『サイドパネルは木製ですか?』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

CD-S1000

ナチュラルな音とデザインのSACD対応CDプレーヤー。価格は133,350円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥127,000

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):50KHz SACD:○ MP3:○ CD-S1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CD-S1000の価格比較
  • CD-S1000のスペック・仕様
  • CD-S1000のレビュー
  • CD-S1000のクチコミ
  • CD-S1000の画像・動画
  • CD-S1000のピックアップリスト
  • CD-S1000のオークション

CD-S1000ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 6月下旬

  • CD-S1000の価格比較
  • CD-S1000のスペック・仕様
  • CD-S1000のレビュー
  • CD-S1000のクチコミ
  • CD-S1000の画像・動画
  • CD-S1000のピックアップリスト
  • CD-S1000のオークション

『サイドパネルは木製ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-S1000」のクチコミ掲示板に
CD-S1000を新規書き込みCD-S1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドパネルは木製ですか?

2019/04/06 14:12(1年以上前)


CDプレーヤー > ヤマハ > CD-S1000

クチコミ投稿数:12836件

プラパネルに木目塗装なんでしょうか?

近いうちにCDプレーヤーの購入を検討してます。
今更ながらSACDに興味があります。ネットで検索すると中古のSACDがわりと出回ってます。そういうのを中心に漁ってみようかと思ってます。

アンプもヤマハのR-N803を検討しているからというわけではないですが、10万円以下で購入出来るSACD対応プレーヤーはCD-S1000かデノンのDCD-1600NEしか無いのですが、本製品のほうが8年も古いのですが、内部写真を見るとDCD-1600NEより作りがしっかりしている印象です。もしかして価格以上にものすごく贅沢な作りになってるのかな?と思ってます。
なので、サイドパネルも本物の木製なのかなと思ってますが、いかがでしょう?

もちろん天然木ではなくMFDとは思いますが、それでもプラに塗装よりは良い感じです。
現物見に行ければいいのでしょうが、、、、


書込番号:22583624

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2019/04/06 18:31(1年以上前)

>KIMONOSTEREO さん

こんばんは。

「外見」が気になる様ですね。勿論、音楽を聴いている時間より、
「インテリア」としての時間の方が長いので理解出来ますが、
候補を2機種に絞りこんだ段階で「音」に甲乙つけ難い時に、
最後の「動機付け」に「デザイン」が決め手になる程度だと思いますよ。

私は「PD-70AE」と「DCD−SX11」を所有していますが、
外観は「SX11」の方が色目も含めて好みです。
「70AE」はデザインに拘りの無い、素っ気なさだなぁ...と思っていましたが、
見慣れてくると音は良いし、これはこれで「simple is best」。
と印象も変わりました。(笑)

老婆心ながら、聴かれる音楽・お好みの音傾向・所有されている機器との相性、
これらに比べたら、「デザイン」は最後のおまけ位に捉えていた方が、
後々後悔し難い、満足感の高い買い物が出来る様に思います。


候補の2機種なら、15kgと8.2kgですから、仰る通り「CD-S1000」の作りの方が
コストの掛かった「シッカリ」している物だと思います。

CD-S1000のHPに

>もちろんサイドウッドは、装着すれば隠れてしまう裏側を含む全面を
S2000シリーズと同じ天然木突板で仕上げました。

と記述がありましたから、安心して候補に入れて下さい。
焦らずに色々比較試聴してお好みのプレーヤーを見つけて下さい。
後、アンプも購入予定あり、との事なので、所有スピーカーと購入予定のアンプの
音傾向込みでプレーヤー選択をする事をお薦めします。
スピーカーとアンプが違うとプレーヤーに求める物が大きく変わってきますから...

書込番号:22584091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/07 06:01(1年以上前)

おはようございます。>KIMONOSTEREOさん
デザインは大切だと思いますよ。
話しはそれますが、例えばヤマハのかつての名機GT-CD1。
アナログターンテーブルの「GT」の冠を持たせた意匠を感じさせます。また、それを感じられるか?どうか?でしょうね。

書込番号:22585120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > CD-S1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障 1 2022/04/29 18:14:38
メーカー在庫終了、買うべきか? 1 2021/11/30 19:14:40
値上げ 4 2020/05/25 9:52:10
CDプレーヤーの購入を検討しています。 10 2020/05/05 5:21:57
サイドパネルは木製ですか? 2 2019/04/07 6:01:29
少しいいプレイヤーを検討しています。 6 2016/05/10 17:11:02
大きさについて 3 2013/08/03 10:25:21
ようやくオーディオラック設置 18 2012/09/13 0:23:04
SACD 再生について 11 2012/01/22 9:12:12
価格による音の違い 13 2011/08/25 19:54:48

「ヤマハ > CD-S1000」のクチコミを見る(全 253件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CD-S1000
ヤマハ

CD-S1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 6月下旬

CD-S1000をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング