
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月7日 12:32 |
![]() |
5 | 2 | 2007年11月5日 01:00 |
![]() |
1 | 6 | 2007年11月2日 11:46 |
![]() |
1 | 1 | 2007年10月14日 03:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月7日 21:31 |
![]() |
1 | 14 | 2007年8月6日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前ACアダプターがウルサイと書いたんですが、交換に出して本日戻ってきました。
結果、ほぼ無音になりました。
気のせいか交換前の物よりエアーの流れを感じるような…。
ただ、アダプターが静かになったのは良いんですが今度は本体のFANの音が気になる様に…。
まぁ〜爆音ドライブだからゲーム中は気にならないでしょうけど。
そうそう、アダプターの接続コード(本体への出力)の太さがエリートと初期物で違うと何処かのHPでみましたが、交換後の物はコードの太さが一回り細くなってました。
0点



http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/xbox360.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/xbox360.htm
大きく変わったのは以下の5点
・HDMI端子を搭載。
・CPUが90nmから65nmプロセスへシュリンクされたFalcon基板が採用。
・GPUのヒートシンクが追加。
・消費電力が従来の3分の2程度に減少。
・発熱が10%程度減少。
だそうです。何気に結構変わってたんですね。
3点

やっぱ努力家が創業したマイクロソフトだけあって、苦手だったゲームビジネスも
とうとう黒字化したし、ゲーム機も改良されたし素晴らしいね。
ネット工作や小手先の詐欺的販売戦略をしてれば売れるとおもっている某社は
猛省しなきゃあね。 消費者をバカにする企業は滅びて行くハズだ。
書込番号:6939902
0点

自分はPS3、XBOX360は好きですがWiiは好きじゃないです。でも特にWiiの悪口を言ったり書いたりしません。私生活で人の悪口を言う奴は嫌いだからです。
過去の掲示板を見る限り、uwuさんはおそらくソニーの事言っていると思うのですが、悪口や見ていて不快になる事を書くのはいい加減やめませんか?
もちろん他の方も。(子供じゃあるまいし)
XBOXが好きなら好きでそれだけでいいじゃないですか。
それにこれはバリューパック・ハードウェアレポートへの返信です。
利用規約にカテゴリと関連のない話題はご遠慮ください。と書かれていますし。
書込番号:6944988
2点



明日発売のバリューパック、本日入手しました。
360は発売後から欲しいと思っていましたが中々踏ん切りがつかなかったのですが
Forza Motorsport 2をプレイしたかったのと、本体値下げ、HDMI搭載で即購入。
実物を見て、PS3よりは少しだけ小さいですね。
本体は、噂どうりの爆音ですね。
空冷FANの音が結構耳につくのと、ドライブ回転中はまさに爆音。
例えるなら、PCでDVD-Rを最高速で書き込み中と遜色ない音です。
ちなみにドライブは、日立製かな。
あと、初期設定中の画面解像度の所で設定したり戻ったりしていたらフリーズしました。
PS3の方が遥かに静かですね。
1点

通常版本体持ってますが、HDMI搭載されたので買い替えようかな?と思っていました。
ドライブはまだ静音化されていないのですね・・・。
購入はまだやっぱりやめとこうかな。
以前の通常版本体お持ちの方、今回発売のバリューパック買い替え購入された方でどなたかドライブが静かになった方いませんかね?
書込番号:6927771
0点

多分、DVDで12倍速なので一生静かにはならないと思う。PCドライブの流用だろうし。
PCのドライブは最高速で回転中は静かになっていないという現実がある。
書込番号:6928551
0点

通常版からバリューパックに買い替えました。
ドライブの形状を見る限りBenQ製のようです。
ドライブ音は日立製に比べると気持ち静かになったかなって感じですね。
書込番号:6930477
0点

どうやらBenQドライブも含まれているようですね。
自分のは日立LG製ですが、BenQ製と実際どれくらい騒音が違うのか知りたいですね。
書込番号:6931777
0点

よく調べたら、ウルサイのはACアダプターの冷却FANの音でした。
本体はドライブが回っていない限り静かです。
ドライブが回転してもアダプターのFANの音が聞こえるので
相乗効果で余計にウルサク聞こえます。
でも、このアダプターがこの爆音で正常なのか怪しいのか判断がつきませんね。
書込番号:6932865
0点

バリューパックを購入された方に質問です。
バリューパック付属のHDDの外観ですが、天面のグレーは、
通常版Xbox360(旧タイプ?)のようなつや有タイプ?
コアシステム、別売20GB/120GBHDDのようなつや無タイプ?
のどちらでしょうか?
コアシステム+120GBHDDから、バリューパックへの買い替えを検討してるのですが、
現在のHDDを間違いなく流用するとして、外観のちょっとした違和感があるといつまでも
気になっちゃう性格なもので。。。
今度のバリューパック、HDMI以外にも、消費電力低下(CPU 65nm化された?)ことも、
非常に魅力的です。(赤ランプ死の対策済みの噂もあるし)
書込番号:6934050
0点



2週間くらい前から修理行きになっていた俺の箱ですが(フリーズが主な理由です。レッドリングもあり)今日戻ってきました
で、早速どこが変わったか見ているとメインボード、アルゴンボードなるものを交換したとレポートに書かれてますがそれ以上に気になる文章が書かれていました
「ディスクドライブを交換しました」←コレです
やっぱり今までの物と同じ物になってるんだろうなぁ(通常版なのでHGSTです)と思いつつ起動させて確認していると。。。
トレイの形状が違うんです
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1223
↑この記事見てもらえれば分かると思いますが真ん中のトレイが俺の2週間前までの箱の状態でした
でも今は一番右側
BenQ製と思われるドライブに交換してもらえたみたいです
もちろんこのGameSparkの記事が正しいのかどうか、検証なんて出来ないわけですが信じたい物です
良い対応してもらえました♪
1点

↑訂正です
NG:HGST
OK:Hitachi LG
HGSTじゃHDDメーカーだ。。。
かなり混乱してますw
書込番号:6865188
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

オリも昨日あるゲーム誌で知りました.初めアレ?とっくに360で出てなかったっけ?とか思いつつ.喜んでたりします.つ〜か現在の360のソフトラインナップは洋物の移植ばかりで買う気がイマイチ起きません(エスコン6.無双5出たら買うかも).本来360は製作費用/機材ともに.PS3とは比べ物にならない程低コストで開発出来る(らしい)から.グレフなどの零細中小のソフトハウスが参加しやすいはずなのに.この有様なんだもんな〜むしろ積極的に.元DCユーザーを囲い込む位の事をして.コアユーザーをもっと取り込むべきだと思うのだが.そう言う意味では.エグゼリカ移植は.80年代のアーケードがまだ熱かった時代を知るオリから見ても.喜ばしい事に思う(このちょーしで360のDRゲームでCPS.1/2のゲームが遊べたら言う事無いんだけどなぁ)
書込番号:6727290
0点

初芝のデジレコは最強です改さん。自分もそう思いました。アーケードの移植がもっと増えるといいですね。それから式神の城3が発売されますね。12月13日。これも楽しみ!
書込番号:6727712
0点



題名通り、通常版の感想レポートです♪
個人的な意見なので、賛否両論はあると思いますが、今後の購入者様のお役に立てば良いと思います。
早速ですが、購入先はソフマップドットコムにて、通常版本体、テストドライブ、5年保障(有料3000円)で47734円でした。
特に安いわけでもないですが、故障が多いと言われているので長期保障があるソフマップで購入しました。
ブツが届くと早速開けてビックリ!!ACアダプターデカすぎ!!驚!(お約束!!w)あと、ワイヤレスコントローラー電池駆動かよっ!!って個人的に驚きました。でも、電池駆動の方が良い?かなと思い早速エネループを購入!!wハッキリ言って全体的な造りは安っぽいです。
ここから重要!w配線接続などはPS3となんら変わりなくサクサクできます。しかし!!オンラインアカウント作成はPC初心者&PC無い方には結構大変な思いをさせられる部分があります。勘の良い人なら大丈夫でしょうが、私はバカなので、PCでXBOXのサイトで調べながら30分もかかってしまいました。もう少し説明書きがしっかりしていたら迷う事もなかったと思います。
とにかく無事アカウント作成が終われば、あとは簡単!!w早速TDUを本体に入れゲーム開始!!っと思いきや、フリーズもしばしば・・・この辺は仕方がない?? あとドライブ音は個人的な感想ですが、メチャメチャ五月蝿いです!はっきり言って五月蝿すぎ!!本体は通気の良いラック上部に置いていて、熱は全然持ちませんが、ホントにウルサイです、、、汗;;;
でも、ソフトは結構面白く、斬新なゲームが沢山あります。まだ始めたばかりなので、もう少し様子を見てからカキコ更新いたします。とりあえず以上です♪
0点

おめでとうございます♪
たしかにアダプタとかでかいっすねwww
あれって結構でかいし熱持つから置く場所考えますよね
本体とは離した方がいいし廃熱にも効果的な場所に置かなきゃならないし・・・w
あとフリーズするのは大抵原因はエアフローですね
後ろのUSBにファン付けてみては?(市販品なんかは爆音ですが・・・)
USBファンは自分で作れますからねw
書込番号:6406528
0点

フリーズについて他のソフトでは経験在りませんがTDUでは何度か有りました。これはどうやらオンラインに関係したソフト的な事らしく本体の問題とはまた別のようです。
書込番号:6406844
0点

>Birdeagleさん
こんばんは♪ありがとうございます♪ただ今、我がXBOXは順調に作動しております。アダプターの件ですが、中に変圧器でもはいってるのかって位、大きいですね〜。
フリーズの原因は熱ですかね〜。一応、外気開放+横置きにしていますが、もしかしたアダプターの位置が悪いのかなぁ・・・もう少し離してみます。アドバイスありがとうございます!!ファンも欲しいですが、ワイヤレスマイクとゴールドメンバーカード買わないと・・・あとあと金食いますね・・・滝汗;;;
書込番号:6406865
0点

>ranko@i.iさん
こんばんは♪タイムラグ発生!すみません;;;汗
え〜っと、TDUだけの問題ですか!!いつもゴチャゴチャした時にたまにフリーズするんですよ!特にPさんに追いかけられバリケード張られて、そこに追突した瞬間ですね!爆
ちなみに、フェラーリ買った直後、嬉しくてガンガン走っていたら、まともに捕まって$12500ドルの罰金・・・払えるお金がなくて服役・・・肝心な時にフリーズしないのね。。。涙
書込番号:6406885
0点

アダプタを熱のこもるところに置くとフリーズするって前にどっかで聞いたことありますよ
もちろん本体側が原因って事もありますが・・・
一度アダプタの位置とか考え直してみては?
書込番号:6406915
0点

TDUは常にオンラインでしかも自分の近くのプレイヤーを入れ替えながらプレイしているので処理の重い時にフリーズしやすいのではないでしょうか。
バリケードを見つけたらとにかく道からはずれてしまいましょう。
それとアダプターの中にはとりあえず冷却ファンが入ってますよ。
あとは分りませんね、ほんと何が入っているんでしょうね。
書込番号:6406987
0点

みなさんアドバイスありがとうございます♪
アダプターにファンが内臓と言う事で、なるべく涼しいところに
おいてやると、不思議とフリーズ無くなりました!!小規模のフリーズはあるにせよ、数秒で復活します。
最近では、XBOX購入のちょい前に購入したPS3は完全に放置状態です;;;汗。今は完全にXBOXのほうが面白いですね〜。XBOXは結構意外な楽しみ方ができる要素を秘めてるような気がします。
書込番号:6409381
0点

定期的にキャッシュクリアしてやると多少動作が軽くなるみたいですよ
とりあえず方法を・・・
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=574
コレはかんたん
起動時にAボタンを押しっぱなしにするだけ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713
コレはちょっと面倒ですが。。。
書込番号:6409528
0点

>Birdeagleさん
亀レスすみません;;;汗。情報ありがとうございます♪
最近フリーズしないな〜なんて思ってたら、昨日フリーズしました・・・。TDU(テストドライブ)はたまにバグがあるのであまり気にしてません!(爆)
さて、XBOX360の機能を色々と使用してみて思った事を数点挙げたいと思います。まず、やはりドライブ音(我が家のは日立LG製?でした)が気になります。ゲームに集中しているときはあまり気になりませんが、気にするとやっぱり五月蝿いですね。
・・・ですが!!最近ゲームソフト(体験版)をダウンロードして楽しんでますが、PS3よりも面白いゲームが沢山あります。PS3には新作と言うより王道(おなじみ?)のゲームが改良されて出てくるので、コンセプトはほとんど前作と変わらない(当たり前ですね)ので、新鮮さに欠けているような気がします。しかし、XBOX360のゲームには風変わりな洋ゲーが多く、日本人では思いつかないような大胆なゲームがあるので、結構楽しめます!♪あと、意外に操作性が複雑じゃないのが良いですね♪
最後に、ドライブ激音、ときどきフリーズ(これはTDUだけ?)がなければ(あっても♪)素晴らしいハード&ソフトだと思います。
ゲーム中のボイスチャットにメールのやり取り・・・楽し過ぎです!!!個人的にはPS3よりオススメしたいと思います。でも、ちゃんと長期保障には入ることをオススメします。週末にはユーザーさんたちが絶賛している「GEARS OF WAR」を買おうと思います♪♪
書込番号:6415778
0点

>ときどきフリーズ(これはTDUだけ?)
俺のはゴッドファーザーでフリーズしまくりですねww
逆にTDUは一瞬画面が止まって車が吹っ飛んでるってことがあります(フリーズではなく内部で処理は続いてるけど描画が追いついてない状態)
横置きにして後ろのUSBポートにエレコムのUSB扇風機を挿して冷やし始めてからは無くなりましたが・・・w
書込番号:6416301
0点

私のXBOX360でも時々フリーズします。
テストドライブやコールオブデューティーのネット接続中は時々起こります。
以前、ブルードラゴンで1時間に1回は起きててあまりにも酷かったので修理に出したことがありました。
マザーボード交換で戻ってきたのですが、それ以降はめったにフリーズしなくなりました。
ちなみに通常版で、購入後半年くらいで修理に出したので無料でできました。
ゲームは私も楽しんでやっています。アメリカ版のゲームも含めて今後のラインナップが楽しみですね。
書込番号:6418611
0点

我が家もフリーズします。戦国無双2をオフラインで二人用でやってる時です。修理出して昨日戻ってきました。
不具合が見つからないので一回返しますとの事。
早速やると、一時間ほどでまたフリーズです。醒めちゃいますよね。
今日また電話して修理に出します。もっとしっかりしてくれ!
書込番号:6431981
1点

>KIM JONG-ILLさん
ドライブ爆音は以下の方法で回避できますよ。
あくまで裏技ですが、一度体感してしまうともう爆音には戻れません・・・。弊害はゲームのロードがほんの少し遅くなるだけです。
XBOX360用HD-DVDドライブを購入
↓
HD-DVDドライブに適当なDVDかHD-DVDメディアを入れておく
↓
XBOX360本体をイジェクトボタンを押して起動させる
↓
XBOX360起動ロゴが出終った時点でゲームディスクをセットしてイジェクトボタンを押してトレイを閉める
↓
ダッシュボードのゲーム起動ボタンのところがなぜかトレイを閉じるになっている
↓
そのままゲームを起動させるとあら不思議、爆音がウソのように。
データを読み込むカコカコ音しかしなくなりほぼドライブ無音になります
通常版本体を購入ですが、TDUでもフリーズ特にありません。
レゲー等の音楽やゲーム音がうるさいゲームはドライブ爆音があまり気になりませんが、オブリビオン等の静かなRPGをプレイするときに特に有用だと思います。
書込番号:6463694
0点

訂正:下記スレに同じ返信がありますが、間違って違うスレに返信してしまいました。内容は同じですが、こちらが正しい返信です。
購入後わずか二ヶ月、我がXboxは危篤状態になりました♪
万全の体制(解熱関係は完備)で使用していたのにも関わらず、ゲームプレイ中にドライブから異音、そしてディスクがキズだらけに・・・汗;;; もちろんその後ドライブは何も認識せず、そのままMS病院に緊急入院〜☆
ちなみに、ここでも同じような症状のカキコミがありますが、よく「ディスク読み取り中に本体動かしたんじゃん?」みたいな返信を見ますが、運が悪かったら動かさなくても普通にドライブやられます。既に同時期に購入(製造次期も数日違い)したフレンド(XBOX LIVE内のお友達)3名が全く同じ症状に!!
同じ条件(環境)で使っているPS3(同時期購入)は全然元気です♪故障に関して、前兆という前兆はなかったですが、ディスク認識中に少しずつドライブ音が大きくなっていたのは確認していました。その内ディスクが引っかかる音がして、そして後はチェーンソーで木を切るような音が本体から・・・ギーーーーン!って感じです♪
壊れやすいと聞いていましたが、「私のは大丈夫」なんて思っていたら誤算でした〜☆幸い保障期間内(5年保障もある)だったので無償で修理です。2号機を買おうと思いきや、再来月にはエリートの発売を控えているので、通常版購入は止めました。
ただ今、夏休み中って事もあり、修理期間は通常の1週間前後から2週間前後に伸びています。今の時期故障したら、長期夏休み中のちびっ子や学生さん達には可愛そうですね〜。ホント値段もう少し高くてもいいから信頼性のある部品&製造国で作ってもらいたいです。。。
書込番号:6614278
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


