Xbox 360 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360 のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 XBOX365さん
クチコミ投稿数:3件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

32型液晶TVで両者を比べた場合は実際はどちらがきれいなのでしょうか。現在両方試しましたがはっきりとした違いが分かりませんが多少D4の方がくっきり明るい気がします、、
スペック的には一緒なのでしょうか?初心者なのですみませんが教えて下さい。

書込番号:4702904

ナイスクチコミ!0


返信する
SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/03 15:19(1年以上前)

解像度自体は同じでもVGAはアナログ信号なので
違いがあるならばDHD4接続の方がきれいなはずです
プレイヤー日記等でもDHD4接続の方がきれいとのことです
DVI接続もサポートしてほしかったT_T

書込番号:4703543

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/03 15:21(1年以上前)

ミスーDHじゃなくてHDです

書込番号:4703546

ナイスクチコミ!0


回り道さん
クチコミ投稿数:57件

2006/01/03 15:57(1年以上前)

> SayuFXさん
D端子もアナログ信号ですよ。
参考までに・・
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html

私は360は持ってないんですがD3に設定したほうが
解像度は上なので綺麗という人もいますから
i(インターレース)とp(プログレッシブ)の差が
気にならなければD3もいいかもしれないですね。

独り言
結局360の福袋は見つからなかった・・
あとはおとなしく値下げを待ちます・・

書込番号:4703609

ナイスクチコミ!0


回り道さん
クチコミ投稿数:57件

2006/01/03 16:32(1年以上前)

あ、肝心なところを忘れてました。
スペック的なことで言えばD端子でつないだほうが綺麗みたいですね。
(ただどこで満足するかは個人差もありますので
D端子接続じゃなきゃダメとはいえませんが・・)

書込番号:4703689

ナイスクチコミ!0


スレ主 XBOX365さん
クチコミ投稿数:3件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/01/03 18:12(1年以上前)

とても参考になりました。
私の液晶テレビはD端子が少ないのでVGA接続でしばらくやってみます。やめたほうが良いとの意見がありましたら教えて下さい。

書込番号:4703860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/01/04 00:45(1年以上前)

"私の液晶テレビはD端子が少ないのでVGA接続でしばらくやってみます。"とのことですが、D端子セレクタを購入してみては、いかがでしょうか。4in-1outなら7千円位で買えると思います。XBOX360以外の次世代ゲーム機もD3,D4出力対応になるのは間違いないので、これからは必需品になると思います。

書込番号:4704942

ナイスクチコミ!0


スレ主 XBOX365さん
クチコミ投稿数:3件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/01/04 08:52(1年以上前)

コメントありがとうございました。
セレクタは4つ口を使用しております。それでも、足りなかった為、昨日はゲームキューブを外しました。(しばらくやらないため)というのも、GCのドンキーコンガを液晶テレビでやったところタイミングを合わせる文字がかすんでしまいうまくできませんでした。S端子でもそのうち買おうと思っております。または4つ口以上のセレクタがほしいです。

書込番号:4705405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/04 11:21(1年以上前)

あれこれとD端子接続すると、すぐに足りなくなりますよね、うちのテレビもD端子×2、コンポーネント×1ですから現状では足りません。(PS2、Xbox、DVDレコーダー等)
現状D接続のDVDレコーダーをコンポーネントにしょうかとも思ってますが、無駄な出費が増えるのが困りものですね…ケーブルも安くないですから。

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl73d.html
一応セパレータは余裕が出来たらこれを買おうかと…実売8千円位ですが。(五個口で入力4出力1又は入力1出力4に切り替え)

もしもセレクターにさらにセレクターを接続した場合の画像の劣化はどの程度なんでしょうね?(セレクター1台でも)
PCの場合は、2系統のPCセレクターでもかなり劣化してますから(1600×1200常用なのでなお分かります)

書込番号:4705603

ナイスクチコミ!0


猫泉さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/11 21:24(1年以上前)

>DVI接続もサポートしてほしかったT_T

DVI接続・・・。

PCから抜いて使った後、
PCの電源が入ったままぶっ指すと壊れると聞いたような・・(^^;;;

あと、VAIOシリーズの旧型で、

見た目は、DVIコネクタなのに、
専用DVIコネクタになっているディスプレイがあるから、

恐らくサポートしてないのではないかと・・・。

書込番号:4726221

ナイスクチコミ!0


yodohさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/16 02:40(1年以上前)

私もDVI端子のあるディスプレイを持っているので気になって
調べてみたのですが、たぶんXBOX360が対応することはないです。

DVIのうち標準的なDVI-D接続は、完全なデジタルでなおかつ
今後XBOX360が対応するであろうHDMIと違い、著作権保護の
仕組みがありません。つまり映像の無劣化コピーが出来るので、
DVD(果てはHD-DVD)を再生できるXBOX360へ導入すると不都合が
生じるはずです

※なお余談ですが、DVI-Aという接続はアナログで画質もVGAと
大差ないのであまり意味がないです。

書込番号:4738983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Gyaoの動画は再生可能?

2006/01/02 11:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件

テレビの大画面でギャオのストーリーミング再生見たいのですが、
新たなPC買う予算はなく、Xbox 360 なら何とか買えるかと思ってる。
ギャオ(http://www.gyao.jp/)の対応環境はOSはWindowsで
プラウザはIE6以上です。
http://www.gyao.jp/forbeginer/
だから駄目な可能性は大なのだが、
持ってる人、過去にテストした人、結果を教えて下さい。
マイクロソフトだから再生出来るかと僅かな希望・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:4700810

ナイスクチコミ!0


返信する
SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/02 22:50(1年以上前)

http://www.xbox.com/ja-JP/pcsetup/
Windows XP Media Center Edition 2005orSP2 PCと接続しないとできないのではないでしょうか
チャンネルリストにGyaoのアイコンの載ったSSを見たことがある
(確かではないですがXBOX360のものだったはず)
ので環境さえ満たしていれば恐らく再生は問題ないかとおもわれます
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/mediacenter/evaluation/hardware.mspx
ここを見る限りではXBOXのみでなくポータブルプレイヤーでもできるみたいですね
いずれにしろXBOXを接続するPCが中心的役割を果たすようです
XBOX単体でのストリーミングは難しいのではないでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/devices/wmconnect/default.aspx
Gyaoをテレビで見るだけならビデオ出力のついたカードや周辺機器等を購入した方が安いとはおもいますが

書込番号:4702099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/02 23:32(1年以上前)

いちいちPCを介さないといけないのが何とも面倒ですよね。
マルチメディア謳うなら、単体で色々出来ないと意味無いですし。

PCのストリーミング配信や動画をテレビで見るなら、これなどはどうでしょう?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/s/sc-d4/index.html

D4対応で、値段もXbox360の半値以下ですよ?リモコンも付いてますし、大画面でWeb閲覧も出来ますし、あれば便利かも(^^;)

書込番号:4702234

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件

2006/01/03 08:24(1年以上前)

SayuFXさん、返信ありがとうございます。
ゲーム機をドリームキャスト以来扱った事がない者です。
ドリームキャストはFAXモデムを使い自由にネットサーフィン
できました。ただ動画は再生不可だと思うし、元々FAXモデムだし。
XboxにはLAN端子が付いているので自由にネットサーフィンが
出来る物だと考えていたのですが、どこを調べてもそんな事
書いてありません。XBOX LIVE以外のインターネット機能は
ないのですね・・・。
ギャオの動画は保存しても再生不可なので、PCを経由しては
見る事は出来ないです。
PC経由なら安価なネットワークメディアプレーヤー使います。

>Gyaoをテレビで見るだけならビデオ出力のついたカードや周辺機>器等を購入した方が安いとはおもいますが

テレビにRGB入力端子があるため、このPCを移動させれば
費用は発生しません。
しかし、テレビは家族も見るため自分がPCする時は又移動
させる手間が発生します。これを省きたい訳です。
が、別の手段を探します。

書込番号:4702885

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件

2006/01/03 08:39(1年以上前)

JET eさん、返信ありがとうございます。

>PCのストリーミング配信や動画をテレビで見るなら、これなどはどうでしょう?

これが何をする物なのかよく分らないのですが、
PCがあるという事が前提な物じゃないでしょうか?
「PC-TVコンバータ」なので・・・、
今紹介いただいたHPの接続例の絵を見て理解しました。
一つのPCに色々なモニターを付ける事が出来る物ですね。
現状のPCの位置では苦しいです。
安価で単品でインターネットの動画を保存しないで再生できる物探してます。
モニターなしのPC買うしかないか・・?

書込番号:4702897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/03 12:27(1年以上前)

ご自身のお部屋にPCとテレビがある事を前提に考えていましたので申し訳無いです(どこにPCがあるか、などの記載が無かったので)

でしたらこれですかね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/LF-PK1/index.html

価格は多少張りますけど、価格COMでは二万七千円ちょいでした。

書込番号:4703254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/03 12:38(1年以上前)

すみません上記は、リビングなどのテレビ映像をPCで見る為の物でした、申し訳無いです。

後はぶっちゃけXbox360の予算(4万位)で安いデスクトップPC(OS付き)一台買えそうな気も…テレビにVGAついてるなら、テレビ専用PCにしておくのも良いかと?

書込番号:4703272

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/01/03 15:00(1年以上前)

XBOXで頑張ってみたいと思うことがあったらこちらを参考にしてみてください
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/ubiq136.htm
やはりOSはMedia Center Editionでないとだめなようです
(Gyao:720p出力ではビデオエラーが発生)ともあります
アップデート等で改善する可能性はあるかもしれませんが使用環境には気をつけたほうがいいでしょう

書込番号:4703511

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件

2006/01/04 07:53(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/ubiq136.htm

ページ開いみました。
PCと連携すれば再生出来るみたいですね・・・。
しかし、環境設定に自信持てないな。
更に出費の心配もあるし、安いPC買う方が賢明な気がします。

書込番号:4705355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/09 00:21(1年以上前)


今なら液晶TVにPC接続端子付のものがたくさん出ています
もし新しくPC買うならモニターの交換
今のPCのモニターをその手のものに変えてしまえば
あなた専用のTVが手に入りますよ


書込番号:4718462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 kira azaさん
クチコミ投稿数:7件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

360はハイデフ画像が、うりのひとつですが、実際みなさんはどの端子につなげていますか?
 自分は昔から端子に注目していて、スーファミ、メガドラあたりから、S端子につなげています。プレステ、サターンもですね。
 困ってきたのは、ドリキャス、プレステ2あたりからですね。ドリキャスは発色が良く、ビデオ端子<S端子<VGAと良くなる様子が、体感できたものです。
 逆に、プレステ2は苦労して、ビデオ端子、S端子、D端子と試しても独特の暗さがなくならない!いろいろ試した結果、SONYテレビにAVマルチケーブルでつなぐのが1番見やすかったですね(2年
でテレビ壊れたけど、、)。
 さてXBOXですが、D端子専用といっていいほど、ほかの端子では発色が悪いですね。360も同様です。(標準でD端子ケーブルが付いているのが救いですが、、。)いまは、D1端子とVGAの使い分けで遊んでいますが、もし360ユーザーの大半がビデオ端子でつないでいたら、360は次世代機とは思えないでしょうね。
 もしよかったら、答えてもらえればいいなと思います。
 年末忙しいので、返事できないかもしれませんが、必ず読むので、書き込んでください。

書込番号:4683691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2005/12/26 17:13(1年以上前)

こんにちは。僕はパイオニアの505HDLにD4にて接続しています。
正直コンポジットで繋ぐと厳しいものがあるかもしれません。
下の書き込みにも書きましたが、FF等は文字が小さすぎて潰れてしまうと思います。まあ、そのテレビの性能等にも左右されますが。
せっかくマイクロソフトがソフトメーカーにHD対応を義務づけているので、是非D3以上で楽しんで欲しいですね♪(どうせ地上波デジタルが始まるのですからこれを機に買い替えを考えるのもいいのかもしれません)
ちなみにD4で接続してリッジレーサーのリプレイシーンを見るとシビレますよ♪(笑)

書込番号:4685803

ナイスクチコミ!0


スレ主 kira azaさん
クチコミ投稿数:7件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2005/12/27 19:24(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
 言われてみれば、そうですね。文字の問題はあるかもしれない。
自分は、無双4Sのときにそう感じました。リッジにしても、メニュー画面は、見にくくなりそうですね。ハイデフ仕様なので、スタイリッシュな感じにしたいのでしょうか。
 ちなみにリッジのリプレイなどは、じぶんもVGAのD4並な画面で見てます。

書込番号:4688335

ナイスクチコミ!0


healthyさん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/11 13:44(1年以上前)

とおっちさん質問させてください。
360をプラズマテレビに接続しているとのことですが、画面端に黒帯はでますか?
PS2はでますよね?

書込番号:4725354

ナイスクチコミ!0


healthyさん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/12 10:06(1年以上前)

解決しました。

書込番号:4727619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本体から異音がします

2005/12/25 18:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:18件

ディスクの回転する音がかなりの騒音だと言うのは仕様だと言うことみたいですが、その音とは別に読み込みの時に気になる音がしているので他の人もそうなのか、自分だけなのか教えてほしくて書き込みしました。

どういった音かと言うと、ソフトはリッジレーサーでピックアップがデータ読み込みのために移動している時の音だと思われるのですが、なにか動きがしぶいような感じの引っかかったような音がたまにします、ガリガリとまではいわないのですがそれに近い感じに聞こえます。

実際には確認しようがないのですが、ディスクに書き込まれているデータの位置が離れてりるときに次の読み込みのためのピックアップの移動などで聞こえるように思います、例えば音楽CDで言うところの全曲リピートにしていて最後の曲から1曲目に戻る時のような場合だと思います。

ディスク回転の騒音はPCなどでも良くあるので気にならないのですが、問題の異音は気になって仕方ないです、他にもこのような方はいるのでしょうか?
それと今回の件とは関係ないのですが、家の360は縦置きにするとディスク回転のうなり声がさらに大きくなるので横置きで使っています、これも当たり外れあるんですかねぇ。

書込番号:4683556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FFXIのβ版について

2005/12/23 11:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 琥珀娘さん
クチコミ投稿数:46件

つまらない質問で申し訳ありません…私は現在PCの高解像度設定でストレス無くFFを楽しんでる物なんですが、確かにXboX360版は美麗なグラフィックだと思いますが、あえてFFの為にPCから乗り換える程の差はあるのでしょうか?

書込番号:4677869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2005/12/23 15:20(1年以上前)

僕はAVマニアなので、ドルデジ対応ってだけでも非常に魅力ありますけどねえ。
あくまでFFしかしないんだったら別に乗り換える必要は無いんじゃないですか?
ちなみに一番やってるのはFFβ版ではなくパーフェクトダークゼロですが・・・

書込番号:4678245

ナイスクチコミ!0


Gienaさん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/23 18:22(1年以上前)

私はFFXIの為にXBOX360を買いました。
(もしFFXIがなければ買っていません)

私はPC版、PS2版を持っていて常にやっているのはPS2です。
その理由はPC版の処理の遅さにあります。
確かに綺麗さで言えばPC版とXBOX版はそんなに変わりないと思いますが処理速度は断然違うと思いますよ
まだXBOX版βサーバーではジュノにそんなに多くに人がいませんから解りませんが、PC版だとスペックがびっくるするほど高くないと処理スピードは酷いもんですよね・・・
(ちなみに私のPCはPen4 2.4GHz Mem1G グラフィックボードも(1年前当時最新)そんなに悪くはない感じのPCです。)
そこが違うと思います。

書込番号:4678559

ナイスクチコミ!0


スレ主 琥珀娘さん
クチコミ投稿数:46件

2005/12/23 22:34(1年以上前)

Gienaさん、さっそくの回答ありがとうございます。そうですねぇ確かに360の方はストレスなく高解像度でプレー出来ますね。(まず間違いなく)ちなみに私は現在P4の540Jでメモリ1GでグラボはGFの7800GTXなんですが、現在のままでも結構安定してるかなって感じです。(回線は別問題ですが)ただ元々私は画質こだわり派?でPCを選んだわけなんですが、今回360でかなり綺麗だと聞いて、どんな感じかなぁと思いまして、そんなに変わらない(個人差はあると思いますが)と聞いて安心しました。長々とすいません(汗)

書込番号:4679114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/12/24 02:08(1年以上前)

画質にこだわってらっしゃるのなら、是非HDTVにてD4接続してみて下さい。素晴らしい画質になります。
コンポジットで繋ぐとFFの場合、メニューやセリフの文字が小さすぎておそらくまともに読む事が出来ないと思います。

書込番号:4679636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2005/12/24 03:52(1年以上前)

私もエプソンの「ELS-47S1」にD4接続して楽しんでおります。
非常にきれいでしかも大画面なのでとても気に入っています。
リッジレーサーも同時に購入しましたがこちらも大変キレイです。

私見ですが「XBOX360」をD4接続するにはせめて32インチ以上のハイビジョンテレビを
(液晶、プラズマ、リアプロ、問いませんが)お持ちで接続できれば「買い」かと思います。
(出来れば37インチ以上推奨です。)

それ以下だとせっかくの720P出力が生かされないので、XBOX360を購入する4万円近い投資が
もったいないと思います。
XBOX360のために大画面のハイビジョンテレビを購入するには更に投資が大きすぎますし・・・。

書込番号:4679751

ナイスクチコミ!0


Gienaさん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/24 05:26(1年以上前)

(書き込み場所を間違えました。汗)
ああ、失礼しました。
私はD3までの37インチプラズマ(地デジ対応)を既に持っていてそれでPS2版FFXIをやってます。
XBOX360はD3(1080i)でやってますがやっぱり大きくて綺麗なのはPC以上でしょうね
XBOX360の為だけにTVを買うのはもったいないですが、地デジみれるしまあ当面この価格だろうし(従来のブラン管ほど安くなるには10年はかかるだろう)そういう事を考えればTV買ってもいいかもしれませんね

書込番号:4679803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度3

2005/12/26 17:50(1年以上前)

PCそれだけ高スペックなら買う必要無いっしょ。

書込番号:4685882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ・・・

2005/12/14 01:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 Gienaさん
クチコミ投稿数:9件

リッジで2回ほどフリーズしました。
噂通りかもしれませんが、他にフリーズした方おらっしゃいます?
また、それでサポートに電話してどう回答があったのか等書き込んでくれたら嬉しいです。

書込番号:4654759

ナイスクチコミ!0


返信する
起重機さん
クチコミ投稿数:14件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2005/12/14 12:56(1年以上前)

フリーズは何度かしてますよ。しかし、いつも決まってオンライン対戦のスタート時(321 GOの時)におこっていますので、私の場合本体が原因では無く他に原因があるのではないかと思っています。制約の多いレオネットでやっていることも原因の一つかなと…

書込番号:4655415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/14 13:50(1年以上前)

オンラインでのフリーズは自分もあります。
たぶんネットワークの負荷が原因だろうと思っています。
オフでフリーズがあるなら、やっぱり本体が原因だと思うので
交換してもらった方がいいと思います。

書込番号:4655512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング