
このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年5月17日 19:51 |
![]() |
0 | 13 | 2007年5月18日 13:06 |
![]() |
1 | 4 | 2007年5月15日 23:28 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月15日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月17日 10:28 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月12日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして、コアシステムか360のどちらか買おうと
思ってます。
ただ、良作ソフトばかりなので是非欲しいのですが。。。
不安は不良です・・・・。
どちらを選んでもババ引くのでしょうか?
どちらをお勧めなんでしょうか?
個人的には金はかかってもいいので、問題なくゲームが
できればいいですね・・・。
0点

まずコアシステムの方が明らかに多くの不具合が報告されている。そしてケーブル。不具合とは関係ないが、D端子は通常版のみ。コアはコンポジットだから、もしHDTVとかでやるなら+3000円くらいかかることになる。他にも最低メモカは買わないといけないから更に+3000円。しかも容量少ないから、基本デモなどはダウンロードできず、仕様用途はセーブに限られる。これだけでもすでに本体とあわせると36000円。ソフトは付かないが、あと4000円追加すれば不具合が(比較的)少なく、20GのHDDがつき、コントローラーがワイヤレスになる。付いてくるソフト(ブルドラが普通かな)が絶対に欲しい場合は考えてもいいかもしれないが、買える資金があるのなら絶対通常版をオススメする。それでソフトは中古で買うという手も有り。
書込番号:6342255
0点

通常版買うと五月蠅いと評判の日立製ドライブがもれなく付いてきますけどねww
コアシステムにサムスンドライブが搭載されてるみたい(一部日立も含まれてるみたい)
ブルドラは完全にサムスンドライブ
ファーム書き換えとかやりたいならコアしか選択肢はないですね
でもまともにゲームやるなら(特に箱の性能を発揮したいなら)通常版ですね
デモ配信が使えないのは痛いです。。
過去に配信された物が全作DL可能になったのでこれから買おうと思ってるソフトの雰囲気をつかむのにはデモが一番ですから・・・w
書込番号:6342847
0点

追加です
サムスン製ドライブ(この場合コアですね)は動作中にディスクに回復不可能な傷が付くことが報告されてます
おそらく本体を動かした結果だと思いますがこういう事もあるということで・・
秋になればチッププロセスが縮小された物が生産開始となって発熱とか抑えられた物が出回るみたいです
日本で出回るかどうかは知りませんが・・
書込番号:6342850
0点

デモ等をダウンロード出来る通常版がお勧めです。特に最近は色々なデモが配信されていますしね。
僕は去年の冬に通常版を買いましたが先日故障しました。ゲーム中にフリーズを起こしてからドライブが回らなくなったのです。
サポートに電話したところサポートの対応は迅速だったのですが、それが逆に相応の故障対応をした裏付けなのでしょうね
書込番号:6343685
0点




ゾンビと戯れるだけならゲーム初心者だろうと
子供だろうと(子供はダメかw)
楽しめると思いますよ。
ただ、ボスは強いのでストーリーを進めようとすると
多少苦戦するかもしれません。
書込番号:6340726
0点

どんなゲームも慣れですし、そんなに難しく感じないと思いますよ。
バイオとは違った、楽しさを味わえますよ。
何処に楽しさを見出すかも、このゲーム味だと思います!!
書込番号:6341000
0点

個人的には英語版をお勧めします。
ストーリーが分からなくなるかも知れませんが…
私は英語版から入って、日本語版を楽しみにしてたのですが…
ゾンビがバラバラにならないんです…
これだけで私的にゲームの醍醐味が半減してしまいました…
因みに英語版と日本語版はデータ共有出来ますので、日本語版→英語版と移行ってのも可能です(笑)
書込番号:6341233
0点

私も依然より気になっていて、来月発売予定の廉価版を予約しました。
楽しみです。
書込番号:6342493
0点

噂では、今後、ネットで協力プレーが出来る噂もありますよ!あくまで今後ですが(^O^)
書込番号:6343372
0点

またこのパターンですか・・・。
遊んでる様にしかみえないんですが・・・。
せめて購入する事になったか、ならないか事後報告ぐらいはして下さいね。
書込番号:6344445
0点

僕に報告されても・・・(^_^;)。返答してくれた皆さんへのお礼も兼ねて報告して下さい、との事だったんですが。
一言いわせて貰うと、お礼はまとめてすればいいですし、何が参考になったかも具体的に書いた方がいいと思いますよ。
書込番号:6346856
0点




黄色と白色では映像信号とモノラル信号の入力のみですね。
黄色は映像、白は音声の信号ですので黄色はそのまま接続、白色にはXBOX360側の赤色か白色の
どちらかを接続すればとりあえず音声はテレビから出ます。
しかしその場合ステレオの左右のどちらかの音声のみになります。
書込番号:6338952
1点

通常版に付いてくるケーブルはD端子ケーブルだと聞いたのですが、それでも出来るのでしょうか?
書込番号:6338966
0点

D端子ケーブルはコンポーネントケーブルと共用のハズ
一本のケーブルに2端子ついてるやつねw
書込番号:6338971
0点

答えていただきありがとうございます。
一応プレイ出来るみたいなので安心しました!
書込番号:6339003
0点



こんばんは。
次世代ゲーム機はまだ持っていない者ですが、エースコンバット6がXbox360の出ると聞いて、Xboxのレビューを色々と見ているうちに、不具合は心配だけどXboxがゲーム機として良い物と思えてきた今日この頃です。
さて質問の件ですが、エースコンバット6が出たらXbox360を購入したいと考えているのですが、オンライン対戦を行うには通常版等のようにHDDが必要なのでしょうか?
それともメモリーカード(64M)でもオンライン対戦可能?
その他、購入時にXbox360の製造年月日を確認する事は可能なのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんがご教授頂ければ嬉しく思います。
0点

メモリだけでも可能です、追加マップなどが有りますのでメモリだけでは対応出来なくなります、メモリに3000円出すならあと数千円たしてHDDを購入された方が高いと思いつつ実は安く済みます、余裕があれば120ギガの方が良いでしょう20だと使用出来る領域は13ギガくらいですが体験版10個くらいで満タンです、私はセーブデータをHDDの故障から守るためメモリにコピーして保存用にしてます
書込番号:6338634
1点

ご回答ありがとうございます。
購入にあたって、コアシステム&メモリと通常版(HDD20G)で迷っていましたが、オンラインでの楽しみを考えるとやはり通常版の方が良さそうですね。
早くエースコンバット6出ないかな〜 (*^.^*)
書込番号:6338767
0点




今日、ネット工事が完了して、尚且つ昨日auオークションでパワースマッシュ3海外版購入しました!バリ面白いです!PS3のパワースマッシュ3はオフラインしかできないみたいで!やはり360はオンライン対戦ができるのは檄圧です。日本人ユーザーも結構いてるので!恐るべし360。。
書込番号:6343374
0点



何処のお店で購入してますか?僕は出来るだけ、安い!?お店で購入したい派なんで。。ケチです。笑。360購入して3週間たちました。既にソフトは5本あります。おとといに、テストドライブ新品3980円、ギアーズオブウォー初回限定版中古4980円で買いました。ミドリ電化です。安いお店や買い取り価格など、ご存じでしたら、教えて欲しいです(^-^)
0点

俺はAmazonかなぁ
近所の店はXboxのソフト置いてないからw
まぁ俺は欲しいソフトがあれば海外版だろうと関係なく買っちゃうからね
特に日本語版が出るまでに時間が掛かるようなら輸入版買っちゃう
だから基本は輸入販売店とかかな
あとは個人輸入(?)とか(海外の知り合いに頼んで送ってもらうっていうだけだけどww)
日本版で安ければオクも使う
だから基本的に店頭販売は使わないな
書込番号:6323099
0点

私も主にアマゾンですね。
ゲームソフトの値段なら送料かからないし、品揃えは豊富だし。
なによりカスタマーレビューがとても参考になります。
これをみて思わずワンクリック購入してしまった事もしばしば・・・
逆に買うつもりでいてあまり評判が良くなかったからやめたというのもありましたけどね。
値段もかなり安い部類に入ると思います。
ただし、マーケットプレイスは別途送料がかかることがあるので中古を買う場合は注意が必要です。
書込番号:6323256
0点

私もソフトに関しては、だいたいAmazonで注文してます。
送料が無料だし、ポイントがたまるので他の場所で買うよりは
ずっと買い続けてたまった分でさらに安く♪という感じでしょうか。
その他ですと、近場のゲオやヨドバシ
ヤフオクなどで1番安いものを探しています。
書込番号:6323473
0点

私は基本的にビックカメラで購入していますよ。
他の家電買ったときののポイントでゲームも結構買ってます。
ネットで購入する事はほとんど無いですね。
やっぱり自分の足で探して買うっていうのが好きです。
中古は専らGEOで購入しています。
オークションでゲーム購入は考えた事もなかったですよw
ぶっちゃけ値段はそこまで気にしていません^^;
自分が欲しいと思ったものがそれ相応の値段と感じたら買ってしまいます。
書込番号:6323616
0点

皆さん投稿ありがとうですo(^-^)アマゾンが多いみたいですね!!今だネット通販は一度もした事はないです。これからは視野を広げてアマゾンも見てみます!後はゲオ!?名前は、価格コムの投稿などで、名前は知ってましたが、僕が住んでる所にはお店はないですね。。今後参考にさせてもらいます!ありがとうです!
書込番号:6326121
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


