※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年8月25日 07:57 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月31日 16:42 |
![]() |
0 | 7 | 2002年9月9日 15:07 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月22日 20:46 |
![]() |
0 | 26 | 2002年9月20日 03:47 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月11日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


質問です。XboxでビデオDVDを観るのに,モニターにD4端子とかついてたら,プログレッシブ再生できるんでしょうか。ゲームソフトにはHDTV対応と書かれているものもありますが,ビデオDVDの場合はどうなのでしょうか。
0点


2002/08/23 23:12(1年以上前)
なぜかゲームじゃないと出来ません。
書込番号:906035
0点


2002/08/24 11:36(1年以上前)
PS2用もHDTV対応ゲームソフトがあります。
ゲームソフトの中にプログレ出力するソフトウェアが入ってるようです。
書込番号:906840
0点

そうなんですか。てっきりDVDをプログレッシブ再生で観賞できると思い購入したのにがっかりです。他に,安価なDVDプレイヤーを購入することにします。みなさま,ご回答ありがとうございました。
書込番号:908315
0点





給料入ったら買おうかと思ってます。同時に買うゲームは何がいいでしょうか?「このゲームはこんな感じだった」とか、「今から注目のソフトはコレ!」とか。ジャンルにはこだわりません。皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
0点


2002/08/22 17:08(1年以上前)
中古のDoA3が980円くらいなので嫌いじゃなければ。
でも、正直欲しいゲームがわからないのならば買う機種じゃないですな。
書込番号:903842
0点


2002/08/22 17:42(1年以上前)
DOA3とゴッサム、HALO、ファントムクラッシュあたりなら無難でしょうね。
無双2はPS2で人気でしたし、場所とお金があれば鉄騎も面白いかも知れません。
書込番号:903894
0点


2002/08/22 18:29(1年以上前)
アクション好きの方におすすめなのがCRAZY TAXI3とジェットセットラジオです。操作に慣れてくるとどんどん深みにハマリます。叢はイマイチでした。僕もまだ最近XBOXを購入したばかりなので、まだまだこれからいろいろ物色したいと思います。
書込番号:903977
0点


2002/08/23 09:31(1年以上前)
メトロイド、ロックマン好きならセガのガンバルキリーがおすすめです。
操作は慣れるまで難しいけど、かなりすごいゲームです。
書込番号:904933
0点


2002/08/28 22:09(1年以上前)
海外では、へろーつき、DVDリモコンつきで価格おなじみたい。日本も来月発表か?さらに年末は値下げか?
書込番号:914480
0点


2002/08/31 16:42(1年以上前)
ヨーロッパじゃ249.99ユーロから159.99ユーロに値下げしたから日本でも、もうすぐ値下げするんじゃないかな
書込番号:918833
0点




2002/08/17 09:07(1年以上前)
いちよう改善されたようです。
書込番号:894495
0点

XboxのMSの赤字は6000億円らしいです
少しでも赤字解消に貢献してあげてください
書込番号:894514
0点


2002/08/17 13:41(1年以上前)
傷問題は今年2月のXBOXの発売日の直後に起きたことなので、現在は改善されたようです。まだ、XBOXの初回分の残っている販売店があります。購入するときは販売店に聞いたほうがいいですよ。
書込番号:894900
0点


2002/08/17 19:29(1年以上前)
>いちよう改善されたようです。
いつも思うんだけど、これって日常会話でも「いちよ」とか発音してるの?
ウチら関西圏では「いちお」もしくは「いちおー」と発音してて
おまけに日常頻繁に使う言葉なんで、間違うことって100%ないんだけど。
しかもY音が入るほうが発音しにくいのに・・・。
地域差、年代、教育水準、等々考えられるけど何なんだろうね。
明らかに、「一応」と「一様」を間違えてるんじゃないはずだし・・・。
(こんな間違いする奴が「一様」なんて表現使えるはずもないし・・・)
書込番号:895396
0点


2002/08/18 08:04(1年以上前)
> いつも思うんだけど、これって日常会話でも「いちよ」とか発音してるの?
> ウチら関西圏では「いちお」もしくは「いちおー」と発音してて
> おまけに日常頻繁に使う言葉なんで、間違うことって100%ないんだけど。
> しかもY音が入るほうが発音しにくいのに・・・。
例えば関東でももちろん、アナタのいる関西と同様、「一応」は「いちおう」または「いちお」、
「いちおー」と発言します。っていうか全国放映のテレビで標準語が使われている現在、
方言ならともかく、こんな基本的な言葉に地域差を求めるのはナンセンスだよ。
俺は20数年生きてきたが「一応」と「一様」を間違える奴なんて聞いたことがない。
アホなギャルだって「イチオーさぁ」ってちゃんと言ってるよ。
単純に「聞き取り」の部分の問題だと思います。
って主テーマと関係ない書き込みでスマン。
書込番号:896310
0点


2002/09/07 21:53(1年以上前)
まだ「傷が・・・」って言う人がいることに驚き(笑)
傷が付く製品はMSが新しい本体とゲームに交換してくれるように
態度を改めたんですよ。(笑)
交換しません
って発表しなければ・・・
頭悪いよな、さすがMS
書込番号:930292
0点


2002/09/09 15:07(1年以上前)
僕は一様と一応間違ってましたすみません。この間友達に指摘された。汗
書込番号:933390
0点





ドリキャスのように、『VGA出力』って出来ないのでしょうか?
また、こおいう方法でPCモニターに出力してるよ。
って方法があれば教えていただけないでしょうか?
ご存じの方、宜しくお願いします。
0点


2002/08/14 18:48(1年以上前)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemot.htm
品番 SID-020321
使ったこと無いから、どんな程度のモノかわかんないので
もし買ってクソだったとしても文句言わないでね。
どんな程度かはメールすれば教えてくれるはず。
書込番号:889738
0点


2002/08/14 23:36(1年以上前)
モニターへの出力は可能だが
DCのような『VGA出力』は対応したソフトがありませんので無理。
余談ですが、DCにおける「VGA」の概念はVGA本来の意味合いである「640*480」の事です。
書込番号:890258
0点



2002/08/15 23:36(1年以上前)
DVCS さん、A・T・G さん ありがとうございます。
参考になります。 ちょっとHPに行って 聞いてみます。
書込番号:892192
0点


2002/08/20 08:16(1年以上前)
アップスキャンコンバータじゃ汚い映像しか出ません。D2出力対応のゲームしか使えないけどトランスコーダならそれなりの映像が出せるようです。2chなどでも話題になっているので見てみてください。ちなみに私は簡易型のを注文して今ドイツから船輸中らしいなので、到着しだい感想を書きましょうか?
書込番号:899846
0点


2002/08/22 20:46(1年以上前)
>>アップスキャンコンバータじゃ汚い映像しか出ません。
「ものに寄りけり」かな?とも思います。「あぷこん」や「デミロ」などの1万円を切る価格帯の物に良い物はない気がします。
やはり「XRGB−2PLUS」あたりがお薦めでしょうか。。
アキバで22000円(税別)、ヤフーオークションなら送料・税込みで19800円程度から出品されています。
詳しくは電波新聞社のHPに書いてますよ。http://www.micomsoft.co.jp/xrgb2plus.html
書込番号:904181
0点




2002/08/12 23:05(1年以上前)
機動戦士ガンダム戦記 余りのグラフィックの粗雑さに呆れました
Xboxに乗り換えヨット
書込番号:886384
0点


2002/08/13 00:22(1年以上前)
Xboxがすごいといくらアピールしたところで、売れない。
そもそもXboxなんて、普通の人は知らない。
海外のゲームに期待してどーすんだろー・・・・。
最後の頼みがネットゲームというのが、もうだめぽ。
書込番号:886563
0点


2002/08/13 02:23(1年以上前)
夏ですなぁ。
必死な箱男さんが増えてきましたね(笑
グラフィックがすごいのが、どう日本のゲームの時代遅れにつながるんだろうか・・・
ハードの性能が良いので、絵が綺麗なのは当たり前というか、日本のメーカーでも余裕で作れそうな感じなんだけど。
もっと多角的に見たほうが良いですよ(笑
書込番号:886730
0点


2002/08/13 11:12(1年以上前)
絵は確かにキレイだね。どれも面白そうだし。
実際面白いかどうかはアレだけど・・・
書込番号:887184
0点



2002/08/13 13:56(1年以上前)
テキサさん作れても作らなければ意味が無いのです
PS2に固執している以上進歩はないのです
FFやDQを有難がってる程度では差は大きく開くでしょう
画像だけに拘ってはいません
ゲーム性が日本のRPGとは違うように見えます
似ているのはFF11くらいでしょうか
書込番号:887402
0点


2002/08/13 14:24(1年以上前)
本当にすごいよ。X箱。
PS2も持っているので、ユーザーの気持ちはよくわかります。
でも、X箱の画面になれてしまうとPS2に戻れなくなります。
画面が、音が・・・差がありすぎです。
マルチユーザさんのいうとおり「作れても作らなければ性能面では、×箱圧勝」だと思います。
×箱はソフト数が少ないけど駄作が少ないですし、これからのソフトはPS2では多分作れないと思います。
テクモも「DOA3はPS2では、クオリティーが落ちるので移植はしない」と雑誌で発表していましたし、やはり差があるんですね。
ただ、SONYもPS3開発してるんだろうなぁ。
書込番号:887438
0点


2002/08/13 15:59(1年以上前)
PS2本体とHDDと例のソフト売り飛ばしに逝って来ました。
たまには、他のハードやソフトを振り返る余裕があってもイイナと、
私は思いますが。多角的とはこういう事。
書込番号:887556
0点


2002/08/13 17:52(1年以上前)
じゃぁそんなに性能の差があるのになんで売れないの?
作れても作らなければ意味が無い以上に、
作っても売れなきゃ意味ないと思いますが。いや、真剣に
書込番号:887666
0点


2002/08/13 18:11(1年以上前)
私が真剣に思うに、作っても、売れない所がいいんじゃないかな。
マイナーチックで。玄人受けするっ中華。
書込番号:887692
0点


2002/08/13 19:39(1年以上前)
PS2と同レベルのゲーム機ぐらいにしか、思っていないのでしょうね。
ハード的には、2年前のパソコンと現在のパソコンを比べる様なもの
なので考える由もないと思うのですが?
ソフト的には、メジャーなタイトルがないだけでよく出来たソフトば
かりだと、私は思いますよ。
書込番号:887813
0点


2002/08/13 22:47(1年以上前)
結局、売りがグラフィックしかないんだよねぇ。
俺は箱もGCもPS2もDCも持っているけど、箱のソフトの質が良いとは言い難いよ。PS2が糞ゲーが多いのは最大シェアを持つハードの宿命だし。
箱でイイと思ったのはHALOくらい。(箱ソフト15本所持)
他は、グラフィックは凄いけど冷静に見てみたら、同じ感じのゲームばかり。
正直な感想として、最新のハードだから脚光を浴びているだけで、内容的にも何の冒険も無いソフトばかり。ソフトの斬新さやらではDCの方がましだな。
一番期待できるのは、日本のメーカーのHDやらを使って巻き戻しやらができるゲームかな。
洋ゲーも慣れてこればマンネリだと気づくはず。
正直、箱ユーザーって、にわか洋ゲーファンが、きゃーきゃー騒いでるようにしか見えないよ。
書込番号:888145
0点


2002/08/14 08:06(1年以上前)
PS2、いやソニーのテサキさんの言う事も一理あるな。
ムキニなって、きゃーきゃー言う事もないっしょ。
書込番号:888792
0点


2002/08/14 09:15(1年以上前)
つーか、ふつーにPCで遊んだ方が良い。
書込番号:888869
0点



2002/08/14 18:57(1年以上前)
いろいろな意見があることは分かりますし、皆さんそれぞれ正しいと思います。ただ本当に興味ある方にXBOXの実力みたいなものを見せたかった。ソフト開発技術において海外と差が付くという心配は本音ですけどね。
PCで遊べばよいと言う話になると家庭機はいらなくなりますし、コストが高く付きますよ。
書込番号:889747
0点


2002/08/14 19:45(1年以上前)
なんかX-BOX派の意見を見ていると、Mac派の人と同じ事を言ってるね。
書込番号:889805
0点


2002/08/15 07:37(1年以上前)
国産ゲームに強いPS2、海外ゲームに強いXBOX
と言うように共存でいいのではないかな。
なぜ勝ち負けに、こだわるのでしょうか?。
だいたい、ソフトの質や量は何年も前に出したPS2が有利なのは
当然でしょ?。過去のどの機種も出始めのソフトなんてこんなもんでしょ。
過去にnVIDIAと3Dfxでも同じように勝っただ負けただ言い争っていた
記憶があるが、やはり業界の活性化と言う面で共存はコンシューマーには
プラスになるから良いのではなかろうか。
私は2台とも持ってますが、ちなみに両機種で同じソフト出されたら
XBOX版買います。
書込番号:890793
0点

ええ事おっしゃいますな。わたしも3DOさんと同意見でふ。
勝ち負けなんかどうでも良い。面白いゲームをやりたいだけ。
お互い切磋琢磨してエエゲーム作って欲しいダス。
わたしも同機種で同ゲーム出たら箱版を買いますね・・・なんとなく。
書込番号:891002
0点


2002/08/15 12:09(1年以上前)
3DOさんとのりZさんに同感です。どこのサイトでも勝った負けた良い悪いという書き込みをみかけますが、人それぞれ好みは違いますし、どのハードもそれぞれ個性というものがありますから自分が好きならそれでいいんじゃないでしょうか?
書込番号:891081
0点


2002/08/15 13:53(1年以上前)
マルチユーザーさんと、箱ガンバレさんに聞かせてやりたい言葉だな。
書込番号:891233
0点





送料も無料。傷解決。買い時?(わたしは買いましたが)
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=800023&SUB_ITEM_ID=002&TAB_ID=2&CAT_ID=5&TABLE_NAME=TAB_TOP_0202
0点


2002/08/11 15:26(1年以上前)
Xboxのこれから出るソフトはHDDをフルに使ったゲーム(鉄騎
、クレイジー・タク・・など)Xboxしかできないようなすごいゲームばかりです。Xboxは死にません。買えるときは買いましょう。 (私は買いませんが)
書込番号:883879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


