C-733 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

周波数特性(最小):5Hz 周波数特性(最大):20KHz C-733のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-733の価格比較
  • C-733のスペック・仕様
  • C-733のレビュー
  • C-733のクチコミ
  • C-733の画像・動画
  • C-733のピックアップリスト
  • C-733のオークション

C-733ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 9日

  • C-733の価格比較
  • C-733のスペック・仕様
  • C-733のレビュー
  • C-733のクチコミ
  • C-733の画像・動画
  • C-733のピックアップリスト
  • C-733のオークション

C-733 のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-733」のクチコミ掲示板に
C-733を新規書き込みC-733をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

第3世代の進化を感じます。

2010/03/20 09:15(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

クチコミ投稿数:18件

上から2段目が交換したプレーヤー

最近、数年来使ってきたインテック275シリーズの第2世代のCDプレーヤーが、2度の修理を経て3度目の故障をし、第3世代のC-733に交換しました。値段の割に素晴らしい音質で大満足です。

書込番号:11112198

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 10:58(1年以上前)

はじめまして。

10年以上連れ添ってきた
C-722が修理受付不可を言われ、
買い換えを見当しております。
(音飛びが激しくなったため)

以前はサービスセンターが近所にあったのですが、
合理化のため一括受付になってしまい、
ある意味時代の趨勢を感じてます。

写真を拝見させていただきました。
第二世代の機器に対して、若干幅広のように
見えますが、気のせいでしょうか。

RC-319Sによる一括コントロールも
魅力で、C-722Mの中古も検討しております。
(もしかしたら、C-733も一括コントロール可能かもしれません。)

お忙しいかと存じますが、ご回答いただければ
有り難い次第です。
宜しくお願い致します。

書込番号:15898102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 結果で〜す。

2009/02/22 19:06(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

スレ主 riverstarさん
クチコミ投稿数:18件

以前、C−733から三台のアンプ、三台のスピーカーで音を出せないか?、何て変な書き込みをしましたが、やってしまいました。
結果、まずまずの音かな?って聴いております。たいしたセットじゃないので、元々それほど良い音で鳴ってる訳ではありませんでしたが、CD独特の高音域がウルサい感じを、低音域しか出ないスピーカーの付いてるアンプのボリュームを上げてやると、ウマくマッチして落ち着いた音に聴こえてきます。昔、レコードで聴いた様な懐かしい音になり、自分は満足しております。
イコライザーで音の変化を楽しむより、音の広がりや厚み?も感じます。以前、ん十万?かけ、ケーブルにまで凝ったオーディオセットを聴いた時より、雰囲気的には勝る事は無いにしても、劣らないかも?。
まぁーあくまでも私が聴いた感覚ですが。
ちなみに組み合わせは、アンプA905TX+スピーカーD062AXを高音域、A905FX+D202Aをヴォーカル、A905+低音域しか出ないスピーカーとしました。後は各アンプの調整と、自分好みのヴォリュームで音を出しました。
以上ですが、参考資料にはならないし、あくまでも個人的な楽しみ方です。

書込番号:9138041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替えました。

2007/06/12 02:18(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件 C-733のオーナーC-733の満足度5

12年使ったデッキが壊れました。
トレーが出たり入ったりでローディングしなくなり
音飛びもかなり・・・すでに修理代は15000円は掛かると思い
新規買い替えました。
こちらの「えらぼ大阪」で購入、対応はとても早かったです。
注文、振込み、発送まで3日間でした。
設置してみると多少シルバーの差はありますがシリーズが同じなので何とか自然に・・・
電源入れるとパワーランプのカラーの違いがちょっと気になる。

音はクリアでスッキリ聞こえてます。
これが普通なんでしょうが何しろ長く使いすぎました。
この価格でまた10年は無理でも5年は維持したいですね。
普段はジャズ、ボサノバなど聴きますから
BGM的に流れてるのが気持ちよいです。

高級感あるルックスが一番気に入っています。

書込番号:6428098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/07/31 02:28(1年以上前)

こんにちは。
5年以上は壊れないのではないでしょうか。私は1年前本機種に買い換えましたが、それまでのSONYのCDプレイヤーはなんと18年使ってました。しかも壊れていません。だから本機種が5年やそこらでつぶれてもらっちゃ困ります。

書込番号:6593972

ナイスクチコミ!0


スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件 C-733のオーナーC-733の満足度5

2007/08/02 01:49(1年以上前)

モジャイブさん
そうでした、5年で故障なんてとんでもない!!
この所買った家電製品は常に故障が発生していて
点検、交換とそれだけで疲れてしまって。
18年は無理かもしれませんが音響製品は使わないと
効果得られないので思う存分聴きまくります。

書込番号:6600392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

旧intec275アンプA-911との連携が完璧

2007/01/22 21:00(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

スレ主 RRSSさん
クチコミ投稿数:4件

旧intec275シリーズを使っていたのですが、再生に支障の出たCDプレーヤーのみをC-733に買い換えました。ネットでもそのような情報はあったのですが、リモコンも、ONKYOの規格であるRIケーブルによる電源ONの連携もそのまま使えサイズも同じで大変快く乗り換えができました。

小さなことですがこういうのってブランドイメージにとって大事だと思う。

僕のintec275の構成は旧アンプとCD、旧カセットプレイヤー+スピーカーです。

書込番号:5911454

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RRSSさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/22 21:02(1年以上前)

×A-911⇒A-922の間違いです。

書込番号:5911462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/02/20 01:41(1年以上前)

私もA-922Mに繋いでいたのですが、ちょっと高音の伸びに不満があったのでA-933に買い換えました。すると今度は低音が固くなってしまい、個人的には聴くに堪えられない音になってしまいました。どうしてもシステム連動しないと嫌なので、今度はA-922MLTDを中古で買いました。これが丁度良かった。922の高音と933の低音の欠点を解消した形となりました。違うメーカーで単品コンポを組み合わせるのもいいのですが、一つ一つ電源オンオフするの面倒ですよね。朝出掛ける時なんか、どれか切り忘れること多いですしね。かと言ってオールインワンのようなコンポはパワーに欠けるし。

書込番号:6024425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感想

2006/06/24 00:30(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

スレ主 NAKATAIさん
クチコミ投稿数:3件 C-733のオーナーC-733の満足度3

まだエージング中ですが…

良かった点
@必要最低限でシンプルなデザイン(ブルーのLEDは好印象)
A綺麗というか丁寧な音色(SPやAMPのせい?)
Bコンパクトサイズ

悪い点
@ボタンが小さい
Aリモコンがない
BACケーブルの取り外しが出来ない

書込番号:5195391

ナイスクチコミ!0


返信する
mmm.さん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/03 16:09(1年以上前)

質問です、僕は初心者なんですが、CDPにもエージングってひつようなんですか? スピーカーやヘッドフォンだけにするかとおもってました。

書込番号:5223160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2006/07/05 23:35(1年以上前)

エージング(aging)の本来の意味は「老化」です。
するとかしないとかではなく、寿命を迎えるまでは否が応でも進行するものですよ。
オーディオの世界では、車の慣らし運転みたいに使っていますが、ちょっと違和感を感じます。

ちなみにアンプでもプレーヤーでもエージングはありますが、スピーカーのように
はっきり分かるものではありません。

書込番号:5229828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

綺麗な音

2006/05/21 03:52(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-733

クチコミ投稿数:53件

低音、高音、きっちり再生できるプレーヤーである。

書込番号:5097062

ナイスクチコミ!0


返信する
kirin5さん
クチコミ投稿数:5件

2006/12/09 21:24(1年以上前)

先週ケーズ電気で保障三年付きで40000円で買いました。最初アンプA-933を買って五年ほど前に買ったコンポFRのプレーヤーにつなげて聞いていたのですがいまいちでしたので、このCDプレーヤーにしました。そしたら、同じCDなのに今までぼやけてた音がとてもはっきり聞こえるようになり驚きました。プレーヤーによってこんなに音が違ってくるものかと感動しました。また、高性能なクロックなんとかがついているということで、より、正確なスピードで再生されているようで、臨場感が向上しました。
前面パネルをよく見ると左の方にMP3と書いてあるのが見えるのですが、ためしてみましたが再生されませんでした。スペックには書いてないのであたりまえですけど。たぶん他の機種と同じパネルを使っているのでしょうか。

書込番号:5736402

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「C-733」のクチコミ掲示板に
C-733を新規書き込みC-733をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-733
ONKYO

C-733

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 9日

C-733をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング