※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年2月28日 15:51 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月7日 16:23 |
![]() |
0 | 19 | 2002年3月8日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この度 Xbox Special Edition をゲットしました。PS2 をコンポーネントケーブルでテレビに接続して使っていますが、Xbox Special Edition に付属してくるコンポーネントAVパック&コンポ−ネントAVケーブルを使うには、テレビのコンポーネント入力が1つしかないので、セレクタ(2入力1出力)が必要です。ちょっと調べたところ S端子やコンポジットの AVセレクタはありました(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010831/victor.htm)が、コンポーネントのセレクタをまだ見つけられません。
コンポジット+音声(赤、白)のセレクタを簡易コンポーネントセレクタとして使用している例もありました(http://www.renge.sakura.ne.jp/~zube/av/etc.html)がどうせなら「コンポーネントのセレクタ」があってほしい・・・
0点

逆に質問です^^
ケーブルの話よりも XBOXの デキに興味があるのですが、
そこのところどうなんでしょう? XBOXのゲーム面白いですか?
書込番号:557937
0点


2002/02/24 21:53(1年以上前)
ももくりえ3年かき8年さん こんばんは。
私はコンポーネントをD端子に変換して使用しています。
D端子セレクターは、ビクター製の
http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/JX-S111.html
と、オーディオテクニカ製の
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl5d.html
があり、ビクター製の方を使用しています。
なかなかよいです。ケーブル代が高いけど・・・
PS2と共存しています。
Panasonicfanさん こんばんは。
ゲームの数は少ないのでまだまだですが、ゲーム機としての性能は
いいと思います。
XBOX本体&セレクター共、使用頻度はまだまだなので、大きいことは
いえませんが・・・。
書込番号:558519
0点



2002/02/27 02:09(1年以上前)
電気羊三世さん
情報ありがとうございました。早速検討してみます。
書込番号:563136
0点


2002/02/28 15:51(1年以上前)
PS2をHORI製D端子HGにするか
X-boxのコンポーネントをD端子に変換すると良いんじゃないでしょうか。
もしくは両方D端子にしてセレクター噛ますのも良いかも。
X-boxをaudio-technicaのAT-DV35Vにしたらゴッサムの画面でボンネットが変な柄に・・・なんでだろ???
書込番号:566024
0点



早速ばらしました。
ほとんどPCですね。
パーツをつなぎ換えてパソコンに・・・ダメですか?
で肝心なXBOX専用ソフトは買ってません。
最初からパーツとしてしか見てなかった可哀想なXBOX・・・しかもSE版。
0点

cpuはペン3 733改らしい 某ここ常連さんの話し
書込番号:557138
0点


2002/03/04 22:21(1年以上前)
http://event.yahoo.co.jp/docs/event/xbox/hard/index.html
ここでスペックが出てますね。
うちのサブPC(PenU 350MHz)よりも格段に性能がいい(^^;
書込番号:574476
0点


2002/03/06 00:24(1年以上前)
ペン3カスタムって普通のペン3より性能
いいのかな?
素人考えなんですが、
16ビットOSを実行するための回りくどい
命令を外したものなんでしょうか?
書込番号:576950
0点


2002/03/06 18:30(1年以上前)
うろ覚えですが、PentiumIIIの2次キャッシュを減らしたものだったと思います。
ですから性能は少し落ちているでしょうね。
書込番号:578275
0点


2002/03/07 16:23(1年以上前)
>>2次キャッシュを減らした
あらら、そうなんですか。
結局のところ、一番早く出せるインテルアーキテクチャ
&WinOSなんですね。
というか・・・この騒動の中、買ってしまいました。
滅びゆくハードとともに自滅するなんて、幸せな気分になれそうです。
書込番号:580168
0点



今、XBOXかPS2を買いたいと思っています。
この2つのDVD性能は違うのでしょうか。
違うとしたらどれくらいなのでしょうか。
それと、XOBOXはPS2みたくアルマゲドン・マトリックスなどは見れないのでしょうか。
分かる方いらっしゃたら教えて下さい。
0点


2002/02/22 07:10(1年以上前)
そりゃーXBOXでしょ 多分
書込番号:553230
0点


2002/02/22 13:05(1年以上前)
良ければついでに教えてください。
XBOXでDVD見るためには別売りのキットが必要じゃないですか?
あれが無くてもDVD見れるのでしょうか?
書込番号:553576
0点


2002/02/22 13:14(1年以上前)
再生キッド買わないと見れません
書込番号:553594
0点


2002/02/22 20:12(1年以上前)
PS2と一緒でビデオCDの再生って出来ないんですかね?
出来るとちょこっと嬉しいんですが。
書込番号:554105
0点


2002/02/22 20:13(1年以上前)
PS2はハードウェア再生機能があります。
XBOXはソフトウェア再生になります。
当然の事ながらDVD再生については、PS2の方が綺麗でしょう。
書込番号:554106
0点


2002/02/23 00:35(1年以上前)
↑は、まったく逆です
PS2はソフト再生、Xboxはハード再生です!
画質はやっぱりハード再生のほうが良いでしょう!
書込番号:554712
0点

XBOXでDVD見るためには別売りのキットが必要ですが、
実際にうちにあるPS2とXボックスの
画質を比べてみましたが、
断然Xボックスのほうが画質がきれいですね〜
書込番号:555326
0点

上記の発言について一部訂正します。
PS2は高画質ですけど、早送りなどの操作性がいまいちです。
後、Xボックスは、
画質はマイルドな感じで、早送りがスムーズで高速早送りも可能
で、音声も聞き取れるため頭出しでは、Xボックスの方が
使い勝手がいいですね。
結論としていうと、
画質で選びたいのならPS2、操作性で選ぶのだったら、
Xボックスをお勧めします。
書込番号:555367
0点


2002/02/23 13:25(1年以上前)
PS2が良いでしょう☆
書込番号:555548
0点

Qだと ビデオCDが 再生できますよ。
書込番号:555834
0点

たくさんの回答ありがとうございます。
ハードとソフトとは知りませんでした。
画質は賛否両論があって甲乙つけがたいって事なのかな・・!
皆さんありがとうございました。
書込番号:557267
0点


2002/02/24 23:13(1年以上前)
XBOXは、DVD−RWにも対応しているようですので、
自作DVDを作っている人ならば再生チェックに使えるかも?
あと、PS2ですと音声がMP2なDVDビデオ(自作)では
再生時に音がイマイチ滑らかにいかないようですが(DVDMovieWriter)
XBOXでは問題が無かったらしいです。
書込番号:558761
0点


2002/02/25 12:29(1年以上前)
コンビニで立ち読みした週間アスキー(だったかな?)には、PS2の方が
DVD再生は綺麗って書いてありましたが。
書込番号:559631
0点


2002/02/26 11:24(1年以上前)
Mpeg2のデコードは、両方ともハードウェアデコードだったと思います。
XBOXはビデオチップ内PS2はEE内にMpeg2をデコードする部分があります。
ただ、ソフトウェアだろうがハードウェアだろうが画質には影響しないはずです。ただ単にCPUの処理が軽くなるかどうかだけです。
ソフトで実現するにしてもハードで実現するにしてもそのデコードエンジンの作りこみ方、ビデオチップの画像生成能力、画像出力能力なんかが関係してきます。
書込番号:561538
0点


2002/03/02 11:42(1年以上前)
どっちにしろ買うならPS2だねー
ソフトの質が上、シェアが上、価格が安い、x-boxが勝ってるのはハードの性能だけ。
ソフトが充実するまで最低、1年はかかるし、ソフトあってのハードなのでただの箱。
最近、勘違いする人がいるんだよね〜、ハードハードって。ハードだけならPC買っとけw
書込番号:569536
0点


2002/03/03 07:37(1年以上前)
↑でもPS2はサラウンドがねぇ
5.1ch組んでるとX-boxは凄く魅力的!
ソニーもPS2を5.1ch仕様にしてくれないかな〜
まあ不具合が出たからX-box買う気が失せちゃいましたけど
書込番号:571247
0点


2002/03/04 20:49(1年以上前)
>↑でもPS2はサラウンドがねぇ
現在PS2でサラウンドしてますが?
ドルビー5.1ch&DTS対応してますよPS2
しかし、オークションで転売してる人大変ですな!購入価格割ってるんじゃね?
書込番号:574262
0点


2002/03/05 16:25(1年以上前)
67
書込番号:575835
0点


2002/03/08 13:17(1年以上前)
僕ならDVDが自然磨耗するようなX箱は回避するなあ
書込番号:582001
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


