※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 85 | 2002年5月16日 06:48 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月2日 20:03 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月2日 19:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月1日 19:31 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月30日 19:48 |
![]() |
0 | 14 | 2002年5月1日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020430eimi006030.cfm
長期的に魅力的なプラットホーム(基盤)になるためには販売台数を増やす必要がある。そのためには価格を安くするのも仕方がない。
0点


2002/05/05 03:20(1年以上前)
>「オンラインサービスに重点を置く」
重点、置いてない企業ってあるの?
書込番号:694698
0点


2002/05/05 06:38(1年以上前)
> 将来的にマイクロソフトのオンラインサービス事業が実現し、Xboxで
> しか受けれないサービスが実現する日は近い。
MSNでコケたからもう?やらないのでは
書込番号:694798
0点


2002/05/05 09:55(1年以上前)
ゲーム機は、買う人の中に子供が多いと思います。
ネット利用は、プロバイダーへの加入手続きが面倒だったり、クレジットカードが必要だったりするので、子供が手軽に利用できないから、ソニーもマイクロソフトも加入や支払い手続きをよっぼと工夫しないとネット戦略はうまくいかないような気がします。
具体的な数字は、わかりませんが、子供以外の人たちも手軽な娯楽手段としてゲーム機を購入した人が多いと思います。その人たちが、そのまますんなりと面倒な手続きの必要なネットを利用するとは、思えません。
PS2のファイナルファンタジーもネットでしかできないとなると、コケルような予感がします。
書込番号:694968
0点


2002/05/05 11:33(1年以上前)
>まだまだ未知の部分が多いオンライン事業だけにハッキリしたことは言えないが、
>「Xboxの可能性」は、十分にある。
そこのところがはなはだ疑問っていうふうに感じている人が多いと思うのですが、どうなんでしょうか。
これからの時代、仕事上の都合とかもあるし、PCやWebケータイなしでやっていける人はそうはいないと思います(すでにそうかな?)。xboxを、ネットにつながる据え置きマシンと考えるならPCとかぶるし、お手軽に使えるネットマシンとしてならケータイとかぶる上に遙かに及ばない。結局、オンライン事業は付録部分であって、ゲーム機としての魅力がないことにはどうにもならないと思います。実際、すでに相当に普及しているPS2ですら、オンライン機能はあまり話題になっていないのではないでしょうか。もし、将来、ゲーム機のオンライン事業が脚光を浴びる時代がきたとしてもソニー陣営が勝つと思います。普及していないことには話にならないし、そういう時代になったらソニーもオンライン事業に力を入れるはずで、そうなったら、エンタテイメント関連では断然ソニーの方が上だと思うからです。
書込番号:695072
0点


2002/05/05 14:12(1年以上前)
Iモードがあれだけ普及したのは、携帯買うときにIモード使いますというだけで、あとは、携帯のボタンを押せば、野球の結果が見られたり、メールができたりするからだと思います。料金も電話代と一緒に払うので、面倒な手続きがいらない。
ゲームでネットをやるとしたら、どれくらいの手続きが必要で、支払いはどうするかとか、ややこしすぎてなかなか手を出しにくいと思います。
ゲーム機のネット利用に手を出したセガは、結局ゲーム機から撤退したし、いままでネット利用には手を出してこなかったソニーや任天堂が生き残ったのを見ても、ゲーム機とネット利用は相性が良くないんだと思います。
書込番号:695262
0点


2002/05/05 20:38(1年以上前)
> 将来的にマイクロソフトのオンラインサービス事業が実現し、Xboxで
> しか受けれないサービスが実現する日は近い
オンライン絡むとユーザーサポートがより一層重要になって来るわけだけど
果たしてきちんと対応が成されるのか疑問が残る。
下手するとOfficeみたいに質問1点数万円の手数料とか取られかねない。
もしくは「お客様の扱いが悪いだけです」とかね。
書込番号:695763
0点


2002/05/06 14:46(1年以上前)
>しかしな、マイクロソフトの次期戦略は「オンラインサービスに重点を置く」と聞く。
これって結局ゲームと考え方同じでしょ?
今XBOXでできるオンラインサービス、もしくは今後予定(発表されている)のオンラインサービスの為にいくら払えるかってことでしょ?
ゲームを除いてオンラインサービスだけでXBOXの値段を考えるなら1000円でもいらないですよ。でもXBOX+DeadOrAlive3が税込み3万以内なら私は買いますよ。
もっともDVDに傷が付かない、もしくは傷がつく場合は交換してくれるというのも条件ですけどね。今は再生に支障が無いようなら交換してくれないみたいですから。
書込番号:697236
0点


2002/05/07 22:31(1年以上前)
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/news/reuters/020507/e_games.html
米が今月中値下げなら・・・来月にも・・・SAGEてほすぃ
書込番号:700004
0点


2002/05/08 00:38(1年以上前)
ちょっと遅い意見だけど、
ゲーム機本体ってほとんど赤字で発売されますが、そういう意味では
3万円だろうが5千円だろうが赤には変わりないですよと。
ハードで黒字まで持っていったSCEはホントにすごいです。
んで私は値下げしたって大した効果はないと考えます。
あくまでソフト次第。欲しいソフトがあれば本体ごと買うし、
なけりゃいくら安くたって邪魔な置物ですからね。
スペックで考えれば今の価格だって決して高すぎはしないし。
書込番号:700284
0点


2002/05/09 07:15(1年以上前)
>今は再生に支障が無いようなら交換してくれないみたいですから
これは、本当なんでしょうか。
書込番号:702409
0点


2002/05/09 13:05(1年以上前)
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
幻魔鬼武者&サイレントヒル最後の詩が祖父地図で\2980でも・・・
なかなか売れてない・・・他も見切り付けてホスィ
特に、「ねずみくす」(藁
書込番号:702725
0点


2002/05/11 22:19(1年以上前)
>人に自分の意見押し付けなければ
じゃあ”XBOX独りで全部買え”なんて発言は控えるべきだね。
普通の人が”はいそうですか”って買う訳ないの解って書き込んでる。
それとも君は出来ると思って書き込んでるのか。無茶言って議論止める
のは押し付けとなんら変わらない。
で本筋の適正価格のありかただけど、正直ハードの値下げは当たり前に
なっているので、やらざるえないでしょう。ただファミコンもPS2もハード性能とかと別に、”とりあえずハードを買わす”戦略で成功しているので、MSにも頑張って欲しい所。
書込番号:707579
0点


2002/05/11 23:56(1年以上前)
買ってない人の意見は、これから貴重なお金を出すか、出さないかを考えていることについての意見だから、判断の物差しにはなると思います。
書込番号:707833
0点


2002/05/12 13:25(1年以上前)
まだ罵り合いしてるのですか。
XBOX値下げ検討ってスレでしょ。
でハードの赤字をソフトで補填しているのだからいきなり数千円って値段は無理。ソフトのキャパが拡大して収益とのバランスがないとね。どこでも一緒だけど、最初は高い値段でマニアに買わせ、少しずつ値下げして、段々裾野を広げて行く。その間に原価が安くなり、開発費が回収されたりして利益が多くなって行く。知ってる人には常識的な事だから、いきなり
数千円なんて書かれたら、バカって言いたくなる気持ち判らなくもない。
でも言っちゃ駄目だけど。
書込番号:708802
0点


2002/05/12 18:04(1年以上前)


2002/05/12 18:10(1年以上前)
↑の名前 DVD−R/RW再生です。
書込番号:709267
0点


2002/05/12 21:56(1年以上前)
ディズニーは怖いよね
幼稚園の壁事件やら色々やってますから
傷の問題よりも見切りつけた方が多いかと
子供の方が値段・ヒットに敏感ですからねぇ
店頭のゲーム(HIRO)すら小学生に見向きもされて無いから凄い・・・・
書込番号:709697
0点


2002/05/13 22:05(1年以上前)
すっきりしたなぁ
書込番号:711515
0点


2002/05/15 23:24(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020515/xbox.htm
24,800円でしたね。Xbox早期ご購入ありがとうキャンペーンも大方の予想通りでしょうか。
書込番号:715109
0点


2002/05/16 06:48(1年以上前)
708802も、よく読むと、後半部分が、削除対象だと思うんですが、
書込番号:715642
0点








2002/04/30 23:31(1年以上前)


2002/05/01 00:27(1年以上前)
発売予定欄から鉄騎が消えて前々から鉄騎発売中止?みたいな噂がありましたが、4月30日発売のファミ通XBOXに鉄騎月報というページがあって鉄騎の開発状況が紹介されていましたよ。(72ページ目)
インタビューによると、キャンペーン1週目で10ミッション、2週目で13ミッションの計23ミッション。分岐するミッションもあるという事です。
僚機なども存在し、プレイヤーが昇級して小隊長になると2機の部下機体に通信で様々な命令を出せるようになるそうです。
一応そのファミ通XBOXでは鉄騎2002年夏発売予定となってました。
書込番号:686228
0点



2002/05/01 11:40(1年以上前)
↑ありがとうございます。
まぁ、本当に発売するとしても夏は無理そうですね…
これからもスケジュールを監視します!
書込番号:686921
0点


2002/05/02 18:06(1年以上前)
HPみましたー
動画も見ました
凄そうなゲームですね
専用コントローラーごっついですね
欲しいけど、専用コントローラーがなぁ・・・
と気構えしてしまいます。
お店で遊んでから決めようかな?
書込番号:689507
0点





Murakumo
http://www.xboxpix.com/murakumo.html
Sega GT 2002
http://www.xboxpix.com/sega-gt-2002.html
http://gamespot.com/gamespot/stories/screens/0,10865,2816798-4,00.html
0点


2002/05/01 00:48(1年以上前)
登場キャラもカッコイイ「ファントムクラッシュ」に期待です
ファントムクラッシュ公式サイト
http://www.genki.co.jp/soft/phantomcrash/
ファントムクラッシュムービー
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/xbox/phantom/04/index.html
書込番号:686269
0点


2002/05/01 11:48(1年以上前)
某開発者のHPに載ってましたが…
> 開発中ショットは信用しない主義なんで。
> 雑誌用素材とかそーゆーのは、フォトショップでレタッチすることとか
> 結構あるので。(何処の会社もだと思う)
> これは勿論、ズルでやってるわけじゃなくて、
> そのレベルまで開発するつもりってやつ。
> でもそこまで出来ない場合もあるってゆー。
開発中の画面はあんまり当てにならないと思うのですが…
やっぱ、動いてるところ見ないとねー
書込番号:686933
0点



2002/05/01 13:40(1年以上前)
ネガティブな意見が多いですがPS2には不可能でしょう。
これらのソフトが一般に出て来た時XBOXの真価が分ると思います。
書込番号:687094
0点







2002/04/30 21:06(1年以上前)
ユーザには、あまり関係ないんじゃないかな〜?
書込番号:685725
0点



2002/05/01 01:35(1年以上前)
> ユーザには、あまり関係ないんじゃないかな〜?
いや、PC用のGPUチップの生産量が少なくなると、グラフィックボードの
価格が下がらない可能性が・・・。
それよりこのままでは、次世代X−BOXから NVIDIA は撤退するでしょう。
他のGPUメーカーも二の足を踏むと思いますよ。(マイクロソフトが、次の
X−BOXを作るとしたらだけど・・・。)
書込番号:686376
0点


2002/05/01 19:31(1年以上前)
マイクロソフトめ。
書込番号:687627
0点





Xbox‖ Xbox値下げ→売れまくり(豪州)
欧州と豪州で値下げされたXbox。豪州では699オーストラリアドル(4万8000円)から399オーストラリアドル(2万8000円)に大幅値下げされたんだけど、トイザらスで1時間監視していた情報元の人が見た所、1時間に2台売れたそうです(豪州でこのペースはカナリ良い方みたいです)。これは発売日と同じ売れ行きだそうです。
Xbox‖ Xbox値下げ→売れまくり(欧州)
先週の土曜日に欧州でも値下げされたんだけど、金曜日と土曜日のXbox売上の差は2.5倍もあったそうです。トイザらスの商品管理者は「驚いたですよ。まさに壮観でした。」と、コメントしています。
海外でXBOXの逆襲が始まりました。
日本も値下げして欲しい。
0点


2002/04/30 14:14(1年以上前)
逆襲になってるのかなぁ? いずれにしても遊んでみたいタイトルが出ないことにはどうにもならない気がするんだけど。
書込番号:685065
0点


2002/04/30 15:31(1年以上前)
あ、ああ、逆襲・・なんでしょうか?(^^
>金曜日と土曜日のXbox売上の差は2.5倍もあったそうです
金曜日:2台、土曜日:5台
などと想像してみたり・・・
書込番号:685177
0点


2002/04/30 16:12(1年以上前)
はいはい、Xboxはいつも最初だけ。
大体、2日見ただけで何がわかるっていうの?(笑
そんな必死に盛り上げようとしなくて良いよ。
見てて痛々しい。
騒ぐなら、せめて日本で百万台越えてからにしましょうね。
今のままじゃ、無理くさいけどねw
書込番号:685237
0点


2002/04/30 17:34(1年以上前)
名付けてスターウォーズ作戦
新しい希望(2002.2.22公開)
↓
帝国の逆襲(2002.4.27公開)
↓
ジェダイの復讐(2002.12.xx公開)
持ってけドロボ〜
いやどうか買ってくださいお客様
書込番号:685375
0点


2002/04/30 19:48(1年以上前)
欧州でのGC発売を控えて,MSは先手を打ったんだろうね。
確かにあれじゃ価格が高すぎて,なかなか手が出ないわな庶民は。
豪州は市場が小さいんで,売れても売れなくても話題にされない悲しさがある。
それよりも個人的にタイトルは、MGSに興味があるんで、PS2版からどれぐらい変更されてるのかはやく知りたい。
書込番号:685595
0点





性能は購入とは関係ないと思いますが
知らない人が多いらしいので一様載せて置きます。
http://allabout.co.jp/game/xbox/closeup/CU20020329A/index2.htm
0点


2002/04/29 00:31(1年以上前)
PS2が2年前のハードということを考えると正直な感想として、XboxのスペックってPS2に比べてそこまで凄いわけではないんだなと思った。
性能的に倍ないくらいだし。
技術的な進歩ではPC見れば分かるように2年で8倍くらいになってるんで。
それより、GCのポリゴンの表示速度が思ったより遅いんで驚いた。
書込番号:681874
0点


2002/04/29 00:46(1年以上前)
この表のXboxとGCのポリゴン能力値は「実効値」なのでは?
PS2のポリゴン実効値は300〜600万ポリと聞いたことがあります。
(違ったらスミマセン)
書込番号:681906
0点


2002/04/29 01:02(1年以上前)
X−BOXのイメージがイカス。
マスコットキャラが ねずみくす とは驚き。
書込番号:681953
0点


2002/04/29 09:47(1年以上前)
改めてみると驚き
これだけの性能差があるのを目の当たりにするとびっくりするけれど
それなのにこれだけ売れないということの方がさらにびっくり。
トピ主さんも書かれていますが、いかに性能は購入とは関係ないかな
んですね。じゃあなにが大事か、ということにはMSは反面教師として
十分な回答をしてくれたと思います。
書込番号:682503
0点


2002/04/29 10:34(1年以上前)
このXboxの数値は何もない状態での最大ポリゴン数ですよ?これにキャラを付けたり色々やったらもっと減ります。
GCの場合はゲームとして成り立つ場合の常に出せるポリゴン数です。
トータルバランスで見ると・・・数字ほどの差はないですね。
私はXbox嫌いじゃないですよ。ただ、この書き方はね^^;
書込番号:682572
0点


2002/04/29 13:43(1年以上前)
30のところの
「デカくてかっこいい
漢のハード」
に笑った。
書込番号:682828
0点



2002/04/29 16:36(1年以上前)



2002/04/29 22:20(1年以上前)


2002/04/30 11:14(1年以上前)
31.マスコットキャラ
XBOX=アポロ(ねずみくす)
PS2=トロ
GC=マリオ、ピカチュウ
がXBOXのヘボさを如実に物語っていますな(^w^
書込番号:684828
0点


2002/04/30 11:52(1年以上前)
ここにいるみんなはXboxもってないんでしょうね。
いいところは、いい
と、認めるべきところは認めようよ。
書込番号:684879
0点


2002/04/30 16:26(1年以上前)
いいもなにも、最後発のXboxがマシンスペック最高なのはあたりまえでしょ?
それで売れてないのも事実。
結局、Xbox買ってる奴は新しいもの好きなだけでしょ。
最強スペックとかいって自慢したいだけ。
ま、世間はもう少しお利口さんだったってことだ。
書込番号:685259
0点


2002/04/30 18:11(1年以上前)
性能差って言うよりも
GT3が発売されるまでに一年以上かかったPS2に対し
ハードと同発でそれ以上の品質のソフトが出た事の方が遥かに重要だと思いますが・・・
書込番号:685455
0点


2002/05/01 10:20(1年以上前)
ハードと同発でそれ以上のソフト・・・謎
書込番号:686827
0点


2002/05/01 20:01(1年以上前)
「Xbox買ってる奴は新しいもの好きなだけでしょ」
5.1chっていう目的があって買ったんだけどっ
書込番号:687682
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


