Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

2005年12月10日 発売

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,900
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声について

2008/02/26 21:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 竹田勳さん
クチコミ投稿数:1件

xbox 360アケードを購入する予定する者ですが、これにVGAケーブルをつなげ19インチのモニターに出力して、音声をPCの5.1アナログスピーカーを出力するにはどのようにすればいいでしょうか

書込番号:7451941

ナイスクチコミ!0


返信する
nerichさん
クチコミ投稿数:74件

2008/02/26 22:40(1年以上前)

文章からすると19インチのモニターはPCと兼用ですか?
スピーカーも含め兼用だとするならセレクターで切り替えるか手で逐一繋ぎ換えるかで
セレクターの購入が必要か否かが決まります。

最低限、上記用途と
・5.1chスピーカーが光デジタル端子を付けているか、有るとして1系統のみか2系統有るのか
・19インチモニターの端子はD-subなのか、1系統か2系統かが判らないと
これ以上のアドバイスはできません。

書込番号:7452278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今度購入を検討しているんですが・・

2008/02/21 18:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:25件

360アーケードの方にクチコミがまったくなかったのでこっちに書き込ませていただきました
質問なのですが、アーケードには256MBのメモリーユニットが付属されているそうで・・
果たして256MBで事足りるんでしょうか・・・体験版等はやりたいです。

書込番号:7426249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2008/02/21 19:13(1年以上前)

体験版・・・約500MB〜1GB。たまに2GB近いものもある。
ゲームの予告映像等・・・だいたい100MB以内。
以前から言われているようにオンラインやるならHDD付きを買いましょう。
音楽等入れないなら容量は20GBで十分だと思います。

書込番号:7426431

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/02/21 21:12(1年以上前)

体験版をダウンロードしたいとのことでしたら、
悩むまでもなくHDD必須ですね…。

車ゲー好きならバリューパックがあるうちに購入を勧めますよ。
デビルメイクライシリーズがお好きなら、そのプレミアムパックを。

ちなみに私は特別車ゲー好きでもないんですが、バリューパック付属の
Forza2には度肝抜かれて、お気に入りゲームになってしまいました。

書込番号:7427002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/22 18:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
オンラインもやりたいと思っているので、やはりHDDつきの普通のXBOX360を買おうかな・・・
車ゲーは嫌いじゃないんですが、シュミよりバーンアウトのようなアーケード感覚でできる
ゲームの法が好きなので。ところで360にはUSBメモリみたいなものは使えるんですか?

書込番号:7430881

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/23 00:00(1年以上前)

>>わろたわろたさん
USBメモリは使えますが、読み出しのみで、データの書き込みは出来ないみたいです。

書込番号:7432406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/23 11:51(1年以上前)

そうですか、できたらそっちも使いたいと思っていたのですが・・・・
HDDは20GBあればいいですか?あと、セーブデータはどれくらいの容量ですかね

書込番号:7434238

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/23 14:42(1年以上前)

セーブデータは数百KBから数十MBと多少の幅が有りますね。
ちなみに私は今現在20本程度のセーブデータが有りますが、トータルで200MB位ですね。

20GBと言ってもなんだかんだで使える領域が14GB位なので、物にもよりますが、体験版のみなら20本位は入りますね。
やり終わったら消すのであれば20GBでも十分だと思いますよ。

ただ、XBOXクラシックスのゲーム等は6GB近くの物もあるのでチョット厳しいかも知れません。

書込番号:7434882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/08 12:53(1年以上前)

オンラインはHDDが必要と言われますが、体験版などはしないで
オンライン対戦をするだけならメモリーユニットでも大丈夫でしょうか

書込番号:7502294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/08 14:33(1年以上前)

どうしても通常版orバリュパを買いたくない理由でもあるの?
もしお金が足りないのなら、通常版orバリュパを買うお金が貯まるまで待ってみては?
コアでメモカを買い足しながら騙し騙し使うより安く上がると思うけど…。

