※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2002年9月12日 20:28 |
![]() |
0 | 7 | 2002年9月9日 15:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月8日 16:02 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月31日 16:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月25日 07:57 |
![]() |
0 | 12 | 2002年8月24日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コントローラーの置き方についてなんですが、リビングで椅子に座ってアクセルを足元に置いた場合、コントローラーの置き場に困りませんか?
床に座って遊ぶ時は、コントローラーを床におけるので問題ないけど、今度は、アクセルを踏むのが大変そうです。皆さんどんな姿勢で遊ぶんでしょうか?こんなこと思うの変ですか?
0点

やはり専用の環境を用意せんとダメですかな。
テーブル用意しようと思ってます。
コクピットを自作し、悦に入るのがマニア道?
書込番号:926188
0点


2002/09/05 09:56(1年以上前)
コックピット型のコントローラーってありませんでしたっけ。xboxじゃなかったかな。
書込番号:926193
0点


2002/09/05 16:53(1年以上前)
今月号のファミ通Xboxに乗っているはずですよ。
先月号の情報では。
私は今のところソファーに座って、
今あるテーブルを高くしてコントローラーを置く予定です。
書込番号:926570
0点


2002/09/05 19:10(1年以上前)
xboxってあのデカさが気に入らないんだけど唯一欲しいソフト鉄騎を買うとハードよりデカいコントローラーが付いてくるからなー文句を言えん!面白い?長く遊べる?そしたら買う!!
書込番号:926753
0点

やっぱり困りますよね。家では、パソコン机にコントローラーを載せて、足元にアクセルを置く。パソコンチェアーに座って、遠くのテレビを見るというスタイルが一番楽そうです。椅子方コントローラーは、発売されないと思う。でても、買えない。運べない。↓ ↓
『鉄騎』専用のテーブルつきチェア
http://xbox.eg.nttpub.co.jp/news/news105.html
書込番号:927137
0点


2002/09/11 23:46(1年以上前)
私は近所のビブレで、特売の高さ調節出来る机買いました。
部屋もかたずけて、準備OK。ああ、眠れない。
書込番号:937974
0点


2002/09/12 20:28(1年以上前)
みんな机に苦労してるみたいだけど・・・
ホームセンターで鉄器のコントローラー乗る板買ってきて、500円とか
でしょ?キーボード用のスタンドで良いんじゃないですか?
キーボードって楽器のキーボードね。
一番安い奴で3500円定価。
ゴムのすべり止めもちゃんとついてて、板さえサイズに合ってれば、
ずれないし、足元にもペダル置けるし、意外と重量も有るし、
高さ調整は無段階だし、良いことばっかりなんですがねぇ
悩んでいたら検討してみたら?
http://www.y-m-t.co.jp/stand/html/proel/index.html
楽器屋さんで普通に注文できるよ。
書込番号:939419
0点




2002/08/17 09:07(1年以上前)
いちよう改善されたようです。
書込番号:894495
0点

XboxのMSの赤字は6000億円らしいです
少しでも赤字解消に貢献してあげてください
書込番号:894514
0点


2002/08/17 13:41(1年以上前)
傷問題は今年2月のXBOXの発売日の直後に起きたことなので、現在は改善されたようです。まだ、XBOXの初回分の残っている販売店があります。購入するときは販売店に聞いたほうがいいですよ。
書込番号:894900
0点


2002/08/17 19:29(1年以上前)
>いちよう改善されたようです。
いつも思うんだけど、これって日常会話でも「いちよ」とか発音してるの?
ウチら関西圏では「いちお」もしくは「いちおー」と発音してて
おまけに日常頻繁に使う言葉なんで、間違うことって100%ないんだけど。
しかもY音が入るほうが発音しにくいのに・・・。
地域差、年代、教育水準、等々考えられるけど何なんだろうね。
明らかに、「一応」と「一様」を間違えてるんじゃないはずだし・・・。
(こんな間違いする奴が「一様」なんて表現使えるはずもないし・・・)
書込番号:895396
0点


2002/08/18 08:04(1年以上前)
> いつも思うんだけど、これって日常会話でも「いちよ」とか発音してるの?
> ウチら関西圏では「いちお」もしくは「いちおー」と発音してて
> おまけに日常頻繁に使う言葉なんで、間違うことって100%ないんだけど。
> しかもY音が入るほうが発音しにくいのに・・・。
例えば関東でももちろん、アナタのいる関西と同様、「一応」は「いちおう」または「いちお」、
「いちおー」と発言します。っていうか全国放映のテレビで標準語が使われている現在、
方言ならともかく、こんな基本的な言葉に地域差を求めるのはナンセンスだよ。
俺は20数年生きてきたが「一応」と「一様」を間違える奴なんて聞いたことがない。
アホなギャルだって「イチオーさぁ」ってちゃんと言ってるよ。
単純に「聞き取り」の部分の問題だと思います。
って主テーマと関係ない書き込みでスマン。
書込番号:896310
0点


2002/09/07 21:53(1年以上前)
まだ「傷が・・・」って言う人がいることに驚き(笑)
傷が付く製品はMSが新しい本体とゲームに交換してくれるように
態度を改めたんですよ。(笑)
交換しません
って発表しなければ・・・
頭悪いよな、さすがMS
書込番号:930292
0点


2002/09/09 15:07(1年以上前)
僕は一様と一応間違ってましたすみません。この間友達に指摘された。汗
書込番号:933390
0点





鉄騎がやりたくて、最近購入しました。
ところで、質問なのですが、内臓の時計って
内臓電池でバックアップされていないのでしょうか。
一日、二日ほっておいて立ち上げると、時計の設定画面
がいつも立ち上がってしますのですが。
それとも、勝手からかなり使わないと、内臓の充電池が
十分に充電されないのかな〜。
PCならボタン電池でバックアップしているはずなのですが。
0点


2002/09/04 22:30(1年以上前)
XBOXは内臓電池はなかったはずです。コンセントからプラグを抜いたら時計のデータは消えますので抜かないほうがいいですよ 確か説明書に書いてました。なにしろ僕も始めは悩みましたので.......
書込番号:925613
0点


2002/09/07 21:46(1年以上前)
ないです。内蔵電池はないぞう
買ったとき、不審に思って(ななしのさんと同じ状況で)
本体裏返したり、説明書読んでみたりしたけど
それらしきところが無いし、説明も無い・・・
そもそも、ボタン電池が付いてないんだよなーって思って
わかりました。
常時、コンセントにつないで置かないとダメみたい。
2時間くらいは、覚えててくれるみたい
と、ここの掲示板で呼んだことがあります
書込番号:930271
0点


2002/09/08 16:02(1年以上前)
そそそ・・・内蔵ですね、内蔵。
昨日ホコリフィルターを購入したので
少しの間全ケーブルを抜き、取り付けましたが
その後「時計合わせ」は起動しませんでした。
時計合わせが面倒ならコードは抜かない方が良いですね。
書込番号:931692
0点





給料入ったら買おうかと思ってます。同時に買うゲームは何がいいでしょうか?「このゲームはこんな感じだった」とか、「今から注目のソフトはコレ!」とか。ジャンルにはこだわりません。皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
0点


2002/08/22 17:08(1年以上前)
中古のDoA3が980円くらいなので嫌いじゃなければ。
でも、正直欲しいゲームがわからないのならば買う機種じゃないですな。
書込番号:903842
0点


2002/08/22 17:42(1年以上前)
DOA3とゴッサム、HALO、ファントムクラッシュあたりなら無難でしょうね。
無双2はPS2で人気でしたし、場所とお金があれば鉄騎も面白いかも知れません。
書込番号:903894
0点


2002/08/22 18:29(1年以上前)
アクション好きの方におすすめなのがCRAZY TAXI3とジェットセットラジオです。操作に慣れてくるとどんどん深みにハマリます。叢はイマイチでした。僕もまだ最近XBOXを購入したばかりなので、まだまだこれからいろいろ物色したいと思います。
書込番号:903977
0点


2002/08/23 09:31(1年以上前)
メトロイド、ロックマン好きならセガのガンバルキリーがおすすめです。
操作は慣れるまで難しいけど、かなりすごいゲームです。
書込番号:904933
0点


2002/08/28 22:09(1年以上前)
海外では、へろーつき、DVDリモコンつきで価格おなじみたい。日本も来月発表か?さらに年末は値下げか?
書込番号:914480
0点


2002/08/31 16:42(1年以上前)
ヨーロッパじゃ249.99ユーロから159.99ユーロに値下げしたから日本でも、もうすぐ値下げするんじゃないかな
書込番号:918833
0点



質問です。XboxでビデオDVDを観るのに,モニターにD4端子とかついてたら,プログレッシブ再生できるんでしょうか。ゲームソフトにはHDTV対応と書かれているものもありますが,ビデオDVDの場合はどうなのでしょうか。
0点


2002/08/23 23:12(1年以上前)
なぜかゲームじゃないと出来ません。
書込番号:906035
0点


2002/08/24 11:36(1年以上前)
PS2用もHDTV対応ゲームソフトがあります。
ゲームソフトの中にプログレ出力するソフトウェアが入ってるようです。
書込番号:906840
0点

そうなんですか。てっきりDVDをプログレッシブ再生で観賞できると思い購入したのにがっかりです。他に,安価なDVDプレイヤーを購入することにします。みなさま,ご回答ありがとうございました。
書込番号:908315
0点




2002/08/01 16:09(1年以上前)
取り扱い店舗の数を見てください。
以前はここでも、4,5件が登録されていましたが、今はすでに2件しかありません。
この前まで安かったのは、店側が売り抜ける(在庫処分)するためだったのでしょう。
売れない&儲からないXboxは取り扱わないという小売店側の本音が伝わってきます。
書込番号:865817
0点


2002/08/01 20:14(1年以上前)
撤退でしょうね。
近所のディスカウント店では、商品展示がなくなりましたから。
書込番号:866105
0点

価格改定前の在庫の処分でもしてたのかもしれませんけど、
ゲーム機本体の値引きなんて期待するほうが間違いですよ。
>撤退でしょうね。
まだ1年も経ってないでしょうに(笑)
XBOXの真価が問われるのはネットワークゲームが出てくるこれからでしょう。
HDDとLANポートを標準で装備していて、実質PS2の半分の金額でBB接続でネットゲーが出来るメリットが生かせなければ、それこそ終わりでしょうけど(^^;
書込番号:866811
0点


2002/08/03 02:18(1年以上前)
近所のツタヤで、サマーセールと銘打って19800円で売ってました。
売り切り?在庫処分?なんですかね・・・
書込番号:868686
0点


2002/08/04 18:54(1年以上前)
>XBOXの真価が問われるのはネットワークゲームが出てくるこれからでしょう。
小売店はそれまで待てるほどの体力は持ってません。
よってマイクロソフトが撤退しなくても店が取り扱いを撤廃ということですな。
書込番号:871666
0点


2002/08/04 21:22(1年以上前)
>まだ1年も経ってないでしょうに(笑)
撤退するのに時間なんて関係ないでしょ。
書込番号:871863
0点


2002/08/04 22:09(1年以上前)
日本じゃネットワークゲームなんて売れません。FFの名をもって
しても10万行くか行かないか。それ以外なら、5千本行けば大ヒット
でしょう(W やりたい人はPCでやってるし、コンシューマユーザー
はネットゲーなんて興味ないよ。
書込番号:871951
0点



2002/08/06 10:27(1年以上前)
何時の間にか取り扱い店が減ってる、、、
在庫処分が終わりXBoxから手を引いたと考えるのが妥当でしょうか
少なくても安くなれば買う人もいると思うのですが
小売店や業者が消極的だと消費者は心配になります
結局ソフト次第なのにねぇ、、、
書込番号:874636
0点


2002/08/07 01:16(1年以上前)
GBAも2店舗になってますけど撤退なんですかね?(?_?)
書込番号:876002
0点


2002/08/07 13:21(1年以上前)
は?
4店舗ありますけど?
GBAは売れすぎで品切れなのでは?(笑
書込番号:876652
0点


2002/08/09 21:15(1年以上前)
3店舗になりましたね(?_?)
書込番号:880737
0点


2002/08/24 20:34(1年以上前)
6店舗に増えましたね(?_?)
書込番号:907541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


