Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

2005年12月10日 発売

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,900
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Xbox360での動画再生について

2008/05/22 08:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 naonao7070さん
クチコミ投稿数:16件

下記の条件で動画の再生は出来ますか?

状況@
・パソコン無し
・外付けHDD (Transcend storejet2,5)
※内部にavi.wmvの動画あり
・Xbox360本体(20G)
Xbox360に外付けHDDをUSBで接続し、avi.wmv等を再生する場合、
USBは認識出来ますか?
又、動画等を再生するつもりですが、(最大2Gくらいの容量)再生できる容量制限などはないですか?

状況A
・パソコン有り(内部にavi.wmv)
・Xbox360本体(上記同様)
パソコンとXbox360を接続し、動画の再生は可能でしょうか?
こちらも容量制限は無いでしょうか?

状況B
・Xbox360本体(上記同様)
・DVD-R(avi及びwmvが書き込まれている)
こちらも上記と同様で容量制限なく、再生が可能でしょうか?

これとは別にですが、Xbox360本体の(20G)にavi.wmvを書き込むことも出来るのでしょうか?(パソコンと同期することにより)
それともこの容量分はクラシックなどでのゲーム専用のダウンロード容量ですか?(他のものを一切ダウンロード受け付けない)

又、jpgの写真などのファイル等も再生出来ますか?(漫画などの鑑賞や写真ファイルの再生)

現在サポートされている形式のファイルはどの程度でしょうか?
今後可能性のあるものは有りますか?

今からXbox360を購入した場合最新のバージョン(avi他対応など)でしょうか?
※現在インターネット出来ない場所にすんでいるためバージョンアップ出来ない状況にあります。携帯のみ…

動画再生について、わからないことが多くて購入すべきか困っています、ご親切な方、ご指導よろしくお願いいたしますm(._.)m

書込番号:7839737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2008/06/04 22:24(1年以上前)


動画再生について専門的な知識を持ち合わせておりませんが、
Xbox 360 ユーザーとして解答できる範囲において記載致します。
情報の正当性については保証致しかねますので、インターネットや
メーカー、販売店で必ずご確認ください。

============================================================
状況@
・パソコン無し
・外付けHDD ※内部にavi.wmvの動画あり
・Xbox360本体(20G)

Xbox360に外付けHDDをUSBで接続し、avi.wmv等を再生する場合、
USBは認識出来ますか?又、動画等を再生するつもりですが、
(最大2Gくらいの容量)再生できる容量制限などはないですか?
============================================================

恐らく無理だと思います。Xbox 360に搭載されている OS が何かは
分かりませんが、Windows XP のように多数のドライバーを搭載して
居る訳ではないので、認識できるUSB機器はキーボードぐらいだと
思われます。外付けHDDの動画再生ができる見込みは殆どありません。



============================================================
状況A
・パソコン有り(内部にavi.wmv)
・Xbox360本体(上記同様)
パソコンとXbox360を接続し、動画の再生は可能でしょうか?
こちらも容量制限は無いでしょうか?
============================================================

この情報だけでは判断できないです。当方の環境では、Xbox 360と
Windows Vista Home Premium 搭載PCをネットワーク経由で繋いでおり、
Vista の連携機能を使って Xbox 360 でPC内の動作再生ができています。

また、PCのOSがWindows XP(SP2)でも可能だったはずです。

あなたのPCのOSが何であるのか? ネットワークがどうなっているか?
などによっても状況は変わると思います。それらをご確認ください。

■Windows XP 連携
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/media/wmc.htm

■Xbox 360 が対応しているビデオ形式およびその再生方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/videoformat.htm



============================================================
状況B
・Xbox360本体(上記同様)
・DVD-R(avi及びwmvが書き込まれている)
こちらも上記と同様で容量制限なく、再生が可能でしょうか?
============================================================

■DVD ビデオ/音楽 CD の再生
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/media/optical.htm

当方、容量制限については確認しておりません。通常ですと、
メディアの容量内に収まっているのであれば、再生可能と思われます。



============================================================
これとは別にですが、Xbox360本体の(20G)にavi.wmvを書き込む
ことも出来るのでしょうか?(パソコンと同期することにより)
それともこの容量分はクラシックなどでのゲーム専用のダウンロード
容量ですか?(他のものを一切ダウンロード受け付けない)
============================================================

少なくともPCとの動機はできなかったと思います。そもそも、PCと
接続する事で、Xbox 360側で再生できるのであれば、同期する必要が
無いかと思いますが、如何でしょうか?

Xbox 360 内臓のHDD容量は、DLしたデモ版ゲームであれ、何であれ
すべて共通で消費されるかと思います。目的に応じて、利用可能な
容量を制限する事ができないかと思われます。個人的には、それが
必要だとは思えないのですが。制限されると逆に不便かと。



============================================================
又、jpgの写真などのファイル等も再生出来ますか?
(漫画などの鑑賞や写真ファイルの再生)
現在サポートされている形式のファイルはどの程度でしょうか?
今後可能性のあるものは有りますか?
============================================================

画像の閲覧は可能かと思います。

■Xbox 360 が対応しているビデオ形式およびその再生方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/videoformat.htm



============================================================
今からXbox360を購入した場合最新のバージョン(avi他対応など)
でしょうか?※現在インターネット出来ない場所にすんでいるため
バージョンアップ出来ない状況にあります。携帯のみ…
============================================================

aviは現時点で再生可能なフォーマットだと思いますよ。

また、今後の事について言えば、
Xbox 360は、インターネットを経由してXbox Live に接続する事で
様々な機能強化を行いますので、この先もインターネット接続が
できないのであれば、オンラインゲームもできない事になります。
そういう意味で、Xbox 360を100%楽しむにはインターネット接続が
ほぼ必須だと思います。できるだけインターネット接続をご検討下さい。

■Xbox 360 が対応しているビデオ形式およびその再生方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/videoformat.htm



以上です。

書込番号:7897653

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao7070さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/06 08:31(1年以上前)

御親切に回答していただき、感謝しますm(._.)m
購入に関してはもう少しじっくり考えた後に答えをだそうかと思います。
非常に参考になりました!
ありがとうございます♪

書込番号:7903155

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2008/06/10 09:44(1年以上前)

こんにちは^^

@可能です。但しFAT32でフォーマットされていないといけません。
通常WinXP以降はNTFS形式のフォーマットなので、おそらくそのまま接続しても
認識しません。FAT32でフォーマットしなおしてやる必要があります。
が、Windows標準のフォーマットツールではFAT32は32GBまでしか
フォーマットできないので、それ以上の容量でフォーマットするには専用ツール
を使用する必要があります。(よく知りませんが、フリーソフトでありそう)

Aこれも可能。
容量制限もないです。一番簡単なのはWindowsMediaPlayer11以降で共有すること。
動画形式に縛られず共有再生したい場合は Tversity(英語、フリーソフト)
というDLNAサーバーソフトを使うと、ソフト側でトランスコードしてくれますので
お持ちのPCで再生できる動画なら全て再生できます。
しかし、トランスコードにはそれなりにマシンパワーが必要です。

Bについてはちょっとわかりません^^;

くわしくはこちらのサイトをどうぞ。
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!6878.entry

書込番号:7921190

ナイスクチコミ!1


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2008/06/10 11:03(1年以上前)

ちなみに、XBOX本体の専用HDDには
・マーケットプレースからのダウンロードデータ
・ゲームのセーブデータ
・音楽CDから直接取り込んだ曲データ

上記以外の「書き込み」はできません。
共有しているPCからの動画や音楽も、USBメモリーからのデータも
本体HDDへのコピーはできないです。
また、外付け機器への書き込みも一切できません。

書込番号:7921417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2008/06/18 23:44(1年以上前)

スレ主様の意図が不明なので、なんとも言えないですよねー。
勝手な想像なんですけど、私の場合は以下のような要望がありました。

-----------------------------------------------------------------

■私がやりたかった事

 PC内に多数の動画があり、それをリビングにある大画面TVで見たい。

■解決方法

 私の場合、PCのモニターですと迫力に欠けるので、大きなTVで家族で
 見たかったのです。条件としては、動画の入っているPCと大画面TVに
 接続されているXbox 360とが、ネットワーク経由で接続されている
 必要があります。

