
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月13日 18:01 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月18日 17:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月3日 01:22 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月10日 12:11 |
![]() |
0 | 32 | 2005年12月20日 12:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月2日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
ああ、結局XboxLiveにどっぷりつかり寝不足の日々・・・(笑)
さて、本体にコントローラ(USB)ポートは2つしかありません。
標準コントローラ(有線)、キーボード、チャージキットでもう3つになってしまいます。(たいしてFFはやらないのですが、普段の他のゲームのメッセージのやりとりにキーボードがあると意外と便利です♪)
「PCじゃあるまいしハブで接続できるのか??」と試したところ、問題ありませんでした♪
ちなみに僕は見た目を考え、USBハブ付のキーボード( http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-SL05UHW&cate=1 )にしました。多少高かった(実売7,000円程度)ですが、とても満足です♪
しいて言えば変換があまり賢くないだけ(おんぷ=♪が変換出来ない等)です。
是非お試しあれ!!
0点

自己レスです。もっと安いのありました・・・エレコムさんで何点かあったみたいですね。
まあ、お店にはそれしかなかったワケだし、パンタグラフ式で入力し易いから良い物を買ったんだと割り切ります(笑)
書込番号:4652423
0点

本体にコントローラ(USB)ポートは、
前面の2つ以外に背面にも1つあり、
全部で3つあると思いますが。
書込番号:4653082
0点

Caps Lockさん
ご指摘有難う御座います。
てっきり無線LAN用のUSBだと思いこんでました・・・(T_T)
書込番号:4653440
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

同時発売タイトルの揃え具合が微妙な上、予定されているラインナップを見る限り無印での失敗が活かされているように思えないからねぇ…。
「ライトユーザーを全く巻き込むことなく、何本かの良作は出しつつもマニア専用機として細々と愛され続けていく」という無印と全く同じ道を歩みそうな予感がする
書込番号:4646588
0点

渋谷だけなんであんなに人が集まったのか不思議だったけど、あそこだけ1万円引きやってたらしい
あれは反則技
他の都内の店で知らずに買った人は気の毒
書込番号:4647247
0点

今日、ソフマップに360置いてありました。
リッジレーサーとか、遊んでる人がいて、「確かに面白いけど、PS3まで待とうかな?」くらいの反応はあるものだと思ってました。
でも、誰も360に近寄ろうともしません。
発売2日目のゲーム機でここまで、関心もたれてないとは・・・。
書込番号:4647902
0点

ヨドバシでも見かけるけど、2台展示してあって両方ともにやる人無し。自分も興味ないけど、ここまでだと可愛そうになってしまう。
書込番号:4651410
0点

本体箱が重い!買うなら通販でしょう。ソフトは店で買ってもいいけど。PS3のライバルなら不在でしょう。でもSONYは自滅の可能性があるので、なんともいえないですね。(新しい機能をつけるということは、なにかを犠牲にする可能性があるからねえ。)
書込番号:4666412
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
US発売からわずか1週間。
XBOX360はある組織ハッキングされました。
以下のことをするだけで、コピーしたゲームが起動しちゃう!
-----===== Team HaxXBox XBox 360 Bootloader v1.0 Beta =====----------
Random crashes and fire aren't the only problems with the new XBox
360! We have already discovered how to execute unsigned code by
playing a carefully crafted corrupt MPEG2 file! This allowed us to
craft a swap disc. We are releasing the bootloader right away because
we only have one 360 to use for testing, and we need feedback. We
will begin releasing game images shortly. Please run the disc, and
send an email describing your results to thblfeedback@cryptomail.org
How to use:
Step 1: Burn to DVD-R media using Alcohol 120%
Step 2: Begin to play this disc just like a DVD movie.
Step 3: After the into, wait for the countdown. After the countdown
finishes, a short starfield clip will play and freeze. At this point
the boot loader will run, and prompt you to swap in another disc.
Step 4: Eject the boot loader, put in your own disc, and enjoy!
-----===== Team HaxXBox XBox 360 Bootloader v1.0 Beta =====----------
Props to Kalisto and Paradox!
Slops to Microsoft's crappy coders in Bangalore!
法律により、その特殊ファイルのURLを公表できません。
ご了承ください。
0点

ttp://thepiratebay.org/details.php?id=3413904
ガセでしょ?
書込番号:4625563
0点

本当がどうか、分かりません。
まだ日本では買えませんので。
北米にいる知り合いに実際に試してもらって、
確認をとってみます。
書込番号:4625646
0点

まだ確認できてませんが、
調べてみると、恐らくデマです。
ダウンロードしたファイルがGay pornだという人もいるし。。。
すみませんですた。
あまりにも衝撃なニュースでしたので
書込番号:4625698
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

今アメリカでは予約しないと買えないみたいですが、予約したのが実際に手にはいるのはいつなんですかね〜?
書込番号:4627420
0点

日本で箱三郎の値段が吊り上がることはあり得ませんので
転売目的での購入は控えたほうが身のためですよ。
以上ご忠告まで。
書込番号:4639774
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
PSファンや任天堂ファンの方が、
もの凄くあせっているのが、
あちらこちらの掲示板等で見えます。
当然、ココもそうです。
実際問題、Xbox360とps3にゲームをする時の
性能差なんてありません。
いつ発売されるか、価格も、ソフトも判らない
ps3を待つよりも、とりあえず「Xbox360」を
購入して次世代を楽しんでみたらどうですか?
それからps3を購入すればいいと思います。
たった、4万ぐらいなんですから・・・
車をいじくる事に比べたら安いですよ。
後、初期不良とかいっている大半は、
ACアダプタが放熱出来ないような所に
置いてしまっている、っというのが実情のようです。
まぁ、純粋な初期不良はあるでしょうが
直ぐに交換してくれる様なので大丈夫じゃないかな。
「とりあえず楽しんでしまう!!」のが勝ちだと思いますよ。
0点

上のほうでPS3はXbox360の36倍の性能とか言ってる人がいましたがPS3はPS2の36倍の性能で、Xbox360の2倍の性能です(演算処理能力の面で)。まあ俺が思うに各ユーザーが好きなハードを買ってゲームを楽しんだらいいと思います。そうやってよく日本で選ばれるのがPS3だということです。
書込番号:4622192
0点

異 議 あ り !
スレ主の発言はあきらかに″ムジュン″しています!
ゲーム機を選ぶ時に将来性を予測しなければならないのは[サンタさんが頼りの子供など]です。
少なくとも趣味に一回の出費で数万円を出せる人ならば″将来性を見越して買う″のではなく、″やりたいゲームがあれば本体を何種類でも買う″ハズです。
問題なく買えるだけの経済力があるならば″先を急いで買う″必要など無く、望むゲームソフトの発売日に同時購入すればいいこと。
…と、逆転裁判っぽく言ってみる<DSと一緒に買ったばかり。
現在のラインナップにやりたいゲームがあれば買いですが、なきゃジャマなだけデスヨ?
て言うか、でけぇよ箱;(PS3も同じ位あるんでしたっけ?)
もうちょっと大きいとスリムタイプのパソコンと同じですし、あと2万出すと安いパソコンが買えてしまいます;
消費電力もパソコン並みって何なんでしょう?
MSもソニーと同じ思惑があるんで、手を引く事はないでしょうが…
性能は認めるものの、微妙な商品だなぁ;;;;;
DS買ったから言うのでは無いのだけど、私的にはレボが圧倒的優位性をもっていると思ってマス。
書込番号:4622226
0点

次世代機の性能と比べると月と鼈の
8ビット時代のファミコンやPCエンジン、
80年代のアーケードゲーム(特にナムコ黄金期)
のゲームが20年以上経過してもおもしろいと思えるものが
たくさんあるのはまさしくソフトが命ということですよね。
今のゲームってグラフィックとかはものすごいけど
あんまりおもしろいものが少ないかあってもすぐ飽きる
ようなものが多い気がします。
書込番号:4622253
0点

223系新快速さんに結構好感もてるかな♪
何気にBIO4やってるけど・・・久々にやるとなかなか面白い(かったるいBIO2以来だけどこんなでしたっけ?いや・・結構斬新になってますな。ワンパな動きしかしなかった糞ソフトだったと思ってた・・)。が、ゲームをやらなくなったのはグラフィックやストーリーに無理にころうとしすぎてたり、マニアックな方向に傾いている物が増えたからかな(攻略本等必須の物とか)、私の場合。「単純に楽しむ」物が減った気がする。
私の場合は何度か書いたけど別目的がメインで買いますんで、しばらくは360のゲームソフトは買わないかな?(何度もいいますけど箱にはなりません♪目的があるんで)鬼武者も近くに発売するみたいですし。久々にゲームをやりたい気分になってますけど・・まだ360のソフトには魅力がもてないですから。
ただ、ゲーム機としては、熱やファン音を体感したわけじゃないんで。どなんでしょうね?結局。私としてはもう価格はどうしようもないんでそこだけがかなぁ〜り不安。
書込番号:4623232
0点

Xbox360に特攻します。敢えて人柱に志願します。
@Cod2、PGR3等の洋ゲーをやりたいから。
A所有している液晶モニタのコンポネ接続の性能を試してみたいから。
Bグラフィック綺麗路線大歓迎です。
PS2はムビーは確かに綺麗だけれど、プレイ画面はいまひとつ
っていうのが多いし、ロードが遅いのでイライラします。
グラが綺麗だけではゲームは面白くならないってよく言われますが、自分にとっては面白いゲームの基礎は綺麗なグラであり、その上に素晴らしいアイデアを展開できるのが良いソフトだと
思っているからです。
見事に潔く散る覚悟で、買います。
書込番号:4623325
0点

確かにグラフィックとゲーム性、両方兼ね備えていればいいですよね。
最近のゲームは、グラフィックに特化してゲーム性がおろそかになっている、なんてステレオタイプの意見をわがもの顔で言われるとヘドが出ます。
思い出を美化する気持ちも解りますけどね。
大人になったってことなんじゃないですか?
環境も心境も自由に使える時間もぜーんぶ変わるでしょう?
「あの時の衝撃」は味わえませんよ、もう二度と。
書込番号:4623807
0点

ステレオタイプ=固定観念 だったっけ?
ちなみに僕は360とその他一式(ソフト含む)予約しましたよ。
っつーか、PS3と360の言い合いなんて、液晶VSプラズマみたいできりがないよ・・・買いたい人は買えばいいし、嫌な人は買わなきゃいいだけ。
僕の場合は両方とも買うし、ハード関係無しに面白いソフトがあれば買えばいいだけだしね♪
でも、XboxLiveはある意味危ないよ。もう毎日寝不足になってしまってたもんなあ・・・(笑)と、言いつつPS2の塊魂も毎日やってた♪
是非皆さんもLiveを一度体験してみて下さいな。
書込番号:4625215
0点

箱Liveはキケンです!!^^
いくらでも時間を浪費しますってば…
湯水のようなTimeをお持ちのホモサピエンスのみどうぞ…てコトで
ちなみに自分の前科(?)を参考までに申しますと
FC→SGMk3→PCE→MD→SFC→SS→DC→PS2…です
X箱1は、散々悩んで、買うのやめました。
今はやめて正解だったと思います^^
(箱Liveだけは、ある筋から提供を受けてちょっとカジりましたが)
X箱サブローもスルーします。
PS3に期待します。
要するに今までの反省(!)を素直に受けとめると
『勝ち馬に乗れ』との答えが出ちゃうのは、もうしょーがないよねェ...?
まぁ
今の時点で
PS3が勝つ(300万台超え一番乗り)かどうかはわかりませんが…
・ほぼ勝ちが決まってるブルレイ再生機は欲しいし
・FFやりたいし
・ドラクエ(?)やりたいし(要するに大作ソフト)
・「え?こんな遊ばせ方があんの!?スゲー」って驚きたいし
・同好の仲間とGAMEの貸し借りもしたいし(コレ結構重要)
負け箱達を所持していて得したコトといえば
『買い控えていた良作ソフトが、数ヶ月後千円台で購入できた』事くらいかな?
…あ、もちろん好きなゲームは予約したりして購入してましたヨ☆
(、でないと入荷しない危険があったのは秘密です)
360は性能的には申し分ないし、ソフトもいわゆる「ダメソフト」とは思わないけど
…さすがに一度見事にコケてるだけあって(日本でね)
イメージは悪いよねぇ〜(後味も悪かった)
もしも、万一、好評価の好みのゲームが出て
さらに販売促進キャンペーンかなんかが展開されたり
お買い得な要素がなにか発生したら…
…もしかしたらひょっとしたら、その時の衝動でどうなるかはわかんないケド☆(かなり低確率)
書込番号:4625600
0点

本体背面の排気口から6センチの大型ファンが2個見える。電源を入れるとこのファンが勢いよく回って内部の熱を強制的に排出する。そしてこのファンの騒音は異常に大きい。旧×箱の騒音よりもかなりうるさく感じるほどだ(旧箱も相当うるさかった)。ゲームをプレイ中はもちろん、DVDビデオの鑑賞時などにも気になって集中できないだろう。この点は非常に残念だ。
そしてACアダプタははっきり言って巨大であった。我々が一般的な家電製品のACアダプタとして想像するサイズをはるかに凌駕している。重量もかなりあり、少々とまどいを感じる可能性も否定できないだろう。安定して大容量の電力を供給するには仕方ないのかもしれないが、置き場所に困ることは間違いないだろう。Xbox 360の消費電力は標準で116W、最大時には実に254Wにも達する。これだけの電力を安定して供給するためには、電源回路も大きくなってしまう。しかも、ACアダプタにも冷却ファンが内蔵されているのだ。このファンを遮ってしまうと電力供給が不安定となり、本体の動作も不安定になる可能性が高くなるため、ACアダプタの置き場所には十分注意しなければならない。
うるさい、デカイ、重い、の3拍子揃ったゴミ箱三郎。買うに値しないのは誰の目にも明らかだ。
書込番号:4626372
0点

まぁ、リッジレーサー、ウイニングイレブン、アーマードコア、バイオハザード、地球防衛軍などなど、
多機種で有名だったソフトがラインナップに多くありますから、
現行Xboxと比べればだいぶ魅力が有るんじゃないでしょうかね。
坂口さんのRPGや、ナインティナインナイツ、デッドライジングなど、
新規タイトルでも魅力的なの有りますしね。
あと、韓国スター「イ・ビョンホン」モデルのゲームもカプコンから出るとか・・・。
個人的には十分ソフトが揃ってると思うんで、楽しみですね。
PS3やレボはまだまだ情報が少なくて・・・。
PS3はメタルギア4待ち、レボは次世代ゼルダ待ち、って感じです。
欲しいゲームがあればハードを買う、
ただそれだけですなw
書込番号:4626569
0点

[4626372]のソースは↓だね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/02/news041.html
悪いところだけ抜き出してる程度の低い叩き。
とは言え自分も360の発売日買いはしないかな。
初期不良が怖いとか、ソフトに不安があるとかじゃなく、
12月は既存のPS2とNDSのソフトでお腹一杯だから。
書込番号:4626797
0点

xbox360は、4万なんで買いですね。やりたいソフトも個人的にあるので。
PS3は、いくらになるんだろ・・・。ブルレイ再生できても再生するものがないしなぁ・・・。
書込番号:4628208
0点

X360、確かに発売予定にはいろいろなタイトルの
名前は並んでますが、そのほとんどが発売日未定。
メーカーも様子見を決め込んでるような気もします。
それか今のXBのように、日本ではPS3で出して、
北米ではX360で出すというやり方もあるかもしれません。
(自分はXB持ってるんですが、ウィニングイレブンの
XB版は海外だけでした。)
個人的には、よほど本体が売れない限り、
あまりソフトの本数には期待できないと考えてます。
ただ、たとえリッジとゴッサム専用機になる恐れがあっても、
自分はX360欲しいです。
書込番号:4634476
0点

要らない物を付けすぎです。
リモコン、D4ケーブル、無線コントローラー(チャージキット付くなら良いけど別売り!)
HDD。
これじゃ抱き合わせ販売。
チャージキット、Sケーブル、ソフトを合わせて買うと5万超えます。
ACアダプターはアホみたいにデカイし・・・
ファンも2機搭載されていますから風をさえぎる所に置くと
すぐ熱暴走ですしねぇ。
本体も旧機種よりも爆音だとレビューされてます。
アキバ系のDOAファンぐらいしか飛びつかないのでは。
書込番号:4634531
0点

XBOX360販売日に購入しました。
実際やってみた感想は、すばらしいの一言ですので
スレタイには同意です。
360の性能で表現できるグラフィックを
より美しく映せる、D4出力に対応しているため
HD対応TVだと、本当に美しいです。
よくPS3とくらべられていますが
私は、PS3でもXBOX360でもどちらがはやろうが
気にしません。
どちらのハードも次世代ですので、
今のPS2のSD画質のゲーム状況から
ゲーム市場が脱却できればいいと思っています。
でも、実際PS3は、いつ販売されるのかはっきりしていないため
現状では、XBOX360しか次世代を体感できるものがないのですから、
そんなにXBOX360を毛嫌いしなくてもいいのでは
ないでしょうか。
>要らない物を付けすぎです。
>リモコン、D4ケーブル、無線コントローラー(チャージキット付くなら良いけど別売り!)
>HDD。
XBOX360の魅力のひとつは、標準でD4のHD画質に対応していることですので
D端子ケーブルがついているのは普通だと思います。
あれだけ、ハイデフ、ハイデフといっておいて
ついているのが、コンボジットやS端子だったらハイデフは
体験できませんから。
後、騒音は結構あります、PS2よりはうるさいです。
初代XBOXとくらべたら、どちらも同じくらいなきがします。
排気ファンの音もそうですが、一番うるさく感じるのはゲーム中のDISCの回転音、
電源アダプタについているFAN(視認はできませんが)ほとんど音はしません。
書込番号:4648333
0点

>XBOX360の魅力のひとつは、標準でD4のHD画質に対応していることですので
>D端子ケーブルがついているのは普通だと思います。
>あれだけ、ハイデフ、ハイデフといっておいて
>ついているのが、コンボジットやS端子だったらハイデフは
>体験できませんから。
私の環境はコンポーネント接続のHDTVなんですよ。
別売りのケーブルが約3700円しもします。
Sケーブルでも2600円近くもして他機種よりも高めです。
これにチャージ&プレイキットをつけると4万6千近くになります・・・
流石に買う人は少なくなるでしょうねコレでは。
騒音はかなり酷いらしいですね。
自作タワーPCよりもウルサイとかレビューが多い様です。
今は魅力的なタイトルもなく無理して購入する必要性を感じません。
ハードも中途半端ですしね・・・
2〜3ヶ月は様子見でokかな。
書込番号:4649255
0点

車いじるのとゲーム機を引き合いに出すのも発売されてないハードを引き合いにだすのもなんか筋違いだと思いながら意見を1つ
XBOX360を買ってやってる私ですが、素晴らしいゲーム機です。
これは確かです。性能面では比べる物がないのでいいゲーム機としかいいようがないはずですが・・・
但し売れてない理由にはいろいろあると思うのですが、一番大きいのが、このゲーム機の性能をフルスペックを出すのにハードの数倍の投資が必要というのが気になる部分ではありますね。
幸い私の場合にはすでにBSデジタルで映画を見るという目的で投資済みだったのでハードのみ追加して楽しんでいます。
当然PS3の時にも同じことは言えるんですがどうなんでしょう。
半年後には安くよくなっているのでしょうか?HDテレビは・・・
発売が早すぎたのではという気はします。
実際現状ではXBOX360は嗜好品なのは確かです。
普及するには一家に2台HDテレビぐらいの値段にならないと駄目ではないでしょうか?
ちなみに私のプレイ環境にかかっているお金は30万強です。
プロジェクター+スクリーン+サラウンドシステム
こういう場合に4万円の追加は安いといってもいいかなと思います。
BSデジタル見る為にさらにHDDレコーダーも買ったわけですから・・・
書込番号:4655977
0点

車をいじくるのとは違うという意見もわからなくないですが・・・
ゲームって、ごっこ遊びが基本ですから
そういう意味では私はPGR3(ランボルギーニ参戦)
やOVERG(いままでにない地形表現)など楽しみにしてます。
書込番号:4656516
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
今までは新ハードは全て発売日に買ってました。
先代のxboxもです。
今回は見送りです、確かに画像が綺麗ですがそれだけです。
これではPS3には勝てません、相手はブルーレイ搭載
デザインも少なくともXBOX360よりも良いし、いずれリッジも
でることだし、こんなにわくわくしないハードも初めてです。
先代のXBOX方が自分としてはインパクトがあった感じがします。
いずれにせよPS3が出ると旧ハードぽっくなってしまう。
いずれHDDVDを積んでマイナーチェンジ。おっと、よしてくれ
マイクロソフトあとあのでかいACアダプターも興ざめです。
0点

XBOX360はHDDVDではありません。
初代XBOX同様、DVD-9です
お金がない貧乏人にとっては良い知らせです。
なぜなら、初代XBOXみたいに、COPYが効きますので。
ちなみに、あるXBOX360のゲームが既にDumpされました。
残った仕事はあとMODチップの開発だけです。
書込番号:4624676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


