Xbox 360 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360 のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:4件

さっそく教えていただいてありがとうございます。しかしながらあてらさんご指摘のサイトはすでに見ております。どいう経路で動きどの武器でどれくらいくらわしたら倒れるのですか?

書込番号:8879130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/03 16:25(1年以上前)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2492849

あとは知りません。

書込番号:8879386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/03 19:49(1年以上前)

こっちに書き込んで下さい。
http://kakaku.com/item/41282911371/

書込番号:8880207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テュロックの攻略法

2009/01/02 17:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:4件

テュロックのステージ14でTレックスを倒すことができません。何度チャレンジしてもこいつは死にません。倒れても倒れてもおきあがってきて結局テュロックが食われてしまいます。だれかこいつの倒し方を教えてください。

書込番号:8874811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/02 21:37(1年以上前)

こちらをどうぞ。

http://allsaite.hp.infoseek.co.jp/0501/fesouen.htm

返信は不要です。

書込番号:8875865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/21 00:46(1年以上前)

ナイフで倒すことが分からず、ずっとダウンばかりさせてました。
ちなみに5回くらいダウンさせると、すぐにダウンするようになります。

どうやら、Tレックスは主人公のような「HPシステム」のようで、
短時間に集中攻撃して、ダメージを蓄積させる必要があるようです。
(つまり、時間を置くと、ゆっくりと回復してしまうみたいです)

コツは、Tレックスに近づきすぎず、コンテナを回りながら、
照明弾で動きを止めてから攻撃し、ヒットアンドアウェイを繰り返すこと。
それを守って長期戦でやれば、必ずダウンは取れますし、簡単にクリアできます。



まず、ゲームスタートしたら、最初に左手前のショットガンとり、
照明弾を撃ちながら、左奥にあるトリモチ銃を取ってから、
少し戻って、近いほうのトリモチ銃のコンテナまで行く。

そこでショットガンと両手持ちにして、
照明弾を撃って、動きを止めたところに、両手で撃ち込む。
(トドメ用に、ある程度の弾薬は残しておくこと)

5回くらい繰り返して、ある程度のダメージを与えた所で、
爆発箱の近くまで誘導して照明弾で動きをとめて、
箱を撃って爆発させ、その後に両手撃ちでノックダウン。
ダウンできなかったら、右側のロケットランチャーで攻撃してダウンさせる。

ダウンしたら、すぐにナイフに持ち替えて
レックスの近くまでいけば、コマンド入力で倒せますよ。

書込番号:11656437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が時折止まります

2008/11/23 23:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

本体を今回購入しラストレムナントを始めたのですがDVDのままでプレイすると時折止まります。HDDにコピーして使用すると止まらないのですがこれって初期不良でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8681651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2008/11/24 21:41(1年以上前)

ソフト側の問題では?攻略Wiki見ると同じような人がいましたよ。

書込番号:8686215

ナイスクチコミ!0


スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

2008/11/26 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。探してみます

書込番号:8695340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2008/11/22 20:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:9件

昨日から電源を付けても画面が真っ黒で音だけなります。この症状が起こるちょっとまえに画面が青や黄色になったりしました。ケーブルはD 端子 HD AV ケーブルを使っています。
これは故障でしょうか?

書込番号:8675935

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/22 20:13(1年以上前)

故障だと、通称レッドリングと呼ばれる(?)状態に。程度によって段階があります。
スイッチのところが赤く点滅するはずですが…
ケーブルがちゃんと奥まで入ってなくても点滅しますが、ケーブル端子の接触不良とか??

書込番号:8675973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/11/22 21:09(1年以上前)

試しにコンポジット接続してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8676238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/22 21:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ケーブル端子はしっかり刺さっていますし元々コンポジット接続でやっています。

書込番号:8676272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/11/22 22:05(1年以上前)

コンポジットとD端子切り替えスイッチついてるケーブルですかね?
切り替えスイッチをカチカチスライドさせ直してみてもダメですかね?

書込番号:8676565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/23 00:41(1年以上前)

だめでした。

書込番号:8677469

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/23 01:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/23 01:07(1年以上前)

E-74エラー

赤ランプ点滅

私のも画面に緑のノイズのような物がワサワサでてきたことがあります。
そのときは電源を入れ直したら良くなるだろうと思い再起動しましたが正常に起動せず画面下にE-74(赤ランプ1つ点滅)とサポートセンターへ連絡しろと表示され、ゲームができなくなりました。
しようがないのでその翌々日修理に出しました。

書込番号:8677584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/23 10:14(1年以上前)

レッドリングはついてないです。
やっぱり修理かな?

書込番号:8678582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/11/23 13:33(1年以上前)

ビデオとか他の機器は同じ入力端子でテレビに映るのでしょうか?
映るようであれば、ケーブルか本体の故障かもしれませんね。

後は設定がコンポジット以外に切り替わっていた場合、どうなるのかわかりませんがその辺って本体内部のメモリかなにかに設定って保持されてるんですかね。
HDDとか外しただけじゃ多分だめですよね。

修理コースっぽいですね。

書込番号:8679191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/23 14:32(1年以上前)

他の機器は写りました。やはり本体だろうと思うので修理に出してみます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:8679365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANの接続について

2008/11/09 03:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:3件

無線の電波が弱く、バッファロー社製のWZR2-G300N/Pを購入しました。
XBOX360を無線接続したいのですが、「ワイヤレスLANアダプター」の感度ってどれくらいなのでしょうか?
以前繋がらなかったPS3はそこそこ繋がる感じで、DSiはアンテナマーク1〜3本を行ったり来たりしています。
ちなみに、ルーター&モデムからの有線接続は設置場面などの理由により構築出来ません。。

ワイヤレスLANアダプターって高い感じがするので、買うのに手応え(?)みたいなのが欲しいです。
それと、純正のワイヤレスLANアダプター以外のUSB子機のような物は使えないのでしょうか?

ど素人な質問でスミマセンが、詳しく、たくさんの接続方法など教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8615725

ナイスクチコミ!0


返信する
ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 22:12(1年以上前)

ユッケ88さん

XBOX純正のワイヤレスLANアダプターについては下記の情報が参考になるかと思います。

http://www.gamers-review.net/title.php?title=24

リンク先にありますように、らくらく無線スタート(NEC)やAOSS(バッファロー)などのように,一部のメーカーが採用している自動設定には対応していないようで、ご自分で設定していただく必要があるみたいですね。

LAN接続が出来たとしても電波の状況などで他の方に迷惑をかけることもありますので、出来る限り有線接続をされることをオススメします。

書込番号:8750103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/12/07 22:44(1年以上前)

あとXbox360のLANポートを利用して「イーサネットコンバータ」を使用するか。
他、家電製品&PS3等々も接続するなら便利ですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/

書込番号:8750310

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 23:08(1年以上前)

ジーティアルさん

>あとXbox360のLANポートを利用して「イーサネットコンバータ」を使用するか。
>他、家電製品&PS3等々も接続するなら便利ですね。

これいいですね。こういう商品があるとは本当に参考になりました。(^-^)
XBOXのワイヤレスLANアダプターと殆ど値段が変わりませんし、無線に変換することによる遅延が発生しないのであれば使えそうですね!

書込番号:8750481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:187件

タイトルのとうりなんですが、現在私が所持している古い方のXboxではDVDレコーダーで録画したDVDはビデオ方式でしか再生できないのです。VR方式 AVCREC方式はファイナライズをしても無理でした。
PS2でも再生不可でした。50000番台以降は大丈夫らしいですが・・・
パソコンだとCyberLink PowerDVDとかのPCソフトが必要の様で、現在は再生出来ません。

DVD-R DVD-RW DVD-R DL DVD-RAMとありますが、基本的には録画の方式がなんであるかで再生できるのかどうかが決まるんですよね?


それでこのXbox 360では再生可能かどうかを知りたいのですが、実際どうなんでしょうか?

書込番号:8354694

ナイスクチコミ!0


返信する
vista64さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/20 00:58(1年以上前)

残念ながら360は対応していません。
VRで書き込んだディスクを認識しませんでした。
AVCRECはマイナーな規格で対応しているのはパナソニックのDIGA
くらいしか知りません。

書込番号:8379271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング