※この製品は売り切れ次第販売終了となります

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/03/07 15:17(1年以上前)
結局、欠陥と認めない訳ね・・・
まぁ、認めてしまって全品リコールなんてやってしまったら
米国本国で訴訟が発生するから、やっぱり認めないか
結論は、これも「仕様」ですな・・・
書込番号:580075
0点


2002/03/07 16:41(1年以上前)
しかし最安値は上がりそうですなぁ・・・
書込番号:580190
0点


2002/03/07 17:46(1年以上前)
今の内にXBOXを買っておきましょう。
今なら2万9000ちょっとで買えますから
書込番号:580284
0点


2002/03/07 18:27(1年以上前)
DVDなど模様刻まれるのに?
んなもん10Kでもいらん
第一、精神衛生上悪い
買ってきたソフト片っ端からだぞ
書込番号:580377
0点


2002/03/07 18:31(1年以上前)
3.7.18:25現在、お知らせ君さん のリンクが有効で、
私のはエラーがでます。(さっきは逆でした)
リンク先をちょくちょく移動させているようです(謎
書込番号:580386
0点


2002/03/07 23:02(1年以上前)
>今の内にXBOXを買っておきましょう。
>今なら2万9000ちょっとで買えますから
こんなところまでわざわざ営業ご苦労様です。
ドリームキャストの例もあるし1万円切るまで
購入には踏み切れません。
書込番号:581004
0点


2002/03/07 23:05(1年以上前)
営業じゃない!!
まだ学生だ!!
書込番号:581014
0点


2002/03/08 00:19(1年以上前)
> Xboxでは,自然な摩擦で傷がつくということが起こりうると認識しています。
> もちろん,ゲームの使用に支障がない傷ですが,これは,Xboxに限った話で
> はないと思います。(マイクロソフト広報担当者)
自然な摩擦とはどういうことなのか。光センサーによる読み取りであり、プレイ
時に外周部分が接触しなければならない理由がない。接触がなければ摩擦は発生
しない。プレイ時に接触するなら明らかに欠陥品である。
DVDを出し入れする時にユーザが傷付けたというなら、ユーザの責任であり、
それこそ交換の必要はない。
> こちらで,Xboxの使用により傷が付いたのかどうか判断し,認められた場合に
> は応じます。(マイクロソフト広報担当者)
自然な摩擦なのに「Xboxの使用により傷が付いたかどうか判断できる」のは、
おかしいのではないか。判断できるということが構造上の欠陥を十分把握してい
る証拠である。
結論として、どこからどうみても欠陥品であると断定できる。「Xboxに限った話
ではない」などは言い逃れもはなはだしい。
書込番号:581228
0点


2002/03/08 11:15(1年以上前)
MSは間違いなく確信犯ですね。
Xboxの未来に乾杯!
そして・・・合掌。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/08/b_0307_08.html
書込番号:581845
0点


2002/03/08 20:45(1年以上前)
傷といっても外周面につく本当にほこりと間違える程のものから
記録面につく酷いものまであるかと思います。
アメリカではどの程度のものが報告されていたのかが気になりますね。
仮に前者をサポセンで個別に対応していた程度であれば、当初日本で行われた
楽観的対応もまだ説明がつくように思えます
(もちろんこれを是とするわけではありませんが)。
書込番号:582633
0点





モンスターのケーブルを使ってる人はいませんか?
もしいらっしゃるならインプレお願いします
ちなみにPS2用もあるのでそちらを使ってる方も合わせてお願いします
http://www.escorp.co.jp/monstergame/
0点


2002/03/08 20:01(1年以上前)
私はPS2ユーザーで〜す。
使ってますよ!!モンスターケーブル「PSゲームリンク300」というケーブルで
映像用がS端子になっているやつ。テレビはPanasonic36型を使っていますが
映像がハッキリ、クッキリするって感じですかね。音も重低音がドカ〜ンと出るようになってバッチリですよ。
参考までに
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/monstercable.htm
書込番号:582562
0点



今、XBOXかPS2を買いたいと思っています。
この2つのDVD性能は違うのでしょうか。
違うとしたらどれくらいなのでしょうか。
それと、XOBOXはPS2みたくアルマゲドン・マトリックスなどは見れないのでしょうか。
分かる方いらっしゃたら教えて下さい。
0点


2002/02/22 07:10(1年以上前)
そりゃーXBOXでしょ 多分
書込番号:553230
0点


2002/02/22 13:05(1年以上前)
良ければついでに教えてください。
XBOXでDVD見るためには別売りのキットが必要じゃないですか?
あれが無くてもDVD見れるのでしょうか?
書込番号:553576
0点


2002/02/22 13:14(1年以上前)
再生キッド買わないと見れません
書込番号:553594
0点


2002/02/22 20:12(1年以上前)
PS2と一緒でビデオCDの再生って出来ないんですかね?
出来るとちょこっと嬉しいんですが。
書込番号:554105
0点


2002/02/22 20:13(1年以上前)
PS2はハードウェア再生機能があります。
XBOXはソフトウェア再生になります。
当然の事ながらDVD再生については、PS2の方が綺麗でしょう。
書込番号:554106
0点


2002/02/23 00:35(1年以上前)
↑は、まったく逆です
PS2はソフト再生、Xboxはハード再生です!
画質はやっぱりハード再生のほうが良いでしょう!
書込番号:554712
0点

XBOXでDVD見るためには別売りのキットが必要ですが、
実際にうちにあるPS2とXボックスの
画質を比べてみましたが、
断然Xボックスのほうが画質がきれいですね〜
書込番号:555326
0点

上記の発言について一部訂正します。
PS2は高画質ですけど、早送りなどの操作性がいまいちです。
後、Xボックスは、
画質はマイルドな感じで、早送りがスムーズで高速早送りも可能
で、音声も聞き取れるため頭出しでは、Xボックスの方が
使い勝手がいいですね。
結論としていうと、
画質で選びたいのならPS2、操作性で選ぶのだったら、
Xボックスをお勧めします。
書込番号:555367
0点


2002/02/23 13:25(1年以上前)
PS2が良いでしょう☆
書込番号:555548
0点

Qだと ビデオCDが 再生できますよ。
書込番号:555834
0点

たくさんの回答ありがとうございます。
ハードとソフトとは知りませんでした。
画質は賛否両論があって甲乙つけがたいって事なのかな・・!
皆さんありがとうございました。
書込番号:557267
0点


2002/02/24 23:13(1年以上前)
XBOXは、DVD−RWにも対応しているようですので、
自作DVDを作っている人ならば再生チェックに使えるかも?
あと、PS2ですと音声がMP2なDVDビデオ(自作)では
再生時に音がイマイチ滑らかにいかないようですが(DVDMovieWriter)
XBOXでは問題が無かったらしいです。
書込番号:558761
0点


2002/02/25 12:29(1年以上前)
コンビニで立ち読みした週間アスキー(だったかな?)には、PS2の方が
DVD再生は綺麗って書いてありましたが。
書込番号:559631
0点


2002/02/26 11:24(1年以上前)
Mpeg2のデコードは、両方ともハードウェアデコードだったと思います。
XBOXはビデオチップ内PS2はEE内にMpeg2をデコードする部分があります。
ただ、ソフトウェアだろうがハードウェアだろうが画質には影響しないはずです。ただ単にCPUの処理が軽くなるかどうかだけです。
ソフトで実現するにしてもハードで実現するにしてもそのデコードエンジンの作りこみ方、ビデオチップの画像生成能力、画像出力能力なんかが関係してきます。
書込番号:561538
0点


2002/03/02 11:42(1年以上前)
どっちにしろ買うならPS2だねー
ソフトの質が上、シェアが上、価格が安い、x-boxが勝ってるのはハードの性能だけ。
ソフトが充実するまで最低、1年はかかるし、ソフトあってのハードなのでただの箱。
最近、勘違いする人がいるんだよね〜、ハードハードって。ハードだけならPC買っとけw
書込番号:569536
0点


2002/03/03 07:37(1年以上前)
↑でもPS2はサラウンドがねぇ
5.1ch組んでるとX-boxは凄く魅力的!
ソニーもPS2を5.1ch仕様にしてくれないかな〜
まあ不具合が出たからX-box買う気が失せちゃいましたけど
書込番号:571247
0点


2002/03/04 20:49(1年以上前)
>↑でもPS2はサラウンドがねぇ
現在PS2でサラウンドしてますが?
ドルビー5.1ch&DTS対応してますよPS2
しかし、オークションで転売してる人大変ですな!購入価格割ってるんじゃね?
書込番号:574262
0点


2002/03/05 16:25(1年以上前)
67
書込番号:575835
0点


2002/03/08 13:17(1年以上前)
僕ならDVDが自然磨耗するようなX箱は回避するなあ
書込番号:582001
0点







2002/03/08 12:40(1年以上前)
昔Q:Xboxを卸している全ての店鋪で?
A:そうです
今Q:Xboxを卸している全ての店鋪で?
A:基本的には,主要な販売店様ということになります。ただし,実際に告知 するかどうかは販売店様の判断にお任せしています。
さらに対応が悪くなりました
さすがMS、これからも被害者が増加しそうです
書込番号:581945
0点



でも、そのせいで読めなくなったら交換してくれるみたいですよ。読めなくなるまでは交換しないって言い切るあたりがまたマイクロソフトっぽくて良いけど。
書込番号:576199
0点



2002/03/05 20:16(1年以上前)
何いってんの?機械交換してもらっても、そのキズだらけで読めなくなったディスクは交換なんかしてくれない。要するに製品もサポートも欠陥品。
書込番号:576264
0点

じゃあ買わなきゃ良いんじゃないですか? choronさん、何が言いたいのかよくわからん。。。choronさんがもう買ってしまっていて、傷が付いて読めなくなった事実があるわけでもないでしょうに・・・。
書込番号:576282
0点

>choron さん
解っていて買う人は少ないと思いますが...
しかももう相当安く売っているところもあるし...
でも自分は買って後悔はしていません。(ちょっと負け惜しみ)
書込番号:576323
0点

傷が付こうが付くまいが
マイクロソフトの初回出荷製品を
買おうと思う時点で
正気じゃないか人柱かのどちらか(笑)
書込番号:576366
0点

ほぃほぃ さん>
95%後者でしょ?
ハテ残りの5%は・・・。
書込番号:576399
0点


2002/03/05 21:40(1年以上前)
それ以前にマイクロ自体信用出来ないー(笑)
フリーズME
覗いてXP
傷のXBOX
そしてみんなアメの洗脳プレゼント
書込番号:576467
0点


2002/03/05 21:42(1年以上前)
>そのキズだらけで読めなくなったディスクは交換なんかしてくれない。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020304/xbox.htm
だそうですが。> [576264]choron さん
書込番号:576473
0点

>それ以前にマイクロ自体信用出来ないー(笑)
開発環境というかコンパイラ技術には定評がありますね>MS
ほぃほぃ家では非常に評価が高いのに(涙>Xbox
書込番号:576482
0点

未来 さん >
その記事を読む限りでは
修理・交換してくれるのは「本体」のようですが。
書込番号:576499
0点


2002/03/05 22:00(1年以上前)
ほぃほぃさん
しかしXP自体にスパイウェアに近いものが入ってるって黒の知り合いから聞いて・・・
インターネット繋ぐ時2Kにしようかなー(笑)
データはゲームしか無いけど
書込番号:576517
0点

ゲーム機には興味無いので私は買いませんが、
傷だらけのレンタルDVDを借りたくは無いなぁ。
書込番号:576720
0点


2002/03/05 23:18(1年以上前)
まあ…
いまからXBOX買う奴はMS社員と気●いぐらいのもんでしょってことで(´ー`)
書込番号:576732
0点


2002/03/05 23:19(1年以上前)
>取扱説明書中の品質保証規定等に従い、<この部分非常にあやしいですね
つまり今回の件について全く非を認めていないことになります。我々がデリケートすぎなのか、それともあちらが大雑把なのか。
いずれにせよ日本におけるこれまでの感覚で言えば今回の件は明らかに欠陥扱いになるはずです。
そうでなければ例えば中古市場でキズありキズなしが問題になるはずありませんから
書込番号:576734
0点


2002/03/05 23:54(1年以上前)
まずいよね、この対応は・・・
傷のせいで読み取りが出来なくなったら交換しますって言われても
限定出荷のDVDビデオとかだったら同じものが手に入るとは限らないだろうし、
「X-BOXでは読めるけど、他のプレイヤーで読めなくなってしまった」
状態のものへの対応も不明だし・・・
俺は買おうと思ってたのをやめただけですんだけど、
これからレンタルDVD屋へは傷だらけのディスクが増えたら困る。
回転速い新作映画なんかは・・・
まあ、本体があまり売れなければそんな心配もしなくてすむわけだが。
書込番号:576855
0点


2002/03/06 00:20(1年以上前)
基本的にハードメーカーがソフトまで交換することはありません。
非常にうるさい個人に対し、ソフトの交換も特例で対応することはありますが、今回のように不特定多数に対しては日本のメーカーでも対応しないと思います。(それ以前に日本のメーカーならそんな不具合自体、まずないと思いますが)まして、「自然な磨耗」と言い切っているMSが対応するはずがありません。どう考えてもDISCに関しては泣き寝入りですよ。
書込番号:576935
0点


2002/03/06 00:40(1年以上前)
こんな対応じゃ怖くて買えないよ>MS
レンタルで映画DVDも見たいのに。。。
書込番号:576992
0点


2002/03/06 01:30(1年以上前)
>[576517]たこ焼き8さん
これが最新の物ですね。他にもいろいろありましたが。
Windows Media PlayerにDVDタイトル追跡機能
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/22/e_winmedia.html
書込番号:577133
0点


2002/03/06 01:33(1年以上前)
>[576482]ほぃほぃさん
>開発環境というかコンパイラ技術には定評がありますね>MS
クラスライブラリであるMFCにバグが一杯あるらしいけどね。
他と比べてどうかとかは知りませんが。
書込番号:577144
0点





秋葉にXBOXもってたら、いろいろ言われてあげくのはてには
買い取れないと言われた。犬に。やっぱり、スクラッチましんなのだからか?ちなみに、傷なしなのに、信じてくれない。くすん。。
0点


2002/03/08 00:49(1年以上前)
そりゃねぇ…
初期ロット買うときは心中する覚悟で買わなくちゃいけないってことですね^_^;
ところで、ここの評価…すごいことになってませんか?(汗
書込番号:581318
0点


2002/03/08 01:00(1年以上前)
買った店に返品すれ。
欠陥品だとMSも認めたようなもんだし。
書込番号:581351
0点


2002/03/08 01:03(1年以上前)
公式発表ででも値段上がりそうにないですね。
どこまで下がるんでしょう。
25000円まで下がったら買ってもいいかな。
わざと傷をつけるハードを出荷して、価格を下げ
普及させる戦略だったのか?
書込番号:581361
0点


2002/03/08 01:05(1年以上前)
2月22日に店頭で、限定版あるの見たとき脳細胞の1000/1位で買おうという気持ちがあったが、糞重たい箱かかえないで良かったと思う今日この頃…
書込番号:581364
0点


2002/03/08 02:53(1年以上前)
あのビル・ゲイツが「タモリ」に手渡したのは,どうなったかな?…今日は!(今日は〜)今日もキズ付いてますね!(そうですね!!)捨てても,いいかな?(いいとも〜!)…んなわきゃ無い(^^;)
書込番号:581536
0点


2002/03/08 03:54(1年以上前)
ウマイ
もはや(か)の字もでませぬ
店に漬物石として売っちゃって下さい
漬物石にオプションとしてソフトを買えばゲーム機にもなります。って
書込番号:581571
0点


2002/03/08 04:29(1年以上前)
初期マシンについてはWin自体がバグだらけのままリリースされてる現状をそのままを表してるな。
ゲイツもいいかげんβ版をユーザーに売るのやめろ。
書込番号:581584
0点


2002/03/08 05:07(1年以上前)
価格.comが2chと同じようなスレとレスでイパーイヽ(´ー`)ノ
マイクロソフトはあらゆることで一番を狙う企業であると、凶の発売によって証明できました。
不要CD破壊装置シェアNO.1
対応の悪さ王手企業では1.2をあらそう程!
マイクロソフトはNO.1狙ってるとか狙ってないとか?
ゲーム機業界初!お店もユーザーも処分に困る、箱作成!
さすがマイクロソフト!FFは大金つまれても凶に乗り換えないことをいのりまふ(;´Д`)
買おうと思ったけど待っててよかった。
かわない〜
書込番号:581592
0点


2002/03/08 06:15(1年以上前)
>>どこまで下がるか さんへ
三月末は年度決算なので正直22000〜19800の最悪ラインを店側としては
検討しています。定価で4000円弱の利益なのに・・・・・
正直小売店殺しですよ、1万円台まで下げなければならないとは・・・
書込番号:581613
0点


2002/03/08 09:04(1年以上前)
>>某店員X様
なるほど…では、\31,000-が原価ラインなんですね。
がんばって売り切って下さい!
書込番号:581716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


