
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月16日 14:55 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月31日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月27日 21:50 |
![]() |
0 | 8 | 2006年10月2日 15:37 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月13日 11:05 |
![]() |
0 | 12 | 2006年9月5日 03:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PS3も出たので値崩れするかと思ったらしませんね。
しかし、XBOX360は調べれば調べるほど面白い!
年末に向けてXBOX360の購入意欲が沸いてきました。
10月31日でD5対応でGAMEが1080対応に。
WindowsXPsp2とのネットワークで動画のやり取り可能に。(MSもっと強調しろ!)
ソフトも
「コンデムド・サイコクライム」、「デッド・ライジング」が面白そう。
これからは、「ブルー・ドラゴン」、「ロスト・プラネット」、「ギアーズ・オブ・ウォー」
とか秀逸なものが出ますね。
CMで、色んな機能とソフトを面白く宣伝して欲しいものです。
基本性能は、公表でPS3が上ですがGAMEで物理計算ってシュミレータしかいらないですね。
リッジで背景の造りこみが綺麗っていっても操作中見れないし、XBOX360でも同じくらい出来るし。
ソフトメーカーも同タイトルで XBOX360->PC->PS3 の順で出すようにしてくれたらいいのですが。
実際、ここまで来たら同じGAMEの実行画面を見ても違いは判らないのではないかと思っています。
PS3も安くなって好きなソフトが出たら買いますけど。
あぁ、家のTVが10年前の物だった、TVが先か・・・
0点

<ソフトメーカーも同タイトルで XBOX360->PC->PS3 の順で出すようおねにしてくれたらいいのですが。
これは多分無理でしょうなぁ…。日本では売れてないですからね
Xbox360で心配なのは、これから1080pのゲームが出てきた時に
DVD-ROMの容量が足らなくなりそうなことですね。
となるとHD-DVDになります。となると、HD-DVDドライブ搭載
Xbox360が登場しそうです…。
ソフトでもう一本忘れてますよ
来週発売のDOAEX2を(笑)
でもこのソフト本当に発売されるのかな?
また延期になりそうで怖い…でも早く欲しいです。
書込番号:5643181
0点



http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061030/xbox17.jpg
HDも吊るして販売したら落とす輩がいそうで怖い…。
デリケートな機械なので箱に入れて欲しいのですが
0点

空箱展示でレジで受け渡しみたいにするんじゃないですか?
しかしユニバーサルメディアリモコン単品を買う人っているんでしょうか?HD-DVDプレイヤーに付属されるからこちらを買ったほうがいいような…
書込番号:5590087
0点

ソフトは空箱展示が多いですけど、周辺機器はそのまま置いてる所が多いんじゃないですかね〜
つか、リモコン三千円って…
書込番号:5590251
0点





待ちに待ったデッドライジングが来週発売です!
PS3の新価格の話題で360が押され気味ですが、
早くプレイしたいですね!
ゾンビがウヨウヨとお姉ちゃんバラとはまた違った
ゲームなので非常に楽しみです!!
0点

DORAGNFOCEさんこんにちは
PS3の新価格ですか、いくらでしょうか?
360も新ソフト沢山でますね楽しみです。
書込番号:5467483
0点

HDD20GBの下位版がHDMI端子が付いて
税込み49980円に今日価格変更になりました。
Xbox360はDOAX2やブルードラゴンや
LOST PLANETなど楽しみな作品が目白押しですね!
楽しみです!
書込番号:5467580
0点

ソニも少し的もになった見たいです、さすがに危機を感じた見たいですね。
私はsegaGT2006あたり早く出して欲しいんですね、まともなレスゲーム早くやりたいです。
書込番号:5469362
0点

>>ゾンビがウヨウヨとお姉ちゃんバラ
とは、なんというゲームでしょう。BoAがCMソング歌ってた、99というゲームでしょうか。
そういえば、360は、ハイデフ、ハイデフと言っていましたが、音響部分はどうなんでしょう?
今まで、PS2は5.1chを謳っているものでも、プロロジックのものが多かったように思いますが、360はどうなんでしょう。
素直にドルビー5.1chのものが多いのでしょうか。
書込番号:5477211
0点

>>ゾンビがウヨウヨとお姉ちゃんバラ
すみません書き方が悪かったですね。
正確には同じゾンビゲームでウヨウヨ出てくる
デッドライジングや姉ちゃんバラという
意味です。お姉ちゃんバラXは360で発売されます。
PS2版よりグラフィックが良くなっているので
面白そうです!
書込番号:5477900
0点

Xbox360は作品によりますが5.1chが基本みたいです。
PS2だとプロロジックUが多いですよね。
360はドルビーデジタル5.1chがメインです。
書込番号:5477910
0点

5.1chいいですね。
ゾンビ物はよくあるようですが、お姉ちゃんバラはあまり聞いたことがなく、、、
なんというtitleでしょうか?
書込番号:5493449
0点

タイトルは
「お姉チャンバラvorte X」です。
http://www.d3p.co.jp/one/portal.html
それと、デッド・ライジング買いました!!
凄く面白いです!!いたるところにゾンビが
ウヨウヨしていて怖いです…。
でもゾンビより生きている人間の方が怖い。
ジョージAロメロも納得のデキですね!
さすがカプコン
書込番号:5499461
0点



11月2日にXBOX360コアシステム発売記念パックが29800円で発売されるみたいです。
ナインティナインナイツとプロジェクトゴッサムレーシング3が同梱されるとのこと。
海外で発売されているコアシステムと同じならHDDは別売りということになりますが・・・。
0点

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060908/ms.htm
ワイヤレスコントローラーを有線コントローラーに、D端子HDAVケーブルをコンポジットAVケーブルに変更、
さらにHDD、LANケーブル、メディアリモコンを省いたセット内容になっているみたいですね。
これで期間限定でソフト2本付属していたとしても29,800円はちょっと高いような?
せめてメモリーユニットぐらいは同梱してもよかったと思うんですが・・・。
書込番号:5418585
0点

20GのHDDを装備してなければ無意味なんじゃないかなと思いました。HDD付の値下げなら、購入考えてるユーザーも嬉しいんですがね・・・。
そうじゃないとソフトつけても余り嬉しくないんじゃないかなぁって思います。HDD買い足せば同じ価格になるわけですしね・・・。もう本体は購入してるのでなんとも言えませんがどうせならHDD付本体の値下げ方がプラスにはなったかなと。
PS3への対抗策なんでしょうけどそんなこと考える暇があったら、ソフトをバンバン出して欲しいですね・・・。
書込番号:5419001
0点

60GB辺りのHDD(しかも速い)を8千円程度で出す!と言うならそれはそれで嬉しい事かも?
このソフト2本共にモロ買うつもりで居たのなら、若干お得感もあるかな?
ケーブルは微妙かな?私の純正D端子ケーブルがもう壊れまして…画面表示で緑の発色が全く無い状態でした。
VGAと悩みましたが、結局コンポーネントケーブル買いました、これは単に今使用してるテレビの1番用途の無いであろう入力端子だから(笑)画質も変わりませんし。
本体は保証期間内ですが、本体ごと持って来い!とか言われたら面倒だったので…
書込番号:5419114
0点

PS3に期待できない分、「360」に期待しているのですが、今回の「コアシステム」の内容は少しインパクトが小さいかなぁ…
先に購入されたユーザーの方々を配慮された結果だとは思いますが、発売時の11月は勝負どころだとは思いますので、もっと大胆な内容で一気にシェア拡大を狙っていった方が良いのかも(PS3のグズグズ感からして結構チャンスあるのではないかと…)。
そのほうが後々のソフトリリース数に与える影響も大きく、より「360」を取巻く環境が充実すれば既ユーザーの方々も納得して頂けるのではないかと思います(あくまで私見ですので)。
また、家庭用にしても携帯用にしても、最終的に日本では今までの傾向からすれば、シェア1位メーカーの一人勝ち状態になるので…
書込番号:5419730
0点