 具体的には、前のレスに書いたように Windows Media Connect という
 ソフトウェアの機能を使って、PCとXbox 360とを接続します。

 両者の接続に成功すれば、リビングにあるXbox 360からPCの動画に
 アクセスできるので、大きなTV画面で動画を再生できるという訳です。


スレ主様の質問を見ていると、Xbox 360 でどうにかしてPC内の動画を
再生したいという思いを感じましたので、それが最終目的なのであれば
上記の方法で実現するのが一番シンプルだと思います。

他の条件としては、PCやLAN、ルーター、ファイアウォール等について
それなりの予備知識がある事が前提となります。何のトラブルも無く
接続に成功すれば良いのですが、私の場合でもBBルーターとハブで
複数のPC、Wii、Xbox 360をLANで繋いでおり、PC側にはファイア
ウォールもあったので、そういったセキュリティ上の防衛手段に
対する設定変更が必要となりました。

一旦詰まってしまうと結構長引くので、やはり相応の知識があった方が
楽に作業が進むと思います。

どうしても難しいようであれば、PCの動画をDVD-ROMに焼いて Xbox 360 で
再生する方が楽だと思います。メディアを焼くという作業が発生しますが・・・。

以上です、成功を祈ります。

あ、それから Xbox 360 は家庭用ゲーム機としては
過去最高(個人的には史上最高)の1台である事をお伝えしておきます。

書込番号:7958842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/21 15:27(1年以上前)

1番はできますね。やったことがあります。
2、3番はやったことありません。コメントは避けます。
外付けのUSB接続のハードディスクにWMV9の動画をいれ再生させました。
ハードディスクは500ギガのアイオーデータ製のものですが、フォーマットについては最初からFAT32フォーマットだったので特に意識しておりません。
FAT32フォーマットは一つのファイルが4ギガバイト以上のデータは扱えません。このフォーマットの制限です。
WMV9以外の動画フォーマットはやったことありません。

書込番号:7969496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3とX360のHDMI

2008/05/19 10:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:21件

実は以前PS3を持っていて、東芝フルHD液晶37ZレグザにHDMI接続をしていました。
今はWIIをD4で遊んでいるのですが、ファミリーには良いかもしれないけどパーソナルだと物足りません。ソフトの内容も、映像も。
そこでX360にしようかなと思っているのですが、グラフィックについてお聞きしたいです。
X360のHPを見ても(アクセサリー、AV ケーブルの対応フォーマットについて)HDMIなのにD5だとかよくわからないのですが、PS3のHDMIと同じと思ってよいですか?

PS3とX360のグラフィックは雑誌等だと変わらないように見えるのですが、実際にプレイしてもあまりかわらないですか?
以前のPS3の画面を知っているのでヘボく?見えたらいやなのですが・・・

あと、PS3のときに使っていたHDMIケーブル(ソニー製、1,3と書いてある)はX360にも使えますか?
X360のHDMIは5000円するので使えたら助かります。

書込番号:7827178

ナイスクチコミ!0


返信する
Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/19 10:49(1年以上前)

XBOX360のHDMIに着いては、PS3と同じ1080pのフルHD対応です。
ケーブルもそのまま使えますが
音声出力を光デジタル等でAVアンプ等に出力する場合は専用ケーブルが必要です。

グラフィックに関しては、僅かな差では有りますが
処理落ち等も少なく、XBOX360の方が綺麗だと思います。
比較サイトが有りますので、ご自身の目で確かめられた方が確実かとも思います。

http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/

書込番号:7827264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/05/20 09:21(1年以上前)

oissuさん、どうもありがとうございます!
ああいうサイトもはじめて知りました。やはりまだ見ぬ世界はたくさんあるものですね。

X360を買おうと思います。
決め手はハードの性能を活かしきって、のびのびとゲームが作られている感じを受けるのと、プラチナコレクション(廉価版)が多いこと。

書込番号:7831428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

X360はインターネットできますか?

2008/05/18 01:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:21件

PS3かX360の購入を検討しています。
Xにはカンペキに乗り遅れてるのでわからないことが多々あります。
教えてください!

インターネットはできますか?個人でパソコンを買う余裕がないので、ゲーム機がその役割を果たしてくれると良いのですが。

ウイイレ2008もしくはXはオンライン対戦できますか?コナミのサイトだと2008はPS3だけ可、のようにみえるのですが。

あと新モデルというのでしょうか?そういった噂はありますでしょうか?

書込番号:7821828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/18 02:55(1年以上前)

X360は、WEBブラウザ無いので、インターネットは、見れないですよ。

ウイイレは、持ってないので知りませんが、ホームページ対応と書いてないんであれは、そうなのではないでしょうか?

ネットしたいのであれば、Wiiの方かいいかも?

最近のパソコンは、PS3より安いですよ。

書込番号:7822086

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/18 03:24(1年以上前)

ウイイレは2008、Xともオンライン対戦は可能です。
ただ、2008のオン対戦は不具合も多い様で余り評判は良くないみたいですね。

新製品に関してはあくまで噂レベルの話ですが
今年の8月に65nm版GPUのJasper基板を搭載した物が
2009年秋にCPUとGPUを1チップ化したValhalla基板搭載で
外装もスリム化した物が出るのではないか、との話もありますね。
何れも北米での話なので、もし現実になったとしても
日本での発売はそれよりも後になると思いますが。

本当に出るかは怪しい所ですし、余り気にしない方が良いかとも思います。

書込番号:7822123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/05/18 09:14(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:7822660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライブから異音

2008/05/15 18:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:14件

1ヵ月ぶりにxboxをやろうとしたらドライブからブーという異音?が鳴り止みません。
他のディスクで試してみてもなりました。
ディスクがすれている音だと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

同じ症状の方いませんか?

書込番号:7811217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/05/15 21:00(1年以上前)

いろいろ試してたらディスクを入れるとビーっと音がなり「再生できないディスク」
と表示されます。
かなりショックです。

書込番号:7811726

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/05/15 22:45(1年以上前)

サポートセンターに問い合わせましょう。
マイクロソフトの対応は好印象です。(何度か利用してますが)

後はダメ元で、
もし縦置きしてるなら横置きにしてみるとか?
(多分結果は変わらないでしょうが…)

書込番号:7812354

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/16 21:55(1年以上前)

取り敢えずレンズクリーニングして見た方が良いんでは。

書込番号:7816071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/17 12:01(1年以上前)

Tadachanさん、Oissuさん返信ありがとうございます。

Tadachanさんの言った通り縦にしてもダメだったので、サポートセンターに電話して今日取りにきてもらいました。保障期間内なので無償でした。

レンズクリーニングってどうやるんですか?

書込番号:7818424

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/17 14:16(1年以上前)

>取り敢えずレンズクリーニングして見た方が良いんでは。

変なの使うとレンズに傷付けるだけだから保証期間内ならMSに送った方が良いと思うけど・・・(どーせ送料まで含めてタダなんだしさ)
レンズクリーナー使ってみて余計悪化した。。じゃ笑いの種にもならないからね

書込番号:7818891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

YahooBBで、BBルーター(WLAR-L11G-L)経由で繋いでますが、
残念ながらNAT設定が、<ストリクト>です。

 同じように BBルーターを繋げていて
NAT設定が、<オープン>で繋がっている方
使用されている BBルーターは何を使っていますか?

書込番号:7756106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/05/07 22:29(1年以上前)

苦労しますね。ybbの場合は・・・。

バッファローのルーターならバージョンアップで使用できるようになりますが、
できない場合は、下記アドレスのページを見ながらやってみてね。

http://xfu.jp/xbox/port.html

箱仲間として、liveができないのはつらいよね。みんなに迷惑かけるし・・・
苦労したものとして教えてあげたくて、ここに登録してしまいました。
そのうちフレンド登録でもしましょう。趣味が合えば・・・

書込番号:7776998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

2008/08/17 01:29(1年以上前)

「SkyLink LAN-WG/RA」というルーターに変えた所
NAT設定が、<オープン>になりました。

書込番号:8216322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゼニマックス・アジア

2008/04/26 20:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:408件

Bethesda Softworksの親会社ZeniMaxが日本法人を設立したそうです。
Bethesdaといえばオブリビオンを開発したスタジオとして有名ですが、最近ではFallout3が注目を集めていますよね。
自社タイトルだけでなく他の海外サードのタイトルも引っ張ってくるということで更なる洋ゲーラインナップ拡充が期待出来そうです。

書込番号:7726220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
マイクロソフト

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング