現在、スカパーのスターデジオに加入してMDコンポにて音楽を録音・保存しています。
手順としては、
1. スカパー → MDコンポの光デジタル入力にてMDに録音。
2. ソニーMZ-RH1にて MD → PCへATRACファイルへ変換して保存。
3. ATRACファイルを PC → DVDメディアへ保存。
この作業を、このNAC-HD1で出来ないかと思っているのですが、
この機種で、光デジタル入力で録音した音楽を
音楽ファイル(ATRAC、MP3ファイル)のまま
NAC-HD1 → USBストレージ → PC
または
NAC-HD1 → PC(LAN経由)
と転送(コピー)はできないでしょうか?
Web説明書で調べると、転送回数に制限があったりするようですが、
この場合では回数制限があるのか、あるとしたら何回なのか分からない
のでどなたかお分かりになられる方がおられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:7569739
0点
転送回数に制限があるのは、エニーミュージックからダウンロードした
ものだけだと思います。
NAC-HD1からPCへはUSBストレージ経由でMP3のみ可能ですね。
または、PCMをMP3に変換しながらの転送も可能です。
LAN経由ではPCへの転送はできないと思います。
書込番号:7570330
0点
スカパー →PC → DVDメディアならこういった製品もあります。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=10319
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/SE-U55SX?OpenDocument
他にも光デジタル入力付きのサウンドカードはたくさんあり、NAC-HD1を購入するより出費を抑えることができますよ。
書込番号:7570620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NAC-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/06/07 5:52:37 | |
| 4 | 2025/05/16 15:44:42 | |
| 2 | 2019/06/30 17:55:38 | |
| 2 | 2013/09/07 22:07:44 | |
| 0 | 2011/12/16 13:06:16 | |
| 3 | 2011/11/21 18:25:23 | |
| 9 | 2011/04/11 19:19:23 | |
| 14 | 2011/05/05 5:00:25 | |
| 1 | 2011/01/07 1:15:04 | |
| 0 | 2010/12/03 15:00:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)








