Xbox 360 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360 のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

接続ケーブルについて

2006/11/15 00:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

年末に向けてXbox360の購入を検討している者です。

ここの掲示板等を見ていて、

Xbox(通常版)にはD端子ケーブルが付属しているので
D端子で接続できるのはわかるのですが、
コアシステムはコンポジットAVケーブルが付属いる
と言うことは、D端子での接続はできないのでしょうか?

>コアシステムでないXBOX360(四万円近くするやつ)→D端子も使える>し、赤白黄の入力端子も使える。

>コアシステム→赤白黄の入力端子のみ使える。

上記の書き込みを見て、困惑しております。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。

書込番号:5638856

ナイスクチコミ!0


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/15 03:34(1年以上前)

>コアシステムでないXBOX360(四万円近くするやつ)→D端子も使える>し、赤白黄の入力端子も使える。

>コアシステム→赤白黄の入力端子のみ使える。

何も混乱することはナイト思います。

書込番号:5639125

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/15 07:03(1年以上前)

 コアシステムも別途D端子ケーブルを購入すれば、D端子接続できると思います。
 まあ、はじめからD端子ケーブルが付属しているのは標準XBOX360くらいで、PS3でさえ、付属はコンポジットAVケーブルですから、そんなものでしょう。
 

書込番号:5639266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/11/15 12:54(1年以上前)

>milanoさん
>Sephiriaさん

レス、ありがとうございます。

コアシステムの場合、D端子ケーブルを別途購入すれば
接続できるのですね。

参考になりました。
コアシステムの購入を検討しようと思います。

書込番号:5639880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/11/15 16:49(1年以上前)

コアシステムはHDDは無いし、D端子ケーブルもないし、
あまり利点がないように思われますので、買うなら
もしまだ通常版が売っていればそちらをお勧めします。

HDDがないとインターネットに接続の際、
体験版ゲームも物によっては500MB以上ありますので、
DL出来ませんし、ファームウェアアップも
64MBメモリーカードでは少なすぎます。



書込番号:5640322

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/15 17:49(1年以上前)

私もそう思います。
コアシステムは、ソフトが付くそうですが、ソフトなんて中古でも売っているでしょう。
 そこで安く買えばいいし。

 パック、ということは、お得パックなわけで、割安なはずなのですよ?

書込番号:5640456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/11/16 09:31(1年以上前)

>DORAGNFORCEさん
>milanoさん

購入のアドバイスまでしていただき、ありがとうございます。

ブルードラゴンのパックを購入検討だったのですが、
通常版の方がいいみたいですね。

試しにAmazonの値段で欲しいものの合計金額を計算してみました。

『通常版』
本体・・・\37,795
ワイヤレスコントローラー・・・\4,725
ブルードラゴンソフト・・・約\6,000
----------------------------------------
合計 \48,520


『ブルードラゴン版』
本体・・・\27,999
ワイヤレスコントローラー・・・\4,725
D端子ケーブル・・・\3,675
ハードディスク・・・\9,476
----------------------------------------
合計 \45,875

少し、『ブルードラゴン版』の方が安くてお得に思えるのですが、
このほかに、通常版にあって、コア版には無いと言うものが
ありましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5642650

ナイスクチコミ!0


F238さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/11/16 09:52(1年以上前)

ワイヤレスコントローラは通常版には付属していますよ。

書込番号:5642681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2006/11/16 11:48(1年以上前)

コアシステムが通常版と異なる点は……

・HDDがない。
 (別売り9500円)
・メディアリモコンがない。
 (別売り3000円)
・コントローラーが有線になっている。
 (ワイヤレスとの価格差1000円)
・ケーブルにD端子がついていない。
 (別途D端子つきを購入すると3500円)
・LANケーブルがない。
 (市販の物を購入・相場で160円程度(1m))
・デザインが微妙に異なる。

(以上、断りがない限り希望小売価格・税別)

この価格差(機能差)をどう考えるかですね。
HDDぐらいしか追加購入する物がないよ、という人ならソフトが付属することも鑑みて、『ブルードラゴン版』を買うというのも一手でしょうね。
ただし、D端子ケーブルを購入するならほぼ五分、ワイヤレスコントローラーも欲しいとなると高くつく可能性もありますね。

書込番号:5642882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/11/16 13:30(1年以上前)

ちょっと計算が違いますので
修正です。



『通常版』
本体・・・\37,795
(ワイヤレスコントローラー、D端子、HDD、LANケーブルセット)
ブルードラゴンソフト・・・約\6,000
----------------------------------------

合計 \43,795


『ブルードラゴン版』
本体・・・\27,999
ワイヤレスコントローラー・・・\4,725
D端子ケーブル・・・\3,675
ハードディスク・・・\9,476
----------------------------------------

合計 \45,875

ワイヤレスコントローラーは通常版の付属に
なりますのでなります。

書込番号:5643080

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/11/16 16:08(1年以上前)

こうやってみると、今から買う人ってそら迷いますなー^^;
私は選択の余地すらなかった半年前に発売記念パック買ったけど。

上のDORAGNFORCEさんの計算だと、
通常版はコントローラーが無線一個。
ブルドラパックだと有線と無線1個ずつ。
通常版にもう一個コントローラーを足すと考えたら、ブルドラパックでいいかも。

別になくても困らないメディアリモコンなんてつけずに
通常版の定価を \36,800くらいにしたらいいのにね。

書込番号:5643357

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/11/16 16:22(1年以上前)

あう><
\35,800って書こうとしたのにまちがえた

書込番号:5643392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/11/16 16:44(1年以上前)

そうか、スレ主さんはコントローラーを二つ欲しいのですね。
失礼しました。となると、


『通常版』
本体・・・\37,795
ワイヤレスコントローラー・・・\4,725
ブルードラゴンソフト・・・約\6,000
----------------------------------------

合計 \48,520

となりますね。

書込番号:5643439

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/11/16 17:32(1年以上前)

あ、いやいや、2つ欲しいとは書いてなかったですけど、
無線コントローラー1つだけの値段と、
無線と有線2つ付いてる値段を比較しても差が出るのは当たり前と思ったので
言ってみただけですよん。

個人的にはやっぱブルドラパックがお得かな?
有線コントローラーはワイヤレスの電池が切れたときの予備として
重宝するし、もちろん二人プレイできるし。

どれをどう遊ぶかによるねマジでw

書込番号:5643564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/11/16 18:43(1年以上前)

>F238さん

言葉足らずで、申し訳ありません。
コントローラーは2つ欲しいと思っています。
ただ、比較する両方に含んだら意味がありませんでした。


>あーる・ヤマモトさん

メディアリモコンなるものが、通常版には付いているのですね。
見落としていました。Xboxではゲーム以外に使用するつもり
は無いので、無くてもよさそうですね。


>DORAGNFORCEさん

わざわざ、再計算していただきありがとうございます。
コントローラーは2つ欲しいので両方に含めてしましました。
言葉足らずで申し訳ありません。


>redstar53さん

かなり、迷っています。
でも、必要なものを含めて計算してみるとやはり、ブルドラパック
が少しお得なように感じます。
セブンイレブンだと色々特典も付いているみたいですし。
ただ、値段は定価ですが。
週末に、Xbox通常版で安いものが見つからなければ
ブルドラパックを予約しようと思います。

書込番号:5643744

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/18 13:12(1年以上前)

 特典にお金に代えられない価値を見出す人ならば、パック買った方がいいですね。
 リモコンも要らないし。

 前もって、HDDは買っておきましょう。といったところですね。
 しかし、特典はソフトとともに、オークションに出されることもありえますケド、面白いソフトだったら、大丈夫なのかな・・・・?
 コピー方法もあるらしいので、分からないですケド。

書込番号:5649988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入後の疑問

2006/11/14 21:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:28件

つい最近通常版を購入しました!
購入の際には皆さんにお世話になりました。
デッドライジング、すごすぎですね!あらためて買ってよかったと思ってます。

そこで購入後いくつか疑問が沸いてきましたので、ひとつでもいいのでお答えいただけたらと思います。

1.ワイヤレスコントローラーですが、電池式なのにはがっかりでした。なんか充電できる機能があると思ってました。そこで、調べてみると、ケーブルで本体とつなぐとプレイしながら充電できるのがありますよね?2000円ぐらいなのでそれほどショックはないのですが、使っている人、どうですか?これは買ったほうがいいですか?電池買い続けるよりは得だと思うのですが・・・

2.電源を切ってもアダプターにオレンジのランプついてますよね?これは電源コードも抜いたほうがいいのでしょうか?せこいですが、どれぐらい電気を無駄にしているか気になって。ちなみにPS2のときは、電源は切ってもコードまでは抜いてませんでした。

3.家のテレビはD端子がなく、赤白黄の三本線でやってます。そこで、最近テレビを調べたところ、S2映像という丸い差込口を見つけました。そこで調べたところ別売りでs端子ケーブルというのがあるみたいです。2000円ちょっとだった気がします。これを購入してS2映像の所に接続できますか?もしできるとして、S端子ケーブルとコンポジットケーブルで違いは感じられますか?気休め程度と聞きましたが・・・

4.最後です。横置きは何か問題があるのでしょうか。横置きは縦置きに比べ本体にあまりよくないという話を聞きました。

 以上いろいろ質問させていただきましたが、360には非常に満足です。少しでもいい環境(テレビを変える、は最終手段でもう少し先)にしたいと思ってます。アドバイスお願いします。

書込番号:5637684

ナイスクチコミ!0


返信する
SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/14 22:03(1年以上前)

1,プレイ&チャージキットは使い勝手はよいのですがコントローラーの重量が結構増します
コントローラーが軽いほうがいい場合、電池2本のほうがよいでしょう
それと使っていないと性能が落ちていくようで放電?がひどいです
2,つなぎっぱなしでも問題ないはずです
わたしは寝るときライトが気になるのではずします
4,横置きのほうが排熱は効率よくできるようです
縦置きにするとドライブ音が大きくなるかわり多少ディスク読み込みが速く(正確?)になるようです
わたしの360はPGR3を横置きでプレイするとテクスチャーが壊れるのですが縦置きにするときれいな画像に・・・・修理に出したほうがいいんですかね^^;

書込番号:5637910

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/14 22:58(1年以上前)

 1は必須装備ではないのでしょうか。

 2は私も放置ですが、電気代が上がった感じはありません。
 無骨な感じで電気くいそうですが、別に熱くもないので、豆電球の光代くらいではないのでしょうか
 
 3はわかりません。
 ただ、別売ケーブルはSビデオ用としか書かれていないため、使えるのではないのでしょうか。製品パッケージには書いてあるかも。S端子はドリームキャストで初めて使用しましたが、画面がシャープになります。はっきりわかるのが文字なので、デッドライジングのように文字が小さいゲームには有効ではないのでしょうか。
S端子からD1端子に変更したときよりは違いがわかると思います。

 4はPS2、3同様両方とも想定した設計なので、全然問題ないかと思います。ちなみに私は横置きです。

書込番号:5638210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/11/15 05:28(1年以上前)

「3」だけ回答させて頂きます。

まずそのテレビの端子は察しの通りS端子ですので、
360用のS端子ケーブルが使用できると思います。

画質の差ですが、私は結構差があると思います。
360はD4の画質しか知りませんが、PS2、DC、SS、初代XBOXは、
コンポジット(普通の黄端子)より、S端子の方が
映像が鮮明になり、文字もクッキリ表示されるようになりました。
ですので、S端子が使えるのなら
すぐにでもケーブルの購入をオススメします。

書込番号:5639187

ナイスクチコミ!0


tama2004さん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/15 06:45(1年以上前)

電源についてなんですが、コンセントを抜くと本体の時計がいちいちリセットされてしまいます(地域の設定は日本のままなのに・・・、確か最初は日本ではなかったと思います)。
そのためコンセントにつなぎっぱなしなんですが、PS2は抜いていても誤差はあれど時計がリセットはされないのですがXBOX360はリセットされてしまうんでしょうか?

書込番号:5639236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/15 20:39(1年以上前)

SayuFXさん、 Sephiriaさん
返信ありがとうございます。
1はやっぱり必要装備ですよね。SayuFXさんのおっしゃる重さが気になりますが、電池を買い続けるのは面倒ですよね。いまさらながら、ケーブル付きのほうが・・・

2、4は気にしなくてもよさそうですね。安心しました。

アンサーさん
非常に気になっていた3に答えていただき、ありがとうございます。それほど高くないので、買ってみようと思います。これで気分的にも良くなったなぁ、と思えれば十分です。後押ししていただき感謝してます。

皆さん親切に答えていただきありがとうございます!
今後も困ったときはお願いします。

書込番号:5640973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

中古製品

2006/11/13 14:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:4件

はじめましてです。
xbox360についてほぼ無知ですお願いします。

私の地元で初回限定のxbox360(コアシステムじゃない)の中古が30,800でありました。(LANケーブル、説明書ナシ)

