※この製品は売り切れ次第販売終了となります

このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年6月26日 09:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月25日 23:50 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月24日 19:52 |
![]() |
0 | 10 | 2002年6月23日 12:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月22日 02:14 |
![]() |
0 | 10 | 2002年6月18日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Special Edition


2002/03/27 22:49(1年以上前)
ありがとうございます
僕の家の近くでは売り切れてたんですけど
書込番号:622760
0点


2002/03/27 23:07(1年以上前)
入荷してないだけじゃないですか?
(入荷しませんなんて張り紙はあまり印象が良くなさそうなので)
売り切れてたら、見つけたときに欲しがる人が出るだろう、という読みがあるかどうかは知りませんが。
書込番号:622816
0点


2002/04/23 17:38(1年以上前)
余っているとはいえ5万台しかないです。
当然次のロットもないわけですから
欲しいならそろそろ買った方が良いでしょう。
MSはもし値下げしても既存ユーザもサポートしてくれるでしょう。
書込番号:672067
0点


2002/05/02 01:11(1年以上前)
sofmap.comだと40台以上の在庫が有ると表示される。
で、この数字が3月中旬以降で最大の数字。
少なくとも、あと一ヶ月は売っていると思うよ。
どちらかというと、年を越すかどうかという話ではないかと。
完売しなくても、もっと前に回収しちゃう可能性も有るんだけど。
書込番号:688383
0点


2002/05/02 16:30(1年以上前)
sofmap.com高いじゃないですか。
Microsoft (限定) Xbox SPECIAL EDITION 本体 XB
通販No: 1272943 販売価格:\38,500 ルピーポイント:385
書込番号:689386
0点


2002/06/26 09:48(1年以上前)
これだけ惨めな限定版見た事がない、しかも安売りされてるし、、(笑)
まぁ〜基から限定版なのに5万台ってのが可笑しい
書込番号:794027
0点





ピンからキリまでありますが、、
http://kakaku.com/sku/price/theater.htm
あまり大きな音でガンガン楽しむ事はないので、音は薄っぺらくてもかまいません。
とにかく前後左右の存在感を体感できればいいです。
といっても、14000 15000円程度のTAECを買うなら
ヤマハ シネマステーション・ミニ TSS-1を近所で21000円10%ポイントで
買ったほうがいいかなぁとか思ったり。光オーディオケーブルもついてくるので
TSS-1を買うのも、ネットでケーブルなし14000円を買うのも大差ない気がするのですが。。。
0点







2002/06/23 21:49(1年以上前)
ないです。
インターネットをしたいなら、DCかPS2でやるしかないです。
書込番号:789228
0点


2002/06/24 05:25(1年以上前)
素直にPCを修理した方が安いと思いますよ。
DCは生産終了で手に入りにくいし、PS2にしても本体以外に
ハードディスクをプロバイダ経由で購入しなければなりませんから。
もちろん、お使いのPCがMacやノートやマザーが逝ったというのなら別ですけど・・・
書込番号:790028
0点


2002/06/24 05:26(1年以上前)
アイコン間違えました。失礼。
書込番号:790029
0点


2002/06/24 18:19(1年以上前)
ブラウザはついてないねぇ
売ってもないし
でも、なんで家庭用ゲーム機でネットをしようと思ったのかな?
パソコンが壊れたというのと安い端末がほしいって言うだけでは
動機としては足りない気が・・・
と、そんなこと詮索しても仕方ないね・・・
ゲーム機でネットしたいというのにこだわるのなら
DCかPS2
後は、セガサターンだな(爆)
アナログモデムで、スピードがいくつだっけ・・・
14.4Kbpsだったかな
ごみ・・・なだけあって、値段は激安
意外と、一番入手しにくい端末かも?
<こたえになってない・・・
書込番号:790881
0点


2002/06/24 19:52(1年以上前)
TVでインターネットなんて止めたほうがいいと思いますよ。。
モニターがあるなら、安い PC に Linux とか入れるのが一番安いと
思います。Windows お持ちならそれ入れてもいいでしょうし。
書込番号:791070
0点





http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
最近、全くと言って良いほど新作が発売されてないのですが、大丈夫ですか?
GCはちらほらとランキングに見えるのですが、Xboxの文字をかなり長いこと見ていません。
海外では結構出ているらしいのですけど、日本市場は見捨てられたのかな?
発売未定をたくさん発表するのは良いのですが、実際に出して欲しいです。
まぁ開発費の元が取れないでしょうが、そこはMSが資金をあげるということで・・・
お金あるんだから、本体も9800円、ソフトも1980円くらいにすれば良いのに。
いいかげん本気になって欲しいものです。
0点


2002/06/11 18:42(1年以上前)
>本体も9800円、ソフトも1980円くらいにすれば良いのに。
本体はともかく、ソフトの実売価格は大抵そんなもんですよ。
信長だけ2980円で。
本国ではそれなりだからMSととしては後は切り捨てても良いくらいの
つもりなんじゃないですか?
書込番号:766169
0点


2002/06/11 19:50(1年以上前)
これから、どんどんオンラインゲームがでてくるみたいですよ。
書込番号:766264
0点


2002/06/11 22:20(1年以上前)
> これから、どんどんオンラインゲームがでてくるみたいですよ。
オンラインゲームっておもしろいですか? もし面白いゲームがあったら
教えてください。
PC の話で恐縮ですが、ウルティマを試しにやってみたんですが、個人的には
あまり・・・
そこら辺の人との「立ち話」は、そこそこ面白かったですが。^^)
書込番号:766626
0点


2002/06/12 08:31(1年以上前)
ランキング入り=面白いと言う訳では無い。
書込番号:767367
0点


2002/06/12 13:32(1年以上前)
いやでも、1500本くらいは売れてくれないと・・・
やっぱり、Xboxはマニア向けハードなんですね・・・
こんな調子じゃ、どこまでまともなネットゲームが出るか心配だ。
書込番号:767634
0点


2002/06/13 00:41(1年以上前)
その通り。ランキング入り=面白いと言う訳では無い。
しかし ランキングに入っていないゲーム=つまらない というのは当てはまる場合が多い。
面白さがわからないゲームの要因の1つに、難易度が高いというのがあると思う。
いまのところ、私にとっては不満要素は特に無い。値下げされて本体買ったから
安く古いゲームを一通り遊んでて、新作も気になるのはちょっと買ってく予定。
ただ、不満を言うとすると(強いて言えば)4人対戦ゲーが少なすぎる!
Xboxが売れてなくて皆が持っていないのは認める。しかし、
誰か遊びに来てヤリこんでなくても十分遊べる多人数対戦ゲームが欲しい。
DCの時はSPAWNはホントよかった。急な来客に対応できるゲームは私の知るところだとSPAWNくらいです。
万人受けするし。
余談:知らないやつとボイスチャットなんかしたくないからキーボード出してくれ
書込番号:768803
0点


2002/06/13 11:42(1年以上前)
自分はランキング上位のギレンとかスパロボみたいなアニメ系嫌い(好きな人ゴメン)だし、月に何本も買わないので、今ぐらいのペースで
充分です。(多いに越した事ないですが)
テッキみたいな無謀なゲーム出たり、ネットもファンタシースターを
サービスしてくれるみたいだし、暫らく楽しめそうなのですけどね。
気長に頑張って欲しい所ですね。
書込番号:769436
0点


2002/06/13 11:52(1年以上前)
ソフトラインナップに欲しいのがない、、、、最悪だ!
鉄騎・ムラクモ、、、ロボオタ以外は買うの?
万人受けするのがねぇ〜よ!濃すぎ!本当にMDのようだ、、、
マニアにはたまらんのだろうが、DOAビーバレも逝ってよし!!
近くのお店で新品ソフトが軒並み1980円で叩き売りされとる
でも要らない、、、悲しいなぁ
書込番号:769452
0点


2002/06/14 09:49(1年以上前)
いいなあ新品1980円。PS2のゲームはワゴン山積みなんだけど、
Xは近所で1980円なんてありゃしない。(元々置いてないかも)
私はPS2保有してないので無意味。
欲しい人の所には無い物ですねえ(笑)
書込番号:771481
0点


2002/06/23 12:26(1年以上前)
>ただ、不満を言うとすると(強いて言えば)4人対戦ゲーが少なすぎる!
Haloだめっすか?個人的にはシングルプレーヤしてはいまひとつ感ありありでしたが、ウワサではこれはマルチプレーヤで遊んでこそその真髄が発揮できるのだとか・・・。
書込番号:788210
0点





http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7888/xbox.htm
前に言っていた雑誌の写真です。xboxマガジンではなく、X(box)gamerでした。このままアジアやその他の地域でもそのまま発売するのでしょうか?
0点


2002/06/20 18:55(1年以上前)
あほなおじちゃん(笑
わざわざ壊す必要ないじゃん、って感じです。
で、最後画像はなに??
書込番号:782910
0点


2002/06/22 02:14(1年以上前)
あの写真は関係ないです。今もちょっと変えてみました。ちなみにこの本は、冗談で XBOX+DVD PAC+PAD+GAME=298ポンド PS2+(MEMORY*8GB分)+GAME=30000ポンド XBOXがダントツで安いって書いてあります。XBOXでやってみたいソフトは、MORROWINDってのです。PS2では、メダル オブ オナーってのがやってみたい。僕はPSしかもってません。
書込番号:785508
0点





xboxしてると画像がおかしいんですよ。口でわ説明しにくいんですが、線みたいなモンが流れるようにでるんですよねー。1度修理に出したんですけどこちらでは問題ありませんでしたとか言われて。自分でs映像ケーブルとかに変えたりもしたんだけどだめでもうお手上げです。ちなみにPS2は大丈夫なんでTVは大丈夫です。誰かアドバイスを。
0点


2002/06/16 20:10(1年以上前)
ケーブルの差込等が、あまいなんて事はない?
書込番号:775902
0点



2002/06/16 21:05(1年以上前)
これでもかって感じで差し込んでます。
書込番号:776002
0点


2002/06/16 22:33(1年以上前)
Xboxとテレビを直接つないでますか?
別に直接つながなくても普通に出来るとは思いますが。
それとも単純に、複製しようとして、コピーガードのカラーストライプが発生しているってことはないですよね?
書込番号:776179
0点


2002/06/16 23:19(1年以上前)
よく有るのが、設置場所(水平に置いてない、他の電気製品による干渉)あとタコ足配線。PS2は大丈夫って書いてるけど同じ端子?端子がやられてるかも。初期メニューの設定は合ってますか?
書込番号:776289
0点



2002/06/17 16:20(1年以上前)
みなさんアドバイスありがとうございます。satoさん僕は普通にプレイしてるだけです。aneurysmさんの意見もちゃんとやってます。
書込番号:777229
0点


2002/06/17 17:00(1年以上前)
もう一度修理にだしましょ。
書込番号:777272
0点


2002/06/17 20:15(1年以上前)
友達の家(他のTV)に持っていってつないで見ましょう。
それでダメならもう1度修理で。
書込番号:777556
0点


2002/06/17 23:18(1年以上前)
ときどき短い横線ノイズが出るってやつ?それだったら傷問題と同じくらい有名な症状だよ。
同様の症状が出た人の報告によると即交換か修理対応だったと思うが・・・
こちらでは問題ありませんでしたとか言われたって、そのときは出てなかっただけだろ。
最近出るようになったんじゃ!とっとと修理せぇや!ボケ!
対応のマズさ価格.COMに書きまくるぞ!ゴルァ!って言ってやれ。
弱気になるな、がんばれ。
書込番号:778004
0点


2002/06/18 00:57(1年以上前)
消費者をなめてるんですよ。
ちゃんと言わないと、仕様です、で通されかねません、あの会社は。
とにかくこのゲーム機は、まだ試作品か?と思われるほど完成度が低いです。
リコールされるべき不良品を平気で売っている状態です。
書込番号:778267
0点



2002/06/18 15:59(1年以上前)
みなさんどうもありがとうございました。もう一度電話してみます。
書込番号:778996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