書込番号:7502683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

本体買い替え時のデータの移動について

2008/02/20 00:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 Winfieldさん
クチコミ投稿数:7件

初めて質問させていただきます。

現在XBOX360通常版を使用しているのですが、実は今後「エリート」又は在庫があれば「バリューパック」等のHDMI端子搭載機種へ買い替えを検討しております。
(買い替えのメリットがあまりないことは承知しております。。。(爆))

そこでたとえばこの場合、ゲーマープロフィールをはじめ購入&ダウンロードしたソフトや体験版やデモ、ムービーといったデータを丸々移動させる手段というのはあるのでしょうか?
単体で販売されている120GBハードディスクには「転送ケーブル」が付属していてデータの移動ができるそうですが、本体の付属品を見てもそのようなものは含まれていないようでした。
こちらのクチコミや他の質問サイト等も検索をかけて見たのですが要を得られず、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授いただければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:7418668

ナイスクチコミ!0


返信する
Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/20 01:11(1年以上前)

バリューパックについては分かりませんが、エリート購入者には無料で配布される様です。
詳しくは公式サイトで。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/transfercable.htm

書込番号:7418871

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winfieldさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/20 03:35(1年以上前)

Oissuさん、こんにちは!

早速のご返信・ご情報有難う御座います。
MSのXBOX360サイトに情報があったとは灯台下暗し、、、じゃなくてもっとよく確認すべきでした(爆)

ご情報を元に「ハードディスク転送ケーブル」で引いて、MSの関連サイトなどいくつか確認してみましたが、どうも「20GBから120GBへのみ」の固定のようですね。。。
物理的に20GBへもできないわけはないと思うのですが、「XBOX360通常版+エリート」か「XBOX360通常版+120GBのハードディスク」を買わないと検証すらできないですねぇ^^;

XBOX360通常版からXBOX360通常版に乗り換えるんなら、ハードディスク付け替えればいいじゃないか!というアメリカ的合理的な考え方なのでしょうか。。。

お付き合いいただきまして有難う御座いました!

書込番号:7419185

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/20 06:45(1年以上前)

>>Winfieldさん、おはようございます。

(XBOX360通常版からXBOX360通常版に乗り換えるんなら、ハードディスク付け替えればいいじゃないか)
確かにそうも思いますが、お持ちの通常版HDDとバリューやHDMI付通常版のHDDは色が違いますよね。
既にご存知でお悩みだとも思いますが、買い替えでお持ちの通常版を処分されるおつもりなら、交換はチョット厳しいですね。

書込番号:7419327

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winfieldさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/21 00:05(1年以上前)

Oissuさん、こんにちは!

そうなんですよね、、、
お察しの通り、その点の違いがなければ単純に付け替えて「ついているHDD新品です!」くらいの売り文句でオークションなどにかけられたんですけど^^;

色違いじゃ逆に不審に思われるのがオチですね。。。

書込番号:7423429

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/21 02:09(1年以上前)

>>Winfieldさん、今晩は。
またまた登場です。(笑)

余りお薦め出来ませんが、メモリーユニットでデータを移す事も出来ますが
容量の関係で移動出来ない物も出て来て仕舞いますね。

後は、ダメもとで、サポートに問い合わせて、バリューに買い替えでも転送キットを貰えるのか(もしくは有料でも)
20GB→20GBへ転送出来るのか等、聞いて見るしかないかも知れませんね。

書込番号:7423954

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/21 07:22(1年以上前)

一つ重要な事を忘れてました。(汗)

一度購入したダウンロードコンテンツはそのプロフィールに限り何回でも再ダウンロード可能なので
プロフィールやセーブデータ等の容量の少ない物はメモリーユニットでコピーして
体験版や上記のコンテンツ等は再ダウンロードでいけると思います。
メモリーユニット代や再ダウンロードに時間が掛かってしまうとは思いますが。

