『電源からのノイズ(唸り音)が気になる』のクチコミ掲示板

2007年12月上旬 発売

ESOTERIC X-05

「ESOTERIC」ブランドのSACDプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥480,000

周波数特性(最小):5Hz 周波数特性(最大):80KHz SACD:○ ESOTERIC X-05のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ESOTERIC X-05の価格比較
  • ESOTERIC X-05のスペック・仕様
  • ESOTERIC X-05のレビュー
  • ESOTERIC X-05のクチコミ
  • ESOTERIC X-05の画像・動画
  • ESOTERIC X-05のピックアップリスト
  • ESOTERIC X-05のオークション

ESOTERIC X-05ESOTERIC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月上旬

  • ESOTERIC X-05の価格比較
  • ESOTERIC X-05のスペック・仕様
  • ESOTERIC X-05のレビュー
  • ESOTERIC X-05のクチコミ
  • ESOTERIC X-05の画像・動画
  • ESOTERIC X-05のピックアップリスト
  • ESOTERIC X-05のオークション

『電源からのノイズ(唸り音)が気になる』 のクチコミ掲示板

RSS


「ESOTERIC X-05」のクチコミ掲示板に
ESOTERIC X-05を新規書き込みESOTERIC X-05をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電源からのノイズ(唸り音)が気になる

2009/02/22 23:54(1年以上前)


CDプレーヤー > ESOTERIC > ESOTERIC X-05

スレ主 BOW2009さん
クチコミ投稿数:4件

電源からのノイズ(唸り音)が気になる

購入後、2週間が経過し快適に音楽を聴いておりましたが、
最近、電源付近(正面から向かって左側)からブーン・・ブーンという周期的(時には連続的な)
唸り音が発生している事に気づきました。
この症状は常時発生するわけではなく時間により発生したりしなかったりしています。

唸り音の大きさは深夜、静かな状態ですと2m離れたリスニングポイントにまで聞こえてきます。
ただ、音楽の試聴を妨げる程の大きさではありません。

本製品は少し大き目のトロイダルトランスを搭載しているので、それに関連して色々調べた結果、
トランスは電源の波形に歪があると大なり小なり唸り音が発生するものという事がわかりました。
得に冬場は電気ストーブ等を使用する事で電源に歪みが発生しやすいようです。
そこで、唸り音が発生している時に
コンセントの差込口を変えたり、他の電化製品を全てOFF(冷蔵庫は除く)
等、思いつく限りの対策を行いましたが、全く改善しませんでした。

CDの再生に支障はないとはいえ、当方所有している他の機器と比較してもかなり大きな音なので、
やはり気になります。

そこでX-05を所有している方に質問です。唸り音は気になりませんでしょうか?

書込番号:9140159

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/02/23 10:27(1年以上前)

X-05を所有していませんが、トロイダルトランスは、うなり音発生しやすいです。EIトランスならうなりは少ないです。
うちにあるカットコア絶縁トランスも、二次側に何もつながなくても10秒くらいの周期でブーンとうなってます。

BOWさんの家は単相三線式だと思いますが、もう1つの極につながるブレーカにぶら下がっているコンセントから給電しても発生しますか?それでもダメなら、対策として、CDPの脚に柔らかめのインシュレータを敷くくらいしか思いつきません。

電気工作できるなら、
http://www.mizunaga.jp/ptrans.html
一次側にこの回路を作って入れたらほとんどの場合なくなります。ただし、アンプに使うと低域のスピード感が低下するという副作用がありますが、プレーヤだから弊害は少ないと思います。

書込番号:9141573

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOW2009さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/23 21:55(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん

ご提案ありがとうございます。

>BOWさんの家は単相三線式だと思いますが
もう1つの極につながるブレーカにぶら下がっているコンセントが機器の近くになく、
給電が不可能な状態になっております。
家を建てる際、コンセント毎にブレーカーを割り当て、それぞれR相とT相に分けたのですが、
オーディオ系は全てR相にしてしまいました。今思えば、分けておけばよかったですね。
(機器を移動する際に一度試してみます。)

>電気工作できるなら、
電気工作はやった事はありませんが、参考にさせていただきます。

書込番号:9144424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/02/23 22:42(1年以上前)

うちの家ではトランスをどちらの相につないでも唸ります。それと、同じトランスを使っても、友人の家では唸らないということもありました。電源状態にも当たりはずれがあるようです。もう一つ思いつく対策は並列型のノイズフィルタを一次側に入れることですが、私はこれをやったことがないので効くかどうか分かりません。

話はそれますが、1つの相をオーディオ専用にするのは大変結構なことですが、同じ柱上トランスにぶら下がった他の家からも、その相にノイズが入ってくるので、完全という訳にはいかないようです。

書込番号:9144848

ナイスクチコミ!1


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/02/24 06:11(1年以上前)

BOW2009さん、はじめまして。

>最近、電源付近(正面から向かって左側)からブーン・・ブーンという周期的(時には連続的な)
>唸り音が発生している事に気づきました。

ドライブ・メカVRDSの回転音の可能性はありませんか?
X-05は使用したことがありませんがWADIAの同メカのCDプレイヤーで回転音と微振動が気になったことがあります。
再生するCDによって音のするものしないものがありました。
最近もX-05ユーザさんのドライブ・メカVRDSによる初期不良で交換にされた事例があります。
一度、ご覧になってみては如何でしょう?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8723308/

書込番号:9146402

ナイスクチコミ!2


スレ主 BOW2009さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/24 21:15(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん こんばんは。
参考になるご意見ありがとうございました。


redfoderaさん はじめまして。
ご返信ありがとうございます。

>ドライブ・メカVRDSの回転音の可能性はありませんか?
すみません。投稿時に記載し忘れていました。
CDを入れていない状態で発生している異音ですので、回転音ではありません。

ご紹介いただいたスレッドにつきましては、購入前に拝見させていただいております。
ちなみに回転音はCD、SACD共に極めて静かな状態です。

書込番号:9149708

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ESOTERIC > ESOTERIC X-05」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードオフで216,000円 14 2019/07/11 7:01:22
G-03X追加です 10 2010/08/26 3:26:05
DACを追加です 2 2010/03/21 0:43:47
電源からのノイズ(唸り音)が気になる 5 2009/02/24 21:15:46
ESOTERIC 1 2008/12/20 21:18:29
CDの回転音が気になるのですが 34 2010/04/08 2:18:15

「ESOTERIC > ESOTERIC X-05」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ESOTERIC X-05
ESOTERIC

ESOTERIC X-05

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月上旬

ESOTERIC X-05をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング