
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2007年3月7日 02:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月24日 16:00 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月24日 20:35 |
![]() |
3 | 4 | 2007年2月27日 22:15 |
![]() |
3 | 5 | 2007年2月21日 09:40 |
![]() |
7 | 7 | 2007年2月13日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前にもちょっと話題になりましたが、正式に発表になったようですね。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070306/xbox.htm
Xbox Live アーケードに興味がない方には、あまりメリットはなさそうな気がします。
でも、こういった新しい製品を出そうという姿勢は買えます。
早く大容量ハードディスク、静音化ドライブなど、次々と発表してくれることを期待しています。
2点

どうせ出すなら1GB以上の物にしてほしかったですね。
そうすればセーブデータ以外に体験版もダウンロード出来てハードディスクの無いコアシステムでも十分楽しめるのに。
書込番号:6083953
1点

微妙ですね^^;。。。
容量と値段を考えると512MBで約5000円強(北米の予定)とは、、、少なからず本体をネットに繋げられてなおかつマイクロソフトポイントを購入している程のユーザーは、ほぼHDD持ってそうだけど…誰を対象としているのでしょうか?日本での需要はいかほどのものか…?
そもそも一番の売りの機能(ネット周り)を自分で押さえつけちゃダメですね〜XBOXがんばれよ。
書込番号:6084318
0点



SQUARE ENIXの新作MMORPGをXbox360/Vista対応として製作中らしいです。
【ソース】
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1177
PS3では現在検討中らしいです。
やっと360で従来からあるMMORPGの移植ではなく、
新作MMOが登場するんですね!
早く発売しないかなぁ・・・
0点



↑
そうでしょうね
日本で出してもたいした利益になりませんから
まあ、別にPS3も売れてないわけじゃないし多分でないんじゃない?
書込番号:6041840
0点

まぁ期待する価値はありますが望みは薄いでしょう。
少なくとも360ユーザーはそういったことを承知した上で買ってるはずですから。
書込番号:6042997
0点



デバック用360のソフトアップデートで静かになったそうです。
記事によると昨年中にマイクロソフトも静音化に言及しているとのことで近いうちに一般用も期待できるかもとのことです。
360の2大問題フリーズとドライブ音の1つが解決するかもとのことで噂の新型よりも期待したいです。
1点

こんにちは。
ソフトアップデートと言うことは、既存ユーザにも恩恵があるということでしょうか。
もしそうなら、とっても嬉しいです。
確かにブルードラゴンの裏技で静音が可能ですから、ソフトアップデートでも対応できそうですよね。
もの凄く期待しちゃいます!
書込番号:6052814
1点

記事によると、データの読み込み量に応じてドライブの回転数を
調整することで静音化しようということみたいです。
まぁ、今みたいに常にアクセル全開よりはマシということでしょうか。
書込番号:6053807
1点

騒音は常にドライブが最高回転で回っているために起きているので必要以上に回さない制御を加える事は可能なはずなので、やっとやる気になったということでしょうか。
デバック用360のアップデートということなので一般向けに行われる可能性もあるのではないでしょうか。
書込番号:6055921
0点



Xnewsに販売店の情報ですが5月1日に北米でHDMI端子+120GBHDD搭載の新型が発売されるという情報がありました。価格は479.99ドルだそうです。
さらにマイクロソフトがXBOXに値下げの可能性があると言っているそうです。
新型については噂にすぎませんが本当ならば日本でも年末あたりに新型発売&従来型の値下げがあるかもしれません。
1点

私もそのニュース拝見しました。日本では実際どうなのでしょうね。北米での発売も本当かあくまでうわさですしね。もし本当ならすでに購入済みのユーザーはがっかりですよね。まあマイナーチェンジがなされるのはゲームでは当たり前ですが・・・。ハードディスクの大容量化必要不必要においてということでいいとして問題はHDMI端子ですね。AV出力は直接プレイする環境につながってくるのでそこに格差がでてしまうのはいかがなものかと私個人では思います。
これは単なるPS3のスペックに対する対抗手段ではなく明らかにプランミスからなる後付けでしょう。端子をつけたまではいいが出力サポートがしっかりなされているか対応できるソフトが360で出せるのかが疑問ですね。外付けHD DVDの件もありますしね。HD−DVD対応のゲームがでるかというとそうでもないですし、映像ソフトでも再生できないのが多々あります。このように慌てて付けただけの単なる後付けにならないように失策はしないでほしいですね。
書込番号:6025907
1点

早くハードディスクを別売りにしてPS3本体値下げしないかなw
書込番号:6026628
0点

ハタ皇子さん、そのような意見は当然出てくると思いましたが、この話、時期はともかくいずれ実現するのではないでしょうか。
なぜかというとHDMI端子と120GBHDD搭載の話はPS3対抗策ではないからだと思うのです。
すでに発表されていたはずですがマイクロソフトは北米で映像配信をXBOXを使って始めるそうです。
そのために著作権保護のためのHDMI端子と保存用のHDDの大容量化は十分考えられるからです。
現行機にHDMI端子がないのは発売が1年前だったことを考えると仕方ないと思います。アメリカで液晶テレビが売れ出したのも去年あたりからですしPS3も20GB版は当初HDMI端子無しで売るはずだったわけですし。
書込番号:6027207
0点

私もそのニュースは見ました。
でも、価格がちょっと高すぎますね。
HD DVDが市場シェアを取れればプレーヤとしてHDMIは必須になるのでしょうけど、残念ながら現状はBDに押されていますので、単にゲーム機で考えればD5で充分かなと思い始めてきました。
HDMIだけのために、更に6万円弱を投資できるかどうか、、、
全く音がしないドライブ搭載!なら考えますが(笑)
書込番号:6028241
1点

このニュースを聞いて私は安心しました。 どうやらHDDVD搭載しないので現行機種を切り捨ててはいないと思います。 PCモニターにVGA接続する人にとってはHDMIは必要ないですし、VGAでD5まで対応しているはずですから360をAV機器と考えていない人にとってはHDMI無しでも大丈夫でしょう。 120GBのHDDは後付け出来そうですからオプションで買えばいいですし、個人的には60GB程度のHDDを1万円以下で販売してもらいたいです。 新型機で実質1〜2万円くらいの値下げをする事になるのでしょうか?
書込番号:6028913
0点



ボディが黒とかハードディスクが120Gとかより、騒音対策に力を入れて欲しいのですが。。。
オーストラリアで120GBのHDDを搭載した限定版Xbox 360が発売?
デパートMyerの店員の情報によると、オーストラリアでPS3の発売に合わせて3月に120GB HDDを搭載したブラックバージョンのXbox 360 本体が限定発売されるらしいです。
Myerの店員はマイクロソフトからデモを受けたそうで、価格は749豪ドル(約7万1000円)とのこと。
マイクロソフトはノーコメントとしています。
ブラックバージョンの本体発売の噂は以前にも出たことがあります。
また開発キットの本体は黒いそうですから、単に開発キットでデモが行われただけなのかもしれません。
1点

黒い本体については書いてある通りテスト機なのでは?ただ黒いだけならすでにアメリカで出ていてもよさそうなものですし、PS3に対抗するためなら当然オーストラリアよりヨーロッパの方がインパクトありますし。
ただ120GBのハードディスクは出そうですが。
あと興味ない人が多いかもしれませんが近くメモリーカードは大容量化するそうです。マーケットプレースにこれに合わせた、いままでよりメモリサイズの大きいゲームが申請されているようです。
書込番号:5986406
1点

たかいっスね^w^;
デモなんかもけっこーダウンロードしてるんですが、飽きたりつまんなかった物を消していけば、今の使い方だけなら容量は十分かな。。。?なんて最近思ってるんですが。
それより近頃、何処かで出回っているという静音ドライブが気になりますね。交換してくれないかな〜…
書込番号:5987450
1点

テスト機かもしれませんね。
なにげに緑にこだわっているような気がしますし<マイクロソフト
静音ドライブの噂っていろいろあるようですけど、本当なんでしょうかね。
コアシステムの方が静かとの話もあれば、変わらないなんて話もあるみたいですし。
書込番号:5988980
1点

カラスのような気持ち悪いクロモデル、写真見ましたが品がないですね。 白で良かった一安心。
書込番号:5989897
0点

静音ドライブに関して、ドライブメーカーがサムスンからBenQになって、
非常に静かになったという噂もありますね。
ただしまだ北米本体の話で、日本にはまだまだないでしょうけど。
書込番号:5990562
1点

どうなんでしょうね。
個人の好みもあるでしょうけど、PS2、PS3とボディが黒なので、私はXboxも黒であって欲しいです。
もし新型のXboxに黒のラインアップがあったら、私は間違いなく黒を選ぶと思います。
白のボディでもランプでさりげなく緑を残したマイクロソフトが、緑を捨てきれるとも思いませんが。
(黒に緑はちょっと。。。)
大きなお家の北米でも静音対策が取られているなら、春先ぐらいのモデルから日本も静音タイプに切り替わりそうですね。
本当は新型でHD DVDに対応して欲しいですけど。
ブルードラゴンで3枚組って、CD時代みたいで面倒くさいです。
もっともそのおかげで静音裏技が使えるので、痛し痒しですね。
書込番号:5995534
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


