
このページのスレッド一覧(全675スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年10月14日 03:25 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月16日 13:51 |
![]() |
1 | 8 | 2007年10月23日 19:00 |
![]() |
0 | 10 | 2007年12月2日 02:08 |
![]() |
0 | 7 | 2007年10月14日 08:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月11日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2週間くらい前から修理行きになっていた俺の箱ですが(フリーズが主な理由です。レッドリングもあり)今日戻ってきました
で、早速どこが変わったか見ているとメインボード、アルゴンボードなるものを交換したとレポートに書かれてますがそれ以上に気になる文章が書かれていました
「ディスクドライブを交換しました」←コレです
やっぱり今までの物と同じ物になってるんだろうなぁ(通常版なのでHGSTです)と思いつつ起動させて確認していると。。。
トレイの形状が違うんです
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1223
↑この記事見てもらえれば分かると思いますが真ん中のトレイが俺の2週間前までの箱の状態でした
でも今は一番右側
BenQ製と思われるドライブに交換してもらえたみたいです
もちろんこのGameSparkの記事が正しいのかどうか、検証なんて出来ないわけですが信じたい物です
良い対応してもらえました♪
1点

↑訂正です
NG:HGST
OK:Hitachi LG
HGSTじゃHDDメーカーだ。。。
かなり混乱してますw
書込番号:6865188
0点



そろそろソフトも充実してきたので購入を検討しています。
いろいろ見ていたらコアシステム、XBOX360、エリートと三種類あったのですが、コアシステムを除いてエリートとXBOX360とどっちがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

追加です。
他の口コミにもあるように「初期不良」が他のハードよりも多いような気がするのですが。
アドバイスお願いします。
書込番号:6863503
0点

今年1月に通常版を購入しました。
体験版、トレーラームービー等、ダウンロードコンテンツが多く、HDD20Gでは全然足りません。また、HDMI端子、ヘッドセット付きを考えるエリートの方が満足度は高いのではないでしょか。まあ、色の好みと予算が合えばですが....
初期不良はどうでしょうね。もし初期不良でも購入店で交換してもらば良いのと思いますが。赤リング3つの故障なら3年保障ですし、その他の故障は他のゲーム機とそれほど変わらないと思っています。それでも心配なら長期保障がある店で購入するしかないですね。(ソフマップ等)
書込番号:6864157
0点

自分は今年の4月に購入しました。(通常版です)
既にエリート発売の情報を知っていたのですが、
・画質はD端子でも十分綺麗だと思う
・黒いボディは埃が目立つから嫌
という理由から通常版にしました。
故障に関してですが、自分のはまったく問題ないです。
よく寝る前にプレイして、そのまま寝てしまう事が多いのですが(汗)
かなりの日数それをやっていたのに今でも調子よく動いてます。
あと、ネットでもよく言われていますが横置き推奨です。
AV機器用のインシュレーターでも下に設置しておけば、騒音もそこそこ軽減されるでしょう。
設定で『6時間無操作なら電源自動オフ』にも出来るので、電気代が気になる人や忙しい人にも安心かも?
書込番号:6864407
0点

返信遅くなって申し訳ありません。
考えに考えた結果、通常版に決めました。
また1つ質問があるのですが通常版についてくるLANケーブルは何メートルなんでしょうか。
質問ばかりすみません。
書込番号:6869558
0点

すみません。通常版にした理由を書くのを忘れていました。
1.エリートは埃が目立つ。
個人的に、埃が目立つはイヤなので。
2.本体が黒い。
部屋が窓際にあるので熱を吸収しないか心配。
と、他にも色々とありますが、通常版にした理由は主にこの二つです。
コーヒーまめっぽさん、もとえーすさんありがとうございました。
書込番号:6873204
0点



まだ購入していませんがxbox 360に別売りのHDMI AV ケーブルを購入してHDMI入力ありの液晶テレビに接続しようと思っています。いろいろ検索して調べてみましたがよく解らなくて購入してよいのか不安なのですが・・問題無く取り付けは可能でしょうか?先日発売されたHDMI出力対応のエリートは本体色が好みでないので検討中です。
0点

少なくとも現状では通常の360の本体にはHDMIケーブルは接続できません。今のところ接続できるのはエリート若しくはHALO3バージョンの360本体のみです。
書込番号:6861310
1点

ありがとうございます。やはりHDMIケーブルは取り付けが出来ないんですね。。
実物のエリートの本体色の色調を見てから購入を決めようと思います。
書込番号:6864923
0点

自分も購入検討中で色々調べているのですが、通常版にも順次HDMI付きに置き換わるようです。
ですので、HDMI付きがエリート版のみというではないようです。
今は市場に混ざっている状態?
書込番号:6885171
0点

先日店頭でXbox360の梱包箱の裏側を見ると入出力端子の情報が書いてありました。購入するときに梱包箱の裏側を見せてもらってHDMI対応か確認するといいかもしれませんね。来年の8月〜12月に熱対策等+HDMI出力標準の改良版が発売されるなんて情報もありました・・僕はそれまで待てないので・・今年の11月にはとりあえずって感じでXbox360を購入予定です。
書込番号:6888187
0点

