※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年9月30日 00:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月16日 16:24 |
![]() |
0 | 10 | 2002年9月12日 20:28 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月8日 16:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月25日 07:57 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月31日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パイオニアから発売されているドルビーヘッドホン(SE-DIR1000C)を使用している方、感想をお願いします。
また、2002年9月下旬発売予定のXbox仕様のチューニングがされているというSE-XB1との相違点等、情報があれば何でもかまいませんのでお願いします。
あと、ドルビーヘッドホンに限らず5.1chサラウンドの環境でプレイされている方の使用レポート等もあわせてお願いします。
0点


2002/09/17 00:48(1年以上前)
yahoo掲示板にもこんな書き込みがあったような・・・
書込番号:947927
0点



2002/09/17 01:36(1年以上前)
Yahoo!掲示板にも同様の内容の書き込みをしました。
Xboxというと映像の話題になりがちですが、5.1chサラウンドの良さを自分自身も知りたかったことと、もっとみんなにも語ってもらいたいと思ったのでこのトピックスを立てました。
書込番号:948038
0点


2002/09/17 21:08(1年以上前)
確かに ドルビーデジタル 5.1チャンネルは かなりの魅力だと思いますよ
自分は ホームシアターをやっている関係で 設備が整ってますので xbox発売と同時に買いました コンポーネント出力 ハイビジョン対応 5.1ch
ちなみに 自分は 7.1チャンネル スクリーン100インチワイドで 楽しんでます ドルビーデジタルは まず ゲームをやっている周りの雰囲気をかなり
伝えてくれますので ゲームの中に入り込みやすいですね たとえ テレビでも 後ろから 足音や ミサイルの発射音 かなり 臨場感が有りますよ
やすい アンプとスピーカーで 一度体験してください
書込番号:949439
0点



2002/09/17 22:16(1年以上前)
やっぱりXboxは5.1chサラウンド機能を生かすシステムが必須かなって感じています。
面白いページあります。↓
http://www.bj.wakwak.com/%7Edriftin/cgi-bin/imgboard.cgi
ターボマンさんのように皆さん結構すごいシステム環境でプレイされているのですね。もちろんゲームをプレイするだけではなく、映画鑑賞の為の既存のシステムを利用している方もいると思いますが。羨ましい限りです。
私の場合、夜間にプレイすることがほとんどであること、隣近所の迷惑(集合住宅の為)を考えると大音響は不可能、狭い我が家ではスピーカーの置く場所を考えるのも一苦労。以上のことを考慮に入れるとヘッドホンタイプが無難かなぁって思っています。
どっちにしても妻を説得→許可をもらわないと不可能なのですが。
ターボマンさんのスレも説得の材料にしたいと思います。参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:949591
0点


2002/09/30 00:33(1年以上前)
SE-XB1は、ゲームでも最適な音質で楽しめるよう少しチューニングを変えているみたいですよ。
商品が足りなくて、発売日が10月10日に延びてしまったみたいです。
どっちにしろ、予約しておかないと発売日には変えないだろうな。
ゲームショウで聴いてみたんですが、あのすごいうるさい中でも信じられないくらい効果がわかりました。
実はすごく楽しみです。
書込番号:973549
0点





セガGT買いましたが、コントローラーはかなりきついですね。
昔からネジコン(ナムコ製)使ってますが、PSのコントローラーを
XBOXで使える製品がいくつかありますが、それを使ってネジコンを
使用することは可能でしょうか?ハード自体がダメなのかもしれませんが
何か情報お持ちの方、助言を頂けると助かります。
0点


2002/09/16 04:37(1年以上前)
前から言っているが、俺はDCのハンコンが使えるか知りたい。
(マジックボックスでDCハンコン使えるか)
ノーマルコントローラはほんとキツい
書込番号:945942
0点


2002/09/16 04:59(1年以上前)
↑は是非、私も知りたい。
セガGTをやるためにXbox購入も考えてるんですが・・・。
でも皆さん、鉄騎に夢中でそれどころじゃ無い?
書込番号:945954
0点



2002/09/16 16:24(1年以上前)
>俺はDCのハンコンが使えるか知りたい。
私はMSのサイドワインダー持ってるのですが使えるのかな?
あと純正(モデナ)のハンドルでもアクセルとブレーキを
ボタンに割り振れることが出来ればいいのですが、出来ない?
書込番号:946852
0点



コントローラーの置き方についてなんですが、リビングで椅子に座ってアクセルを足元に置いた場合、コントローラーの置き場に困りませんか?
床に座って遊ぶ時は、コントローラーを床におけるので問題ないけど、今度は、アクセルを踏むのが大変そうです。皆さんどんな姿勢で遊ぶんでしょうか?こんなこと思うの変ですか?
0点

やはり専用の環境を用意せんとダメですかな。
テーブル用意しようと思ってます。
コクピットを自作し、悦に入るのがマニア道?
書込番号:926188
0点


2002/09/05 09:56(1年以上前)
コックピット型のコントローラーってありませんでしたっけ。xboxじゃなかったかな。
書込番号:926193
0点


2002/09/05 16:53(1年以上前)
今月号のファミ通Xboxに乗っているはずですよ。
先月号の情報では。
私は今のところソファーに座って、
今あるテーブルを高くしてコントローラーを置く予定です。
書込番号:926570
0点


2002/09/05 19:10(1年以上前)
xboxってあのデカさが気に入らないんだけど唯一欲しいソフト鉄騎を買うとハードよりデカいコントローラーが付いてくるからなー文句を言えん!面白い?長く遊べる?そしたら買う!!
書込番号:926753
0点

やっぱり困りますよね。家では、パソコン机にコントローラーを載せて、足元にアクセルを置く。パソコンチェアーに座って、遠くのテレビを見るというスタイルが一番楽そうです。椅子方コントローラーは、発売されないと思う。でても、買えない。運べない。↓ ↓
『鉄騎』専用のテーブルつきチェア
http://xbox.eg.nttpub.co.jp/news/news105.html
書込番号:927137
0点


2002/09/11 23:46(1年以上前)
私は近所のビブレで、特売の高さ調節出来る机買いました。
部屋もかたずけて、準備OK。ああ、眠れない。
書込番号:937974
0点


2002/09/12 20:28(1年以上前)
みんな机に苦労してるみたいだけど・・・
ホームセンターで鉄器のコントローラー乗る板買ってきて、500円とか
でしょ?キーボード用のスタンドで良いんじゃないですか?
キーボードって楽器のキーボードね。
一番安い奴で3500円定価。
ゴムのすべり止めもちゃんとついてて、板さえサイズに合ってれば、
ずれないし、足元にもペダル置けるし、意外と重量も有るし、
高さ調整は無段階だし、良いことばっかりなんですがねぇ
悩んでいたら検討してみたら?
http://www.y-m-t.co.jp/stand/html/proel/index.html
楽器屋さんで普通に注文できるよ。
書込番号:939419
0点





鉄騎がやりたくて、最近購入しました。
ところで、質問なのですが、内臓の時計って
内臓電池でバックアップされていないのでしょうか。
一日、二日ほっておいて立ち上げると、時計の設定画面
がいつも立ち上がってしますのですが。
それとも、勝手からかなり使わないと、内臓の充電池が
十分に充電されないのかな〜。
PCならボタン電池でバックアップしているはずなのですが。
0点


2002/09/04 22:30(1年以上前)
XBOXは内臓電池はなかったはずです。コンセントからプラグを抜いたら時計のデータは消えますので抜かないほうがいいですよ 確か説明書に書いてました。なにしろ僕も始めは悩みましたので.......
書込番号:925613
0点


2002/09/07 21:46(1年以上前)
ないです。内蔵電池はないぞう
買ったとき、不審に思って(ななしのさんと同じ状況で)
本体裏返したり、説明書読んでみたりしたけど
それらしきところが無いし、説明も無い・・・
そもそも、ボタン電池が付いてないんだよなーって思って
わかりました。
常時、コンセントにつないで置かないとダメみたい。
2時間くらいは、覚えててくれるみたい
と、ここの掲示板で呼んだことがあります
書込番号:930271
0点


2002/09/08 16:02(1年以上前)
そそそ・・・内蔵ですね、内蔵。
昨日ホコリフィルターを購入したので
少しの間全ケーブルを抜き、取り付けましたが
その後「時計合わせ」は起動しませんでした。
時計合わせが面倒ならコードは抜かない方が良いですね。
書込番号:931692
0点



質問です。XboxでビデオDVDを観るのに,モニターにD4端子とかついてたら,プログレッシブ再生できるんでしょうか。ゲームソフトにはHDTV対応と書かれているものもありますが,ビデオDVDの場合はどうなのでしょうか。
0点


2002/08/23 23:12(1年以上前)
なぜかゲームじゃないと出来ません。
書込番号:906035
0点


2002/08/24 11:36(1年以上前)
PS2用もHDTV対応ゲームソフトがあります。
ゲームソフトの中にプログレ出力するソフトウェアが入ってるようです。
書込番号:906840
0点

そうなんですか。てっきりDVDをプログレッシブ再生で観賞できると思い購入したのにがっかりです。他に,安価なDVDプレイヤーを購入することにします。みなさま,ご回答ありがとうございました。
書込番号:908315
0点





給料入ったら買おうかと思ってます。同時に買うゲームは何がいいでしょうか?「このゲームはこんな感じだった」とか、「今から注目のソフトはコレ!」とか。ジャンルにはこだわりません。皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
0点


2002/08/22 17:08(1年以上前)
中古のDoA3が980円くらいなので嫌いじゃなければ。
でも、正直欲しいゲームがわからないのならば買う機種じゃないですな。
書込番号:903842
0点


2002/08/22 17:42(1年以上前)
DOA3とゴッサム、HALO、ファントムクラッシュあたりなら無難でしょうね。
無双2はPS2で人気でしたし、場所とお金があれば鉄騎も面白いかも知れません。
書込番号:903894
0点


2002/08/22 18:29(1年以上前)
アクション好きの方におすすめなのがCRAZY TAXI3とジェットセットラジオです。操作に慣れてくるとどんどん深みにハマリます。叢はイマイチでした。僕もまだ最近XBOXを購入したばかりなので、まだまだこれからいろいろ物色したいと思います。
書込番号:903977
0点


2002/08/23 09:31(1年以上前)
メトロイド、ロックマン好きならセガのガンバルキリーがおすすめです。
操作は慣れるまで難しいけど、かなりすごいゲームです。
書込番号:904933
0点


2002/08/28 22:09(1年以上前)
海外では、へろーつき、DVDリモコンつきで価格おなじみたい。日本も来月発表か?さらに年末は値下げか?
書込番号:914480
0点


2002/08/31 16:42(1年以上前)
ヨーロッパじゃ249.99ユーロから159.99ユーロに値下げしたから日本でも、もうすぐ値下げするんじゃないかな
書込番号:918833
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


