※この製品は売り切れ次第販売終了となります

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




XBoxでDVDを色差信号で見ている方へ質問です。なんかNTSCVideoで見るより色のセパレーションが悪いようですがそんな事無いでしょうか?あと画面に高周波ノイズが乗るんですが、お持ちの方はそんな事は無いのでしょうか?もうひとつ、5.1chてどうですか問題なく再生されます?DTSもちゃんと正確にでます?なんかいまいちなような気がしてます。
0点


2002/05/11 03:04(1年以上前)
ソフトを入れてない状態で設定が正しいかチェックしてください。
書込番号:706069
0点








2002/04/28 14:55(1年以上前)
ヨウゲーカオス以外ではないでしょうか?
書込番号:680812
0点




2002/04/23 18:33(1年以上前)
調べたらすぐ出てくるでしょう・・・
http://member.nifty.ne.jp/Kokko/ps2/what5.1.htm
http://www.nn.iij4u.or.jp/~a1701/ddd.htm
書込番号:672155
0点


2002/04/23 18:36(1年以上前)
お聞きになりたいことが、よく分かりませんけれど(^^;
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980303/key20.htm#AC-3
書込番号:672159
0点



2002/04/23 20:24(1年以上前)
何か高そう。
書込番号:672333
0点


2002/04/23 20:50(1年以上前)
安いので2〜3万とか言ってた。
てか、それだけか?
書込番号:672396
0点


2002/04/23 22:36(1年以上前)
リンクを貼ってもらっておきながら、礼の一言も無いとは・・・・オマケに検索すら出来んとは・・・・やれやれ、アナタって人は素晴らしい人間ですね。
尊敬してしまいますよ。
書込番号:672619
0点


2002/04/24 23:33(1年以上前)
>何か高そう。
これが、彼なりのお礼の表現なのでは?(-_-;)
書込番号:674488
0点





PS2とXboxって、性能の差があまり見えなくないですか?
というのは、ちょっと前 私は幻魔鬼武者と鬼武者2は同一のものだと
勘違いをしていて、店頭デモ画面を違うものだと気づかず見ていました。
別物と気づいてからも、「たいして変わらないなあ」というイメージです。
皆さんはどうですか?高性能高性能と踊らされていませんか?
(ちなみに、私はPS2とDCの差もたいしてないと思う人間です。PS2のほうが強いことは流石にわかりますが。)
ちなみに、Xboxに期待していないわけではありません。
PS2は悲しいほどに4人対戦ゲームが少ないので(標準ゲームポートが2つしかないから?)
Xboxで4人対戦のものを多く出してほしいです。
DCはSPAWNやReVoltでよくみんなで遊びました。
そのときはPS2が埃かぶってましたが、今はDCも終わってしまいました。
ゲームは多人数対戦が楽しいです。
ネットワークサービスと対応ソフトが普及すれば、Xboxは即買いです。
0点


2002/04/07 22:51(1年以上前)
結局はソフトしだいです幻魔鬼武者あまりかわらないようです。
DOA3は、すごい見たいですよ
書込番号:644698
0点


2002/04/08 01:27(1年以上前)
ゲームの好みは人それぞれだと思いますが、tanhさんのいってることは、なんとなく伝わってきます。私はCMでやってた「映画みたいなゲームは…」的なことを常々感じていますので。(もちろん批判的に)
しかし、XBOXに関しては、みんな踊らされていないから売れ行きが鈍っているような気がしますがどうでしょう?
といいつつ私自身は、かなり踊っています。XBOXの性能はこの値段なら本心は即買い。だけどどうしても欲しいソフトが、まだ無い!とにかくビッグタイトル待ちです。ハードの鈍りが悪影響にならぬよう心配しております。
PS2本体拡張路線と比較してもやっぱりXBOXを買いたいが、PS2も拡張してしまうだろうなきっと…。
書込番号:645026
0点



2002/04/08 02:02(1年以上前)
レスどうも。
よくよく考えてみると、今のXboxのタイトルと発売から数年経って限界まで
性能を使い切ったタイトルと比較してはいけませんよね。
ゴルフパラダイス⇒ミンゴ3、リッジV⇒GT3 のように
XBタイトルもまだまだ進化してくれると思います。
「性能がよくなるにつれゲームはつまらなくなってく説」はありますが、
私はレースゲームが好きなので性能万歳です。
ただ、スレ立てたとおりですが ゴッサムもPS2のゲームでもありそうな質なので
まだ本体購入にはいたりません。(F1 2002はちょっとひかれますが)
今年高校を卒業してこれからちょっとゲームできる時間が減るので
そんないっぱいタイトルは必要ないです。
ていうかゲームできるのか心配。。。
書込番号:645069
0点


2002/04/08 23:37(1年以上前)
Xboxのゲームの中でも「プロジェクトゴッサム」や
「ジェットセットラジオフューチャー」辺りは
Xboxの凄さが体感しやすいんじゃないかなと思います。
書込番号:646520
0点


2002/04/09 17:39(1年以上前)
DOA3は見ているだけでも非常に綺麗ですよ。
現在では最高の画質だと思います。
XBOXの殆どのソフトは他機種では出来ないでしょう。
書込番号:647552
0点


2002/04/10 22:40(1年以上前)
XBOX 実動速度はGCとたいしてかわらなかったりする、、、、
スペック表だけ見れば早いんですけどね。OSの不安定さを改善されて、もう少し値崩れしたら買いますよ、やりたいゲームでるし。
書込番号:649822
0点


2002/04/13 09:31(1年以上前)
OSが安定?そんなことは何万年たってもありえません。
なぜ?ゲイツにでも聞いてみてください。
みんな答えは聞かなくてもわかりますね?
「それは仕様です」
書込番号:653821
0点



リアルとはどういう事を指しているんでしょうか?
ハード性能的にはXBOXの方が上と言われてますけど、
結局はソフトの出来次第なのでなんとも言えません。
書込番号:643660
0点


2002/04/07 12:52(1年以上前)
まきにゃんさんの言われる通り、ソフトウェア次第ですね。
それでもハードウェアにリアルを求めるのであれば、ゲーム機はやめてWindowsの動くパソコンをお勧めします。
リアル描写に関してはゲーム機などは比べ物にならないほど「異常」に凄いですから。
書込番号:643701
0点


2002/04/07 15:08(1年以上前)
リアルなのは3DOですね・・・
冗談なので突っ込まないでください(^^;
書込番号:643879
0点


2002/04/07 17:48(1年以上前)
ハードだけでいえば5.1サラウンド対応のXboxだと思います。現在発売されているコンソール機の映像は十分なレベルまできてます。後の課題は音響効果です。音響効果によってゲームプレイ時にバーチャルリアリティーの世界が体験できるんです。わかりやすくいえば映画館で映画を観る感覚でゲームがプレイ出来るって感じですね。
書込番号:644084
0点


2002/04/07 17:48(1年以上前)
性能でいけば明らかにXBOXのが優れています。
2年前の機種と比べてはいけません。
見た目の画質をリアルと呼ぶならXBOXです。
ソフトの数以外で他機種に劣る所はないと思います。
ここの評価も全くあてになりません。
書込番号:644085
0点


2002/04/07 21:26(1年以上前)
>ソフトの数以外で他機種に劣る所はないと思います。
メーカーのユーザーに対する姿勢といった点で致命的に劣っていると思いますが・・・。
傷問題自体は新ハードに付き物の初期不良だしたいした事は無かったんだけど、それがここまで大きな騒ぎになったのはユーザーに責任押し付けてそのまま売りきろうとしたメーカー側の対応の酷さが原因。
ここの評価がとんでもないことになっているのはそれだけ嫌な思いした人が多いってことでしょう。
確かに性能では一歩リードしているし、ソフトもそこそこのものが揃っていますけど、とても他人に勧める事は出来ません。
これからの購入を考えている人があとあと嫌な思いしない為の予防線だと思えばここの評価は十分あてに出来ると思いますが・・・。
あ、リアルさを音響効果&グラフィックの書き込み度合いに限定するならX-boxの圧勝です。
書込番号:644488
0点


2002/04/08 01:06(1年以上前)
>ここの評価がとんでもないことになっているのはそれだけ嫌な思いした人が多いってことでしょう。
ボロクソに言っている人の半分以上は本人買ってないでしょ。
HPや記事、マイクロソフトの対応を見ただけの人が多かったんでは?
買ったユーザーなら「もう、終わりだ」とか本音ではいえないでしょ。
もし買った本人であれば悔しくて(こんなの買っちゃって)言うしかなかったんでしょう。 下にも書いてあるとおり、そんなに売れてないんだから、買ったユーザーのボロクソ書き込みが多いのはおかしいじゃない。まあ、これから買うかもしれない人にとっては、X-BOXについては、とりあえずここ2週間は動かしてません。遊べそうなソフトが現在はないからです。GCとPS2で忙しいのもあるけど。
だからこの先出るソフトで決めればいいんじゃないんでしょうか?
ドライブを除くハード的には今のところ1番だと思っていますよ。そして、次世代機、ドリキャスを除いてすべてD端子でつなげてるけど、この時にリアル差って出てくるんじゃないのかなあ?
GCはD2対応だからちょっと有利だけど。
書込番号:644989
0点


2002/04/08 01:06(1年以上前)
アイコン違い…
書込番号:644991
0点


2002/04/08 07:13(1年以上前)
購入ユーザーですが、購入後直ぐにサポートに電話したら口調は丁寧ですが
要約すると「お前が自分で傷つけたんだろ」という内容の返答しかいただけ
ませんでした。2回店頭で交換して、3台とも不良品でしたので交換しました。
現時点でも大浦常務のインタビューなどを見る限り、マイクロソフトの根本
的な部分での本音は変わってないと思います。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/176698
・いまだに原因不明
・計算方法は変わっているが発表する数字は何がなんでも1%以下
・ユーザーの取扱いが悪いとユーザーに責任を押し付けている。
まず、口先だけで謝罪や反省を表明するのでなく、きちんと今回の不良の
原因を明らかにして貰わないとスタートラインに戻ることさえできないと
思うんですが。
書込番号:645198
0点


2002/04/08 13:16(1年以上前)
皆さんがMSの対応で評価してXBOX本体自体を評価していないことが良く分りました。
自分も本体買っておりません。欲しいソフトが出たら買うつもりでいます。PS2、DC所有。
反論もあるでしょうがメーカの対応に関してはどのメーカにも期待しておりません。中傷になりますので詳しくは書きませんがそれなりに色々ありました。
書込番号:645517
0点


2002/04/08 13:33(1年以上前)
あとMSの対応で気にしているなら殆どの人がMSのWindowsを使っているから大丈夫でしょう。
書込番号:645543
0点


2002/04/08 15:35(1年以上前)
まぁ、結局買いたい人は、勝手に買えば?ということです。
ただ、どちらにしようか迷っている人には、ココの評価は参考になるでしょうね。
実際、ハードが好調でなければ、後々のソフトの供給に響くことは明白ですし。
あとは、判断するのは自分です。
書込番号:645696
0点


2002/04/08 18:39(1年以上前)
>殆どの人がMSのWindowsを使っているから
OS業界は殆ど一社独占状態ですので、殆どの人は「対応が良い」
からWindowsを使っているわけではないんではないかと思います。
書込番号:645923
0点


2002/04/10 16:25(1年以上前)
MSOffice等を見れば判りますが、サポートに電話したら数万円取る
会社ですので。
書込番号:649215
0点


2002/04/11 22:53(1年以上前)
MSとは・・・
OSのライセンス管理のために万の桁の社員にややこしいソフトウェアの登録作業を強制する会社です。ソフトのライセンスで金をむしられおまけにライセンスの管理のための無駄な人件費も発生します。
Windowsのために相当無駄な時間、費用が発生します。
それで何ができるかといえばメールとくだらない資料作成です。
できればWindowsなんてつかいたくありません。
企業ユーザーより
書込番号:651606
0点


2002/04/12 00:35(1年以上前)
↑痛いね。
WINDOWSではライセンスに金払うのは当たり前だし、
それにある程度コストかかるのは当たり前では?
以前1200人いる部署のライセンス管理していたことがあったが、
そんなに手間のかかることだと思ったことない。
使いたくなければ使わなきゃいいのに。
今すぐLinuxにしてSTAR OFFICEでも使えば?
結局便利だから使っているんでしょ?
書込番号:651838
0点


2002/04/16 21:26(1年以上前)
Win2k使用しているがOSの無料サポートを来年打ち切るのは流石に納得いかないな。嫌なら使わなければいいって意見も解らないでもないけど少々乱暴な意見だね。仕方なく使っている人も大勢いる訳だし。Linuxにはデスクトップ環境の整備に期待している。やはり独占市場は健全では無いのは事実な訳で。
・・・とととXBOXの話題でしたね。ついスレの流れに釣られてしまった。
XBOXはもう厳しいだろうね。MSはコンシューマー市場を勉強して出直して下さい。
書込番号:660068
0点


2002/04/21 11:16(1年以上前)
ええ。MS Windowsが嫌ならLinux使えば良いと思いますけど。
私は感情よりも利便さでLinuxですが。
しかし、OSはともかく、ブラウザまでIEの人って多いのですね…
PS2とXboxで設計思想的に見ると、PS2の方が私は美しいとは思います。
もっともゲーム機ってはのは、遊べてナンボですから関係ないですが。
書込番号:668064
0点




2002/03/30 12:54(1年以上前)
>今出回っているx-boxすべてが、メディアに傷がつくという現象がおこるのでしょうか?
すべてではないと思いますが、もし購入するおつもりなら
ハズレが当たる可能性が少なからずあるということだけは
覚悟しておいた方が良いでしょう。買って即修理行きに
なる可能性もあるということで、それがどうしても嫌なら
いっそのことやめた方がいいかもしれません。
書込番号:628121
0点


2002/03/30 17:03(1年以上前)
地元のゲーム機販売店では「ペケ箱」全然売れてましぇん!29,800円で売り始めているんだけどね〜。しかし週間アスキーの「電脳なおさん」の「ペケ箱ネタ」は笑ったな〜
書込番号:628433
0点


2002/03/31 17:44(1年以上前)
実際のところは分かりませんが、マイクロソフト談によると1%未満だそうです。
ロシアンルーレット気分でどうぞ。
書込番号:630639
0点


2002/03/31 18:28(1年以上前)
試しに音楽CD再生してみたけど、傷ついてませんでした。
ま、あの程度の傷なら気にならないというか、持ってるCDそれよりも大きい擦り傷なんかざら。
それで気づいたんだが、Xboxは音楽CDを早送りや早戻しが出来ない。PS2は出来たんだが、その代わりPS2では再生できなかった、8cmCDが再生できたりする。
書込番号:630695
0点


2002/04/01 10:50(1年以上前)
経験上で言うと
5台買っても全てハズれでした
5台目はわりと傷が浅かったので
トレイのバリ(出っ張り)をティッシュでガシガシこすって削ったら
傷がつかなくなりましたが。
傷はほとんどの本体でつくんじゃないでしょうか。
程度の差はあれ。
書込番号:632067
0点


2002/04/01 15:19(1年以上前)
おいおい、みんなしっかりしろ!
1%っつっても100万台出荷したなら1万台は傷つくってことだぞ!
そんな高い確率で買えるかよ
書込番号:632416
0点


2002/04/03 19:59(1年以上前)
マイクロソフトは今度は本体の交換を開始し始めました。
傷事件が発端で、今ある国内のXbox(限定版は除くらしい・・・?)
をいったん回収して、キズが付かないものに変えて
そして小売店に戻すとのこと。
書込番号:636716
0点


2002/04/04 01:11(1年以上前)
いまさらダーティなイメージは消えませんね。
ユーザーを馬鹿にした数々のコメントが
記憶から消え去ることはないでしょう。
そうですか、本体回収ですか。傷口広げてますね。
書込番号:637386
0点


2002/04/04 10:43(1年以上前)
単に、店頭不良材庫をバッタ屋に流されてさらなる値崩れを
おこすのを恐れ、在庫回収に必死になってるだけでしょう。
八方塞がりだね。
書込番号:637802
0点


2002/04/07 11:04(1年以上前)
自分は今出回っているx-boxすべて100%ディスクに傷が付くと思います。
ディスクトレイが改良されれば傷は付かなくなると思います。(ディスクトレイをあけるとトレイに乗っかってるディスクがぶれるのでこれがディスクに傷をつけている)
書込番号:643543
0点


2002/04/07 13:23(1年以上前)
僕のは未だに傷は付いてませんよ。
憶測でデマを飛ばさないでください。
書込番号:643740
0点


2002/04/07 15:06(1年以上前)
傷が付くのが正常で、
「その程度でガタガタ言うな!」
という日本人向けのコメントが
MSからありましたが何か?
傷が原因で動作に支障が出たことも無い
と強弁していましたが。
書込番号:643877
0点


2002/04/27 15:53(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


