
このページのスレッド一覧(全675スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年12月12日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月11日 08:35 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月13日 00:17 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月18日 17:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月10日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
手順書通りに接続してみたものの、本体の電源がずっと点滅して動きませんでした。機械いじりはカナリやっているほうなので何かのミスで動かないと言うことは無いと思います。同じ日に購入した連れと同じ手順で起動させようとしたのですが僕のだけ駄目でした。
あと、カスタマーセンターに全く繋がりません。アダプターもデカすぎて引きました。
みなさんの不具合情報や不満を書き込んで下さい(T_T)
0点

臨時収入があったんでなんとな〜く買ってみたら初期不良発生。
ゲーム中にいきなり電源切れちゃう。
つーかFFインストールに1時間ぐらいかかるのにもかかわらず、50分ほど経過した時点で発生したから私が切れるかと思った。
不具合はACアダプタみたいで、あの馬鹿でかいACアダプタには小さいランプが付いてるのですがそのランプが付かなくなっちゃった。
タコ足配線してたから(ストーブ消して)大本のコンセントに挿して再チャレンジするも、電源全く入らずで。
寒い中(ストーブ消してるんで)何度か抜き差ししてるとアダプタのランプがつき、FFのインストールやめてフツーにリッジやってたらまた発生。
その夜はふて寝して翌朝マイクロソフトへ電話。
フリーダイヤル全くつながらないので普通の番号へ電話したら一発でつながった。
症状説明したらたいした質問も無いまま(まぁ全く電源入らない状態なので)交換しますとの返答。
いつ発送か聞いたら、いつとは答えられないが極力早く発送するとの事。
まぁ、別に良いかって事で今は風邪ぎみでもうろうとしながらこれ書いてます。
書込番号:4650072
0点

僕も不具合があったのですが、カスタマーセンターに電話をして、今日交換品が届きました。
不具合の内容は、コントローラーの十字キーの左側の反応が鈍いのと、ディスクトレイの保護フィルムを剥ぐ時にディスクトレーのメッキ部分が少々剥げたのとディスクトレーにフィルムののりが、べっとり付着したままだった事です。
今の所、コントローラーの調子も良いし、トレーのフィルムもちゃんと剥がれ、メッキも剥がれませんでした。
書込番号:4650353
0点

うちのもRK2さんのと全く同じ状況です。そうか、交換してもらえるのか。
書込番号:4650976
0点

フリーダイヤルつながんない人は03の方に電話して、スタッフに“電話かけなおしてもらえますか?”と言えばすぐにかけ直してくれるんで電話代気にしなくてもOKですよ^^
書込番号:4651051
0点

不具合じゃないですけど、ソフトのケースに張ってあるシールを剥がす際にケースに傷をつけてしまいショックでした。
書込番号:4651828
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
基本的な部分は雑誌やWeb等での記事を見て想定はしていましたが、やはり現物を
手にしてみると、このACアダプタはでかいですね。しかも、ケーブルが太く、
柔軟性が無く、長すぎる(と思う)ので、ラックに押し込むのに一苦労でした。
動作音については、XBOXと比較してファン音は大きくなった気はしないです。
(個体差かも知れませんが、XBOXの方が金属音というか耳障りな音だった。)
しかし、DVDドライブのアクセス音は、ゲームの時はどうやったらこんなに
うるさく作れるんだろうってくらい、カタカタうるさい。DVD再生時は割と静か
ですが、D3/D4出力設定にすると4:3DVD再生時のシュリンク設定が出来ないので
DVDプレーヤーとしても半端ですけどね。
あとは、コントローラーの造りが割と雑かな。うちのは方向パッドがひん曲がって
いて、上下左右の入力を受け付けるまでのストロークというか角度が違う。
本体の再設置はしたくないので、コントローラーだけの交換依頼してみるかな。
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
D3対応の32インチブラウン管テレビに接続しておりますが、1080iでの出力の際、ゲーム画面の両幅が2cm〜程切れてしまいます。テレビ側、Xbox360本体の設定に問題はない様です。ゲームによっては、画面端に重要な表示があるものがあり、それらが見切れてしまうのでハイビジョン接続では厳しい状況です。今月末にプラズマテレビへの買い替えを予定しておりますので、それまでは様子見するつもりですが、ハイビジョン接続の場合、テレビとの相性と言うものがあるのでしょうか?
0点

ブラウン管だとどうしてもそうなってしまうんです。
プラズマ、液晶などの場合は大丈夫ですよ。
プラズマでいままでのゲームやると、逆に左右に2センチほど黒帯ができてしまうんですけどね。
書込番号:4646306
0点

ビスさん
返信有り難うございます。そう言うものなのですね。
初代Xboxを1080iで繋いでいた時は何故か気になりませんでした。
プラズマでは問題ないとの事ですので、一安心です。
書込番号:4646434
0点

僕はプラズマにつないでいますが、
42インチの画面で、ハイデフで楽しむゲームは迫力ありますよ!w
書込番号:4646781
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
欲しい商品のWEBページは自分から積極的にアクセスしましょうね。
ただの『おしえてくん』になってしまいます。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/familysettings/console/xbox360/familysettings-xboxgames.htm
書込番号:4645588
0点

対応リストにあるフォルツァは動きましたが、ゲーム中のBGMがプチプチ
途切れるというかノイズが入る。手持ちのソフトで対応ははこれしかない
ので、互換性が怪しいのか本体の初期不良なのかは今の所?
まぁ、それ以前にXBOXでやり込んだセーブデータを持ってこれないので
互換性はどうでもいいですが(一からやり直す気にはなれない)。
書込番号:4646442
0点

互換性ですが。
バージョン1.2でアップデートと言う画面が出て
来ました。
ネットでアップデートなのか?
CD配布で、アップデートなのか?
期待してます。互換性の件。
書込番号:4652056
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

同時発売タイトルの揃え具合が微妙な上、予定されているラインナップを見る限り無印での失敗が活かされているように思えないからねぇ…。
「ライトユーザーを全く巻き込むことなく、何本かの良作は出しつつもマニア専用機として細々と愛され続けていく」という無印と全く同じ道を歩みそうな予感がする
書込番号:4646588
0点

渋谷だけなんであんなに人が集まったのか不思議だったけど、あそこだけ1万円引きやってたらしい
あれは反則技
他の都内の店で知らずに買った人は気の毒
書込番号:4647247
0点

今日、ソフマップに360置いてありました。
リッジレーサーとか、遊んでる人がいて、「確かに面白いけど、PS3まで待とうかな?」くらいの反応はあるものだと思ってました。
でも、誰も360に近寄ろうともしません。
発売2日目のゲーム機でここまで、関心もたれてないとは・・・。
書込番号:4647902
0点

ヨドバシでも見かけるけど、2台展示してあって両方ともにやる人無し。自分も興味ないけど、ここまでだと可愛そうになってしまう。
書込番号:4651410
0点

本体箱が重い!買うなら通販でしょう。ソフトは店で買ってもいいけど。PS3のライバルなら不在でしょう。でもSONYは自滅の可能性があるので、なんともいえないですね。(新しい機能をつけるということは、なにかを犠牲にする可能性があるからねえ。)
書込番号:4666412
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