しかし、新品だとゴールド会員1ヶ月無料とかがありますよね??
なので、これが得なのかどうなのか悩んでます。

アドバイスお願いします。

書込番号:5632999

ナイスクチコミ!0


返信する
KANOGIさん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/13 15:54(1年以上前)

なにやらお頭の可愛そうなお方が湧いているようですが
みなさんよくスルーされていますね、尊敬します
これ以降も彼のコメントには反応しないようにしましょう
こうゆう人は返事をしてもらえればしてみらえるほど喜ぶものです。

さて、私個人の見解ですが中古は辞めたほうがいいかもしれません
発売当時のロットの製品は何かと不具合が騒がれていましたしね
できればいろいろと改善されたかもしれないコアシステムを買うのがいいと思います
ドライブも以前の爆音仕様から少し静かなものに変更されていると聞きました
HDDは別売りでありますし、今後さらに大容量のHDDが出るという噂もあります
ただし、セーブにメモリーユニットが別途必要ですが・・・
あとはコントローラの無線くらいですか、私は興味ありませんがw

私の勝手な考えですが、ソフトもセットででていますし
いま買うなら新品でコアシステムを買ったほうがいいように思います
できれば他の方の意見もお聞かせください
私もコアシステムを購入予定なのでw

書込番号:5633142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/11/13 16:30(1年以上前)

買うか買わないかは個人の自由なので、
Xbox360に価値を見出せない人は
滅多なことを言うと反感を食うだけですよ。

書込番号:5633215

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/13 19:12(1年以上前)

1ヶ月無料は価値が低いので比較対照外ではないでしょうか、本体買うなら年券を購入しましょう、それより本体のメーカー保障が長く残ってるかが重要かと思います。

コアシステムならブルドラパックのフェイスプレート付がお得ですソフトとプレートを売却すれば高く売れる気がします。

田舎ですが近所ではHDD付中古は26800円です

書込番号:5633647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/13 19:57(1年以上前)

Tada1011さんありがとうございます。
とてもいい考えですね。
コアシステム、ブルードラゴン付きにしようかと思います。
そして、売ったお金を元手にHDを買おうと思います。

たしか、ブルードラゴン付きでもお値段一緒ですよね??

書込番号:5633783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/13 23:49(1年以上前)

あれ!?、ピーエススリーマンセーさん消えましたね、名前変えても相変わらず
ですね。

書込番号:5634921

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/14 00:45(1年以上前)

初回限定版・鳥山明氏描き下ろしオリジナルフェイスプレート付の表示されてないのはプレート無し見たいです、残り少ない見たいですね

http://item.rakuten.co.jp/s-premium/64s114/

付属のソフトは非売品の表示がある場合オークションでしか売れません。

大型量販店が還元Pが1割付きますが、プレート無しの通常版しか残ってません。

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010158902&BUY_PRODUCT=0010158902,29800

元々1ヶ月無料券などは入ってません、サーバーに新規ID登録で1ヶ月無料になるみたいです、ヤフオクなどは購入日証明がないものなどありますので注意です、後で高くつきますがコアシステムなら無記名でも販売日より1年は保障してくれます。

書込番号:5635163

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/14 10:13(1年以上前)

つまらぬ者を斬ってしまったさんの回答は、質問の回答では無く無用です、セコすぎw転売目的かorzが言いたいだけで、質問の回答が一つも有りません、心がセコイのでしょう。

@かつお@さんの中古製品、ゴールド会員1ヶ月無料などのキーワードをみれば、少しでも安く購入したいと思われてるので、それに対しての回答です、ソフト、プレートは必要なら持ってても良いでしょう。

ちなみに私の360は販売日に新品を55インチのTVと同時に購入してます。

書込番号:5635903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/14 15:26(1年以上前)

その奴はこの表示板の嫌われ者なので相手にしてはいけません、名を何回も替えみんなにやがらせして喜んでるような頭のイタいお方です。
(無視が一番です)

書込番号:5636592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ出力設定の質問です…‥

2006/11/12 00:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 PONTA0722さん
クチコミ投稿数:6件

この度のシステムアップデートで1080pでのD5出力が追加されましたが、私の液晶プロジェクターSANYOのLP−Z4ではD4端子入力しかありません。
XBOX360とプロジェクターをD端子接続してディスプレイ設定をD5(1080p)に設定した場合どのような解像度になるのでしょうか??
ちなみに先ほどPS3を購入した友達のTVもD4入力しかないにもかかわらず1080pでディスプレイ出力設定したところ綺麗に映っていました。
(ただ、720pとの比較ではさほど違いは感じれませんでしたが…‥)

ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますか??

書込番号:5627605

ナイスクチコミ!0


返信する
redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/11/13 13:04(1年以上前)

うちのテレビはプロジェクターじゃないですが、D4までしかない液晶テレビです。
試しにD5にしてみたら、画面真っ黒でしたw
10秒か15秒経つと自動的にもとの解像度にもどるため、心配はいりませんが、
結論としては、「何も写りません」

お友達のテレビはどうかしりませんが、PS3側かテレビ側で自動判断して、
D4に変えて写してるんじゃないですか?

書込番号:5632810

ナイスクチコミ!0


スレ主 PONTA0722さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/13 19:50(1年以上前)

成る程…‥
確かにそうでなければD5入力搭載のTVの意味がないですもんね。
友達のPS3も自動で判別されてるんでしょうね。
ありがとうございます!

書込番号:5633749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビと次世代ゲーム機

2006/11/07 21:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

クチコミ投稿数:28件

今360か、PS3のどちらを買おうか迷っています。
しかし、現時点での本体価格と、「ブルードラゴン」、「デッドライジング」という非常に気になるタイトルがあり、そして何より「ウイイレ」が360でも出る(PS3は当然出るでしょうが)ということで、今360購入の検討をしています。
しかし、PS3にせよ、360にせよ、次世代機を購入する場合、テレビもプラズマや液晶といったテレビを買わなければいけないのでしょうか?
どこかのサイトで次世代機の性能を感じるには、D端子(?)がないとどうのこうの、という意見がありました。
今まで、PS2は赤と黄色と白のプラグでテレビとつないでいたのですが、うちのテレビは古いのでD端子なんてないと思います。
そういった場合、まずテレビから買い換えないといけないのでしょうか?

書込番号:5613593

ナイスクチコミ!0


返信する
Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/08 01:19(1年以上前)

>そういった場合、まずテレビから買い換えないといけないのでしょうか?

 よく、次世代機はHDテレビじゃないと意味がないみたいな意見を耳にしますが、半年前くらいにXbox360ユーザの8割程度がHDテレビじゃないというアンケート結果がありましたので問題はないかと思います。
 
 私もXbox360購入時は、D1端子しかないテレビでしたが、真・三国無双4をPS2版とXbox360で交互に起動したところ、表示ポリゴン数や作り込み度が段違いなので、圧倒的にXbox360版がきれいでした。
 ただし、画面が暗いゲームはHDテレビじゃないと、見づらいという意見はありますが・・・。 

書込番号:5614616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/08 18:49(1年以上前)

Sephiriaさん
返信ありがとうございます!
少し安心しました。
しかし、うちのテレビはSephiriaさんのおっしゃるD1端子というのもあるかどうか・・・
PS2のように赤白黄でつないでたように、360も使えるのでしょうか?
ど素人でスイマセン。ただ、ウイイレ、ブルドラ、デッドラだけでなく、ギアーズオブウォー、ニードフォースピード、地球防衛軍3とさらに気になるタイトルもあり、気持ちが360に動いてます。

書込番号:5616160

ナイスクチコミ!0


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/08 18:57(1年以上前)

確かにHDテレビの方が次世代機の性能が発揮されますが、だからと言って先にテレビを買うかとはしなくて良いですよ。

先にハードを買ってしばらくは今使っているテレビでゲームをプレイするのも良いと思います。それでお金が出来たら新しいテレビを買えば良いのでは無いでしょうか?

買うとすれば自分は液晶テレビをお薦めします。液晶テレビは反応速度が遅いとか、タイムラグができるとかと言われていますが自分が使っている液晶はそんなこと無くてとても綺麗に映りますし、快適にプレイできます。
ちなみにサムスンの26V型液晶です。
D端子についてですがハイビジョンを楽しむのなら必要です。
ですが、自分的には別売りのVGA(15ピン)を使った方がXBOX360では綺麗に映ると思います。(D端子は標準で付いてきます。コアシステムは付いていません。)
ですからゲームだけをするためならXBOX360はテレビだけじゃなくてパソコンのモニターも視野に入れられますよ。

XBOX360に欲しいソフトがあるのならXBOX360を買うべきじゃないですか?自分はXBOXユーザーですが、PS3もいずれ買う予定です。でもPS3は初回生産分(!?)がとっくに売り切れたので次はいつ発売されるか分かりませんが。

書込番号:5616176

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/08 22:27(1年以上前)

>ズーランダーさん
>PS2のように赤白黄でつないでたように、360も使えるのでしょうか?

 コアシステムはよくわからないのですが、標準の360の付属ケーブルは、赤白黄とD端子が両方使える便利なケーブルなので、全く問題はありません。
 またD端子といってもD1はほとんどS端子と変わらないので、画像が若干シャープになる程度です。(D3以上は別格ですが・・・)

 私の感覚ですがPS2の画質が1で、360D4接続の画質を2とした場合、360D1接続で1.7くらいの画質でしたので、1.6くらいの画質になると思います。

 TVについては、これから5年の間にかなり値下がりすると思いますので、magorinさんのいうように急いで買う必要はないと思います。私の場合も結果ですが、楽しみは2回になりました^^

 あと、360はインターネットに繋げると、デモや体験版(無料)でかなり遊べます。新規にとはいいませんが、パソコンとかでインターネット接続しているなら、ぜひ5000円くらいのルータを買って接続してください。こんなに楽しいハードはありませんよ^^

 なんとなく、360伝道師のように書いてしまいましたが、私はWiiもPS3も購入予定です^^;
 360は歴代のハードの中でもトップクラスのおもしろさですが、PS3も楽しさは未知数なのでお好みで買ってください。


書込番号:5616930

ナイスクチコミ!0


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/09 00:47(1年以上前)

入力端子に関してちょっと説明が下手だったのかもしれませんが、こう考えていただければいいと思います。

コアシステムでないXBOX360(四万円近くするやつ)→D端子も使えるし、赤白黄の入力端子も使える。

コアシステム→赤白黄の入力端子のみ使える。

これは自分が実際にコアシステムの内容画像を見た時どうもD端子が付いていなかったように思うのです。
コアシステムは兼価版ですので別途購入ということかもしれません。
ちょっと自分の情報に自信が無いので一度XBOXのホームページで見てみると良いですよ。

Sephiriaさんの言うとおり液晶テレビはこれからどんどん質が向上して値段も下がってきます。ですから今買うよりも様子を見て買った方が得だと思います。

それと確かブルードラゴンがしたいとおっしゃっていましたが、確かコアシステムとブルードラゴンのセットが限定(?)発売されるのでそれを買ったらいかがでしょう?結構お買い得だと思います。本体が2万円ちょっとで買える計算ですからね。自分は付属のフェイスプレートが欲しいです(笑)

あっ、XBOX LIVEはお薦めですよ!XBOXの特徴はこのネットワークかもしれません。
SONYもなんかPS3用にネットワークを作ったみたいですが多分当分はXBOXが優位だと思います。

書込番号:5617506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/09 22:40(1年以上前)

magorinさん
Sephiriaさん
素人丸出しの分かりづらい質問に対して、丁寧に答えていただき、感謝です!
不安は120パーなくなりました。
赤白黄(これをs端子というのかな?)のケーブルで360はできること、テレビは今無理しなくても次のお楽しみでいいということ、D端子がなくてもPS2よりは若干(?)画質が良くなったと感じられることなど、買うのに躊躇していた問題はすべて解決しました。
オンラインでも楽しみたいので、通常版を購入しようと思います。
お二人ともありがとうございました!

書込番号:5620181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/11/12 19:08(1年以上前)

その赤白黄のケーブルで最大限の画質にするのはどうすればいいんですか?いろいろケーブルがサイトにありわかりません。自分はコアシステムを購入予定なんですが・・・それとコアシステムではゲームの追加要素などがダウンロードできないってホントですか?

書込番号:5630246

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/12 22:16(1年以上前)

>コアシステムではゲームの追加要素などがダウンロードできないってホントですか?

 コアシステムのセットは、ハードディスクがついていないので、ダウンロードするためには、ハードディスクを別途購入しないといけませんという意味です。ただハードディスクは10000円近くするため、ネットにつなぐ人にはコアシステムは割高になります。(ソフト付の限定版のものなら、少しお得かもしれません。)

 また、ネットにつながない人はセーブデータのみ保存できるものでいいので、コアシステム+メモリユニットの組み合わせがお得です。

>その赤白黄のケーブルで最大限の画質にするのはどうすればいいんですか?

 それとAVケーブル(赤白黄)では、画質をよくする方法はありません。(少し意味がわからないのですが)
 表示するTVやモニタの入力端子にどのようなものがあり、なるべく画質の高い端子にケーブルでつなぐことが画質をアップする方法になります。

 一般的に画質は、AV(赤白黄)<S端子<D1<D2<D3<D4<D5となり、D3以上がハイビジョンと呼ばれます。また、コンポーネント端子やVGA接続もTVやモニタがハイビジョンであればハイビジョンで出力されます。

書込番号:5631138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

回線速度

2006/11/07 15:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

XboxLiveの接続ですが、接続速度みなさんどうです?
うちは100M光ファイバーで、パソコンなら下り70Mbpsくらい出るのですが
360だとえらく遅いです。ADSL並みです。
700MBの体験版落とすのに1時間半〜2時間近くかかったり。
ただ単にLiveのサーバーの問題なんでしょうか?
メンバーシップの種類は関係ないですよね?

書込番号:5612625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/11/07 15:59(1年以上前)

>700MBの体験版落とすのに1時間半〜2時間近くかかったり。

たぶんXboxのダウンロードサーバーが込んでいるのだと思います。
パソコンで70Mbpsでるのであれば回線には問題ありません。

うちも光ですが無線LAN接続で20Mくらい出ますがファイルのダウンロードはサイトによっては1.2Mくらいに落ちることもあります。

ダウンロードのスピードはサーバーの状況にも依存しますので相手サーバーがパワーアップしない限り速度を上げるのは難しいでしょう。

書込番号:5612710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/07 16:17(1年以上前)

うちは光ではないですが、1GBくらいのものでも1時間かかりませんでしたよ。
もじくんさんのおっしゃるように、たまたまそのとき混んでたのではないかと思います

メンバーシップは関係ないでしょう。ギアーズオブウォーの予告編はゴールドだと先に配信されてましたが、速度は関係ないと思います

書込番号:5612752

ナイスクチコミ!0


スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/08 01:35(1年以上前)

お二人ともレスどうもです。

そかー。
やっぱ時間帯の問題なんですかね。平日昼間に一度試してみるかな・・・って
Liveは世界中からアクセスあるから日本時間で考えても意味ないかな^^;

やっぱ速度規制してるんでしょうかねー。
PCだと1GBダウンロードするのに数分なのに・・・。

書込番号:5614643

ナイスクチコミ!0


procedureさん
クチコミ投稿数:46件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/08 10:08(1年以上前)


前にも同様の書き込みがありましたが、
私の場合はだいたい1GBでも
10分〜20分ぐらいでおわりますね。

遅いときは、確かに混んでいる時だと思うのですが
他になんか原因があるのかなぁ・・・
なんでだろう?

書込番号:5615116

ナイスクチコミ!0


スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/08 13:06(1年以上前)

>前にも同様の書き込みがありましたが

失礼しました。一応過去ログみたつもりだったんですが。

>私の場合はだいたい1GBでも
>10分〜20分ぐらいでおわりますね。

書き方から察するに、いつもそれくらいってことですか?
私の場合いつも遅いです^^;
バックグラウンドでDLできるようになってからは
ゲーム中にできるのであまり気にならないといえばならないんですが、
あまりに遅いのでみなさんどうなのかなと思ったのですが。

う〜む、もうちょっとなんとかしてほしいなぁ。

書込番号:5615458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/11/08 21:19(1年以上前)

ぼくんとこも光環境の無線LAN接続ですが、大体10分で1GBのファイルのダウンロードは終わります。
Vistaの製品評価版(約2.4GB)をダウンロードしたときは23分くらいで終わりました。

書込番号:5616630

ナイスクチコミ!0


procedureさん
クチコミ投稿数:46件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/10 09:24(1年以上前)

> 書き方から察するに、いつもそれくらいってことですか?

そうですよ〜。
何か原因があるんだろうなぁ・・・

関係ないと思うけども、プロバイダはCATVとかですか?
他の方でも時々いるみたいなので、
なんとか解決策をみつけたいですね。

一度、MSのサポートに問合せしてみたらどうですか?

書込番号:5621250

ナイスクチコミ!0


スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/10 12:07(1年以上前)

どもです。

プロバイダは関西電力のeoホームファイバーです。
PCなら全然問題ないんですけどねぇ。
そうですね。一度サポート電話してみた方がいいかもです。

バッファローのBBR-4HGというルーター経由なのですが
360以外は速度出てるし。
あ、LANケーブルは360付属のケーブル使ってます?

書込番号:5621549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/11/10 16:09(1年以上前)

うちのルーターはバッファローのBBR-4MGで、LANケーブルは付属のものではなくELECOMのを使っています

LANケーブルも値段が様々なのでひょっとしたら改善されるかもしれませんね

書込番号:5622052

ナイスクチコミ!0


スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/11 13:11(1年以上前)

ケーブル市販のやつに変えてみました。・・・結果は同じorz
BBR-4MGで問題ないということはルーターは関係なさそうですね。
4MGと4HGはファームウェア以外全く同じらしいし。

ひょっとして、プロバイダのポート規制かな?
JCOM(CATV)を利用してる人がDLが遅いって某掲示板で騒いでたし。
いちおうMSサポにメール送ってみました。
 

書込番号:5625365

ナイスクチコミ!0


スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/11 14:46(1年以上前)

知らなかったんですが土曜日でもサポートやってたので電話してみました。


原因:
360本体---(A)-----プロバイダ----(B)-----XboxLiveサーバー

・A区間は、インターネット自体で速度が出ているならおそらく問題ない。

・B区間はインターネットの仕組み上、実際には直接ではなく間に複数の経由サーバーを介している。
この、経由サーバーのどこかで速度を落とす処理がなされている
可能性が大きく、プロバイダに問い合わせたところで、プロバイダとしても、
自社サーバー以降の経路に関してはおそらく何も対策や解決法はない。

・Liveサーバーが混んでいる可能性もあるが、他のユーザーが速度が出ているのであれば、可能性は低い。



結論:
私と同じ症状の人は、プロバイダを変えるなどするしか今のところ方法はない。


ということであきらめました(T▽T)
みなさんお付き合いありがとうございました。

書込番号:5625630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/11/11 15:19(1年以上前)

せっかく光環境なのに残念ですね。(>_<)

書込番号:5625689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/11 21:25(1年以上前)

私も遅い内の一人ですが(下スレでも書いてます)今も相変らずで、既に割り切っています。
向こうのサーバーとプロバイダー(ローカル系)との相性が悪いのか分かりませんが、同じ回線でPCと大きく差が出るのがどうにもやるせない思いです。

ちなみにプロバイダーの違う友人宅でも、一応大手プロバイダーですが遅いです、PCでの計測速度はウチの倍近いのにダウンロードはウチより遅かったですね。

私は、PCやDVDレコーダー等にも回線使ってますので、LAN用ハブを使用していますが、モデム(ADSLです)から直結すると「若干」の速度アップが見られました(モデムのアクセスランプの勢いが変わった。笑)

書込番号:5626869

ナイスクチコミ!0


スレ主 redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/11/12 20:34(1年以上前)

こんばんわ。もじくんさん、JET e さん、レスありがとうございます。

こういう現象は360に限らずオンラインゲーム全般に言えるのでしょうね。
私もあきらめます。
一応eoネットからの回答もありましたので一部抜粋して載せておきます。
同じ症状のみなさまも参考になればとおもいます。
おそらくどこのプロバイダに問い合わせても同じ回答でしょう。
ちなみにうちはモデム直にしてもほとんど変わりませんでした。
なお、プロバイダ自身では特定の規制は施していないとのことでした。

--------------------------------

この度はマイクロソフト様のXBOX Liveでのダウンロード時のみ
速度が低下するということですが、インターネット上での通信速度は
弊社回線の状況のみならず、お客様のご利用環境、他のお客様の
ご利用状況、接続先サーバや経由するサーバの状況など、様々な
要因の影響により変化いたします。

マイクロソフト様のご説明のように、XBOX Liveのご利用時のみ
通信速度が低下する要因として、ご利用経由するサーバが原因である
可能性も考えられますが、弊社では他社ネットワークの制限項目や
輻輳などの詳細に関してはわかりかね、ご案内はできかねます。
何卒ご了承ください。

なお、弊社ではオンラインゲームを含め、各サービスのご利用に
関しては、お客様のご判断にてご利用いただいており、他社サービス
ご利用時の不具合に関しましては、申し訳ございませんが、
サポート対象外とさせていただいており、ご案内できかねます。

----------------------------------

書込番号:5630593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング