※この製品は売り切れ次第販売終了となります

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/06/26 16:27(1年以上前)
もうヤバイのはとっくに通り過ぎてるので大丈夫です。
書込番号:794545
0点


2002/06/26 23:11(1年以上前)
Xbox?
捨てちゃってよ!^^
書込番号:795316
0点



2002/06/27 03:06(1年以上前)


2002/06/27 12:16(1年以上前)
ビジネスソフトの、利益で穴埋めできるからな!
余計なところに、金を注込まないで、ビジネスソフトの価格に還元してほしい。
書込番号:796272
0点


2002/06/28 00:16(1年以上前)
NTTドコモの特別損失8000億円超に比べれば大したことない。
携帯の通話料で穴埋めされてるんだから。
書込番号:797597
0点


2002/06/30 07:23(1年以上前)
PS2と比べることも、はばかられるほどの惨状ですが、唯一ネットワーク対応は、同一機種かと思えるほど善いと思います。
特に、7000円だして、ソフトを買えば、一年間ネットで遊べるというのは、PS2をぶっちぎりでリードしてると思います。
今後は、普通のゲームは、PS2。ネットゲームは、XBOX。と競争と住み分けが行われると買うほうにとって、安くて善いゲーム環境になってよいのですが。
書込番号:802404
0点


2002/07/01 22:51(1年以上前)
>7000円だして、ソフトを買えば、一年間ネットで遊べるというのは、PS2をぶっちぎりでリードしてると思います。
なんか、勘違いしているみたいだけど、6800円の基本料金以外に、ソフトごとに別料金が、必要ですよ。
書込番号:805956
0点


2002/07/03 01:03(1年以上前)
ファミ通X-BOXによると・・・
基本的に6800円で一年間遊べるみたいだけど
ゲームタイトルにより別途課金があるとの事
バンドルのPSOは、現在未定だけど、別料金がかかるかも
2年目以降の接続料金は未定で、ユーザーの
負担になるような料金にはしたくないそうです
コンテンツダウンロードというのが有るようなので
こういうのは含まれていないんでしょうね
6800円に
無料のデータも有るといいけど
PS2のネット対戦は、全部で幾らかかるか知らないけど
余計なセットアップがほとんど要らなくて
6800円で(一応は)環境がそろって1年使えるというのは
ポイント高いかな・・・
後はソフトしだい
バンドルのPSOで、ユーザーを釣れるかなぁ・・・
ゲームキューブでも出るって言うし
書込番号:808358
0点


2002/07/05 02:31(1年以上前)
XBOXは、ネットゲーム界のYohoo.BBのような感じです。
引きずられて、バカ高いPS2のネットゲームの料金(買う気がおこらない)も下がればよいですが。
書込番号:812276
0点


2002/07/05 20:09(1年以上前)
>なんか、勘違いしているみたいだけど、6800円の基本料金以外に、ソフト>ごとに別料金が、必要ですよ
↑は、どこから出た情報でしょうか、?
ファミ通XBOXの8月号10ページによると、
スターターキットは、税別6800円で、最初の一年間は、おおむねどのソフトも無料でオンラインサービスを受けられる
と出ていますが。
書込番号:813424
0点


2002/07/06 00:57(1年以上前)
>スターターキットは、税別6800円で、最初の一年間は、おおむねどのソフトも無料でオンラインサービスを受けられる
いくつかの雑誌が勝手に無料だといっていただけ。
PSOも料金未定だけど、毎月お金をとられるとMSから訂正発表があったぞ。
書込番号:814102
0点


