※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 85 | 2002年5月16日 06:48 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月13日 01:25 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月11日 02:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月10日 02:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月9日 01:50 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月7日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020430eimi006030.cfm
長期的に魅力的なプラットホーム(基盤)になるためには販売台数を増やす必要がある。そのためには価格を安くするのも仕方がない。
0点


2002/05/01 03:47(1年以上前)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って、まさか既に本体を購入した人達の
救済措置って欧州と同じかな・・・ソフトとコントローラーで
\19800き盆ぬ(藁
書込番号:686508
0点


2002/05/01 07:23(1年以上前)
(´,_ゝ`)ププッ
これでますます、値下げされるまで消費者が待ちに入って売れなくなるね。
こういうのは、公言するべきじゃないんだよ。
全く、MSはヴァカとしか言いようが無いな(笑
書込番号:686602
0点

ということでゴールデンウィークに買う人は激減と。
暴落と。
4桁になってから狙うことにします
書込番号:686639
0点


2002/05/01 09:14(1年以上前)
|∀゚)クスクス
値下げですかぁ。
Xbox持ってたんですが[当たり]だったので売ったんですよ。
1万円台逝ったら買うかな(藁
( ´Д`)y-~~~
書込番号:686730
0点


2002/05/01 09:31(1年以上前)
うーむ。在庫を抱えている販売業者さんも救済されるのかな? でも、中古買い取り業者さんまでは救済されないだろうなぁ。
あんまり早く公表するのも商売的には考えもんだと思うけど、Macみたいに販売業者にも何にも知らせないっていうのもね。そういえば、大阪ビッグカメラ開店セールのPS2 29,800円をたくさんの人が並んで買ったら、翌週から29,800円に値下げされたんでしたね。そういうのも困るとは思うんだけど。
書込番号:686760
0点


2002/05/01 10:41(1年以上前)
とうとう日本でもか・・。
X−BOXの未来が、ますます不安になってきた・・。
書込番号:686855
0点


2002/05/01 13:33(1年以上前)
良く下がっても25800円と予想しますね。
もとの性能考えると凄い赤字でしょう。
これで値崩れは止まる?
ま何にしても値下げ歓迎ですよ。
コントローラとソフトくれるかな楽しみです。
中古ショップは大打撃ですね。
書込番号:687086
0点


2002/05/01 14:04(1年以上前)
ん〜25800円では、ほとんど効果望めないでしょ、今ですら実売2万円台だし。
値下げっていうなら19800円位にはして欲しいね。
そしたら、実売1万半ば位になるかも。
捨て売りになったら買い時ですね!
書込番号:687132
0点


2002/05/01 14:06(1年以上前)
値下げと言えば前から言われているPS2の値下げなかなかしないですね。XBOXの値下げに合わせて値下げ決定かな。
どちらにしても消費者には有難いですね。
書込番号:687134
0点


2002/05/01 14:12(1年以上前)
たとえ5000円だったとしても買いたくないね 全然魅力がないよ
書込番号:687138
0点


2002/05/01 14:13(1年以上前)
撤退する気はなさそうですので捨て売りはないのでは。
販売店が捨て売りしているのは今だと思いますけど。
下のように2万の店があるなら買いでしょう。
9800円とか言っている方たちは買う気なんてないですよ。
書込番号:687142
0点


2002/05/01 15:03(1年以上前)
ドリームキャストの
二の舞か・・・・?
書込番号:687217
0点


2002/05/01 15:31(1年以上前)
DCは撤退宣言後の値下げですよね。
それでもメチャメチャ売れました。
XBOXはHDDだけでも8000円くらいするのですよ。
2万は安過ぎです。それでももしそこまで下がったら。
ソフト2本とコントローラくれそうですね。
書込番号:687258
0点


2002/05/01 18:06(1年以上前)
8GBハードディスクが8000円もするわけないでしょ(w
書込番号:687469
0点


2002/05/01 20:28(1年以上前)
9800ならまだ買うか悩みますね
7500くらい行ってもらわないと
話のネタに買えないよ〜
8Gって事自体凄いよね
メーカーの在庫を1台100円くらいでもらったのか、わざわざ8G作ってもらったのかな〜
ハードディスクの容量減らした方がダウンや消去のサイクル早いからかな
書込番号:687715
0点


2002/05/01 21:48(1年以上前)
9800円とか言っている方たちは買う気なんてないですよって意見に賛成です。
まぁ消費者としては安けりゃ安いほどありがたいですけど結局9800まで下がったら5000を希望って書かれるだろうしどこまでも下がり倒して結局タダで上げるよ!って言われても「大きいしいらない・・」って感じになりそう・・(笑)まぁさすがにくれると言われりゃ貰う人が多数か・・。
書込番号:687889
0点


2002/05/01 22:38(1年以上前)
> ドリームキャストの
> 二の舞か・・・・?
ドリームキャストは初期の出荷台数でも勝っているのでドリームキャストの
ほうがましでしょう。ただドリームキャストは、ほとんど目玉ソフトが、
セガ物(他メーカー物も、いい物ありましたが)で引張っていった様なもの
なので、大健闘したと言える。
マイクロソフトさん、頑張ってハードを売る事考えないとソフトメーカーが
撤退するよ。出荷台数 約20万台ってことは、日本ではミリオン・セラー出
ないって事でしょ。ハード持っている人が全員買うと限らないから、ファミ
通等にTOP10入りしても次週でいなくなっていそう。
書込番号:687999
0点


