※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2005年1月5日 21:31 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月21日 22:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月11日 22:35 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月24日 10:14 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月20日 10:04 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月15日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




x-boxプラチナパック1を、14900円で、買えました。この値段って、得なのかなぁー?ちなみに初X-BOXです!これは絶対やっとけみたいなソフトあったらおしえてください(ヘイロー以外)。よろしくおねがいします。
0点


2004/06/28 17:04(1年以上前)
怖い系いけるなら「サイレントヒル2 最後の期」
前作やってなくても大丈夫だとは思います。
書込番号:2971487
0点


2004/06/30 16:13(1年以上前)
ラリースポーツチャレンジ2は簡単で面白いですよ。しかもD2出力
だから超綺麗です。PS2のグラフィックなんて足下にも及びません。
Xboxの綺麗な画像見てしまうととてもPS2でレースゲームをする
気になれませんよ。でもD2画質でする場合、ご使用のテレビが
プログレッシブ対応であることと、S端子接続ではなく、コンポー
ネント(RGB)接続にし、Xbox本体設定をD2(525p)〜D4(720p)にする
必要があります。
書込番号:2978606
0点


2004/07/01 00:49(1年以上前)
え〜、XBOXでもアウトモデリスタとかR:RacingEvolutionみたいにPS2のギザギザ感いっぱいのソフトもありますです。要注意です。
とりあえず無難なオススメとしてはパンツァードラグーンやクレイジータクシー3とか。
個人的趣味ではサーカスドライブ、メタルスラッグ、ダイナソーハンティング、ギャラクシーエンジェル。あー全部地味か。
書込番号:2980722
0点


2004/07/01 16:14(1年以上前)
あと、D4対応の「ソウル・キャリバー2」も面白いです。
基本的にD2で作られてるゲームはマイクロソフト製か
テクモ製ですかね。どちらにしろ、これからのゲームは
最低D2(720×480)以上にして欲しいものですね。
書込番号:2982305
0点


2004/07/02 02:27(1年以上前)
私的にはD2で構いませんね。D4は要りません。ただ次世代機ではFSAAか、それに準ずる機能が欲しいですね。PCでゲームやってて、1024x768より640x480のFSAA8xのほうが綺麗に見えますので。
キャリバー2のXBOX版はPS2とのパワー差を利用してFSAAが掛けられてますね。ところがR:RacingEvolutionは・・・・
書込番号:2984584
0点


2004/07/31 12:40(1年以上前)
エクストリーム系なら
ジェットセットラジオ フューチャー などが
書込番号:3091357
0点


2004/08/01 21:27(1年以上前)
14900円!どこで手に入れたのですか?自分もXBOXほしくて安いところ探してます。今日電気店へ行ったのですが中古10000円、プラチナパック1、17600円、プラチナパック2、19900円、でした。14900円のやつが無かったとして、この中ではどれが一番おとくでしょうか。
書込番号:3096916
0点


2005/01/05 21:31(1年以上前)
OTOGI、その続編、メタルウルフカオス、鉄騎、同online、ファントムクラッシュ、NINJAGAIDENは結構評判いいですよ。
書込番号:3734424
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox (DVDキット同梱版)


11月30日家族と一緒に近所の○トーヨーカ堂に行きました。
子供がおもちゃ売り場、私は本屋。集合はいつもおもちゃ売り場。私がいつものように、おもちゃ売り場に出向くと、特価のワゴンが……。なんとX-BOXが9980円。なにー!!! 良く見るとDVD再生キット付き。16800円の奴か? その日はそのまま後ろ髪を引かれつつ退散した。後日、妻と再度○トーヨーカ堂に買い物に行き、今日あったら買おう と決めた。 無かった… 店員に聞くと、裏にありますから出してきます。 買うしかないでしょ。 昨日、ファミ通X-BOXも手に入れ、ちょっとうれしいおじさんであった。 どうせ子供に占領されてしまうのに。
0点


2003/12/06 12:50(1年以上前)
本体が安くても欲しいソフトが無いのが現状です。
PS2なら買いなんですが・・・。
書込番号:2200959
0点

情報としては、近所ってどこ?が重要です。
イトーヨーカ堂は隠す必要もありませんよ。
書込番号:2200982
0点


2003/12/06 17:17(1年以上前)
>なんとX-BOXが9980円・・・
ヨーカドーならそんなもんだよ。うちの近くでも確か6月くらいからすでに¥15000で売ってたよ。キャッシュバックの時だったから実質¥9000で買えたよ。
書込番号:2201735
0点



2003/12/06 21:43(1年以上前)
キャッシュバックの時には、特に気にしてなかったから、実質9000円も安い。
場所は千葉の東習志野店です。
色々書き込みを見ていると、「DVDに傷が付く」って書いてある。
皆さんはどうなんですか?
プラチナパックも、中身は生産年数が古いようなので、
私が買ったパックも古いんだろうなー。
書込番号:2202532
0点

自分は、PS2で出ない『DEAD OR ALIVE 3』とそれ以後のシリーズ、『GUNVALKYRIE』、『Panzer Dragoon ORTA』をプレイしたいだけで購入しましたけど^^
「DVDに傷が付く」っていう話ありましたね。(不具合だらけのOS売っているだけあって^^)最初は大した問題ではないという姿勢だったMSも、反響の大きさに修理・交換するようになりましたね。
http://xbox.jp/020307.html
当時の物でも当たり外れがあったので、仮に古い物でもキズが付くとは限らないでしょう。
自分のは、2002年12月19日発売の『Panzer Dragoon ORTA Limited Model』で、購入直後、念のため不要なディスクで試してみましたが、特に異常はなかったです。心配でしたら、CDでも構わないので不要なディスクが有れば試してみては如何ですか?
参考までに、「Xbox ディスク キズ」で検索してみたら↓こんなのもありました。
http://www.ccsnet.ne.jp/~msx-box/dvdt.htm
『おまけの粗品』に魅力を感じるなら、キズも嬉しいかも^^;
書込番号:2203827
0点

MODをして、Linuxを導入し、PCのゲームサーバーとして使える。それじゃ9000円はかなり安い!
書込番号:3295837
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox プラチナパック


松本のエイデンにて税別15800円につられて、プラチナパックを買ってしまいました。前々から職場の方より、改造するならxboxと聞いており、DivxプレーヤやHDD入れ替えをしたいと思っています。プラチナパックについているゲームはいらなかったのですが、本体だけの価格が16800円でしたので・・・?
0点





イ○ー○ーカ○ー ○見店で「ねずみくす」「PROJECT GOTHAM」「DEAD OR ALIVE3」が100円、「天空」「幻魔鬼武者」「ジェットセットラジオフューチャー」が500円、周辺機器すべてが500円で売られていた。いくら売れてないからといっても安くしすぎでは...
0点


2003/07/13 18:39(1年以上前)
そんなもんですよ。
うちの近くの○ーカ○ーでもちょっと前にやってたよ。
書込番号:1756907
0点


2003/07/14 01:33(1年以上前)
そんなに安いんですか!?
X-BOXの6800円引きキャンペーンで買おうか迷っているので、安いソフトには興味あります。近くのヨーカドーに行ってみようかな。
書込番号:1758494
0点


2003/07/15 15:11(1年以上前)
JSRFはおもしろかった。
社会的迷惑行為?はいただけないけど、ま、ヴァーチャルだし。
書込番号:1763104
0点


2003/07/24 10:14(1年以上前)
ヨーカドーでそれまだやってる?やってるなら、わたしも買いたい。終わったなら、行かない、家から遠い。
書込番号:1792097
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox (DVDキット同梱版)


ヤマダ電機WEB SHOPPINGにて19500円+ポイント10%還元で
リモコン同梱Xボックス(別売りリモコンと表示しているが)が送料
無料。 もちろんキャッシュバックキャンペーン対象品です。
取り寄せと表示してますが、3日で到着しましたよ。
現在ゴッサムのフェラーリをベコベコにして楽しんでいます。
0点


2003/07/09 09:37(1年以上前)
ヤマダ電機WEB SHOPPING
Microsoft Xbox SPECIAL EDITION (台数限定品)
型番:F23−00093
特価:¥ 24,800 (税抜き)
定価:¥ オープンプライス
在庫: 10個限定商品
メーカー:
ポイント還元:4,960ポイント(20%)
X-boxを売っているのに、GCを売っていないのは信じられない。
書込番号:1743527
0点


2003/07/15 16:34(1年以上前)
私もヤマダ電機WEB SHOPPINGにて注文したけど、もうすぐ一週間になるのに、まだ商品は届いていない。
書込番号:1763249
0点


2003/07/19 07:43(1年以上前)
昨日届いてきた。注文してから届くまで一週間かかった。でも嬉しかった。
Nosliw さん
ヤマダ電機WEB SHOPPINGにてX-boxを買ったけど、レシートが付いていないので、どうやって応募する?(キャッシュバックキャンペーン)
書込番号:1774664
0点



2003/07/19 23:07(1年以上前)
一週間かかりましたか。 支払方法によって違うのかな。
レシートの件は納品書のコピーを送りましたが、たぶん大丈夫でしょう。
問題があれば、連絡してくるよ。
今はSEGA GT 2002をやり始めたとこだけど、相変わらず
変な動きに疑問あり。
書込番号:1776769
0点


2003/07/20 10:04(1年以上前)
銀行振込です。入金確認メールを送って来た日から1週間後に商品が送ってきた。ちょうど問い合わせメールを書いているところだった。
いまdino3、DOAX、OTOGI、ソウルキャリバー2をやっている。
納品書はヤマダ電機WebShopお引渡し票のことですよね?
私はそれしか付いていないですけど。
ネットで調べたら、自分のXBのバージョンは1.0であることがわかった。1.0は最も古いバージョンで、欧米ではいま1.3だ。日本MSは初期版の在庫品がまだまだたくさん残ってるって感じ。かなしいなぁ。
書込番号:1777985
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox (DVDキット同梱版)


本日買いました。
キャシュバックとソフト買取価格とポイント還元で
あわせて 本体を¥8305-にてゲット
内訳 本体(DVD再生付)¥19500 ディノクライシス3 ¥0(サービス)
ソフト下取り -¥4200 キャッシュバック -¥6800 ポイント -¥195
以上 実質¥8305- です。
場所は 岡山のニノミヤ (限定200台 ソフトサービス(在庫品のみ))
DVDプレーヤーを買いにいったはずが、でもいい買い物だったです。
とても満足しています。
0点


2003/07/11 09:45(1年以上前)
それで、あなたは何のためにX-BOXを買った?
ただでもらったゲームすら売ったから。
DVDを見るため
書込番号:1749334
0点



2003/07/11 22:33(1年以上前)
XBOXの性能にひかれました。パソコンが好きなので、
HDD.GF3.PENV733
この性能に加えて、DVDも見れて、 リモコン付き・・・
この値段で買えると思ったら、
ついついレジに向かってしまいました。
ただのDVDプレイヤ−では ゲ−ムをすることは
不可能ですからね。(^−^)
ソフトを売ったのは、プレゼントのソフトだったので、
一番買い取り価格の高いものを選びました。
そのお金を元にして 好きなゲ−ムを買いたかったからです。
今は ヒットマンで 遊んでいます。
家族でDVDも鑑賞しています。
XBOXを軽く見ているわけでは ありませんよ。
書込番号:1750972
0点


2003/07/12 01:11(1年以上前)
近所のヨーカドーで買いました、Xbox。
本体¥15000、デドアラ¥500、メモリユニット¥500 計¥16000+税。
キャッシュバック分¥6800を引くと全部で¥10000。
HDDとDVDドライヴ分だけで元取れそう。
やっすいなぁー!
書込番号:1751571
0点


2003/07/14 20:18(1年以上前)
たぶん日本一安いとおもう。
書込番号:1760453
0点



2003/07/15 21:41(1年以上前)
がめらもさんっ ありがとうございます!!!
そ〜言っていただけると、
とっても とっても嬉しいです¥(^−^)¥
XBOX パ・ン・ザ・イ
書込番号:1764019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