2002/07/06 08:25(1年以上前)
>MSから訂正発表があったぞ
↑
検索しても出てきませんが。
書込番号:814521
0点


2002/07/07 10:52(1年以上前)
まぁ・・・いづれ
公式発表があるでしょうから
もっと、ちゃんとした発表が
書込番号:816890
0点


2002/07/07 14:55(1年以上前)
ファミ通XBOXの8月号の記事は、プレス、流通、業界を対象にした発表で、朝日パソコンの先週発売されたものにも記事が、でていました。
「スターターキットは、税別6800円で、最初の一年間は、おおむねどのソフトも無料でオンラインサービスを受けられる」は、発表後に、ファミ通XBOXが、本当に6800円で一年間遊べるのかという質問したのに対して、マイクロソフトの常務取締役の回答として掲載されてます。
これは、
「ちゃんとした公式発表」じゃないんでしょうか。
書込番号:817253
0点


2002/07/08 16:53(1年以上前)
http://www.sonicteam.com/pso/index2.html
6月27日のお知らせ
「スタータキット」に含まれる「12ヶ月分のオンラインサービス利用料」は、「PSO」の課金(ハンターズライセンス)には適用されません。「PSO」のオンラインプレイには別途料金が必要となりますが、現在のところ金額は未定です。
書込番号:819298
0点


2002/07/09 06:52(1年以上前)
ファミ通XBOXの8月号の記事の、マイクロソフトの常務取締役の回答の中でPSOは、課金されるということは、触れられてます。
記事の信憑性が高いということだと思います。
書込番号:820516
0点


2002/07/09 06:59(1年以上前)
おおむねどのソフトも無料というのも、本当のことをいってるのではないのでしょうか。
ちなみに、おおむねというのは、全体の中の大部分ということではないかと思いますが
書込番号:820519
0点


2002/07/10 18:32(1年以上前)
>DVD−RW再生 さん
もうちょっと、はっきり決定してから
発表があると思ってました。
あれも、公式のプレス向けの発表だそうなので
古いネタ掴まされたって事で(笑)
次の雑誌が出るころには、納得するようなことが
書いてあるといいです
どんなソフトも6800円で1年遊び倒せる
って、考える方が虫のいい話ですよね(^^;
いくらMSが今まで酷い対応してくれて
すいませんでしたの気持ちを込めたとしても
書込番号:823389
0点





ピンからキリまでありますが、、
http://kakaku.com/sku/price/theater.htm
あまり大きな音でガンガン楽しむ事はないので、音は薄っぺらくてもかまいません。
とにかく前後左右の存在感を体感できればいいです。
といっても、14000 15000円程度のTAECを買うなら
ヤマハ シネマステーション・ミニ TSS-1を近所で21000円10%ポイントで
買ったほうがいいかなぁとか思ったり。光オーディオケーブルもついてくるので
TSS-1を買うのも、ネットでケーブルなし14000円を買うのも大差ない気がするのですが。。。
0点







2002/06/23 21:49(1年以上前)
ないです。
インターネットをしたいなら、DCかPS2でやるしかないです。
書込番号:789228
0点


2002/06/24 05:25(1年以上前)
素直にPCを修理した方が安いと思いますよ。
DCは生産終了で手に入りにくいし、PS2にしても本体以外に
ハードディスクをプロバイダ経由で購入しなければなりませんから。
もちろん、お使いのPCがMacやノートやマザーが逝ったというのなら別ですけど・・・
書込番号:790028
0点


2002/06/24 05:26(1年以上前)
アイコン間違えました。失礼。
書込番号:790029
0点


2002/06/24 18:19(1年以上前)
ブラウザはついてないねぇ
売ってもないし
でも、なんで家庭用ゲーム機でネットをしようと思ったのかな?
パソコンが壊れたというのと安い端末がほしいって言うだけでは
動機としては足りない気が・・・
と、そんなこと詮索しても仕方ないね・・・
ゲーム機でネットしたいというのにこだわるのなら
DCかPS2
後は、セガサターンだな(爆)
アナログモデムで、スピードがいくつだっけ・・・
14.4Kbpsだったかな
ごみ・・・なだけあって、値段は激安
意外と、一番入手しにくい端末かも?
<こたえになってない・・・
書込番号:790881
0点


2002/06/24 19:52(1年以上前)
TVでインターネットなんて止めたほうがいいと思いますよ。。
モニターがあるなら、安い PC に Linux とか入れるのが一番安いと
思います。Windows お持ちならそれ入れてもいいでしょうし。
書込番号:791070
0点




2002/06/23 15:05(1年以上前)
今、やりたいゲームで決めたらいいと思います。
どんなジャンルが好きですか?
書込番号:788475
0点


2002/06/23 15:16(1年以上前)
Xboxには、今の所RPGは無いに等しいです。<たしか1本だけ>
レース系やアクション好きな人にはいいと思います。
当然、ソフトはPS2の方が充実しています。
やっぱり、自分のやりたいゲームがあるハードが一番なんですから。
書込番号:788497
0点


2002/06/23 16:30(1年以上前)
まぁ、普通に考えてPS2かな。
それで、満足できないならXbox。
最初からXboxはお勧めできない。マニアックすぎて。
書込番号:788610
0点


2002/06/23 23:19(1年以上前)
質問が余りにも漠然とし過ぎてて、回答に困りますね。
あと、GCを選択肢に入れていないのは何故でしょう?それなりの理由(〜がないとか)があったのでは!?
それをXBOXとPS2に照らしあわせれば、人に聞かなくても自分で決められるのではないでしょうか?
書込番号:789475
0点


2002/06/24 13:43(1年以上前)
俺は鉄騎のためにXboxにした!
こういうやりたいものがあるならXbox。
でも今のところ一般的(?)にはPS2だと・・・
書込番号:790453
0点


2002/06/24 18:14(1年以上前)
わしも一言・・・
今まで何回も同じ質問聞いてきたけど
答えは一つ
悩むんだったらPS2!!!!!!!!!!!
腐るほどソフトのラインナップがあるし
まぁ、初心者向きというか、誰でもOKっていう感じがあるし
X-BOXは、へヴィユーザーむけ
PS2で満足できないなら、GC買ってみてそれでもダメならX-BOXかな
PS2とGCどっちがいいかって聞かれると・・・
「面白そうなソフトが有る方を買いなさい」かな
まぁ、いきなりX−BOX買ってもいいとは思うけど
PS2とどっちにしようって悩む人にはお勧めできないね
多分、ライトユーザーでしょう・・・
何にしても、遊びたいソフトがある方を買ってください
お店で遊んでみるとかして
参考になってくれればいいんですが・・・
こういうのって、レスつかないしな(笑)
書くだけ無駄って気がする(^^;
書込番号:790868
0点


2002/06/24 18:53(1年以上前)
欲しい物無いなら買わないほうがいい
ps2自分も友人三人も埃かぶってる
面白そうなソフトが無いのが原因
xboxも先がわからない 怪しい情報では
次のハードが300$なんて流れてますがなんだかね…
個人的にはGCですが
PS2ユーザが占めている中、面白いソフトが
多くてもジャンルが絞られる
書込番号:790945
0点


2002/06/27 14:46(1年以上前)
安いんだから買ってダメならオークションでかなり良い値が付いてるから売っちゃえばいいじゃん賦yしいよ
書込番号:796478
0点





最近、消費者にショッキングなニュースが多いですね。
X−BOXの不良品、プリンの中の蛙、おにぎりの中の人の指とかつまようじ、牛乳の中の異物、食品の中の香料の無認可物、最近の世の中はなんでもありって感じですね〜。
生産者は売れば勝ちという感じで危機管理はなさそう。みんな事が起きてから動いてるって感じだ〜。
政治も医療も生産者も壊れてますね♪なんて素敵な未来(笑)
X−BOXのほうは市場に出す前に、不良を防ぐだけの力量はなかったのだろうか。
0点

