
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2009年7月15日 20:33 |
![]() |
1 | 2 | 2008年10月17日 20:43 |
![]() |
2 | 5 | 2008年9月2日 13:02 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月19日 12:04 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年7月18日 09:17 |
![]() |
3 | 12 | 2008年7月17日 08:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴールドメンバーシップになってオンラインプレーした方が圧倒的楽しいです。
日本人同士でも安心感があっていいのですが、海外のプレーヤーと対戦すると結構ノリが良くてお勧めです。ボイスチャットも積極的に使いましょう。ローカルならホストの出身の母国語でいいのですが、オンライン上でインターナショナルに集まると英語が共通語になりますが、英語が分からなくても中学1年生程度の英語で文法に関係なくても単語の羅列でそれなりに理解してもらえて通じます。(通じない場合もありますがね)
一緒にプレーして息が合うと相手側からフレンドお誘いやパーティーへの招待も自然に増えてきます。
ですので、あまり臆することなく、なおかつ悪乗りしなければゴールドメンバーシップにする価値大です。
4点

箱のオンラインはういいですね。ヘッドセットもオプション品なので持ってる人多いし、外国ユーザーが多いから24時間フルタイムでオンラインたのしめますね。
ちなみにアパートの鍵貸しますさんの今はまってるオンラインゲームはなんですか?
書込番号:9799596
1点

D2XXXさんにコメントいただけて光栄です。
特にオンライン専用ゲームという事はないですが、FPSとかの協力プレイや対戦なんかは良くしますね。
価格コムでのPS3対xbox360の対戦はゴメンですが。
私は比較的sony好きで同じ(性能的にも)モノなら比較的値が張ってもsonyのブランドを手にしますが、ゲーム機としてはxbox360の方がショウにあっているみたいです。初めはPS3のように入り口は無料で欲しいアイテムなどを購入加算してできるだけ初期費用の掛からない仕組みがいいと思っていましたが、xbox360のようにある程度インフラ維持のための『入場料』は必要と考えるようになりました。
モチロン、xbox360もMSポイントで欲しい物は買うわけですし、1MSポイント=1.5円はチト高いかなとは思いますけど。ただ、せっかく買ったゲームを思う存分楽しみたければ年間5250円も高くない。むしろお値打ちかなと、いちユーザーとして価格コムのBBSに来られたかのアドバイスになればと書き込みました。
書込番号:9807023
1点

私の場合、Xbox360本体を買ってから約1年くらい、
オンラインプレイを楽しまない「シルバーメンバーシップ」だったんですよ。
理由は、「そんなに腰据えて遊ぶ時間がない」「ネット対戦に魅力感じない」と
まぁそんな感じで。
で、家族が私を残して帰省した際に、
VF5についていたゴールドメンバーシップ48時間体験で遊んだ瞬間…、
「今まで馬鹿だった」。(笑)
対戦モノでもゲームによれば1ゲーム数分、そんなに時間がなくたって楽しめるん
ですよね。それに繋いでる人たちはみんな「純粋にゲーム好き」なんで、
嫌なことはないし、学生時代のように友達呼んで遊べない今の自分の環境には
なんともマッチしたものでした。
また、ゴールドメンバーシップになって、Xbox360のネットワークに関する仕様の
優秀さも強く感じました。シルバーメンバーシップ時代が長かったことで、
比較対象があるから尚更ですね。(笑)
ネットワークの安定度・提供サービスなどを考えたら、「入場料」と例えられている
\5,250 なんて、ほんと安いものですよ。喜んでそのくらい投資しますって感じ。
書込番号:9812108
2点

初めまして
ネガティブですが、個人的には現在のゴールド制度は反対です
新作ソフトを購入してオンラインを楽しんでみたけど性に合わなかった場合、なんか全てが無駄だったきになります
それなら、新品購入時に限り初回48時間は無料!とかやって欲しいです
もしくは、新作発売から1週間以内は無料とか
それなら試してみようかなって気になるけど、年間契約(短期だと割高なので)って考えたときに1年のうち1週間しか遊ばなかったら無駄だなと躊躇しちゃいます
それに発売日に購入するメリットも、中古を購入するデメリットもあるのでいいんじゃないかなぁ〜って
書込番号:9814712
2点

アルバランさん >
そういう意見もアリだと思いますよ〜。
まさに私自身、おっしゃるような感じで躊躇してましたからね。(笑)
で、「いつかやるかも」という思いで、48時間体験が付いてたVF5を買って、
機会を伺ってました。
結果、まんまとゴールドメンバーになっちゃったんですが。(^_^;
書込番号:9815105
1点