参考までに。

書込番号:7424355

ナイスクチコミ!0


Mebius xxさん
クチコミ投稿数:19件

2008/02/21 11:16(1年以上前)

私は発売記念パックからバリュ−パックに買い換え、HDDは発売記念パックのものを使用しています。
確かに、HDDは色が異なるので、両端の網部分と違和感があります。
私もそれが嫌だったので、両端の網部分を交換して色を合わせました。
網部分の交換は保証が無くなるシ−ルを剥がすことなく出来ますので、この方法も有りかと思いますよ。

書込番号:7424894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/02/21 15:15(1年以上前)

転送ケーブルを使ってデータを移動すると、ゲーマープロフィールが同じでもダウンロードして購入したソフトは本体ナンバーが違うためか認識されず遊べません。データはありますが…
サポセンに問合わせたところエリートの方でまた購入してもらうしかないと言う回答でした。データ転送した意味ないです。

ちなみにエリート購入者に無料て貰える転送ケーブルはネットで頼んだら一ヶ月以上たっても届かなかったので電話で問合わせしたら二三日で届きました。

書込番号:7425627

ナイスクチコミ!2


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/21 21:17(1年以上前)

>>消しゴム1480さん

確かに言われてみれば、XBOX LIVEの説明でそんな事が書かれていたのを思い出しました。
プロフィールが引き継げるとは言え、確かにそれでは余り意味が無いですね。

転送キットの発送が遅い事は別の方も書かれていたと思います。
そんなに掛かって仕舞っては新しい本体を早く使いたい方は困りますね。

>>Winfieldさん

いい加減なアドバイスをして仕舞いました。
ごめんなさい。

書込番号:7427034

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/22 12:45(1年以上前)

度々申し訳有りませんが、データ転送についての詳細が分かりましたので、ご報告を。

転送キットですが、20GB→120GB専用で20GB→20GB出来ないそうです。

購入したダウンロードコンテンツ等は転送した新しい本体で引き続き使用可能だそうです。
但し、転送後は一度XBOX LIVEに接続して、購入記録の照合が必要との事です。
一度購入したコンテンツに関しては転送しなくても、新しい本体で無料で再ダウンロード可能だそうです。
(全て購入したプロフィールに限る)

書込番号:7429622

ナイスクチコミ!1


スレ主 Winfieldさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/23 01:44(1年以上前)

Oissuさん、Mebius xxさん、消しゴム1480さん
みなさんご親切にお調べ頂いた上に、貴重な情報をご提供頂いて感謝感謝です^^

皆さんのご情報を私が取りまとめてしまって恐縮ですが、最終的にはOissuさんにご提案いただいた、メモリカードでゲーマープロフィールとセーブデータを移動して有料コンテンツは再ダウンロード&照合というのが唯一の光明(?)ということになるのでしょうか。

しかし批判する気はありませんが、そうなると消しゴム1480さんが話されたサポセンの方は知らなかったのか、嘘をついてしまったのかってことになってしまいますね。。。
XBOXはユーザー同士のつながりが一番強いプラットホームだと思っていますので、後で食い違うような回答をして、混乱させないでもらいたいですね--;

書込番号:7432925

ナイスクチコミ!1


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/23 14:59(1年以上前)

話が二転三転して仕舞いWinfieldさんもさぞ困惑されたでしょうね。
申し訳有りませんでした。

サポートの兼ですが、何らかの手違いが有ったにせよ、正しい情報が得られないのでは
消しゴム1480さんを始め、ユーザーが困惑するだけですよね。(涙)
今後、この様な事が無いように願うばかりです。

書込番号:7434943

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winfieldさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/25 00:18(1年以上前)

>Oissuさん

トンでもありません!
このインターネット全盛の時代でも、長年培った検索のコツや独自な情報源、そして経験してみないと分からないような貴重な情報を教えていただいているんですから、私としては感謝の一言なんです(^o^)

私の方こそよく読み返してみればOissuさんにあてつけたような書き方をしてしまって重ね重ね申し訳ないです!m(__)m
最近いろんなメーカーのサポセンでほとんどハズレだったので、つい愚痴ってしまいました。。。
改めてお詫びとそして感謝申し上げます!

書込番号:7443381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう・・・。

2008/02/18 00:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:48件

昨日ですが、ドライブが逝ってしまいました。(泣)
DVDビデオは読めるのですが、ゲームDVDが読めないとう感じです。
土曜日に修理依頼して、火曜日に家に取りに来てもらえるのですがそれからどれぐらいの修理期間がかかるのか心配です。
これから「アイドルマスター」や「バーンアウトパラダイス」など出るので早く帰って来て欲しいものです。
しばらくはPS3でもやることにします。

書込番号:7408627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2008/02/18 02:30(1年以上前)

追記ですが、ドライブは日立LG製で、あまり頻繁に長時間ゲームなどしていないにも関わらず8ヶ月で逝かれました。さすがにゲーム時12倍速で回すと壊れるのも早いなと・・・。

書込番号:7409044

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/02/18 12:03(1年以上前)

機械モノですから、すぐ壊れることもあれば、
何年経っても壊れないものもありますよ。
特にドライブ部分はXbox360に限らず、
他ゲーム機だって、PCだって、家電だって。

1年間はそういう不具合が出やすいと想定されているので、
保証期間も設けられているんですよ。
「1年以内に不具合が出た!よかった!」と前向きに考えた
ほうが精神衛生上よろしいかと。(笑)

書込番号:7410074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2008/02/18 15:15(1年以上前)

私の場合は、昨年の12月に約一年でDVDドライブの調子が悪くなりましたね。
DVDドライブのレーザー出力の調整が悪い気がします。

修理ですが、引取り後3日で戻って来ました。
DVDドライブの場合は、交換だけですので早いようです。
また、混雑具合でも違いますが1週間ほどで戻って来るのではないでしょうか。

BenQになりますと、日立の約半分の音量になった感じがします。

書込番号:7410784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/02/18 23:09(1年以上前)

私は11ヶ月でドライブ(日立)とマザボが逝きましたが、
「保証期間内に間に合ってよかった」
と、胸をなでおろしたものです。
私の場合は遠隔地というのもあってか10日で帰ってきました。
BENQドライブに換装されて非常に快適になりましたよ。
おまけに1ヶ月分のゴールドメンバーシップが同梱されてきました。

書込番号:7413073

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/19 01:07(1年以上前)

無料保証期間内に壊れた方の方がもしかしたら幸せなのかも。
無料でドライブやマザーボード等、最新バージョンに成って戻って来る可能性が高いし。
無料期間が切れた後に壊れた人は可哀想ですが。
本体が戻って来たら、逆に修理に出して良かったと思うかも知れませんよ。

書込番号:7413778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/19 22:45(1年以上前)

「日記に書けば?」というレベルの書き込みですね;
「で、なにが言いたいわけ?」と問いたくなりますが、
敢えて問いません。

書込番号:7417816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDDへ保存できるもの

2008/02/15 20:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:39件

360購入に際しHDDを20GBか120GBにするか悩んでます。

そこでポイントになるのが360のHDDに動画を保存して360単体で見る事が可能かなのですが
無理っぽいみたいな感じの情報を見たのですが実際はどうか教えてくださ〜い。
(PC経由ならOKみたいですね)

動画保存・再生できるなら120GBを購入しようかと思うのですがPC経由のみなら20GBで十分かと思っています。
(360はいろんな要素で慎重に選ばないと痛い目みそうな気がしてます^^;が買います(笑))

書込番号:7395010

ナイスクチコミ!0


返信する
ROM2RAMさん
クチコミ投稿数:173件

2008/02/15 22:04(1年以上前)

20GBのユーザーです。HDDに入れるものは、ダウンロードしたゲームや、ゲームの体験版、ゲームの予告動画などでしょうか。アメリカではテレビ番組とかPVもダウンロード販売されているみたいですが。調子に乗ると20GBがあっという間に無くなるのでマメに消す必要があります。
外部から取り込めるのは、CDを圧縮して取り込めますね。動画は直接xbox360のHDDには入れられません。
USBのフラッシュやUSBの外付けHDDの動画は再生できますので、そちらの方をお使いください。

私は、パソコンをTVersityでDLNAサーバー化してxbox360で動画再生しています。便利ですよ。パソコンで再生できる動画なら全てxbox360で再生できます(パソコンのパワーは使います)。
http://www.ps3watch.net/2007/05/25/tversity/

書込番号:7395667

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/15 22:49(1年以上前)

HDDへの動画保存とは関係無い話しで済みませんが、市販のUSBフラッシュメモリ等に、セーブデータやダウンロードしたコンテンツなどを保存出来たら良かったと個人的には思っています。
前に一度試してみましたが、矢張りと言うか、当然と言うか、出来ませんでした。
残念。

書込番号:7395966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/02/15 23:08(1年以上前)

情報ありがとうございましたm(__)m

やはり無理でしたか〜(残念)

ですがスッキリしました!

USBから電源供給の外付けUSB HDDは持っているのですが使えるという解釈でいいのですよね^^;

体験版やゲームのムービーは楽しんだらすぐ消そうと思ってます。

現在の心境は20GBの8割傾いてます〜

主にパッケージ購入ゲームの追加コンテンツ(メイン)とダウンロードゲームの購入(少し)
で使えたら良いかなって思っていますが容量不足に陥らないか心配になってきました^^;
実質12GB程度と聞いておりますが上記使用方法でも厳しいでしょうか・・?


HDD必須(FF]T)とかのゲームって追加コンテンツ抜きでどの程度容量が必要か気になってます。
(FF]Tは今の所やる予定はないのですがこの手のゲームが発売すると容量も購入条件に関わってきそうで^^;)



サーバー化は魅力的なのですがPC(タワー)・TV・360+生活家電=電気代を考えると・・・恐ろしいです^^;(私の場合ですとサーバー化には省エネPCが必須です;;)




書込番号:7396098

ナイスクチコミ!0


ROM2RAMさん
クチコミ投稿数:173件

2008/02/15 23:57(1年以上前)

ダウンロードゲームも遊ばなくなったら消して、必要に応じて再ダウンロードって事で20GBで大体は問題ないと思います。
体験版は500MB〜2GBぐらい。やはり、ダウンロードゲームのxboxのクラシックが大容量ですね。これを何本も置くと辛いです。

FF11はやってないのでわかりません。それなりの容量は食うと思います。MMORPGが今後xbox360で出るとインストールを要求されるかも知れませんね。

TVersityは動画を再生しながらxboxで再生可能な動画フォーマットに変換するのでマシンパワーを食います。なので常用は危険です(^^ゞ
LAN接続のHDDにDLNAサーバ対応機種もありますが、これだとxbox360が再生可能な動画のみが再生が可能です。

書込番号:7396411

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/16 00:04(1年以上前)

実際にFF]Tをプレイしていないので間違っていたらすみませんが、ホームページでの説明の感じだと、HDD必須と言うのは、LIVEに接続するのに必要と言う意味の様に思えます。

ダウンロードゲームの購入ですが、LIVEアーケードのゲームでしたら、容量的にも僅かなので心配要りませんが(数十メガ程度)クラシックス等は物によっては、数ギガ有るのでキツイかも知れません。
あと体験版等も物によっては、1GBオーバーの物も有るので、定期的に整理して行くしか無いかも。

余談ですが、マーケットプレースでFF]Tの項目を調べてみましたが、ダウンロードで追加出来るコンテンツは一つも無いみたいですね。

書込番号:7396454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/02/16 11:10(1年以上前)

みなさん参考情報ありがとうございました。

みなさんのおかげでほぼ考えがまとまりました。(感謝)

通常版360HDMI端子搭載型の購入に決めました。

XBOXクラッシクスのタイトルは旧XBOXを所有していたので好きなタイトルはほぼ持ってるので20GBでも大丈夫かと思ってます。

大幅なV.Upにより新しく出来る事が増えない限り大丈夫そうです。
(512MBメモリユニットも購入検討してますので少しは足しに・・・^^;)


360は前からずっと欲しかったのですが決め手はマイナーチェンジによる改良と値下げでした。
(通常版360HDMI端子搭載型は1月上旬から発売されていると聞いてますがまだ不安です^^;)

外れをひかないようドキドキしながら購入って・・マイクロソフトさん頼みますよ;;

書込番号:7398074

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/16 12:16(1年以上前)

既にご存知かも知れませんが、旧XBOXのタイトルは対応していない物も有るので、お気を付けを。
下のリンクが公式に対応しているタイトルです。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm
参考までに。

書込番号:7398362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2008/02/17 00:01(1年以上前)

通常版買われるようでしたら購入時に店の人に聞いて確かめた方が良いですよ。
この前「バリューパックが売り切れたので通常版を再販します」という張り紙の横でHDMI非搭載の旧型売ってましたから。在庫がかなりあるでしょうしね。

書込番号:7402295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今のXBOXもうるさいんですか?

2008/02/15 18:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:4件

去年の2月ぐらいに買ったことがありますので
うるさすぎで売ったことがあります。
CALL OF DUTY4がやりたくて
また買おうとおもいます。
今のXBOXは以前と比べて騒音とか発熱はどうしますか?
以前に買ったものは2006年の7月ぐらい生産したものてした。

書込番号:7394677

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/02/15 20:11(1年以上前)

私はバリューパックを購入した者です。
その「前」を知らない者で、
買う前は騒音と発熱を結構心配してました。

いざ買ってみたところ、
「これのどこが騒音??」という印象しかありません。
DVDが高速回転するだけに、ちょっと反ったディスクだと
音が高くなるのかな?とは思いますが。
ちょっと前のデスクトップPCのほうがよっぽどうるさいですよ。

発熱はもっと心配要らないです。
これだとWiiのほうが熱いですね。
これで発熱とか言っていると、ノートPCは火事です。(笑)

比較対象が分からない人間の感覚的意見ですが、
参考になれば幸いです。

書込番号:7395050

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/15 22:04(1年以上前)

>>ライコサマさん

例え静音とされているBenQドライブ(バリューでも日立LGの物も有る)でも、初期型より多少静かな位と感じる人もいれば、全く気に成らないと言う人も居ます。
もしかしたら、BenQドライブでも個体差が有るのかも知れませんが。
後はもう自分で確かめるしか無いのかも知れませんね。

熱に関しては、CPUは既に熱対策済みの様ですが(されていない物も有る可能性有り)もう一つの発熱の原因とされているGPUには、現段階では熱対策は施されてはいない様です。
それでも、初期型よりは、かなり良い様です。

>>Tadachanさん

初期型のドライブ音ですが、パソコン用の50倍速のCD-ROMドライブが最高速で回転している時の音と言えば想像し易いかな。

書込番号:7395669

ナイスクチコミ!0


kuma31さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/18 13:58(1年以上前)

内部構造など変わりつつあり、発熱、消費電力は初期型に比べ抑えられてきました。
ただ、DVDROMは相変わらずうるさいw
DVDROMもメーカーによっても音が違うようです。
当然ですがダウンロードしたゲームの場合、HDDのみなのでかなり静かになります。

ヘッドフォンをしながらやるか、、大音量で遊ぶか、
誤魔化しながら遊ぶしか無いですね。。

CoD4はかなり楽しいのでオススメします。
戦場なんで本体の音は気になりません^^

書込番号:7410556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
マイクロソフト

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング