Xbox 360 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360 のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

どっちが良い?

2006/01/16 23:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

xbox360とps2両方持ってる方に聞きたいです。どっちが良いですか?

書込番号:4741106

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 16:44(1年以上前)

ハイビジョンTVのことですかあ。
なんだー簡単だったんだあー。
HDTVって書かれると分かりましぇーん。
無知でごめんなさい。
ハイビジョンTVなら実はパナソニックの42型プラズマ持ってます。(居間にあります)
でも実際ゲームするのは28型のD1端子のブラウン管TVです(悲)
自分の部屋にあるTVです。
ありがとうございました。ペコ。

書込番号:4742766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 16:57(1年以上前)

なんか心配。
桃ジョセフさんの言うとおりD1端子でゲームすると最悪みたいですね。
みんな、そうなのかなあ?

書込番号:4742788

ナイスクチコミ!0


procedureさん
クチコミ投稿数:46件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/01/17 17:55(1年以上前)


結局、一番高い買い物は「テレビ」なんですよ・・・

360の価格なんて可愛く思えてしまいます。

書込番号:4742880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 18:58(1年以上前)

桃ジョセフさんの言うとおり、私の持ってる28型ブラウン管TVでD1端子で画像が最悪なら、
RCAコードで繋いだらもっと最悪ですね。でしょ!
今日も、お水の仕事休みだからカキコカキコ(笑)

書込番号:4743006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/17 22:05(1年以上前)

>結局、一番高い買い物は「テレビ」なんですよ・・・

まさしくその通りだと思います、さらにHDMI接続のみ!と言われたら…かなり厳しいですね、もうゲーム好き以前の世界になります。(あまり実現してほしくない事です)
大手量販店で大型ハイビジョンテレビ買えば、ポイントでXbox360位買えますから…(普通10〜20%付きますからね)

D1接続ですと輪郭がカクカクした感じ(緻密さに劣る)になりますが、スピード感あるゲームやPS2に慣れていればあまり気にならないかも?

やりたいソフトが決まっているならXbox360で良いのでは?(後は中古で安いPS2探す…と 笑)

書込番号:4743589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 22:23(1年以上前)

ありがとうございます。
あーあ。やっぱりハイビジョンTVかあ。
お金ありましぇーん。

書込番号:4743669

ナイスクチコミ!0


ぎゅるさん
クチコミ投稿数:4件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/01/17 22:53(1年以上前)

主に21型TVのコンポジット接続(最低環境)でプレイしていますが
確かに小さい文字は一部見にくく感じます。
小さい文字(その中で特に難しい漢字など)が多いソフトはちょっときつく感じます。
しかしながらPS2からの移行だったのでグラフィックに関しては
結構満足しています。もちろんHDTVにこしたことはないし検討はしていますが。

もし購入した後でどうしても気になるがHDTVはすぐに手が出せないって場合にはVGAケーブル+21インチ前後のCRTモニタが手軽かもしれません。
普通のテレビと比べるとどうしても彩度が落ちるようですがクッキリ映りますよ。

下記サイトで簡単な画質の比較を掲載しているので、
参考にしてみるのもいいかもしれません。
【Xbox360の映像をアナログテレビとフルHD液晶で比較】
http://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html
【Xbox360:コンポーネントとVGAの比較】
http://www.decomo.info/mt/archives/2005/1221_1434.shtml

書込番号:4743792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 23:06(1年以上前)

ぎゅるさんありがとうございます。
比較画像見ました。結構違いますね。

1.コンポジット接続とD1接続の違いはあるのですか?

2.D1端子とRCA接続での画質比較は分かりますか?

3.XBOX360にはD4端子ケーブルしか付属してないのでは?

質問の数が多くてごめんなさい。

書込番号:4743864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 23:19(1年以上前)

ぎゅるさんありがとうございます。
比較画像見ました。結構違いますね。

1.コンポジット接続とD1接続の違いはあるのですか?

2.D1端子とRCA接続での画質比較は分かりますか?

3.XBOX360にはD4端子ケーブルしか付属してないのでは?

質問の数が多くてごめんなさい。。

書込番号:4743923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/17 23:23(1年以上前)

D端子の場合、D1〜D4は同じケーブルで使えますよ?映像機器がどの解像度に対応しているか?の問題であって、後は本体で設定出来ます。

RCAとD1接続は、PS2で試した事がありますがかなり違います、D1でも色や輪郭がクッキリしますし、文字も読みやすくなります。(逆にPS2だと画面のアラが目立ちますが…カクカク感とか)

書込番号:4743947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 23:28(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。ペコ。

書込番号:4743973

ナイスクチコミ!0


ぎゅるさん
クチコミ投稿数:4件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/01/17 23:32(1年以上前)

JET eさんが答えてくださったので、某所で見かけた意見をコピペ
コンポジット<S<D1<<〜プログレッシブの壁〜<<D2<<<〜解像度の壁〜<<<<D3orD4   
(VGAはD2〜D4の間で設定により可変ただし彩度が落ちるという意見が多い)

書込番号:4743990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。
なんか頭混乱。
とりあえず、ブラウン管D1端子で我慢します。
お水で稼いだらハイビジョンTV買います。

書込番号:4744055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/24 21:45(1年以上前)

xbox360買って、リッジレーサー6とPGRも同時に買いました。
店で、リッジ6をハイビジョンTVでプレイして、うわあ画質綺麗!!って思ってから、
家に帰ってD1端子のブラウン管でゲームしてみました。
やっぱり画質が最悪です。(ちなみにRCAは、もっと最悪)
XBOXは、やっぱD4端子のハイビジョンTVでゲームしないと。。。。なんですね!!!!

書込番号:4763026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/25 00:00(1年以上前)

コントローラーに付属のヘッドホンを接続したのに音が出ない。
なぜだろう?

書込番号:4763615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/01/26 11:26(1年以上前)

なんとなく気になってしまった・・・。

コントローラーについてるのはゲームサウンドじゃなくて
ボイスチャット用とかでは?
まだ買ってないのでこれ以上詳しくはわかりませぬ。

書込番号:4767116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/26 15:56(1年以上前)

そうでした。ありがとうございます。

書込番号:4767617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/26 21:26(1年以上前)

今回の付属のヘッドセットは、本体のシステムメニューなどで試せないですね〜、旧Xboxは色々な音声エフェクトの調整などで自分の声も聞けたのですが…(やまびこのように)

>お水やってます。さん
あ、コレで基本的にはゲーム中の音は聞けませんよ?ボイスチャット用です。
対応の可否はソフトの箱裏面に書いてあります。

しかし、Xbox360はソフト・ハード共に取扱説明書があまり役にたたない(説明不足)のが困りモノです。
ソフトの取説もオンラインプレーのメニューや検索の仕方などの説明も大雑把、もちろんボイスチャット対応ソフトでもヘッドセットの説明が全く無い、ヘッドセットの取説では「対応ソフトの取説を…」になっている…
いちいちオンラインマニュアル!ってのも面倒だし、PCでMS(Xbox)のHPから付属品や本体の使用法など色々見てみましたが、あまり役立つ(応用的な)感じはしませんでした(特にヘッドセットは)

このハードではまだボイスチャットは試してないですけど、エフェクトで音声変えれますか?(私は現在シルバーメンバーシップなのでゲーム参加出来ません…笑)

書込番号:4768442

ナイスクチコミ!0


massoさん
クチコミ投稿数:35件

2006/01/30 20:28(1年以上前)

PS2とXBOX360を比較するのって間違ってませんか?
最初に出た方が新しい方より性能が劣るのは分かることですし、それぞれに良いところがあると思うのですが・・・。

書込番号:4780162

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/02/03 01:40(1年以上前)

日本人でボイスチャット使ってる人は少ないですねー
外国人は思いっきり質問とか積極的に聞いてきたり冗談言ったりしてますよ
音声をいじるのは難しく、生の声ですよ?!
明らかに大人の声の人が子供の声の人にいろいろ説明してもらってたりしてかなりironicで大笑いしてます

書込番号:4789202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PC液晶モニターの解像度ですが

2006/01/15 18:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:17件

XBOX360をVGAケーブルでPCの液晶モニターに表示して遊びたいのですが、画面のプロパティにて解像度が1280×1024が最大で1360×768という設定がありません。。
私の液晶モニターでは無理でしょうか?もしくは何か設定があるならば教えて頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4737447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/01/15 18:57(1年以上前)

モニターは三菱のVISEO MDT191Sです。

書込番号:4737468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/01/15 21:00(1年以上前)

ふと気づいたのですがこのモニターはD4端子ついてます。VGAケーブルいらないなと思って接続。16:9になりません。。。ゲーム側にも設定見当たりません。しかも画像も綺麗とはいえません。
VGA接続も同じでしょうかね?

書込番号:4737839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/01/15 21:25(1年以上前)

横方向の解像度が1280のモニタなら、それを超える1360なんて設定がないのは当然と思います。

書込番号:4737952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/01/15 21:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ひょっとして16:9の比率で1,280x720で表示してくれれば。。

ちなみにゲームはPGR3です。

書込番号:4738037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/01/16 14:52(1年以上前)

MDT191Sであれば、D端子入力(ビデオ入力)時に「画面サイズ」でアスペクト比の設定がいろいろできるようですが。
それで対応できるのでは?

書込番号:4739747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/01/16 18:46(1年以上前)

どうせ買うならUXGAさん、ご返信ありがとうございます。設定のWIDEでそれっぽくなりますが絵がつぶれて(上下圧縮)正常表示ではないようです。GT4ではゲーム側に設定があったのですがこのゲームは出来ないようです。PGR3(プロジェクトゴッサムレーシング3)まあVGAケーブル試してみます。

このモニターの掲示板で散々画質は悪くいわれてますので早くHD対応ブラウン管を導入したいですね。

書込番号:4740178

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/17 01:17(1年以上前)

1280×1024のPC液晶モニターを使っていますが
VGAケーブルで接続した場合1360×768という設定はあります
画面に収まらず左端に枠ができてしまいます
ゲームの表示もゲームによってずれてしまうようです

書込番号:4741697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトで使用されているメディアについて

2006/01/12 10:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:187件

本機がほしい者です。
ところで質問ですが、Xbox360のソフトで使用されているメディアは何でしょうか。教えてください。

書込番号:4727640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/12 11:25(1年以上前)

360のメディアはDVDのみです。
今年中にHDDVDのドライブが出ますが、こちらは映像のみでゲーム用としてのドライブではないのでゲームはできません。

あと、この手の話は過去ログにあるので質問する前に一度調べるくらいはしましょう。

書込番号:4727741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2006/01/12 23:29(1年以上前)


タッキー.comさん、残念でしたねぇ。

PS3なら次世代メディアのBD-ROMを採用していますから安心して購入できますよ!



書込番号:4729298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/13 03:22(1年以上前)

PS3を買っておけば大丈夫というような、
偏った意見をお持ちの方もやはりいらっしゃるようです。

まだPS3は発売もされていませんし、売れるという確証もありません。
ただ、BDのように大容量メディアを使えるというのは魅力だとは思っています。
BDを生かすか殺すかはゲームメーカー次第でしょうけど。

少なからず最初のうちは、
メディアの容量が多くなった分、無駄にムービーを詰め込む
というようなゲームが多いとは思いますが。
そんなゲームに私は魅力を感じはしませんけどね。

HDDVD、BD、どちらが淘汰され生き残るかは知りませんけど、
よーく比較検証して、買うハードを決めていただければ幸いです。

書込番号:4729787

ナイスクチコミ!0


A.T.Gさん
クチコミ投稿数:50件

2006/01/14 03:58(1年以上前)

BDだから安心して・・・意味ワカンネ
HDD&ブロードバンドだから安心してPS2を買っても、メーカーがオンライン戦略に消極的だったために失敗したと感じる人間も結構いると思うけどね。

書込番号:4732326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/04 01:45(1年以上前)

騒音面から見ればPS3のほうが静かかと思うがな。
最大転送速度から見ればDVD16倍速≒BD4倍速って感じ。

書込番号:4791636

ナイスクチコミ!0


procedureさん
クチコミ投稿数:46件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/02/07 15:30(1年以上前)


PS3って、BD4倍速なんですか?

初耳なもので・・・

本当ならその方が良いですね、やりますなぁ。

書込番号:4801138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プレイ&チャージキットについて。。。

2006/01/12 02:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

ようやく、XBox360を購入する事が出来ました。
ソフトはまだリッジレーサー6のみですが、満足しております。

ところで、コントローラーがワイヤレスと言う事で、
バッテリーが切れる度に乾電池を買うのはバカらしく思い、
プレイ&チャージキットを購入したのですが、
基本的にXBox360の電源が入っていないと充電できない事に気づきました...
まぁ、当然といえば当然なのですが、本体を使っている時しか充電できないと言う事は、
操作はワイヤレスなのに充電ケーブルは繋がっている言う事になります。

なんとか家庭用電源から充電する事は出来ないのでしょうか?
ちなみに「モバイルクルーザー」をiPod用に所有しているので、
試してみたら充電不可でした。。。

家庭用電源から充電されている方が居ましたら
方法・機器の名前等を教えていただきたく思い書込みしてみました。

書込番号:4727289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/01/12 08:58(1年以上前)

ケーブルに挿したまま電源を切れば、充電が終わるまでUSB電源だけは生きてるみたいで、ちゃんと充電されます。

充電が終われば内部電源も自動で切れるようです。

XBOX360の電源を切ってもアダプタの電源ランプは緑色なのを確認できるかと思いますよ。

書込番号:4727518

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

2006/01/13 02:33(1年以上前)

のんたろんさん、お返事ありがとうございます。

なるほど。
本体の電源が入っている状態で充電を開始すれば
本体の電源を切っても充電は継続するみたいですね。
これは便利かも...
パソコンのUSB端子も同じ仕様なら便利なのに...

書込番号:4729748

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/14 21:52(1年以上前)

英語のフォーラムではキットをノートパソコンなどに接続しても充電可能との報告あり

書込番号:4734598

ナイスクチコミ!0


A.T.Gさん
クチコミ投稿数:50件

2006/01/15 15:29(1年以上前)

アキバのバッタ屋で充電式の単3とチャージャーを買う方が使いまわしも効くしいいかも知れませんね。
MSが推奨してるのかは知らないけど。

書込番号:4736916

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/17 01:31(1年以上前)

そうですね、ただチャージキットがあればパックをはずしたりつけたり、電池を出し入れしなくてすみますよ
20時間ほど連続で使えるようですし空になっても5時間ほどでフルチャージのようです
ケーブルをつなぐだけですむのでキットの方がお勧めです
充電しながらプレーも可能です

書込番号:4741749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/01/17 19:16(1年以上前)

KOREA-SPさんハイビジョンTVでゲームしてるんですか?
それともブラウン管?
ブラウン管なら画質はどうですか?
接続はD1?RCA?ハイビジョンのD4?

書込番号:4743038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/17 23:09(1年以上前)

何故か誰も書いてませんが、
普通にPCのUSBに挿せば充電できますよ。

書込番号:4743880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/17 23:11(1年以上前)

と思ったら上で書いてありましたね。
全然気づいてなかったorz

書込番号:4743887

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

2006/01/18 19:57(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
一段落ついたので安心していたのですが、
久しぶりに見てみたらいっぱいお返事がありました。。。

お水やってます。さんへ。
私は32型の液晶ハイビジョンテレビにD4接続で繋げています。
ブラウン管やD4・D3接続以外で接続したことがないので比較は出来ませんが、
少なくとも今までのゲーム機(PS2・旧XBOX等)より遥かに画質が良いです。
(当たり前ですが...)

書込番号:4745735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池パックの裏

2006/01/06 15:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:9件

質問です、
XBOX360のワイヤレスコントローラの電池パック裏に書いてある文章の最初の5文字(空白含む)を
お持ちの方はどうか、教えてください!
お願いします。
あと、結構場所を取るとの話ですが。どのくらい
大きいのでしょうか?
PS2と比較してどの程度か
そこもできればお願いします

書込番号:4711223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/01/06 16:31(1年以上前)

少し訂正します
電池パック内に書いてある文章の最初の5文字(空白含む)
でおねがいします

書込番号:4711328

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2006/01/06 18:38(1年以上前)

IM GEDRUCKTEN HANDBUCH FINDEN SIE WEITERE INFORMATIONEN
(5文字以上〜)

大きさは、縦置きで幅8cm、高さ32cm、奥行き26cm(約)
Xbox1とほんの少し小さいぐらいです。

書込番号:4711558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/07 00:12(1年以上前)

ありがとうございます!
購入時の参考にさせてもらいます!

書込番号:4712557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カタログで・・・

2006/01/05 18:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

ちょっとお尋ねしたいのですが、
駅前のゲームショップでもらったXbox360のカタログを見ると、
全て画面表示がワイド(16:9)になっていますが、
(ワイドテレビ・ハイビジョンにつなぐことが前提?)
従来の(4:3)テレビにつなぐと上下が黒くなるとか、
16:9を4:3に無理矢理詰めたみたいになってしまうのでしょうか?

書込番号:4708955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/05 20:42(1年以上前)

えーっと、今サクッと試してみましたが、本体の設定でD2を選べば4:3にも出来るようです、ブラウン管のワイドテレビですが、テレビを4:3にしてXbox側で設定してみるとちゃんと適正比率になりました。

ゲームも比率通りの画面になります、解像度はD2ですんで仕方ありませんが、4:3テレビでも問題無いようです。

D3・D4は自動的にワイド16:9になってしまいます。(私のテレビでは)

書込番号:4709225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/01/05 21:57(1年以上前)

JET eさん ありがとうございます。
僕が現在使っているテレビは4:3ですが(アイワの21インチ)、
Xbox360かPS3を将来買うつもりでいて、
その頃テレビも液晶のワイドテレビに替えようと思っています。
一応その前に今のテレビでもつながるか心配だったのでカキコしました。
PS3はどうなることやら・・・

書込番号:4709449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/01/05 22:06(1年以上前)

言い忘れましたが、レスありがとうございます。
本体の設定で変えられるのですね。
ありがとうございました。

書込番号:4709481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/05 22:24(1年以上前)

PS3は、下位互換を保証しているので、多分4:3でも大丈夫でしょうね(PS2ソフトでワイド対応は少ないですし)

もちろん、PS3用ソフトはHDワイド画面が標準だとは思いますが…
Xbox360同様、本体側で設定出来るとは思います(あくまで予想です)

書込番号:4709538

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/06 01:21(1年以上前)

>従来の(4:3)テレビにつなぐと上下が黒くなるとか

HDVGAケーブルでPCモニターにつないでます
Ridge Racer6は上下黒い帯ができてしまいましたが
Need For SpeedやDoA4では全画面表示になりました
ゲーム側に問題があるようです
テレビにつなぐ場合、HDケーブルでないものを使えば
全画面表示になるんでしょうか・・・
その辺はよくわかりません

書込番号:4710212

ナイスクチコミ!0


yk_55さん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/21 04:10(1年以上前)

PS3はHDMI1と2はデジタルで保護された信号をサポートするらしいです。
逆から考えるとD1〜D4、コンポーネントはアナログ信号ですのでちょっと前のプラズマとかならついてますが、HDMI信号になると最新TVの機種でないと見えないでしょうね!家は幸いHDMI端子のついたTVが1台あるからいいですがPS3が仮に高画質モードではHDMIのみサポートするとなれば...大部分の方が一斉にTVを買い換えなければならなくなるんじゃないでしょうか?^^;ちなみに将来コンポジット、D端子、コンポーネント端子などのアナログ信号は全面撤廃すると聞きましたのでいづれにしても将来はお金がかかりそうですね^^;
ちなみにBD陣営はHDMI出力(デジタルプロテクト)のみのHDムービー再生をサポートするみたいです。とういうことはHDMI端子のついてないTVは出力できないということになりますね。そしてHD-DVDの方はマイクロソフト(ビルゲイツ)の基礎演説でHD−DVDムービーをパソコンでリッピングしてパソコンのHDDに取り込むデモをしたりと、個人的にはガチガチの著作権で保護されたBD側よりHD-DVDの方が柔軟ですし何よりPCよりでいろいろと楽しめそうなきもするんですがね^^;

いづれにしろ、お金のかかる時代になりそうです^^;
アナログ時代がなくなるというのはチト寂しいです><

書込番号:4752368

ナイスクチコミ!0


yk_55さん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/21 04:22(1年以上前)

レス位置間違えました><−>「どっちがいい」でした。

管理人さん、修正できましたら修正して下さい_(._.)_

書込番号:4752374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング