
このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月12日 16:09 |
![]() |
1 | 7 | 2006年12月11日 20:22 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月11日 13:11 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月10日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月8日 12:38 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月8日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私の場合はOKでした、READだけですけど。
外付HDDは認識しませんでした。
書込番号:5748803
0点



ブルードラゴンで、戦闘中やロード中にフリーズしたりフィールド移動中に音楽が止まったりするのですが、これはハードとソフトどっちがおかしいのでしょうか?ちなみに私のはブルドラパックです。みなさんのはこんな現象おきてますか?
1点

こんばんは。
今7時間してますが・・戦闘中やロード中にフリーズは
一度もないですよ。
ちなみに発売記念パックです。
書込番号:5740780
0点

フリーズではないんですが、最初に本体にソフトを挿入するとゲームを始めるには更新の必要があるとの表示、その後更新をすると自動で立ち上がったんですが、音のみで画面が出ない状態。
その後、画面は出ずも普段の感覚でコントローラーから何とか終了後再起動すると画面が出ました。(最初タイトル画面が真っ白で故障か???とビックリしましたが、簡素なタイトル画面でした。)
フリーズは今のところ(プレイ後三時間ぐらい経過)ないんですが、同様の症状出た方いらっしゃいますか?
書込番号:5740882
0点

こんばんは。あくまで一つの可能性として知っておいていただきたいのですが、、、
先日、いつも使っているノートパソコンがたまに固まってしまう(フリーズ)症状になりました。
メーカー保証にて直してもらったのですが、そのときの処置は、熱を放熱する部分のフィンにほこりが付いてしまい、冷えにくくなったための熱暴走ということでした。
もっとも、ほこりだらけになったPS2(4年は使っています)は、特にフリーズはありませんでしたし、XBOX360も週1回2時間程度の使用(頻度は少ないと思いますが)で、1年になりますが、特に固まることはありませんでした。
ブルードラゴン、いいかんじで遊べています。(3時間程度ですが、同様の症状は起こっていません。)
マウスパット、どうしてもほしくて、1000円強で買っちゃった一人です。(予約してたのに、カレンダーしかくれなかったんです。半月前では遅かったとお店でいわれたので、だいぶ毒をはいてしまいましたが、、、田舎は仕方ないかもしれません。(^^;)
書込番号:5741616
0点

私も本体は発売日購入ですが、今の所このソフトでフリーズや不具合はありませんね。(トータル4時間位です)
一度DVD用のレンズクリーナをかけて見てはどうですか?
後は、ディスク表面のキズや皮脂などもチェックしてみて問題無ければ、ドライブ異常か熱暴走か?でしょうか…
マウスパッド…私は予約無しで発売日にヤマダで買いましたが、マウスパッドと本体フェイスパネル用ステッカー・ミニ卓上カレンダーがソフトのケースにラップでグルグル巻きにされて陳列されてました^^;)
初回限定品は要らない派なので、レジで渡される物はいつも断っています。
今回はケースにグルグル巻きで付いて来たので仕方なく持ち帰りましたが、おそらくビニールも破らずそのまま処分となるでしょう。
書込番号:5742116
0点

JET eさん、こんばんは。
そんなこといわずに(^^;
マウスパットだけは、、、捨てないでください。
すくなくとも私は、どうしてもほしかった一人ですので。
かれんだーも、飾らないですが、たまにデスクトップにはりつけようとまで思っています。
いいとしした大人が、職場で使うのはちょっと恥ずかしいですが、
久しぶりに楽しんでいますので、マウスパット、大きさもちょうど
いいし、薄いですが、いい感じで使えています。
送料等こみこみで1200円程度で買った私の立場が、、、無いです。(^^;
まあ、全部終わったら、、、消えていく運命かもしれませんが、今は、とにかく楽しんでいます。
書込番号:5742309
0点

さるにんげんさん、こんにちわ。
ブルードラゴンのフリーズの件ですが、
私もブルードラゴンプレミアムパック(コアシステム)購入後、
今日までで3回「Loading」のまま固まり、
再起動する旨のメッセージが出てきました。
1・2時間進んだデータが飛んでしまい怒りを覚えましたが、
よくよく考えたら熱暴走かな?と。
フリーズの際に必ずXbox本体を入れているラックの
ガラス戸が閉まっていました。
さるにんげんさんもXbox本体の熱を上手く逃がせば
大丈夫かも?
私自身ラックのガラス戸を必ず開けた状態で
やってみて、それでもフリーズするのであれば
サポートに電話してみようかと思います。
書込番号:5743414
0点

みなさん、ご返信ありがとうございます。
昨日の夜、ブルードラゴンでまたフリーズしてしまい、今日の朝カスタマサポートに電話しました。
担当の人に聞いたところ、同じような件で数件問い合わせが来ているとの事であさって以降に、新しい本体を送ってもらえることになりました。
サポートの対応が親切でよかったです。
書込番号:5745339
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
こんにちは。質問です。
今年の春にFFXIをプレイ中に途中、固まってしまい再起動したら画面が映らなくなり、リングライトが赤く点滅していました。ファンは回っていました。
リングライトは4 分割されおり、4分割のうち右下以外は赤い点滅が表示されていました。
右下は赤い点滅が表示されておりませんでした。再起動繰り返しても同じような状況が起こります。
1日や1ヶ月後空けても無理でしたが、2〜3ヶ月くらい放置した後は正常に起動しました。
しかし、また、上記のようなやり方でやるとまた発生してしまいました。
結局、繰り返しエラーのせいでこの時期まで来てしまったのです。
発生した時期は春から夏くらいだったのですが、冬の時期は起きませんでした。(去年の冬と今年の冬)現在は問題なく正常。
今のところは起きてないのですがまた夏が来ると必ず発生すると思いますし、夏に限らずいつ起きてもおかしくありません。
本体の背面から自分のパソコンの熱よりも少し熱いファンが出てますけど、もしかしたら、熱暴走??
時間を空けて放置しますと本体が冷え、正常に戻るので熱暴走しか考えられません。
本体は風通しの良い所に置いてありますし、電源(緑点灯正常)もケーブルも問題ありません。
明らかに初期不良ではありませんか?
購入日は去年の発売日に購入しました。
1年間保証書があるので無償で初期不良として新品交換出来るのでしょうか?
みなさん、このようなエラーでた経験ありますか?
0点

僕の360でも同じ症状が出ました。
赤いランプが三つ点灯し全く起動できない状態になりましたね。
復旧は全くしなかったので修理に出しましたが
マザーボードの交換という事でした。
現在は使えるにしてもそれは明らかに正常な状態ではないので
修理の対象になるんじゃないでしょうか。
修理には時間がかからないようで僕の場合は電話してから4日で
帰ってきましたよ。
ちなみに熱によるエラーでは赤いランプが二つ点灯すると
説明書に書いてありますね。
書込番号:5647031
0点

スニーフさんありがとうございます。
スニーフさんも同じ症状が出たんですね…
スニーフさんはいつごろ本体を購入したのですか?去年の発売日に買ったとすれば同じロットかもしれませんね。
マザーボードの交換したということはマザーの不良なんですね。
とりあえず保証期間も近いので修理に出そうかと思います。今のところ正常であってもやっぱり修理出した方がいいですね。早めに出せば初期不良で新品交換出来たかもしれません…後悔しました。
書込番号:5648415
0点

やっと、Xbox 360の本体が修理で返ってきました。修理内容は、やはりマザーボードの交換という事でした。修理に出して返ってくるまで10日くらいかかりました。早速、動作確認してみます。また、同じようなエラーが出たらいやだなぁ…恐る恐る…
書込番号:5743939
0点



DOSPARA dPRO-SP5.1CH ホワイト
こちらの製品でもxbox360と組み合わせて5.1chで映画やゲームなどが楽しめるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。
0点

この製品は仕様を見る限り
スピーカーとウーファーだけのセット品ですね。
5.1ch環境を整えるには加えてアンプも必要になります。
格安のホームシアターセット(アンプ+5.1スピーカー+ウーファー)では
↓が有名(?)ですかね。(下記リンクは品切れ中ですが)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007MAK74
この商品は(タイミングが合えば)\10000以下で買えるようですが、
一般的なお手軽ホームシアターセットの相場は
\20000〜\30000前後が多いようです。
書込番号:5724539
0点

dPRO-SP5.1CHの入力はアナログのみみたいですね。
Xbox 360のことはよく知りませんが、サラウンド音声は光のみではないですか?アナログマルチチャンネル出力が無ければ無理だと思いますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060728/twave.htm
書込番号:5724547
0点

5.1chは光ケーブルですよ。
コアシステムはどうか??ですが。
標準パックには・・D端子 HD AVケーブルがついてますので
そこからアンプに配線します。
書込番号:5733763
0点

アンサーさんの教えてくれたASP-2070を見かけたら買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5739982
0点



本日ブルドラ版を購入し、晴れてXBOX360ユーザーとなりました。
早速、質問なのですが本体の電源を切りコンセントを抜くと
時計がリセットされるという現象は、過去ログ等から知っていますが、リセットされることによりゲームをプレイする上で
問題でもあるのでしょうか?
問題があるのであれば、コンセントは抜かないでおこうと思います。
どなたかご存知のかた、よろしくお願いいたします。
0点

おめでとうございます!
問題ないと思いますよ。実際の時間とゲーム内の時間が連動しているようなゲームでもあれば別ですけど、今のところそのようなゲームは出ていません。
X-box liveに繋いでいますか?
時計の設定が面倒なら、liveに繋げば電源入れたときに自動補正されると思います。
書込番号:5729040
0点

シャチっ子さん
お返事ありがとうございます。
問題無さそうとのことで安心しました。
コンセントの数に限りもあり、できればコンセントは抜きたかったので良かったです。
X-box liveに接続すると時計は自動補正されるんですか!?
それなら、いちいち設定する必要は無さそうですね。
X-box liveはまだ接続はしていませんが、本日帰宅後に
早速接続してみようと思います。
書込番号:5729400
0点



皆さんに教えて欲しいのですが今度Xbox360を買おうと思っているのですが、少し気になる事があるので教えていただけないでしょうか。それはデスクドライブの騒音の事なのですが。かなり煩いと言われてますが、どの程度なのでしょうか?誰かがファンヒーター並だって言っていました。本当なんですかですか?本当に、つまらない質問でゴメンナサイ。
0点

お返事いたします。
かなり、うるさいです。
PS3とかと比べると話にならないうるささです。
掃除機とは行きませんが、確かにファンヒーター並の音はしますね。
しかし、ゲーム中はそんなに気にはならないのですが、ゲームをやめたとたん、かなり気になります。
半密閉型のラックに入れると、耐えられるようになりますよ
書込番号:5725737
0点

そうなんですか.....でもゲームしていたら気にならないかもしれませんね。とにかくXbox360買ってみます。有り難うございました。
書込番号:5726094
0点

買って損したな〜とは、思えませんが、
音に関してはPS3が出た後は気になりようになりました。
360も静かに出来るのかなとか、(同じコストで低音設計できるではと思えるのですが)
ソフト自体は先行発売されて360の方がいいと思うのですが、
ハードは、後から出た方が有利ですよね
アメリカではどうなんだろう?
家が広いから音は気にならないのかな?
書込番号:5726735
0点

正確にどの部分の音が大きいのかと言いますと内部を冷やすクラーファンの音はたいした事はありません、電源を入れ体験版などのダウンロードやボイスチャツトなどでは気にならないでしょうゲームソフトを入れ始動し出すと音が大きくなります、ドライブが最高速で回る為です、PCなどでも同じ音は再現できると思います、ゲーム中本体より離れますし、ゲームの音で消されますので普通の人は気にならないかと思います、AVボードに収納すると内部の過熱が激しく時期に故障の原因になるような気がします、アダプターがでかいのは旧XBOXが発火した為その対策かと思われますが、ネットワークでインターネットなど出来ないのはチート対策です、ドライブを高速回転させるのもチート対策なのかも知れません個人でチートし遊ぶには問題有りませんが海外ユーザーはネット対戦などで平気でチートしてきますので旧XBOXで蓄積されたノウハウが生かされてるようで360では緩和されてるのはないでしょうか、この辺は他のゲーム機に比べれば一歩先を行ってる感じがします、装着されてるドライブは複数使われてます、2種類持ってますが高回転の為音の差は感じません。
書込番号:5727253
0点

参考資料集めますさん
>アメリカではどうなんだろう?家が広いから音は気にならないのかな?
ダイソンの掃除機みたく良くも悪くもアメリカンですから。「大きいことはいいことだ」みたいな?
書込番号:5727268
0点

XBOX360 は ディスクでゲームをしていると音は最初は気になりますが、そのうち気にならなくなります。特に 5.1 チャネルを使っているとそちらの音響効果がすばらしいです。
どちらかというと、うちでは PS3 の廃熱ファンの音のほうがうるさいです。そのうち、実際にビデオで撮って公開したいくらいです。
書込番号:5728242
0点

ドラグナーさん
ありがとうございます。確かにあの掃除機はすごい・・・
PS3は、高性能PC同じく、風通しよい気温の上がらない所におけば静かですね。どっかの会社が音の大きさを測定してましたが360が一番大きかったのは皆さんも知っています。(PSのQ&AやネットのQ&Aにも書き込みがあったな)
wiiはもっと静かですけど・・・
どちらにしても360がもう少し普及して、ゲーム機の選べる時代がいいですね。
競争こそ発展の近道ですから(問題も有りますが)
書込番号:5729170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