Tadachanさん、アルバランさんコメントありがとうございます。
ネガティブ、ポジティブどんなコメントでも歓迎します。確かに、この先オンライン対戦するかどうか分からない状況で前払いはツライですね。言われるようにお試し用にパスワードなどを用意して何日間無料のカードをソフトウエアに付けると面白いかもしれません。
xbox360は、お金を払って参加してくるので比較的マナーが良い人が多くて楽しめます。私が感じたのはこう言う所も優良の利点というか、理由があるのだと思いました。
書込番号:9859264
0点



購入して1年使用しましたが故障しました。不具合が多いのは知ってましたが突然我が身にふりかかるとは思ってもいませんでした。
マイクロソフトのサポートにすぐ電話し(1回でつながった。)例の赤リングライト3つ点灯のことは聞かれたが、赤リングなし何回起動してもフリーズする旨言うとマザーボードが怪しいとのことで保障期間も数日すぎていたので12075円かかると言われました。納得いかなかったですが、壊れたままでもしょうがないので修理に出しました。サポートの電話対応はよかったです。しかも家まで運送会社の人が引取りにきてくれました。
修理日数5日で帰ってきました。修理内容は、
・ディスクドライブ交換
・アルゴンボード交換
・マザーボード交換
でした。(これって、中身全部入れ替わったってことですか?)
前のに比べて音が幾分静かになりました。あとゴールドメンバーカードがついてました。
1年の保障が付きましたがまた保障が切れた途端に壊れるのは勘弁してもらいたいです。
0点

>>(これって、中身全部入れ替わったってことですか?)
私はその三点以外の部品が交換されたというのは聞いた事がありません(本体に関しては)。
ディスクドライブですが種類によってノイズが違うそうなのでよろしければ↓の記事をご覧になって下さい。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1223
書込番号:8513664
1点

返信ありがとうございます。記事参考になりました。
同じゲーム機なのに違いけっこうあるみたいですね。(HDMI端子とか)
今度壊れたら買います。
書込番号:8514171
0点




この価格は凄いですよね。。
PS3かXboxかって悩んでました。
いづれも高いな〜と・・・。
でも、この価格のXboxは絶対買いですね!!
これでピニャータもデビルメイクライ4もやりたいソフトばかり・・・。
楽しみだ〜。
書込番号:8286114
0点

PS3よりも先に仕掛けてきましたね!
スクエニのRPGも発売されますし良い事ですね。
購入を考えてた人には良いキッカケになりそうですね。
自分はPS3も箱○も持ってますがRPGは箱○がまだ強いですからね!
書込番号:8286136
0点

Xbox 360 ハードディスク 120GBも18,900円から15,750円へと価格改定になるんですね。
Amazonで既に12758円になってます。
書込番号:8286403
0点

価格競争はユーザーには嬉しいことです。
PS3も追随してくれると嬉しいのですが...
書込番号:8288423
1点

発売記念パック持ちの自分としては早くHDMIモデルに買い換えたいんですが、
通常版29800円はまだ踏み切れないなぁ。ケーブルも買わないといけないし。
120GBを別で買っても3万超えるしなぁ。
正直今から買う人がうらやましいです。
書込番号:8289889
0点



デッドライジングが今年の冬にもWiiで発売されるようです。そんな流れでWiiで発売されるモンスターハンターをXbox360で発売とはなりませんよね、、、淡い期待を込めて、、という気持ちとカプコンさん、またやってくれましたね。という気持ちから、こちらの掲示板に敢えて書き込んでみました。
0点

カプコンはXBOX360で良作を多く出してくれているので、
今年度の本体の販売台数によっては十分期待できると思います。(^^
ロスプラ並みのグラフィックでCOOPできるようになると楽しそうですよね。(^^
書込番号:8092900
0点

それにしてもなぜPS3でなくてWiiなんですかね??
ファミ通みたのですがグラが・・
この流れでMHきたらいいですね。
書込番号:8096453
0点

僕もファミ通で映像を確認したのですが、んー、、ですね。MHの件ですがPSPがMHの影響を受けてか売り上げを伸ばした状況を見たMSがMH同梱パックで一儲けしようと画策し任天堂に打診し任天堂も、それを受けたと勝手に予測してますが、目指す所や狙っている購入層は違えども、わざわざライバルに有利な状況を与える事もありえませんよね?ただXbox360でMHが出来たら最高ですよ。
書込番号:8096738
0点

モンハンは海外で人気が無いのでXbox360やPS3での発売はないと思います。
国内での台数考えるとWiiでの発売は妥当じゃないですか?
書込番号:8097783
0点



http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92919/
ついにゲームソフトをHDDをインストールする事が、出来るようになるようですねー。
これでディスクの読み込む音やフリーズの現象も抑えられますかね?
頻繁では無いものの、たまーに起こる現象なんで、これが皆無になれば、さらに快適なゲーム生活が送れる♪
問題はHDDの容量ですけどね・・・。
0点