>JET eさん
>ケーブルは微妙かな?私の純正D端子ケーブルがもう壊れまして…画面表示で緑の発色が全く無い状態でした。
VGAと悩みましたが、結局コンポーネントケーブル買いました、これは単に今使用してるテレビの1番用途の無いであろう入力端子だから(笑)画質も変わりませんし。
画質が変わらないのは、単にテレビの性能の問題でしょう。
>本体は保証期間内ですが、本体ごと持って来い!とか言われたら面倒だったので…
配達の人が、家まで回収に来てくれますけど・・。
書込番号:5434831
0点

ちまたの実売価格と同じ価格帯でHD無しで出すのはどうかと。
HDは入手しにくく高価。フルシステムの値段を動かせない
苦肉の策だろうが、この中途半端な策が常にXBOXを鳴かず
飛ばず状態にしていることを認識しているのだろうか。
「do! do! do! しようぜ。」と同じで常に大きく感覚が
ずれているように思う。日本市場でのXBOXの失敗の連続は
MS自身の問題であることは明白だ。初代も360もとても良く
できたゲームシステムだけに残念でならない。日本のXBOX
部門は解散して、リージョンもろとも米国傘下に収めて
ゲームのローカライズのみに徹してほしいと願ってやまない。
書込番号:5435405
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
この10月から11月の間に、海外でも評価の高い、トゥームレイダーレジェンド、X-MENオフィシャルゲーム、ロックスタープレゼンツ・テーブルテニスが発売が内定してるみたいですね。
基本的に国内の公式には発表されてませんが、業界向けには発表されてるらしく、いくつかのサイトで拝見しました。
今のところ国内の360ゲームに関しては、まだまだ不透明な部分も見えなからずもないので、海外からのローカライズには大歓迎です。
個人的にはFPS作品などをどんどん、ローカライズして欲しいなと思いますし。
このように海外のソフトのローカライズも、くだらないとしか思えないハード戦争に生き残る術なのかなぁと・・・。
何はともあれ面白いゲームありきのハード。
共に争っても虚しいだけじゃないかなと・・・。
PS3、360、Wiiとこのハードのこのゲームが面白いってことを
もっとアピールして欲しいです。争ってるだけじゃユーザーは気持ちよくないですし・・・。
性能も大事ですがもっと大事なのは面白いゲームがあることじゃないかな?と自分は思いますし。
0点

hiroki@さん はじめまして。
私の名前から想像していただくとすぐお分かりだと思いますが、
トゥームレイダーファンの一人です。
さて、トゥームレイダーレジェンドの話が出ていたのでレスします。XBOX360版ですが、XBOX LIVEから体験版をダウンロードしてプレイしてみました。
少なくとも前回Ver(PS2版トゥームレイダー6 これファンの間では酷評されてました)より 本来のララの動き(Ver1〜5)に近いものになってました。画面もXBOX360ならではの超詳細な画面で非常に綺麗です。
いつ発売なのか不明ですが、即購入すると思います。
書込番号:5334060
0点

今年のベスト1になりそうな「Prey」も
ローカライズしてほしいですね。
待てずに輸入版を買ってしまいそうですが。
GTAの新作を日米同時発売するくらいの
がんばりをみせてほしいところです。
書込番号:5334415
0点

ソフトが充実するのはうれしいですよね
先日のトイザラスのセールに乗り遅れてしまい、まだ本体を購入できてません。(w
29800くらいならすぐにでも購入したいのに残念です。
書込番号:5336416
0点

便乗ですみません。
トイザラスでどれくらい安くなったんでしょうか?
ちなみにこの2〜3ヶ月の間で私の知る限りで一番安かったのは25000円です。
来年の上四半期には、CPUの発熱性や処理速度が向上したグレードアップ版が出ると公式発表で確認しましたが、恐らくそれが発売されると現在の価格の4割引きくらいまでいくと考えています。
パーツをオプションとして別途販売されるのかもしれませんが、メーカーとして機関部をユーザーにいじらせるわけにもいかないので(オープン禁止のタグも貼ってありますし。)、恐らくこれは廉価版として価格再設定されるのではないのかなと考えています。
あくまで予想ですので悪しからず。。。
書込番号:5336634
0点

ロックスタープレゼンツ・テーブルテニスがマイクロソフトから発売とのことで正式発表されましたね。他メーカーのローカライズでは遅すぎるってことなんじゃないかなと思います。
これからどんどんとこのような感じでもいいのでマイクロソフトに、ソフトを、海外と差を短いスパンで国内移植してくれたら嬉しいです。
自分はPreyは我慢しきれずオークションで3980円で、落としました。ゲーム自体は分かりやすいので、気になる方は海外版を是非先にお勧めします。
それから便乗レスされてる方へ、本レスの趣旨とは違うネタは書き込むのは出来ればやめて欲しいです。本体購入されてソフトを待ってる方のレスのつもりですので・・・。
本体関連は別にレスをお作りください。
書込番号:5348173
0点

「Prey」うらやましい。
自分はパソコン版の体験版で我慢しているところです。
アマゾンの予約でわかったんですが、
『トゥームレイダー レジェンド』は、
スパイクから10月5日に発売されるようですね。
これと、海外ものではないですが、
スクウェア・エニックス『プロジェクト シルフィード』
が、最近の購入予定タイトルです。
ところでロックスターの『テーブルテニス』は、
やはりGTAばりの要素がある卓球ゲームになるんでしょうか?
書込番号:5348933
0点

処理速度が向上ということは、当初買った360では動かない(コマ落ち等)けど、新360では動く(滑らかな動作)って言うことになってしまって変な感じがするのですが。どうなんでしょう?
買う予定だったのですが、この話を聞いてしまって、購入を延期したほうがいいのかもと思ってしまって悩んでいます。当初モデルもなんらかの方法で対応してくれるんでしょうか?(サポートに送ってCPUの交換など)
それによっては購入するんですが。
判る方よろしくお願いします。
書込番号:5349451
0点

自分で調べたら、CPUが90nmのプロセッサから65nmのプロセッサに変わり、発熱、消費電力(多分)が少なくなるそうで、処理能力には変化なさそうでした。
間違ってたら訂正お願いいたします。
書込番号:5351561
0点

ぷれにあむさん>
ロックスターテーブルテニスは、キャラやボールも含めた全ての動きに物理エンジンを搭載した、本格卓球ゲームです。GTAシリーズとは全く違いますので、勘違いなさらないようにお気をつけください。
それから、Preyは絶対にお勧めです。海外版を購入してでもやる価値はあると思います。PCで可能ならPCでも良いでしょうし・・・。国内版はもしかしたら発売は厳しいかもしれないですから・・・。
ちなみに噂ではギアーズオブウォーも12月に発売らしいですね。
PS3への対抗策をバンバン打ち出してくるみたいですね。
ある意味ソフト充実宣言を国内本部長も言ったらしいので今後は楽しみです。
それから9月に発売のデッドライジング国内版は、アメリカと違い残虐表示が修正されるらしく、ゾンビの首や頭が飛ぶなどと言うシーンは修正されてるようです・・・。これがいやだという方は、アメリカ版やアジア版をお勧めします。
書込番号:5352607
0点

残酷な表現は問題もあるでしょうが、
海外と同じレベルも選択できるようにしてほしいですよね。
なんか、輸入ソフト購入率が上がりそうです。
書込番号:5368204
0点

何のためのZ指定なのか?もっと大人が楽しめるハードコアな表現のゲームもバンバンそのままで移植して欲しいと思います
書込番号:5371224
0点

HALOなどのFPSタイトルも待ち遠しいですが、自分は侍道onlineや天
誅千乱といったのが非常に楽しみですね!
ちなみに箱三郎は最近購入したんですが、渋谷のTSUTAYAで発売記念パックを29800円で手に入れることができたのでよかったです♪♪ 年末商戦で値下げがあるかどうか微妙なところですが、この値段なら今買っても損はないと思い、購入に踏み切りました。
書込番号:5408488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