Xboxはアメリカ人の品質感覚と隔離があったってことでしょ。
ことを荒立てずに黙ってやり過ごそうという危機管理なんでしょ。
危機管理はしっかり存在してます。
その他のは、典型的な現在の日本人気質によるものが殆んどでしょう。
それで、起きたら起きたで、自分が損しない状況をバカ騒ぎして楽しんでおしまいでしょ。
で、Xboxを今からことさら取り上げるべきだと自分が判断に至った理由を述べてみると、楽しいでしょう。
現象の記憶を反芻するだけで満足するの?
そういうのって典型的な下衆な日本人気質だから、そうでない世界には貴方は生きていけないと思います。
生き生きして今を語ってる貴方にとって、現状がそのまま続く未来こそがとても素敵なものだと眼に映ってるんじゃないでしょか。
書込番号:783693
0点


2002/06/21 02:03(1年以上前)
また傷問題のレスか・・・。。。そろそろ見飽きたんだけど。
>X−BOXのほうは市場に出す前に、不良を防ぐだけの力量はなかったのだろうか。
まぁ今まで作られてきたディスクドライブのトレーは何千種類あるかわからんが、
こんなのはごくマレすぎて気づかなかったんだろうね。聞いたこと無いよ、そんな話。
俺はこの不運さに半分同情するけどなぁ。
悪いのは8割がドライブを供給してるトコ。2割はMSの責任だと思うよ。
書込番号:783718
0点

ディスクに傷がついたから問題になったんじゃなくて、
傷ついた事に対して「仕様です。使用には問題ありません」と言い切った
MSの対応が問題だったってことを未だに判ってないヒトがいるとは・・・。
書込番号:784034
0点


2002/06/21 13:03(1年以上前)
素敵な未来ですから何でもありです
某国造幣局で一円銀貨製造も有りです
XBOXはテストすらしたのか疑問ですがね
GBは最初は三割くらいテストではねが出たとは聞きましたが
会社の方針でしょう
世の中正義なんて幻想ですし
書込番号:784230
0点


2002/06/21 13:10(1年以上前)
企業側にどうせ消費者はバカだから、ちょっと時間が経てば忘れてくれると思われたくないので、あまりに悪質な三菱、スノーマーク、ダスキンなどの不買い運動継続中。ズルをしたら物が売れなくなるというリスクを消費者側から企業へ伝える事が大事でしょう。ただ今回の香料の事件は300社ぐらいが関わってるらしいんで不買いをしたら餓死しそうなんでどうすっかなー。御免!ゲームに全然関係ないや。
書込番号:784241
0点


2002/06/21 19:07(1年以上前)
このような低俗な話題は2chに書き込んでください。
ここでは、XBOXが好きで興味がある人だけ書き込んで欲しい。
書込番号:784694
0点


2002/06/22 21:21(1年以上前)
低俗なのかもしれないけれど、これから買おうか、買わないか、悩んでいた
私にとっては、とても参考になる書き込みだと思います。いろんな意味で、、、好きな人だけ書き込んでいたら、偏った意見ばかりになってしまうので、掲示板を覗く意味が無くなってしまいます、、ここでの買い物は、掲示板の内容をすごく参考にしているので、、。
書込番号:786823
0点

このスレ自体は話題の鮮度がアレなんだけど、
テレス さん のような考え方はどうかと思いますがね。
マイナス意見を徹底的に排除するような、
愛好者同士のなれ合いの場が欲しいのなら
ご自分でファンサイトでも立ち上げればよろしかろう。
書込番号:787036
0点


2002/06/22 23:58(1年以上前)
えみこっちさん
>これから買おうか、買わないか、悩んでいた私にとっては、とても参考になる書き込みだと思います。
この書き込みのどこがXBOX購入の参考になるんですか?私には荒らしにしか見えませんが…
MIFさん
私があのように書いたのは、アンチXBOXの人たちは大抵、利用規約に反している誹謗・中傷・見た人が不快になる発言を面白半分に繰り返すからです。決してマイナス意見を徹底的に排除するような考えで書いたわけではありません。消費者の苦情やマイナス評価は企業にとっても消費者にとってもすごく大事なことですから。
言い方があまり適切ではありませんでした。すみません。
後、MIFさんの人に喧嘩を売るような書き方はどうかと思います。
書込番号:787158
0点


2002/06/23 02:03(1年以上前)
ていうかややこしい話になってますが ここは購入しようか迷っている人が参考にするところですよ^^;
買おうか迷っています と。ふむふむ。。。
私はPS2とソフトを売ってほとんど出費なしで本体とソフト2本買えました。動機としては
・FF等の、戦闘時は○ボタンだけ押してれば勝てるブランドRPGに飽きた
・最新スペックがほしい
・PS2自体に飽きた
です。
とりあえず面白いというか無難なゲームが多いです。
PS2と比べにくいんですよね。。。なんか、Xboxで遊んでるとTVゲームというか
パソコンゲームで遊んでいる気分になる。
とりあえず買って遊んでみたソフトの評価は
DOA 70点
鬼武者 75点
ダブスチ 70点(難しすぎ
JSRF 65点(俺には面白さがわかんなかった
ゴッサム 95点(まわりの評判はイマイチだが、これは大好き。
ファントムクラッシュ 85点(操作慣れるまで時間かかりそうだ
体験版での評価
ガンヴァルキリー 80点 (ネットでも評判がいい。90点くらいの品かも
ヘイロー 70点 (・・・俺には面白さがわからん。。
ラリスポ 75点 (無難すぎるラリーゲーム。マークレーの存在がなければ80点は超えるが・・・
こんなとこです。不満はないが、そんな絶賛するまでもない。
ただ、本体価格がかなりイケてますよね。
ちょっと話変わりますけど、ハードが進化しているのはわかるのですが
FC →SFC →PS →DC →PS2 →XB のPS →DC を最後に進化があまり見られない。。
PSソフトとDCソフトは見た瞬間見分けがつくけど、DCとPS2のゲームは
いまだに見分けがつかないものが多い。PS2とXBも。
書込番号:787471
0点


2002/06/23 15:19(1年以上前)
価格.comの掲示板って、愛好者のファンサイトだったの?
初めて知ったよ。
ここは、消費者側から見た商品の良い所、悪い所を書いて、
これから買う人の判断材料にしたり、ユーザー同士の情報交換をする場所かと思ってたけど?
書込番号:788502
0点


2002/06/23 19:19(1年以上前)
xBoxerさん
ラリスポは体験版と製品版とでは別物ですよ。
体験版はオートマだし、セッティング出来ないし、対戦の出来ないし…
それに製品版はゴッサムで好評だった自分の好きな音楽をゲーム中のBGMに使えるようになっています。
私が買ってから一番うれしかったのは、対戦は周回コースだけではなく普通のコースでも出来ることです。ターマック(舗装路)のコースで二人対戦をすれば、気分は頭○字
書込番号:788914
0点


2002/06/23 19:28(1年以上前)
上の続きです(間違って返信してしまいました)。
Dです。二人プレイでも画面のクオリティは一人用の時とほとんど変わりません。
xBoxerさんもクレタクを買い終わったら是非やってみて下さい。
書込番号:788935
0点


2002/06/24 18:47(1年以上前)
まだ、こんな、くだらないこと話してるんですね
久しぶりに見たので、とても面白かったです(笑)
愛好者同士の馴れ合いや偏見持ちの書き込みは
ぶっちゃけ、他でやってほしいかなぁ
もっと、冷静に客観的にものの言える人、増えてくれないかなぁ
わしは、冷静に客観的にものを言わない人ですけど
>xBoxerさん
わしは、X-BOXの画面(HALOだったです)見たとき
すごくきれいだなぁ・・・と感心したのですが
(バンプマップがすごく良く効いていて3DMarkのようだと感じた)
最近のPS2ソフトを見たら、違いが余り良く分からないと
思い直しました
ちょっと、シャギがあるかなぁ・・・っていう。
でも、やっぱりX-BOXのほうが処理がきれいな気がするです
<バンプマップなど特殊処理みたいのが
ゲーム自体、PCで遊んでる人向きなラインナップですよね
FPS大好きなアメリカや私はHALO大ヒットな訳ですが
なじみの無い日本ではあまりぱっとしなかったし・・・
PCで出てたら、少しは違ったかも?
ゴッサムは・・・むずかすぃー(以上)
私がX-BOX買った理由は、PS2で話題作を買って遊んでみたものの
面白くなかったというのが何度か続いたのに辟易・・・
期待していたHALOが出たのを機にX-BOX購入
値下げにもめげず、楽しいゲームライフ満喫中・・・と
鉄騎が出るまで、おとなしくしています。
アマゾンで予約したけど、こっちまで回ってくるかなあ
書込番号:790934
0点


2002/06/26 17:07(1年以上前)
>まだ、こんな、くだらないこと話してるんですね
>久しぶりに見たので、とても面白かったです(笑)
>愛好者同士の馴れ合いや偏見持ちの書き込みは
>ぶっちゃけ、他でやってほしいかなぁ
こういう場に平気でMODチップネタスレ立てていたような神経の持ち主には
言われたくないってさ(藁
書込番号:794608
0点


2002/06/28 23:01(1年以上前)
ココを参考にするなら結論は買わないだな
書込番号:799341
0点





プロジェクトゴッサムはく○ゲーだったけど、ラリスポは本当に面白いです。
だけど気になることがあるのですが、NAエンジンの「クサラ キットカー」からミスファイアの音がすることです。エンジン音もターボエンジンぽい音がします。
どなたか、私と同じようにこの部分が気になった方、是非ご意見をお願いします。
0点


2002/06/19 19:34(1年以上前)
ミスファイヤー?
このゲームしてないけど、
そんな音する訳ないでしょうw
そもそもゲームでミスファイヤーまで再現する必要は無いですしね。
って言うかミスファイヤーって何を言ってるの?
書込番号:781065
0点


2002/06/19 19:37(1年以上前)
基本的にミスファイヤーは
NAだろうか過給機付だろうが
どんな内燃機関でも起きます。
付け加えてNAマシーンでもターボ車のような音は出せます。
タービンの音は無理ですが・・・
書込番号:781067
0点



2002/06/19 20:02(1年以上前)
すみません。間違えました。
ミスファイア→ミスファイアリングシステムです。
あの「バン、バン」うるさい音のことです。
>付け加えてNAマシーンでもターボ車のような音は出せます。
「クサラ キットカー」の走りをビデオなどで見たことある人はわかると思いますが、あの甲高いNAサウンドが聞かれないのです。ターボエンジンのようなこもった音がするのです。
書込番号:781108
0点


2002/06/19 22:31(1年以上前)
ゲームをやっていないので詳しくは分かりませんが「バン、バン」鳴る音はアフターファイヤの音ではないでしょうか。アフターファイヤの音もゲームによって表現方法が違いますからね。ミスファイヤリングシステムの音にそっくりなのかもしれません。
書込番号:781417
0点



2002/06/20 06:57(1年以上前)
>「バン、バン」鳴る音はアフターファイヤの音ではないでしょうか。
アクセルを戻したときの異常なアフターファイアはどう見てもミスファイアリングシステムが作動してるとしか思えません。
私は今回の件はマイクロソフトのミスだと思っています。
ほかの人の意見も聞きたいと思っていますので、実際にラリスポをやっている方、是非ご意見をお願いします。
書込番号:782122
0点


2002/06/20 08:44(1年以上前)
今時のラリーカーってミスファイやリングシステム使って無かったような・・・?
インプレッサで言ったら99年式くらいまでだったかと記憶しています。
故に「アフターファイヤーを表現している」と考えるのが自然かも知れません。
>エンジン音もターボエンジンぽい音がします。
>「クサラ キットカー」の走りをビデオなどで見たことある人はわかると思いますが、あの甲高いNAサウンドが聞かれないのです。ターボエンジンのようなこもった音がするのです。
エンジン音では無く排気音の事を言っているみたいですね。
書込番号:782173
0点



2002/06/20 19:50(1年以上前)
エンジン音では無く排気音の事を言っているみたいですね。
その通りです。表現が間違っていました。すみません。
>今時のラリーカーってミスファイやリングシステム使って無かったような・・・?
使われていますよ。今時ミスファイアリングシステムなしではWRCで勝つことは出来ませんよ。
>故に「アフターファイヤーを表現している」と考えるのが自然かも知れません。
アクセルを戻したとき、「バ、バ、バ、バ、バ、バン」という音を出しながらアフターファイアを出すNAエンジンの車なんてこの世に存在しないと思いますが…
エキマニの中で燃焼が起こっているとしか思えないのですが…
書込番号:782977
0点


2002/06/20 20:29(1年以上前)
>>今時のラリーカーってミスファイやリングシステム使って無かったような・・・?
使われていますよ。今時ミスファイアリングシステムなしではWRCで勝つことは出来ませんよ。
それは嘘だ。
使われていないチームも今はありますよ。
アフターファイヤー云々は・・・NAだろうがなんだろうがパンパン言わす事は可能ですが(スロットルオフなら排圧等のセッティング次第では出る)、走行中に頻発するのはMSのミスかなぁ?
あっ、参考までにゴッサムは個人的には最高と言って差し支えない作品だと思います。
これ読んで敬遠した人はもう一度一考されても良いと思います。
書込番号:783040
0点



2002/06/20 21:51(1年以上前)
>それは嘘だ。使われていないチームも今はありますよ。
それはどこのチームでしょうか?
私の知っている限りではWRCarならすべてのチームが使っていると思いますが…
後、プロジェクトゴッサムは買わない方がいいです。
3日後には中古屋に売りに行くことになると思います。
XBOXでレースゲームが欲しいのなら、ラリスポか来月発売するクレイジータクシー3を買った方がいいと思います。
書込番号:783197
0点


2002/06/21 00:44(1年以上前)
ゴッサムは糞ゲーです。
騙されないように。
書込番号:783610
0点


2002/06/21 01:46(1年以上前)
ゴッサムにハマってる俺っていったい・・・。
なぜだろうな。俺、MSRだいっ嫌いだったから多分すぐ飽きるだろうと思ってたけど
飽きないどころか、DOAとかJSRFとかダブスチよりよっぽど長い時間プレーしてる。
ダブスチは、想像以上のムズかしさ。簡単そうなゲームに見えるが、まさかあそこまでとは・・・
ラリスポ欲しいけど。。。今回はファントムクラッシュほしいので(レースはゴッサムで手一杯)
見送ります。そうこうしているうちに叢が発売されてその後クレタク。
ラリスポはその後?あぁ なんか遠いなあ。
書込番号:783696
0点


2002/06/24 18:56(1年以上前)
XBoxerさん
べつに、惑わされること無いじゃないですか(^^;
ゴッサムは、キャンペーンでもらったんですが(笑)
別に、クソゲーといわれるような代物ではないと思う
わし個人としては、難しいけど面白いんだけどな
おれはおれ、あんたはあんた
でいいとおもうよ
書込番号:790951
0点


2002/06/24 18:59(1年以上前)
と、なんとなく、書き込んだものの↑
わしは鉄騎待ち・・・
書込番号:790956
0点



2002/06/24 20:16(1年以上前)
たくさんのレスを頂きましたが、私の最初の質問のちゃんとした回答を得られなかったのが残念です。ラリスポって人気がないのかなぁ〜。
書込番号:791129
0点


2002/07/06 22:55(1年以上前)
インプレッサは99年からフライバイワイヤーシステムを使っているのでミスファイアリングシステムは一切使っていません。
書込番号:815956
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