HDDも下のほうのスレで書かれていますが、60Gを新たに販売するようで現行の20Gと同じ金額になるようですね。120GのHDDも安くなればいいと思いますが…。
書込番号:8090672
0点

新頑駄無さん
下の方のレスに書いてありましたね。。
すいません、気づきませんでした・・・泣
そうですねー。
最近のHDDはだいぶ安くなってますし、120Gの方も安くして欲しいですね。
20Gの方を持っているので、今のところ大丈夫ですが、今後のアップデートにより容量が足りなくなったら、買い直そうかな〜。
書込番号:8093047
0点



http://e3.gamespot.com/story.html?sid=6193730&pid=950899&tag=topslot;action;1&tag=topslot;title;1
E3でのサプライズ。
1点

ついに来ましたね(^^
これでXBOX360の勝利は確実になりました。
先週のインサイドXBOXの内容からもしかしたらとは
思っていましたが、まさか本当に来るとはうれしい誤算です。(^^
それ以外にも色々なアップデートが有るみたいなので今後の
展開からは目が離せません!
書込番号:8080255
1点

ただ、欧米限定のようですね。
でもこうなると『ヴェルサスXIII』の方はどうなるのかとか、日本では『本当に』PS3独占なのかとか、もう判断が出来ないなあ……^^;
まだ現世代機を所有してなくて、FFが出来るハードを狙っている人は、最終的な発売日が決定されるまでは様子を見てた方が無難かも知れませんね。少なくとも、多少なりXbox360のソフトラインナップに惹かれるのならば。
やっぱり、みんなが言うようにDVD何枚組みとかになるのかしら……。
そうじゃないと、格好がつかない気もするけれど、どうなんでしょうね。
書込番号:8080354
0点

来ましたね!まさかとは思いましたが。まだ欧米版のみみたいですがゆくゆく国内版も発表されるでしょうね。
あと秋のアップデートでHDDにインストールできる仕様になるので静穏化されますねー。
それとラストレムナント11月20日SO4来春に決まったようです。
以外と早くプレイできるのでこれもうれしい。
書込番号:8080568
0点

日本はマルチでは無いようですが、ガンダム無双のようにいずれ日本でもマルチになりそう・・・。
今のところFFXIIIは買う予定は無いですが、XBOX360でも出て、周りがXBOX360の所持者が増えると嬉しいなー。
個人的にFFXIIIよりインフィニット アンディスカバリーが気になります・・・。
書込番号:8080614
0点

そういえばガン無双もヴァーチャも当初は海外のみとか触れ込みでしたが
国内でも出てますし、そもそも国内で出さない意味が無いですからね。
どっちにしろFFXVが出るのは1,2年後でしょうから気長に待ちましょう(^^
書込番号:8080976
0点

私は、FF13より単純にソフト数が増えるのが嬉しいですね。
FF13は買う予定はありませんが、スクエニのRPG攻撃凄いですね。
書込番号:8081188
0点

FF13の国内発売はあると思いますけどねぇ。
もともとが日本向けソフトなわけだから翻訳の手間はかかりませんし、少しでも多く売りたいでしょうからね。
「Xbox360欲しいけどFF13はPS3独占だから・・・」で悩んでた人には良い発表でしたね。
書込番号:8082078
0点

ラストレムナント発売日決まったんですか?
PS3版はいったいいつになるんですかね?
書込番号:8082163
0点

日本じゃでないでしょ。箱○の販売台数低い所だから…。
でたとしたら、数枚組になるからロストオデッセイのようにロード地獄が生まれませんように。
書込番号:8084028
0点

before「PS3独占なんで安心してください!」
after「箱○版を北米で出します。」
これだけの事をしたんだから、「国内では販売しません」なんて事はないでしょう。RPGラッシュで国内ユーザーもジワジワ増えてきてますし。
FF13にはあまり期待していませんが、ソフトラインナップが充実するのは嬉しい限りですね!
書込番号:8084283
1点

>これでXBOX360の勝利は確実になりました。
まあマルチになればどのゲーム機も勝利者だと思いますが、1年前のE3で
スクエニの社長が始めてマイクロソフトのコンファレンスに出て意味深な
ニヤケをした時点でスクエニの謀反は察知できました。 ああPS信者は
裏切られたんだなとすでに1年前に悟りましたね。
書込番号:8084416
0点

しかし本当にXBOX360は凄いゲーム機になってきましたね。
ここまでゲームが出るとは思わなかったし、何よりPS2時代の主要デームが
こんなに揃ってくるなんて夢のようです。
クロムハウンズの為だけに買ったのに、今ではソフト買いまくりでやる時間が無い
位です(^^;
今年はRPGが勢ぞろいなので寝不足になるのが今から不安です。(^^;
書込番号:8088914
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