2002/05/02 00:11(1年以上前)
100円ショップで売ってたら買おうかな?
書込番号:688229
0点


2002/05/02 01:10(1年以上前)
DVD−RWの再生が可能らしいので(PS2はDVD−RWは再生できない。)、七千円くらいに値下げしたら、バイオで作ったDVD−RWの再生用として買ってもいいです。
値下げとDVD−RWの再生くらいしか魅力を感じません。
書込番号:688381
0点


2002/05/02 02:22(1年以上前)
みんな30万だったら一戸建ての家に住んでもいいです。とか撮ってくれるんならヘアヌード写真集出してもいいです。って感じ?
書込番号:688503
0点


2002/05/02 03:07(1年以上前)
残念ながら、その程度。
書込番号:688559
0点


2002/05/02 03:31(1年以上前)
JSRF面白かったんだけどなぁ・・・まぁなんというかソフトどうのこうのよりハードの不人気みたいな感じですねぇ・・。生理的な嫌悪感の人が多いのでMSの人がみたらヨシ!ガンバルゾ!って気分になる発言はないですもんねぇ・・。ハードの値段がソフトを下回るなんてこと起こり得るんですかねぇ。
書込番号:688584
0点


2002/05/02 07:04(1年以上前)
生き残りのためなら、それくらいの姿勢が企業としては、必要だと思います。
市場を甘く見てはいけないと思います。
書込番号:688704
0点


2002/05/02 08:00(1年以上前)
>まぁなんというかソフトどうのこうのよりハードの不人気みたいな感じですねぇ・・。
ソフトどうのこうのもあると思いますけど。。。
どう見ても、万人ウケするソフトが無いし。
書込番号:688749
0点


2002/05/02 08:01(1年以上前)
市場を甘く見ているのは、MSではなくてあなた達の方では?
確かに、例の問題とかあってXBOXはあまり売れていません。売るには値下げに踏み切るのも一つの手でしょう。ただ、あなた達が言っている9800円とかの価格は、メインCPUのP3の733MHzの価格(ここの価格参照)を下回っています。
DCの場合は、もうハードの生産はしないという前提のもとだからこそ出来たもの。
いくら現状で売れてないハードでもそんなこと恥ずかしくて書けませんよ、常識ある人なら。
書込番号:688751
0点


2002/05/02 10:15(1年以上前)
で本当に値下げするのかね?
近いうちに値下げされるんなら買うよ。
ゴールデンウィークで暇だし、今日からでも値下げしてほしいね。
書込番号:688894
0点


2002/05/02 10:25(1年以上前)
で。乙さんはXBOX(に限らず出たばかりのゲームハード)は
原価割れで発売されている事をご存知ないのですか?
え?常識じゃなかった?そりゃスンマソン。
書込番号:688911
0点


2002/05/02 11:11(1年以上前)
それは知りませんでした、すみません。
でも、ハードを構成している一部品の価格を下回るような値段を発言されている方の方が、私よりも非常識だとは思いませんか?
それに、そんなこと知っているならほかの発言に対して『それは現時点では無理』とかいって欲しいですね。それとも、そういう方達と一緒に煽りたいのでしょうか?
書込番号:688976
0点


2002/05/02 12:48(1年以上前)
乙さん
みんなの希望価格程度に思う方がいいですよ〜
自分にとって7500はポシャっても買う値段ですから
まぁ捨てるなら買おうかなという値段です
PS2でもそうですが最初はハードは赤字、後で生産ラインの改善により黒+ソフトからの利益ですから
でもハッキリ言うと煽る人も減ってきたぐらいだから本当にヤバイと思いますよ
煽る方々はまだ安ければ買おうかな〜と言う人も居ますから
早い話をすると今更少し値下げしてもまだ下がらないソフトも増えない悪循環続きますからMSに思い切って10000〜15000ぐらいにしてもらわないとマジでヤバ過ぎて捨値じゃなきゃ買えないよ〜
と言う自分の希望です(笑)
書込番号:689099
0点


2002/05/02 14:46(1年以上前)
HDD新品20Gで1万くらいですね。でも新品8Gでも8000円くらいするはずでけどね・・・
買えば解るのですが良いハードです売れないのが本当に残念。
このハードでソフトを出して欲しい。
書込番号:689264
0点


2002/05/02 15:56(1年以上前)
中で使われてる部品の原価なんて全く意識しないのが、一般的な
消費者だよ。その「常識」を知らないほうが恥ずかしいと思うが。
書込番号:689342
0点


2002/05/02 17:33(1年以上前)
他のハードと競合するなら、ゲーム業界が活発化するから大いに結構だけど、競合するとこまでいかないのなら、中途半端にソフトが分散されるので、さっさと潰れてくれた方がましです。
書込番号:689465
0点


2002/05/02 19:33(1年以上前)
恥とも思いませんし強要なんてしてませんよ。
悪意ある発言が多いな。
書込番号:689644
0点


2002/05/02 20:44(1年以上前)
買えばわかるいいハードでもソフトなきゃ意味無いですからねー
あの値段なんて馬鹿な事と思うかもしれませんけど
ハード少ししか→ソフト出す意味無し→ハード買わないの悪循環続きます
今持って居る方々もソフト増え無いとただの箱ですから別に反論する特定の方だけが反論するのかなと、思ってますので
その辺は気にして無いけどなぁ
悪意以前の問題の気がしますし
責めるなら書き込みしている方じゃ無くMSの対処かと思いますけど
今更サポートセンターシッカリしても意味無し〜対応良くなっても信用は戻って来ないのにね〜(笑)
書込番号:689760
0点


2002/05/02 22:19(1年以上前)
またもやソフトなけりゃタダの箱≠チていう意見とMSの対応のまずさ≠チていう意見に完結するわけだ。みんなもうあんまし言うことなくなってきたね。
書込番号:689984
0点


2002/05/02 23:21(1年以上前)
私の発言もう一度読みなおしてみたところ、確かに自分の意見を強要していたかもしれません。ただ、物の価値(また何か言われそう)は分かっているつもりなので別に恥じてはいませんよ。
書込番号:690130
0点


2002/05/03 00:31(1年以上前)
まぁ、煽られてるウチが華だね。
いずれは・・・・イヤイヤ・・・
( ・∀・)
書込番号:690306
0点


2002/05/03 01:20(1年以上前)
PS2が出た年の翌年のソニーは、PS2の初期投資のために、主力のエレクトロニクス部門の増益分か゜ほとんど食われたくらいです。
それくらいの投資をしてはじめて電気業界&ゲーム業界の勝ち組みになれたんだから、Xボックスも例えば、マイクロソフト本体の利益が吹っ飛ぶくらいのことはやらないとだめだろうと思います。
書込番号:690404
0点


2002/05/03 01:56(1年以上前)
まぁ、なんというか、もう多くの人はXboxの未来が見えてきていると思うので、今さらいうことは何も無いな。
ただ、個人的に安ければ買ってみたいんで、早く値下げしてくださいMS様。
1万円切れば、即買いしますんで。
書込番号:690465
0点


2002/05/03 02:24(1年以上前)
乙さん、
が書いていること、普通に読んでますよ。いやむしろ、そういう人がいないと!って思ってますよ。ただ、書きこんでる人達の値段のつけ方の件、彼らはあんまり(というか全然?)欲しくない!が前提にあるみたいだから…。で、たぶん乙さんの言ってることが、伝わらないのでしょうね。そうなると言い合うより聞き流すしかないんですかねえ…。
でもなんで欲しくない人達ばかりここに集まってきてるのかなぁ?欲しくなきゃそれこそゲームでもやってたほうが…???
書込番号:690496
0点


2002/05/03 08:22(1年以上前)
例えばビルゲイツのポケットマネーでエニックスを買収して、ドラクエ8をXボックスで出せば、日本では生き返ると思います。スクエアも買収すればもっといいけど、ソニーに先手を打たれた。
書込番号:690734
0点


2002/05/03 11:53(1年以上前)
今日、近所のTSUTAYAでX−BOXを買った人がいた。
あの店は定価(34800円)で売っているんだよなぁ・・、
別の店で買ったほうが安いのに。
しかも、買った人は複雑な顔してた、定価で買ったことを後悔
してたんだろうか。
・・にしても2月22日の発売以来、いろんな場所行った事があるが、
X−BOXを買った人を初めてみたよ。
書込番号:690992
0点


2002/05/03 12:59(1年以上前)
騒ぎ以前から買うの見た事無いな
うちの近所みんな定価(笑)
限定版もちゃんと有りますよ〜(笑)
もうドラクエでもキツ過ぎる・・・・
MS大したもんだ
まだ売れる気なんだから
アメリカならソフトに傷付いてても常識らしいけど日本ではと言う辺りで判断ミス
今度の値下げという立て直しも時期悪いのもあり失敗だろうね・・・・余程値下げじゃなきゃ
書込番号:691094
0点


2002/05/03 13:28(1年以上前)
ビルゲイツの資産て、ほとんどが自社株でしょ?
ポケットマネーとしてはあまり自由にならないんじゃないかな。
エニックスくらいは買えるかもしれんけど。
そもそも、XBOXって、出すタイミングのミスなのでは・・・。
PS2がハード側で黒字に乗ってから出しても、価格で対抗されるのが目に見えてる。しかも余裕で・・・。
さらに、本来応援に回るはずの関連企業が今回に限ってなぜか傍観してる。
Windowsをリビングにまで持ち込もうとした時点で、それまでの1社独占に対する競合他社の不満が噴出したって感じかな・・・。
敵はソニーって、図式になってるけど、Windows包囲網って日米問わずかなり強力になりつつあるような・・・。SUN、IBMなんかのトップもかなり意味深な事言ってるし。(IBMとソニーは元々仲いいけど。盛田、江崎つながり)
ソニーはその先陣を切っただけなのでは?
いわゆる、「デジタル家電」の覇権までは握らせないと。
書込番号:691136
0点


2002/05/03 13:31(1年以上前)
>乙さん
>>でも、ハードを構成している一部品の価格を下回るような値段を発言されて
>>いる方の方が、私よりも非常識だとは思いませんか?
というか、一般市場の価格を基準にして考えてること自体が非常識だと思います。そんな理屈で言ったら、国産メーカーのパソコンに100万円を超える分のソフトがプリインストールされている場合、100万円以下で売ったら商売にならないことになりますよ。
もちろん、パーツとソフトでは原価が違いますから一概には言えないですが、X-BOXはショップで買ってきたPenIIIが組み込まれているワケではありません。インテルからマイクロソフトに渡っているPenIIIの値段は市場価格とは比べ物になりません。HDDも同様です。
書込番号:691143
0点


2002/05/03 15:52(1年以上前)
某月某日のテレフォン・ショッキング
(タモリ)え〜●●さんからのご紹介!ビル・ゲイツさんです。どうぞ!
(会場)パチ!パチ!(まばらの拍手)
(ゲイツ)タモリサ〜ン、対策済み「XBOX」プレゼントデ〜ス!
(会場)し〜ん(^^;
(タモリ)…一旦コマーシャル
書込番号:691365
0点


2002/05/03 21:33(1年以上前)
マキシムさんよ。買った人は複雑な顔してた、定価で買ったことを後悔
してたんだろうか・・≠チてのはいくらなんでもヤバイんじゃないの?レジに並んで買おうと思った瞬間は純粋に欲しいと思って買っているわけだし。ちょっとわざとらしすぎる捏造情報だと思います。ソコマデシテ?!って感じです。
まぁ主観的な意見だし、事実だとしてそう見えたと言われればなんも反論できないけど。複雑な表情でゲーム機購入ですか・・・・う〜ん。誰かに脅されて買ってたんですかねぇ(笑)
書込番号:691885
0点


2002/05/03 22:00(1年以上前)
携帯からなので二つに分けます。
>いきのむしさん
ここで言われている9800円という値段も、原価+αで出来ているのを忘れていませんか?
確かに物が違いますので、+αの部分の大きさは違いますが、市場に出た際の値段という前提で話されている以上、ある程度の比較は出来ると思いますよ。
書込番号:691945
0点


2002/05/03 23:24(1年以上前)
私ボディーだけレディー さん
脅されてかどうか知らないけど(笑)、なんせX−BOX購入した人
みたの初めてだったんで、印象に残ってたんだ。
ソフトは買ってないみたいだったから・・どうなんだろう?
書込番号:692120
0点


2002/05/03 23:55(1年以上前)
んー。なんか違うような気がします、乙さんの言われるところの客観的価値。客観的価値は原価によって決まるものじゃないと思うんですけど。MSは原価よりも低い価値しか持たないものを作ってしまったっていうことなんじゃないかな(yu-ki2さんの言われる丸こげのステーキっていうのはそういう意味なのでは?xboxは完動品であっても丸こげのステーキ程度の価値しかないと) 。
逆に、原価よりはるかに高い価値のあるものを作ったのなら、供給不足になるほど売れるわけです。
市場経済において価格は需要と供給で決まるんですから、例えば5000円じゃないと需要が増えないというのなら、そこまで販売価格を下げるか撤退するかしかないのでは。要するに、いったいいくらなら欲しがる人が増えるかっていうことだと思います。
「私はxboxに5000円の価値しか見いだせない」っていう人がいてもなんにもおかしくないし、仮に2万円で商売が成り立つとすれば、5000円の価値しか見いだせない人は買わないっていうだけの話だと思います。
ちなみに私はソフト込みでタダならもらってもいいっていう程度にしか価値を見いだせません。お金を出してまでやってみたいソフトがありません。
書込番号:692189
0点


2002/05/04 00:02(1年以上前)
ゲーム機で新機種を出すときには、旧機種のソフトは使えないのがそれまでの常識だったのに、PS2は、その常識を破ってPSのソフトが使えるという、下位互換をやったし、買った状態で、DVDビデオが再生できるのもゲーム機初。
常識にとらわれてたら、商売はうまくいかないんじゃないですかね。
書込番号:692201
0点


2002/05/04 01:32(1年以上前)
ようするに逆に言やぁ値段が上がっても欲しいヤツは買うってことだ。
5万積んでも欲しいと思えるハードになるとMSは思ってたので3万5千で売りに出せばバカ売れって考えたってことでしょ。まぁ5万ってのは根も葉もない数字だけど。
書込番号:692437
0点


2002/05/04 01:33(1年以上前)
Chikurinさん、
乙さんの言ってる客観的は、原価で決まるとかそういうことじゃないと思うよ。欲しくない前提派の人達が主観的につける値段、それはね、市場の一部の意見として確かに存在していて当然だと思うよ、うん。だけどね、出ていきなりあまりにもキッツーい値段で、ちょっと煽り気味にみんなでやりとりしてるもんだから、それに対して「客観的にみた」って言葉を使ったのではないのかな?5000円とかただとか、私が主観的に見たら「そりゃひどいよー」ってやっぱり思ったし、「客観的に見ても5000円はありえます?」って意見はおかしくないと思うんだけどなぁ。
DCって前例があるからなんとも言えないけど、もちろん9800円以下で値段を書いてるのは、みんな冗談ですよね?良いソフトさえ予定されれば実売2万円台(つまりほぼ現状)くらいで、私は欲しいです。
書込番号:692441
0点


2002/05/04 02:45(1年以上前)
う〜ん、理路整然。各自サイフの中身とにらめっこしての値段ってことね。
書込番号:692541
0点


2002/05/04 11:19(1年以上前)
やっぱり欲しいなさん
上の方でいろんな人が提示した価格は、あなたの主観では「そりゃひどいよー」と思える価格なのかもしれませんが、なぜそれを煽りだとおっしゃるのでしょうか。私にはそれらの価格の提示は本気だと思えます(ものすごく安く提示しているのは、実際にどれくらいで売られるかの予想価格ではなく、いくらなら自分は買うかという価格ですよ。ここのところを勘違いなさっていないですか)。私自身、すでに書きましたがソフト込みでタダなら考えるかもっていう程度にしか魅力がありません。もし、すでにいつのまにかうちにxboxとソフトがあったとしても、たぶん遊ばないだろうと思うんです。やりたいと思えないんですから、別の遊びをしますよ。
本気で言ってるのに、「恥ずかしくて」だの「常識ある人なら」だのと言われれば反発するのも当然だと思います。
個人的な予想価格であれば、私は24,800円を予想します。19,800円はないだろうと思っていますが、最大でもそこまでだと思います。そして、その価格では相変わらず魅力がないのでやっぱり売れないというのが私の予想です。くどいですけど、とにかくソフトが無さ過ぎです。今出ているタイトルはほかのハードでも似たようなものがあるものばっかりで、新たにハードを買ってまでやりたいと思う人は少ないんだと思います。ゲームキューブは大乱闘スマッシュブラザーズという半ば反則技みたいなのがありましたし、ピクミンがブレイクしましたよね(ピクミンが実際にGCの売り上げに貢献したかはよくわかりませんが、ゲームをあまりやらない人たちにまで注目されるようになったっていうのは大きいと思います)。どうしてフライトシミュレータを出さないんでしょうね。あれを初期出荷だけでもコントローラをサービスして売ればけっこういけたんじゃないかと思うんだけど。今回、いくら値下げするのかわかりませんけど、減収して売るくらいなら、その分をフライトシミュレータに回しておけばよかったんじゃないのかなぁ。ハードとしての出来はいいのかもしれないから、作っているうちにハードに惚れすぎたんでしょうかね、ハードだけじゃ売れないのに。
書込番号:692980
0点


2002/05/04 13:41(1年以上前)
わっはっはっは!みんなの発言見てると笑える。
「販売不振だから価格を下げろ」だの「Xboxは終わった」だって?笑わすんじゃないよ。
マイクロソフトのXboxに対する戦略はなぁ「ゲーム機だけの位置付け」としては考えてないんだよ。
Xboxはなぁ「IT関連機器」なんだよ。
マイクロソフトは考えた。家庭の中心に置かれたIT関連機器は何か?ってな。
それは「ソニー」や「任天堂」のゲーム機だったわけだ。
PCでいくより同じ土俵に上がって勝負した方が勝算があると考えたマイクロソフトはXbox投入に踏み切ったってわけさ。
みんなが騒いでるほど、最初からゲーム市場なんか眼中にないんだよ。
将来的にマイクロソフトのオンラインサービス事業が実現し、Xboxでしか受けれないサービスが実現する日は近い。
まぁ俺の発言は1年〜2年したらわかるよ。
Xboxユーザーのみなさん、これからもXboxを安心してつかってくれ。先行投資って事でな。
書込番号:693190
0点


2002/05/04 14:25(1年以上前)
現状のままなら、DVD−RW再生用として7000円以上出せないですが、ドラクエや森田将棋(将棋好きなので)、ファイナルファンタジーなどが販売されるなら、20000円くらいは出せます。
書込番号:693254
0点


2002/05/04 17:10(1年以上前)
>でも、ハードを構成している一部品の価格を下回るような値段を
>発言されている方の方が、私よりも非常識だとは思いませんか?
乙さんは常識なんて言葉を出せば説得できると思っているのかも知れないが、
値段というものは、「製造にいくらかかったか」ではなく、
「いくらで売れるか」で決まるもの。
例えば、人件費や広告費をもろもろ含めて3万円の製品があったとして、
誰も欲しがらない製品なら、100円だって、2万円だって売れない。
逆に誰もが欲しがる待ち望んだ製品なら5万円だって、10万円だって
売れるだろう。
あと、独占状態とか、競合他社がいるのかなども値段設定の要因になる。
それだけのことです。
書込番号:693472
0点


2002/05/04 18:44(1年以上前)
> 将来的にマイクロソフトのオンラインサービス事業が実現し、Xboxで
> しか受けれないサービスが実現する日は近い。
そういうサービスをマイクロソフトが提供できたとすれば、そりゃすごいで
しょうね。動向が気になるところではあります。ただ、PS2だってゲーム機
+αってところはねらってると思うのだが・・・
どちらにしろ、それらのサービスがでたとしてなぜパソコンじゃだめなんだ
って点に答えを出すのも難しいかもとは思う。
Xbox の個人的な感想って、ゲーム機にしては性能は凄いが、パソコンで作れ
れば作れるかな、と。ただ、パソコンで作ったときの価格性能比を比べちゃう
と Xbox の圧倒的勝利。でも、ゲーム機としてみると、ソフト少ないかなって。
まあ PS にしろ最初から売れてたわけじゃないので、M$ は体力ある会社だか
ら 5 年くらい耐えればわかんないんじゃないかな。
でも少なくとも現状では個人低には静観です。
書込番号:693685
0点


2002/05/04 18:45(1年以上前)
うい〜ん電動コケシさん
IT関連って言うけどねぇ
ハードディスクが10Gくらいだし
XBOX買った人は新しい物好きな方々だからパソコン普通に使って居ると思いますが
パソコン持って無い方々は携帯→PS3になる可能性高いと思います
XBOXがゲーム機どうのこうの言ってもソフトが無く中途半端
ITとしてはハードディスク少ないですがホームページ見たりするには十分でしょうけどインターネットサービス前にPS3にタイミング潰される予感がヒシヒシとしますね(笑)
エゴ強くて嫌われているからMS包囲網出来てるね
たすから無いでしょ
書込番号:693686
0点


2002/05/04 21:24(1年以上前)
わはっはっは。
普及しなければ、どんな市場でも意味が無いんだよ。
それに、欧米ではIBMやIntelによるMS包囲網がしかれつつある。
将来、MSが覇権を取っているかどうかは、怪しいものだ。
巨人がいつまでも立っていられると思ったら大間違い(笑
書込番号:693962
0点


2002/05/05 00:04(1年以上前)
値下げしなくても、WindowsXP がプリインストールなら買いなんだろう
が・・・ ^^)
でもそのうち XBox で Outlook, IE はもとより Office とか動いたりして。
じゃあ何で M$ が収益をあげるかという話だけど、やっぱり PC との線引き
はしとかないとだめなのかなと思います。
Office 売るんだったらそれこそPCでいんだろうし。わざわざハードで手前が
損することは無い。
書込番号:694335
0点


2002/05/05 00:53(1年以上前)
これからのネット事業SONYの独占はどんな犠牲を払っても抑えたいのでしょう。<MS
ネットやるならPCの代わりにPS3になりそうだからこその参入、引くことはないでしょうね。>MS
今後どのような手段を取ってくるのでしょうか?興味あります。
書込番号:694461
0点


2002/05/05 01:22(1年以上前)
おぉ〜おぉ! Xboxに対する冷めたご意見ありがとう。
しかしな、マイクロソフトの次期戦略は「オンラインサービスに重点を置く」と聞く。
消費者のニーズに合ったサービス。つまりマイクロソフトが
「他社との差別化を図った付加価値のあるサービス」が実現できたとして、
マイクロソフトが発信するサービスにアクセスするための媒体には何が必要か?って事だな。
まだまだ未知の部分が多いオンライン事業だけにハッキリしたことは言えないが、
「Xboxの可能性」は、十分にある。
書込番号:694538
0点


2002/05/05 01:52(1年以上前)
糞 箱 死 亡 ( 当 確 )
書込番号:694596
0点


2002/05/05 03:20(1年以上前)
>「オンラインサービスに重点を置く」
重点、置いてない企業ってあるの?
書込番号:694698
0点


2002/05/05 06:38(1年以上前)
> 将来的にマイクロソフトのオンラインサービス事業が実現し、Xboxで
> しか受けれないサービスが実現する日は近い。
MSNでコケたからもう?やらないのでは
書込番号:694798
0点


2002/05/05 09:55(1年以上前)
ゲーム機は、買う人の中に子供が多いと思います。
ネット利用は、プロバイダーへの加入手続きが面倒だったり、クレジットカードが必要だったりするので、子供が手軽に利用できないから、ソニーもマイクロソフトも加入や支払い手続きをよっぼと工夫しないとネット戦略はうまくいかないような気がします。
具体的な数字は、わかりませんが、子供以外の人たちも手軽な娯楽手段としてゲーム機を購入した人が多いと思います。その人たちが、そのまますんなりと面倒な手続きの必要なネットを利用するとは、思えません。
PS2のファイナルファンタジーもネットでしかできないとなると、コケルような予感がします。
書込番号:694968
0点


2002/05/05 11:33(1年以上前)
>まだまだ未知の部分が多いオンライン事業だけにハッキリしたことは言えないが、
>「Xboxの可能性」は、十分にある。
そこのところがはなはだ疑問っていうふうに感じている人が多いと思うのですが、どうなんでしょうか。
これからの時代、仕事上の都合とかもあるし、PCやWebケータイなしでやっていける人はそうはいないと思います(すでにそうかな?)。xboxを、ネットにつながる据え置きマシンと考えるならPCとかぶるし、お手軽に使えるネットマシンとしてならケータイとかぶる上に遙かに及ばない。結局、オンライン事業は付録部分であって、ゲーム機としての魅力がないことにはどうにもならないと思います。実際、すでに相当に普及しているPS2ですら、オンライン機能はあまり話題になっていないのではないでしょうか。もし、将来、ゲーム機のオンライン事業が脚光を浴びる時代がきたとしてもソニー陣営が勝つと思います。普及していないことには話にならないし、そういう時代になったらソニーもオンライン事業に力を入れるはずで、そうなったら、エンタテイメント関連では断然ソニーの方が上だと思うからです。
書込番号:695072
0点


2002/05/05 14:12(1年以上前)
Iモードがあれだけ普及したのは、携帯買うときにIモード使いますというだけで、あとは、携帯のボタンを押せば、野球の結果が見られたり、メールができたりするからだと思います。料金も電話代と一緒に払うので、面倒な手続きがいらない。
ゲームでネットをやるとしたら、どれくらいの手続きが必要で、支払いはどうするかとか、ややこしすぎてなかなか手を出しにくいと思います。
ゲーム機のネット利用に手を出したセガは、結局ゲーム機から撤退したし、いままでネット利用には手を出してこなかったソニーや任天堂が生き残ったのを見ても、ゲーム機とネット利用は相性が良くないんだと思います。
書込番号:695262
0点


2002/05/05 20:38(1年以上前)
> 将来的にマイクロソフトのオンラインサービス事業が実現し、Xboxで
> しか受けれないサービスが実現する日は近い
オンライン絡むとユーザーサポートがより一層重要になって来るわけだけど
果たしてきちんと対応が成されるのか疑問が残る。
下手するとOfficeみたいに質問1点数万円の手数料とか取られかねない。
もしくは「お客様の扱いが悪いだけです」とかね。
書込番号:695763
0点


2002/05/06 14:46(1年以上前)
>しかしな、マイクロソフトの次期戦略は「オンラインサービスに重点を置く」と聞く。
これって結局ゲームと考え方同じでしょ?
今XBOXでできるオンラインサービス、もしくは今後予定(発表されている)のオンラインサービスの為にいくら払えるかってことでしょ?
ゲームを除いてオンラインサービスだけでXBOXの値段を考えるなら1000円でもいらないですよ。でもXBOX+DeadOrAlive3が税込み3万以内なら私は買いますよ。
もっともDVDに傷が付かない、もしくは傷がつく場合は交換してくれるというのも条件ですけどね。今は再生に支障が無いようなら交換してくれないみたいですから。
書込番号:697236
0点


2002/05/07 22:31(1年以上前)
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/news/reuters/020507/e_games.html
米が今月中値下げなら・・・来月にも・・・SAGEてほすぃ
書込番号:700004
0点


2002/05/08 00:38(1年以上前)
ちょっと遅い意見だけど、
ゲーム機本体ってほとんど赤字で発売されますが、そういう意味では
3万円だろうが5千円だろうが赤には変わりないですよと。
ハードで黒字まで持っていったSCEはホントにすごいです。
んで私は値下げしたって大した効果はないと考えます。
あくまでソフト次第。欲しいソフトがあれば本体ごと買うし、
なけりゃいくら安くたって邪魔な置物ですからね。
スペックで考えれば今の価格だって決して高すぎはしないし。
書込番号:700284
0点


2002/05/09 07:15(1年以上前)
>今は再生に支障が無いようなら交換してくれないみたいですから
これは、本当なんでしょうか。
書込番号:702409
0点


2002/05/09 13:05(1年以上前)
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
幻魔鬼武者&サイレントヒル最後の詩が祖父地図で\2980でも・・・
なかなか売れてない・・・他も見切り付けてホスィ
特に、「ねずみくす」(藁
書込番号:702725
0点


2002/05/11 22:19(1年以上前)
>人に自分の意見押し付けなければ
じゃあ”XBOX独りで全部買え”なんて発言は控えるべきだね。
普通の人が”はいそうですか”って買う訳ないの解って書き込んでる。
それとも君は出来ると思って書き込んでるのか。無茶言って議論止める
のは押し付けとなんら変わらない。
で本筋の適正価格のありかただけど、正直ハードの値下げは当たり前に
なっているので、やらざるえないでしょう。ただファミコンもPS2もハード性能とかと別に、”とりあえずハードを買わす”戦略で成功しているので、MSにも頑張って欲しい所。
書込番号:707579
0点


2002/05/11 23:56(1年以上前)
買ってない人の意見は、これから貴重なお金を出すか、出さないかを考えていることについての意見だから、判断の物差しにはなると思います。
書込番号:707833
0点


2002/05/12 13:25(1年以上前)
まだ罵り合いしてるのですか。
XBOX値下げ検討ってスレでしょ。
でハードの赤字をソフトで補填しているのだからいきなり数千円って値段は無理。ソフトのキャパが拡大して収益とのバランスがないとね。どこでも一緒だけど、最初は高い値段でマニアに買わせ、少しずつ値下げして、段々裾野を広げて行く。その間に原価が安くなり、開発費が回収されたりして利益が多くなって行く。知ってる人には常識的な事だから、いきなり
数千円なんて書かれたら、バカって言いたくなる気持ち判らなくもない。
でも言っちゃ駄目だけど。
書込番号:708802
0点


2002/05/12 18:04(1年以上前)


2002/05/12 18:10(1年以上前)
↑の名前 DVD−R/RW再生です。
書込番号:709267
0点


2002/05/12 21:56(1年以上前)
ディズニーは怖いよね
幼稚園の壁事件やら色々やってますから
傷の問題よりも見切りつけた方が多いかと
子供の方が値段・ヒットに敏感ですからねぇ
店頭のゲーム(HIRO)すら小学生に見向きもされて無いから凄い・・・・
書込番号:709697
0点


2002/05/13 22:05(1年以上前)
すっきりしたなぁ
書込番号:711515
0点


2002/05/15 23:24(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020515/xbox.htm
24,800円でしたね。Xbox早期ご購入ありがとうキャンペーンも大方の予想通りでしょうか。
書込番号:715109
0点


2002/05/16 06:48(1年以上前)
708802も、よく読むと、後半部分が、削除対象だと思うんですが、
書込番号:715642
0点







2002/05/04 00:35(1年以上前)
いや、ファンクラと叢だよ。あとマークレー3。
あれ、なんだかんだいって3つやりたいのがあるのか俺は。
まぁネットサービス開始して値下げされたら購入考えるかな??
4人対戦ゲーがほしい。せっかくゲームポート4つあるんだから。
書込番号:692299
0点



2002/05/05 00:01(1年以上前)


2002/05/05 00:53(1年以上前)
DC版はクソあそんだね>セガGT
ハンコンないとかなりクソゲーだったけど、ハンコン買ったら全てが変わった。
でもハンコンってXboxで安く出るかなあ・・・ちなみに足ふみはいりません。
書込番号:694462
0点



2002/05/06 15:27(1年以上前)
既にやっておられるかもしれませんが
ネットゲ好さんHALOやられてはいかがですか?
実はネット対戦もPCがあればできますし4人対戦もできます。
書込番号:697290
0点


2002/05/13 01:25(1年以上前)
X-BOXユーザさんへ
>既にやっておられるかもしれませんが
>ネットゲ好さんHALOやられてはいかがですか?
>実はネット対戦もPCがあればできますし4人対戦もできます。
HALOで、そんなことができるんですか?
知らなかった・・・
書込番号:710152
0点





http://www.zdnet.co.jp/news/reuters/020507/e_games.html
日本ではいくらになるのだろう。
米では199ドルになる模様。
ほっとけば、どんどん値下がりするハード、こんなハード初めてだ!
中古で1万円を切るのもそう遠い未来ではないかもしれない。
とりあえず欲しい人も今買うのは損だね^−^
0点

値下がりするのは、どんな物でもあるから...
そんな事言っていたら、買い時はないでしょう。
書込番号:702380
0点


2002/05/09 12:00(1年以上前)
ここでの販売も減ってきましたね。
E3が一つの区切りになるのは間違いないようです。
MSはまたソフト付けてくれるんでしょうかね。
箱、PS2、GCともに値下がりするのはありがたいですね。
書込番号:702640
0点


2002/05/10 18:42(1年以上前)
値下げが行われた場合、ソフトやコントローラーくれるんですかねぇ
<既存ユーザー向けに
だとしたら、今コントローラー買いたいんだけど
値下げするまで待った方がいいのかな?(^^;
書込番号:705018
0点


2002/05/11 02:42(1年以上前)
E3までは私待ってます。
書込番号:706041
0点







2002/05/10 01:19(1年以上前)
値下げ直後なのに発売してかなりたつPS2と同程度しかうれてないのは厳しいですね。
書込番号:703919
0点


2002/05/10 02:00(1年以上前)
多分、最初だけでしょ。
いつもXboxはそう。
日本で発売した時も、初週で12万くらい売れたのに、2ヵ月半以上経って未だに、20万台いくかいかないか。
ヨーロッパでも、最初は好調とか言ってたのに、収束。
頼みのアメリカでも、売上が鈍ってGCに抜かれるのが時間の問題。
やっぱり、お金かけて広報するから最初は売れるんだろうな。
でも、中身が伴っていないからすぐに失速する。
今回も、すぐに失速するよ(笑
書込番号:704008
0点





>> http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002050705.html
自分はまだエックス箱、手に入れていませんがスゴイ未発表ソフトが控えて
いるらしいです。果たして、自分の触手が動くようなソフトが出るか?
・・・・・来年3月までって、短いようで結構長いね(笑)。
0点


2002/05/08 17:25(1年以上前)
> 「米国では、新ソフトが出ても常に上位にいる根強い人気ソフト。英国の調>査によると、欧州では本体購入者の86%が購入。日本でもハードの牽引役と>なる」とXbox担当者は期待する。
本体とセット販売したソフトを単体で購入したかのようにみせかけて売上に
数えるような所ですから、きっと又本体付きでバリューセットが出るでしょう。
といざ○すでは、ソフト4本付きで売ってましたので、来年くらいには今年
出たソフトは全部付いて2万位で売ってるんじゃないでしょうか。
買うならその時でしょう。
書込番号:701290
0点


2002/05/09 00:54(1年以上前)
>本体とセット販売したソフトを単体で購入したかのようにみせかけて売上に数えるような所ですから・・・
欧米では抱き合わせ販売だよね、HALOは。
お得意の情報操作ってやつね。
X箱もってるけど、DOA3のほうが売り上げには貢献したんじゃない?
いずれにせよE3でどんなタイトルが発表されるか期待したいね。
書込番号:702124
0点


2002/05/09 01:50(1年以上前)
ヤバイことに、なってきた(w
書込番号:702233
0点





なぜXboxタイトルは延期が多いの??
式神は別として、ファントムクラッシュみたいな長い延期について
私は「本体が出回っている状態でリリースしたい」というメーカーの考えが思い浮かびました。
そういうことってあるんですかね???
とりあえず、某売り買い掲示板でPS2本体出品してますが
将来的にゲーム機「Xbox」の値下げを検討している
・・・はやくしておくれ。
0点


2002/05/06 03:38(1年以上前)
全ユーザーに売っても日本では二十数万本。この中で、何割の人がソフトを買
うでしょうか?
たしかにファントムクラッシュは(画面を見る限り)面白そーではありますが、
万人受けしないと思われます。
X−BOX本体の販売状況からするとメーカーも二の足を踏むのでは?
このままではピピン並みの結果になりそう。(知名度はピピンよりあるけど)
書込番号:696512
0点


2002/05/06 11:47(1年以上前)
やはり商売ですのでそう言うこともあるのでしょうね。
発売予定のソフトだけでもかなりあるのですが・・・
ここまで開発して発売中止しては返って損でしょうから、
夏にはソフト出て来るでしょう。
まずE3にでも期待しましょうか。
書込番号:696971
0点


2002/05/07 19:01(1年以上前)
いえいえ、ソフトメーカーを侮ってはいけません(笑)。
けっこう、発売中止はあります。発売中止したほうが痛手が少ないと判断
したら、やめるでしょう。
それにデータ類は、コンバートして他のゲーム機に転用できるから別のプラッ
トホームで発売できますし・・・。X−BOXは、グラフィックが強力でいい
けど2年前に発売されたPS2だってそんなに見劣りするわけでないし、GC
だってイイ線いっています。結局、ゲームの中身です。(絵も、重要かもしれな
いけど二の次です。)
でも、MSは頑張ってもらいたいです。色々な選択肢があるのは、ユーザーに
とっていいことだから。(本当は、セガにも頑張ってもらいたかった。)
書込番号:699609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


