




http://www.bungie.net/perlbin/blam.pl?file=/site/1/news/stories/halo_for_mac_and_pc_announced.html
Xboxオンリーで移植はしないって言ってなかったっけ?
なんにせよ、これからなし崩し的にいろいろなソフトが移植されていくんだろうなあ。
まぁMSの言うことは鼻っから信用してないけど。
Xboxの支持層って、PCゲーマーの層ともろかぶるのにねぇ。
その辺分かってんのカナ?
書込番号:848342
0点


2002/07/23 22:01(1年以上前)
危機感あるから移植するんだよ。当然だな。
書込番号:849645
0点


2002/07/24 00:51(1年以上前)
言ってない。
書込番号:849978
0点


2002/07/24 08:43(1年以上前)
MSの嘘つき!
書込番号:850415
0点


2002/07/24 21:43(1年以上前)


2002/07/25 12:08(1年以上前)
言ってます・・・・・・・
Xboxヘイローのパッケージに[ONLY ON XBOX]と書いてあります。
これってXboxオンリーって事だと思います。
書込番号:852637
0点


2002/07/25 14:38(1年以上前)
「ONLY ON XBOX」の意味はXBOX専用。つまり、PS2やGCでは動きませんっていう事やと思いますよ。
書込番号:852849
0点


2002/07/25 17:40(1年以上前)
PCで出る以上そういう事になりますよねー
ハッキリ言って紛らわし過ぎます。
書込番号:853117
0点


2002/07/25 19:45(1年以上前)
>ハッキリ言って紛らわし過ぎます。
そんなことはないだろ。
書込番号:853284
0点


2002/07/26 04:41(1年以上前)
以前ここの掲示板でHALOはXBOX以外ではでませんって
言い放ってた人はいたよね。
書込番号:854082
0点


2002/07/27 02:05(1年以上前)
うん、いった
確かに、わしはそういったぞ
「PCででない」という意味を含んだせりふを
まぁ、ONLY ON XBOXって直訳したら
xboxの上でのみ、ってなるから
PC,PS2などでは動きませんって言う意味にも取れる
だとしたら、すべての箱ソフトにそう明示する必要が
出てくる・・・はず。
ある意味、他には移植しませんという意図を含んだ
表示であるから、混乱してるんだと・・・
おれは、PCで出るなら、PC版も買おうかなーって感じだけど
なんか、裏切られ感が強いです。
しかも2度目
値下げの次にPC版開発中って・・・
MSは、自分で自分の首を絞めているのか?
書込番号:855773
0点


2002/07/27 06:28(1年以上前)
OnlyOnXboxはXbox以外のゲーム機では出しません の意味だとすると、パソコンがゲーム機かどうか。
ところで、↑の人たちは
「HALOってXboxOnlyじゃなかったのか?」とかブツブツ言ってますが、
過去には
「HALOがPCじゃもう出さないつもりなの?最悪じゃん」とか言ってるんだろうなあ。
あと、これって同タイトルの移植なの?HALOって1とか2とか、サブタイトルも何もつけないからわからん。
書込番号:855963
0点


2002/07/27 11:42(1年以上前)
ONLY ON XBOX=XBOX専用。の「専用」はそのゲームがじゃなくて、そのDVDそのものの事ちゃう?例えば「PS2にXBOXのHALOのDVD入れてもゲーム出来ません」っていう事やろ。全部のソフトに書いてるやろ?
書込番号:856321
0点


2002/07/27 12:04(1年以上前)
ま・・ハナっから買う気のねぇ連中がてめぇらの思い込の中の公約に違反しただのなんだのってのを盾にして結局買ってやらねぇぞ≠チていうオチだろ?くっだらねぇ。
書込番号:856347
0点


2002/07/27 13:14(1年以上前)
ざざんがくさん、pppoeさん。たのむからもっと英語を勉強してね。
書込番号:856483
0点


2002/07/27 14:14(1年以上前)
発売当時はONLYでいいじゃん。Xでしか無かったわけだし。
ずっと、以降Xでしか!っていうのならIt is only on XBOX forever.だね。英語の勉強するのはあなたの方です。
書込番号:856606
0点


2002/07/27 16:33(1年以上前)
つーか、このゲームってもともとPC & Mac用で開発されていたんでしょ?
それをM$が会社ごと買収してXbox売るためのキラーアプリにした、と。
それだけのこと。また元の鞘に収まった、ってことだね(ちょっと意味合い違うか)。
書込番号:856807
0点


2002/07/27 19:11(1年以上前)
aneyrysmさんへ
いやいや、X BOX ONLYと書いてあるのはパッケージであって、パッテージの中のソフトがX箱しかはしらないわけで、だからONLYというわけ。PC版が出ても、ONLYでいいんです。
書込番号:857042
0点


2002/07/27 21:37(1年以上前)
ONLY ON XBOX でした。すみません。
書込番号:857278
0点


2002/07/27 22:02(1年以上前)
>>まりも3号さんへ
文章誤解してました。
書込番号:857323
0点


2002/07/28 23:20(1年以上前)
英語を勉強って・・・
「OnlyOnXboxはXbox以外のゲーム機では出しません の意味だとすると…」
の私の発言にツッコミを入れているのかもしれませんが、
Xbox専用の「専用」という部分の話です。
専用は「Xbox用ソフト」「Xboxでしか発売されないソフト」の2つの意味があるので
どっちかといったら私は後者の意味だろう と言っていたのです。
ちなみにこの件は、検索したら私の考えが正しかったようですよ>ALL
OnlyOnXboxは他のコンソールでは出さない、しかしそれはPC(MAC)を含みません
だそうです。
まりも3号様、あなたのほうこそインターネットの検索の仕方を勉強してください。^^;
書込番号:859468
0点


2002/07/29 02:49(1年以上前)
常識に考えてみれば、ソフトパッケージにXboxでしか発売しないとは書かないと思うよ。書く必要ないし。
あくまで、パッケージの話だけでしょ。よって前者です。
MSのコメントから出たなら話がちがうだろうけど。
書込番号:859750
0点


2002/07/29 21:01(1年以上前)
ところで、遠い昔、HALOの原点であるZOOMというタイトルのゲームが家庭用ゲーム機で遊んだ記憶があるのだが、メガドライブ用だったっけ?。ちがってたなら、おしえてほしいです。m(..)m
書込番号:860801
0点


2002/07/30 00:07(1年以上前)
スーファミのDOOMのことではないかと。
書込番号:861260
0点


2002/07/30 00:31(1年以上前)
ありがとうございました。
思い出した。スーパーファミコンのDOOMでした。と思う。
これで、安心して眠れます。(笑)
書込番号:861310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/05/22 12:10:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/27 16:23:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/06 19:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/12 21:51:34 |
![]() ![]() |
8 | 2005/03/14 18:32:43 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/03 13:59:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/24 16:19:07 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/15 0:08:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 14:34:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 22:12:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


