
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーズデンキ・オンラインで、
5年保証つきで50,000円で出ています(会員価格)。
http://www.ksdenkiweb.com/item_detal/item_detal.php?jan_code=4905524389470
保証を考えると、実質ここが一番安いかな。
1点

自己レスです。
結局、新宿西口ヨドバシで、ヨドバシ.comの価格54,200円を見せて交渉、「お持ち帰りなら(OK)・・」とのことだったので、その値段まで負けてもらい(値札は6万円以上)、買いました。5年保証分をポイントからひかれ、ポイントは5%。
なお在庫は1台だったようで、私が買ったあと同ホームページで調べたら西口店の在庫が無くなっていました(苦笑)。
音質はとっても満足しています。電源ケーブルがここまでぶっといとは予想を超えていました。しかし、付属のRCAケーブルはその辺のヤツ・・。バランスを考えて欲しいな(笑)。RCAケーブルはカネ出して市販品を買うよな?ということなのでしょう(?)。
添付写真は、やはり最近購入したKenwoodのチューナー付プリメインR-K1000と共に。
書込番号:8176841
1点

スバル20000さん、初めまして
添付されてる写真、まさに自分が購入を検討している組み合わせです。
是非、レポートお待ちしてます。
書込番号:8395426
1点

(TaT)/さん
こんにちは。このケンウッドのレシーバーは買って後悔しないと思います。しかし、ソニーのSACD Playerのほうは、無理してSACD(しかもマルチチャンネル)の予算を出さなくても、純粋に2チャンネルのCDプレーヤーで良かったかな、と多少反省もしています。
とはいっても、このプレーヤーに特段の問題があるわけではなく、むしろスキップ用の回転ツマミなどは良い操作感です。曲を飛ばすときに、操作しやすいです。本体に操作ボタンがなるべく多くついている、というのは大事なことだと思います。
現在の印象では、SACDマルチチャンネルを明確に目指しているのなら、X501の選択も良いのでしょうが、この機種を買う予算があり、かつ基本的には2chステレオということであれば、ピュア向きのCDプレーヤーも検討してみる余地はあると思います。
書込番号:8404933
1点

丁寧なレポート、貴重なご意見、ありがとうございます。
是非、参考にさせていただきます!!
書込番号:8435931
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)





