Xbox 360 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360 のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Xbox360内蔵ドライブの件で

2006/11/28 11:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:75件


皆さん、こんちわ。

Xbox360内蔵ドライブの件でお聞きしたいのですが、
このドライブでDVD+R DLのメディアを再生する事は
可能なんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:5688191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/11/28 14:32(1年以上前)

試したことはありませんが、
DVD+R DLはドライブでROM化され
市販のDVDと同じ認識になると
思いますので問題なく再生されると
思います。

しかし、DVD-R DLの場合は新しい規格
なので再生不可の場合があるかも知れません。

書込番号:5688638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/12/01 12:55(1年以上前)

DORAGNFORCEさん,
ありがとうございます。

書込番号:5700333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光デジタル音声出力について

2006/11/16 00:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:73件

こんにちは。先週やっとコアシステムを購入した。大変満足です。今VGA HD AVケーブルでモニタを接続して楽しんでいます。ちょっと皆さんに聞きたいですが、私今VGAケーブルの光デジタル音声出力とパソコンのサウンドカード(sound blaster audigy 4 digital audio)のSPDIFインと接続して、ゲーム、ダウンロードコンテンツ、CD,などは問題なく音声が出てます。でもDVDだけを見ると一切音声が出てないです。システムの設定などいろいろ試したが、やはりDVDのとき音声が出てこない。皆さんこんな問題はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:5642008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2006/11/16 00:42(1年以上前)

すべてのDVDでそうでしょうか?

そのサウンドカードには詳しく分かりませんが、DVDの音声信号がDTSなのではないでしょうか?PC周辺ではなくなりますが、我が家のアンプもDTSには対応していなくて、DTSだと無音になります。

書込番号:5642070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/11/16 01:04(1年以上前)

そうですね、すべてのDVDが無音です。残念でした、DVDの鑑賞はパソコンでしかない。

書込番号:5642161

ナイスクチコミ!0


*WIZ.*さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/16 08:22(1年以上前)

サウンドカードのSPDIFインが有効になっていないのではないでしょうか?
昔のサウンドブラスターLiveは,設定をいじらないとSPDIFインが有効に
ならなかったと思います。今の,audigy 4はどうかはわかりません。
お持ちでしたら他のDVDプレイヤーの光出力をつないで音が出るかどうか
をみれば問題が切り分けできます。
他のDVDプレイヤーの光出力でOKなら,xboxの初期不良ですので,
良品と交換してくれます。

書込番号:5642549

ナイスクチコミ!0


件人豚さん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/25 01:00(1年以上前)

サウンドカードでも起こるんですね。
*WIZ.*さんの方法で症状は改善されましたでしょうか?

私の方ではONKYOのFR-N9というステレオコンポの光デジタル接続で同じ症状が起こりました。

家にあるDVDをすべて調べたところ角川ヘラルドとポニーキャニオン以外のメーカーのDVDはすべて音が出ませんでした。
(販売されているすべてのメーカーのDVDを持っているわけではないので上記以外でも音の出るDVDはあるかもしれませんが)

ほとんどのメーカーのDVDの音が出なかったためにサポートセンターに問い合わせたところこのような症状の報告は無い問うことでサポートセンターで検証ということになったのですがサポートセンターではこの症状は出なかったということで修理も交換も無いまま戻ってきました。
PS2で光デジタル接続した場合はどのメーカーでも問題なく視聴できるのですが…、原因不明でステレオとの相性ではないかということでした。

コンポの買い替えも視野に入れてサポートセンターに検証に使った2chの機器を問い合わせたのですが回答できないという返答が来てpioneerのHTP-GS1という5.1chのサウンドシステムが推奨だと薦められてしまいました。

部屋が狭いので5.1chのシステムの設置は難しいため2chのシステムでX-BOX360をつなげたいのですが、どなたかステレオコンポとX-BOX360を光デジタル接続されている方で問題なくDVDを視聴できている方がいたら機種を教えていただけないでしょうか。

書込番号:5675203

ナイスクチコミ!0


*WIZ.*さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/27 00:49(1年以上前)

多分サポートに出したのでそういう問題ではないと思いますが念のため、
xboxの光出力の設定はステレオになっているでしょうか?
もし、Dolby5.1なっていたらFR-N9はDolbyのデコード機能はないので
当然音は鳴りません。
また、ステレオなら、アナログでFR-N9につないでも良いのではないで
しょうか?デジタル接続してもほんの少し音が良くなる程度です。
フロント2つだけでバーチャルサラウンドをするアンプはたくさんあり
ますが、ほとんどがミニコンポで、コンポだけでDVDまでみれますので
余り意味がないです。数少ない例外がSA-907FXですが、そこまでして
買う意味があるかは疑問です。
ちなみにPS2の光デジタル接属はデフォルトがステレオなので、なにも
しなければDVDで音がでるはずです。

書込番号:5683376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

家のテレビに

2006/11/26 00:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:92件

D3端子というところを発見しました。
これはどの端子を購入すればいいのでしょうか?

書込番号:5678946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/11/26 01:45(1年以上前)

自分で調べることも勉強なり
でないと、教えて君に成り下がってしまうよ。


http://www.google.co.jp/

書込番号:5679213

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/26 02:42(1年以上前)

http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360dhdavcable/
上記のかと思います、初回版にはふぞくしてます。

書込番号:5679327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/11/26 18:03(1年以上前)

調べたのですが、いまいちわからないことが・・・
S端子も今日接続できることがわかったのですが、D端子とS端子、どちらのほうが画質がいいんでしょうか。

書込番号:5681423

ナイスクチコミ!0


J.B.L.さん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/26 18:42(1年以上前)

D端子のほうがきれいです。

書込番号:5681566

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/26 19:01(1年以上前)

 nozawayasuyukiさんのテレビにD3端子がついているとのことなので、圧倒的にD端子が綺麗です。私の感覚ですが、綺麗さは次のような感じです。

 コンポジット<<S端子<D1端子<D2端子<<<<<D3端子=D4端子<<HDMI(1080P)

書込番号:5681629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/11/26 19:31(1年以上前)

ありがとうございます。さっそくコアシステムブルドラパックを購入する時に一緒にD3端子のやつを購入したいと思います。

書込番号:5681746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HD DVD プレイヤーについて

2006/11/22 17:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:75件

いよいよ本日発売ですね。
XBOX360用HD DVD プレイヤー。

買われた方、是非ともレビューお願いします。

購入するべきか否か非常に悩んでおります。
誰か背中押すようなレビューお願いします。


P.S. このHD DVD プレイヤーって、
   噂に出てるPCでの使用可能って本当なんでしょうね・・・。

書込番号:5665369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/11/22 18:55(1年以上前)

私はDOAEX2の方が興味ありますねぇ(笑)

書込番号:5665578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/23 02:03(1年以上前)

プレイヤーだけなのでパソコンにつなぐメリトは???

書込番号:5667356

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/23 04:12(1年以上前)

 なし。
買うとがっかりした。
 しかし、これに変わる格安プレイヤはない。
妥協できる人向け。
 ちなみに、PCに繋いでも、東芝のドライバがあると動作するトカ。
 どうやってやるのかは知りませんが。

 1) まず、HD層とDVD層の2層に対応していないこと。がっくし。東芝プレイヤはできた。
 これが、HD-DVDのウリでもあったんじゃないの?

 2) ゲームディスクは読み取れないこと。
これはプレイヤという位置付けだからしょうがないとしても、DVDも読み込めるのだから、ゲームディスクも読み取れるはず。
 本体とプレイヤと、2枚入れることができれば、よくやるゲーム間で、ディスクを入れ替えしなくてすむものを・・・

 とりあえず、1)が決定的。
欠陥商品だと確信した。

 

書込番号:5667502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/11/23 12:01(1年以上前)

milanoさん、レスありがとうございます。

もうひとつのようですね。
購入するの見送ります。

今後に期待しよっと・・・。

書込番号:5668385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/23 13:02(1年以上前)

HD DVDプレイヤーでDVD層を再生する意図は?
HD DVDプレイヤーを持っているならDVD層が見れなくてもいいと思
いますが。

書込番号:5668579

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/24 02:58(1年以上前)

 HD層と、DVD層の録画内容が異なる特殊ディスクというものがあるのですよ・・・
 その場合、360の場合は、入れ替えないと、双方が見えないのです。

 しかも、アナログ接続だから、HD層はハイビジョン出力できても、DVD層はD3出力できないという逆転現象・・・

 東芝機には適わないですね。
でも、そもそもゲーム機への+αという用途ですから同じ土俵に乗せるのは酷かもしれませんが・・・

 買って損したというものほどではないですが、少々期待はずれです。
 東芝機みたいに、簡単でいいんでディスクもつけて欲しかったかな。でも定価より安く販売してくれたのでまぁまぁ満足です。

書込番号:5671729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/24 05:12(1年以上前)

そうなんですか・・・。

私はPCで使うためだけに買いかけましたよ。
AV Watchでは再生できたというレポがあったけど、完全ではないの
で控えましたけど。

書込番号:5671817

ナイスクチコミ!0


TAMA2007さん
クチコミ投稿数:17件

2006/11/25 23:18(1年以上前)

HD DVD買いました。普通に綺麗で感動しています。

http://www.hddvdprg.com/jpn/index.html

書込番号:5678657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

原因は本体?ソフト?

2006/11/19 01:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:8件

初めまして。
最近本体(コアシステム)を購入したのですが、
不具合という程のものではないのですが、ちょっと気になるので
同様の症状がでる方がいらっしゃったら教えて下さい。

ソフトはDOA4なのですが、ソフトを起動してすぐ(海?波?)のオープニングのムービーの所で、本体からカツッという音がして一瞬画面が止まります。ほんの1・2秒でその後は全く問題なく動く為、使用上問題はありません。また必ずなる訳でもなく止まる時間もその時によって違います。長くて3秒程でしょうか・・。

あとはN3(本体同梱版)でもオープニングムービー開始直後に一瞬止まる事があります。DOA4よりは全然短いし、発生する頻度も少ないです。

その他のソフトではその様な症状は出ないので、恐らくソフトが原因とは思うのですが・・・。

フリーズという程でもないですし、発生するソフトも限られているので本体の不具合ではないと思うのですが、ちょっと気になるので質問させて頂きました。

書込番号:5652434

ナイスクチコミ!0


返信する
hit!さん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/19 19:04(1年以上前)

僕もコアシステムです

DOA4も同じところでちょっと止まりますそのときにいっきに騒音が静かになります

あとN3はオープニングムービー開始直後に一瞬止まる事はまだ起こってませんがステータスを開いたときに読み込みがとまってディスクを拭いてくださいってでて強制終了ですこれはときどきですが結構な頻度で起こります。

書込番号:5654963

ナイスクチコミ!0


znmaxさん
クチコミ投稿数:167件

2006/11/21 16:39(1年以上前)

サインインする時は一瞬止まりますが、これは仕様ですね。
3秒程度止まるのはちょっと不具合かも....

書込番号:5661532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/23 04:33(1年以上前)

hit!さん、znmaxさん、ありがとうございます。

やっぱり仕様なんですかねー。止まるといってもほんの一瞬ですし
毎回止まるわけでもないですし、なにより基本的にゲームをする上
ではまったく問題がないので、あまり気にしないようにします。

コアシステムだけにでている症状なんでしょうか・・。
又はドライブが3種類程ある様ですので、ドライブによって違うとか・・。

なんにせよ症状が悪化するようであれば一度サポートに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:5667517

ナイスクチコミ!0


しょめさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/23 12:06(1年以上前)

私もコアシステムを購入しDOA4をプレイしていますが、たまにその様な症状が出ることがあります。
初代XBOXでDOA3をプレイした時も同じ場面で一瞬止まったりしてたので今回もまたか、と思いあまり気にしていませんでした。
コアシステムだけの症状じゃ無ければいいのですが。

書込番号:5668405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

重複スレかもしれませんが・・

2006/11/12 21:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:92件

自分はXBOX360コアシステムを購入予定です。ですが、テレビがテレビデオなので画像はあまり期待できませんが・・・
そこで質問なのですが、コアシステムではネットには繋げない・体験版がプレイできないってホントですか?下にも同じ質問をしましたが、他人のスレで質問は失礼かと思い、新たにスレを立てさせていただきました。あとテレビデオで最大限の画質にするためには、コアシステムについてるAVケーブルの他になにか必要なんですか?

書込番号:5631004

ナイスクチコミ!0


返信する
SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/12 22:53(1年以上前)

ネットにつなぐこと自体は可能なのですが
プロフィールを作成してログインしないとLIVEサービスを受けることができません(本体のファームウェア更新くらいはできるかもしれませんが)
プロフィール作成にはメモリーおよびHDDが必要になります
ダウンロード可能な体験版の多くが100MBを超える容量なのでそのためにはメモリーでは容量が足りず、コアシステムには付属しない360HDDを別途購入しなければならないでしょう
ケーブルは使用のテレビについてる端子がわからないので
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/accessories/getconnected.htm
から合うものを探してみてください

書込番号:5631339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/11/13 00:25(1年以上前)

ありがとうございます。テレビについているのはたぶんコンポーネント端子というものだと思います。プレステも赤白黄のやつをつないでますしね。それでそのHDDはいくらぐらいするんですか?
メモリーカードは購入予定ですが・・・

書込番号:5631742

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/13 00:33(1年以上前)

詳しくは知りませんが
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360harddrive/

書込番号:5631763

ナイスクチコミ!0


Mebius xxさん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/13 09:32(1年以上前)

コンポ−ネントとコンポジットとは違いますよ。
多分、お持ちのテレビデオはコンポジットだと思いますので、コアシステムに同梱のコンポジットAVケーブルにて接続出来ると思います。
あと、Xbox360にはHD(高画質)接続するために、D端子HD AVケーブル、コンポ−ネントHD AVケーブル及びVGA HD AVケーブルがありますが、モニタ−側が対応してないと接続できません。
高画質で比較的安価に接続するには、PCの液晶モニタ−等にVGA HD AVケーブルを使われることをお奨めします。
私は、プラズマテレビにD端子HD AVケーブルにて接続していますが、焼付を嫌って、液晶モニタ−(S2111W NANAO製)を購入し、VGA HD AVケーブル接続をするつもりでいます。

書込番号:5632389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/11/13 12:57(1年以上前)

9500円ですか・・・高いですね・・ブルードラゴン同梱のコアシステムを購入後に財布と相談してみようと思います。

書込番号:5632789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/20 22:37(1年以上前)

とりあえず、オフラインのゲーム目当てならコアシステム買ってOKだと思いますよ。 
ただし、どっちにしても、メモリーユニットもしくはハードディスクが必要ですよね。
そうすると、差額はもう少し詰まるかな?

自分のような素人ゲーマー目線でのオンラインの利点は、お試し版(体験版)ですね。無料会員(シルバー会員)のままで 一面だけとかキャラ限定とかながら、日本のライブだけでもかなりの数が有り、「無料でこんなに遊べていいの?」って感じで飽きません。
 
もちろん気に入ったゲームが有れば製品版を買うも良し です。 
そういった体験版をダウンロードするにはハードディスクが必須になります。

今の時点でライブ対戦や、体験版ダウンロードに興味が無いようでしたら とりあえずメモリ買って安くあげて ご自分のゲームをやり込んで 飽きた頃にハードディスクを追加購入
ってのもアリだと思いますし

後々ライブやりそうだな と、お考えならハードディスク付きを買って総額を押さえる
 みたいな感じでよろしいかと思いますよ。

敷居の低さがコアシステムの売りだと思いますので

書込番号:5659383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング