6982147
1点

カキコ有難うございます。>グレアムペンギンさん
やはり![オーディオスクェア]さんでしたか。(未だ回答が来ないんですよね・・・)
ちなみに当方が聞いた各店の価格は、
yahoo「ババデンキ=¥36000」「あなデジ楽天市場店=¥37000」でした。
*他の方の参考になるように、店名は隠しませんでした。
自分にも安値の連絡が来る事を祈ってます。(^_^)v
書込番号:6982365
0点

あれから 日にちが過ぎましたが「善き知らせ」が訪れましたでしょうか?
その後 うまくイッタのだろうかと人事ですが気にしています( 〃∇〃)ツ
書込番号:7007519
0点

11/17日に回答がありました。>グレアムペンギンさん
同じく¥34020です。 良い情報感謝します。
在庫無で12月上旬入荷らしいです。
ですが、、、以前報告した例のCDプレーヤーの返金処理が実行されなくて
注文には至ってません。
どうなってんだか?催促しているんですが音沙汰無しです。。。もぉ〜〜
書込番号:7008079
0点

同じ回答額で安堵です^^
返金処理やクレームは迅速対処でお客の心を掴み
固定客とする絶好のチャンスなのに 感心しないお店
みたいですね、月末まで引き伸ばすつもりなのかな?.。o○
私事ですが 友人が同じ物を欲しいと言い出したので代理購入
するつもりでいます。今回はアンプとセットでPM6001CD6002(B)
68000の返事が来ましたので注文するつもりしてます。
友人は、これにモニターオーディオのRadius 90を壁掛けで
接続使用するらしいです。今回、私の報酬は楽天ポイント680円分!
前回、自分用に注文した際の 振込手数料が浮いたって感じ?
セコイ話で すいませんでしたm(__)m
…返金はやくなることを祈ってます
書込番号:7010181
0点

お気遣い有難うございます。
しかし、、、返金処理は店舗じゃなくてメーカーなんですよね(爆)
購入が3月ですので・・・しかし、修理対応をしてもらっている間の4ヶ月は
メーカーからの代替品(TL51XR)を使用していましたが。。。
この代替機の返送用送り状も送られてこないし・・・
音沙汰無だったら代わりに貰っちゃお〜かと思ってます!(^^♪
書込番号:7010289
0点



レポートです。
CDPとAMPで自分に合いそうなものを探して
AMP CEC AMP3300R
CDP Marantz CD6002
この組み合わせにしました。
視聴したのは4種類の組み合わせです。
1、MarantzPM8001&MarantzCD6002
2、CEC AMP3300R&CEC CD3300R
3、MarantzPM8001&CEC CD3300R
4、CEC AMP3300R&MarantzCD6002
PM4001の一つ上の機種PM6001とCD5001を試したかったの
ですが店頭になかったのでMarantzPM8001&MarantzCD6002の
組み合わせでした。
もともとマランツの音をPM4001とCD5001を
聞いて好みの音でしたので、予算的にも
PM6001とCD5001の組み合わせかな?と考えていました。
やっぱり視聴してみるもので、
僕にとって一番しっくりくる組み合わせは
4の、CEC AMP3300R&MarantzCD6002でした。
それぞれ聴いて驚いたのは、
アンプを変えるよりも、CDプレイヤーを
変えた方が音が変わるということです。
(ほかの書き込みなどでCDPによる音の違いを読んではいましたが、
こんなに違うとは思いませんでした)
ちなみによく聴くジャンルは)90年代のAlternative rockです。
このサイトでたくさんの情報をいただいて
いましたので、参考になるかどうかわかりませんが
書かせていただきました。
1点

情報ありがとうございます。このCD6002に非常に興味があります。雑誌などでもコストパフォーマンスはすごいという印象を受けております。実際のところいかがでしょうか
過去のマランツのCDPとの比較でもなんでも結構です。
書込番号:6913489
0点

>DAP初心者さん
Marantz CD6002の、僕の感じた印象は、
ボーカルのリアルさ、空気感、ニュアンス。
ギターのアルペジオのリアル感。
ベースやドラムの低音はすっきりとした印象でしたが、
もともと低音の効いたサウンドを自室で聴きたいと
思っていなかったので十分です。
(AMPをCECの組み合わせにして、僕はOKでした)
聞き比べた曲は、
Nirvana Heart-Shaped Box
The Rolling Stones Paint It, Black
CD4001とは違った印象です。
本当は視聴して、もっと考えてから決めようと
思っていたのですが、しっくりときたので
その場で決めました。
CECのCDPと比較しても迷いませんでした。
スペック的にはCECはすごいと店員さんから
教えてもらいましたが、自分の好きな音は
Marantzでした。
これまで自分が聞き込んでいたCDを
これで再生すると新たな音の発見があって楽しいです。
皆さんが視聴して決めるべきとおっしゃる理由が
実際に視聴して分かりました。
書込番号:6915983
0点

rfusさん そうですよね。実際試聴するチャンスをさがしてみようと思います。
アンプの相性もあるかもしれませんが、とりあえず所有しているCROWN D-45でいこうと思います。貴重なご意見どうもありがとうございました。
書込番号:6917658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)





