- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
トレーがオープンできない不具合が何度か発生していたが、今回はクローズしてもディスクを読めない(空でもNO DISCにならない)不具合が発生。
いずれも、クランパーが原因のようだけど、今回はまだカバーを開けてない。
予備役のマランツSA7003も、久しぶりに通電したら、まずトレーが出てこないし(苦笑)
無理矢理引っ張り出したけど、トレーの動作音というかガタつきが酷い。
それに、トラッキング音に不満があって使わなくなっただけに、このまま使うのもつらい、と。
これも予備役のDENONのBDPをCDPとして使うか。
まずは本機の状態確認、その結果次第だけど、悩ましい事態だ、と…
3点
サイドウッド外して、トップカバー外して、ブリッジ外して、ドライブのカバー(クランパーはこちらに固定で付いてる)外して、さらにトレーも外してみて、スピンドルとピックアップが一体になって上下にスイングするメカ部が持ち上がらない原因を探る。
オープンできない時は、適当に揺すったら(笑)動いたんだけど、今回はそうも行かず。
結局、フロントパネルに近い方に左右にスライドするパーツがあり、それを動かすと上下することが判ったので、何度か動かしてからトレーを取り付け、電源を入れてみるとメカ部が持ち上がることを確認できた。
ドライブのカバーを取り付けてディスクをローディングしてみると、認識でき再生もできたので、全部復元してラックに戻す。
ピンコードの接続の戻しは、まだ先でいいや。
しかし、こういうトラブルがあると、重さが徒になる、と…
書込番号:24723251
4点
>SUBARU-555さん
給付金でこんなの買う人は珍しいと思うよ
被害妄想が凄いね、ってか本当に買う気あるの?
書込番号:23421119
8点
>SUBARU-555さん
気のせいだと思います。
こういうのは欲しい人は買うので給付金が出たからよし買おうという効果は殆ど無しだと考えます。
書込番号:23421216
3点
>SUBARU-555さん
アンプがモデルチェンジして、CDプレーヤーも安い所から無くなって行き、高くなる。
そんな感じですね。
給付金狙いじぁ無いから、落ち着いて。
書込番号:23422309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
随分新製品発売開始から古い製品買おうとしねますね?
10万円位のプレーヤーならば
もっと良いのあるよ
ヤマハサウンドは好き嫌いあるから、よーく試聴しなきゃね
書込番号:23425562
8点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)