先ほど検索していたら11月1日にXbox360バリューパックが発売みたいですね!HDMI出力も標準でゲームソフトが2本付いてくるし本体の熱対策+ディスクの読み込みも静かなドライブ搭載みたいです。マイクロソフトのホームページではまだ紹介してませんが、、、これは期待が持てます!しばらく様子を見ます!
書込番号:6888319
0点

朗報ですね。
これは金欠で購入予定を先延ばしにして、正解だったかも!!
書込番号:6892794
0点

カタログ君も金欠で購入先送りになってましたか。私も同じです(様子を見てて良かったですね!)。本日15時にXboxのホームページが更新され正式にバリューパック発売日が公表されました。HDMI出力付きでおまけのソフト2本付属でリモコンまで付いてお得ですね。ただ、エリートは即日売り切れになったみたいなので、バリューパックをマイクロソフトがどれぐらいの台数を用意できるかが心配です。発売日にショップに急いで行ってみます!
書込番号:6895611
0点



新しくPS3が発売され、360と同じくらいの値段で魅力を感じています。
プレイしたいゲームなのですが、PS3と360どちらでも共通で出るようなのですが、どちらの方が買いでしょうか?
これからの事を考えるとやはりPS3でしょうか??
PS3や360の値下がりは今後しばらくはなさそうですか??
0点

「これから」のことを考えてPS3という結論なら何も言うまい。
ただPS3は「出る」と言われていたゲームが方向転換したりするケースが相次いでいるので
その「プレイしたいゲーム」を買うときに本体も一緒に買えばいいよ。
書込番号:6859826
0点

MIFさん>
ありがとうございます。
360の方の今後の方向性はどうなんでしょうか??魅力的なラインナップだったらやはりPS3が期待でしょうか??
書込番号:6859882
0点

>360の方の今後の方向性はどうなんでしょうか??
>魅力的なラインナップだったらやはりPS3が期待でしょうか??
そんなこと知りません。
アタクシはXbox360ユーザーであり、PS3に一欠片の魅力も見いだせない人間であり、
アナタは「今後を考えたらPS3」と思い当たったお方です。
アタクシの「魅力的」とアナタの「魅力的」が一致するとは思えません。
とりあえずアタクシは年末までにXbox360のソフト5本ぐらい買う予定になってるので
カネとヒマの心配をしなけりゃなりませんので。
まぁ一般論でよければ
Wii、PS3、Xbox360の普及動向を見ると、
Xbox360が売れてない市場は日本だけ。
PS3が(1位に大差をつけられても)2位をキープしてるのも日本市場だけっつう事です。
あとはPS3とXbox360の公式サイトで発売スケジュール(と既発売ソフトラインナップ)を眺めて
どちらを購入すべきかご自身でご判断下さいな。
書込番号:6859932
0点

私は3機種持っていますが、年内までのソフトの出揃いは360でよさそうですが、将来的にはPS3かな?って感じですね。
ただ、16ビット時代から32&64ビットに移行していた時代に任天堂からPSに移行していた現象が逆のPSから任天堂の形で起こっていますので不安があります。
現在のテレビ環境の事もありますので、ある程度で止まるとは思いますが・・・。
まあ一番良いのは、欲しいソフトが出た時ですかね。
どれか1機種だけしか買わないなら、来年の今頃まで待ってみるのもありますけど・・・。現在より結果は見えてるはずなので…。
書込番号:6860586
0点

次世代機3機は個性が違うからね。 質問者の好みや性格なんかが分からない
段階でどっちがいいですかと聞かれても困る部分もあるんでしょうね。
将来性と言っても、PCやデジタル家電やゲーム機は常に進化するからね
先行投資とかはあまり考えないほうがいいかもね。 次世代DVDが普及
しないのにはソフトが充実してないし、レンタル映画も始まってないしね。
(私の住んでいる地域では)
書込番号:6860899
0点

takuya1108殿
一種の「賭け」みたいなもんです。
VHSとβが出た時、どっちを選べばよいか・・・
LDとVHDが出た時・・・
MDとDCCが出た時・・・
そして、
HD DVDとBDが・・・
色々今まで覇権争いで機種が出てきました。結局生き残るのはどちらかなんでしょうが、「じゃどっちなの?」という答えが分かっていないのも事実です。
そればっかりは「購入者が自己責任で決める。決められない人は、買わないか、どっちも買う。」と。決して人の責任にしない。というのが重要です。
私が、知り合いのおうちで、100インチ三管プロジェクターで見た「X-Box LOST PLANET」は、正に映画。正直「ゲームってここまでせなあかんもんか。」って思いました。
CMで「HELO3」というんでしたっけ?あれCMでもハイビジョンなんですが、とても美しい映像ですね。こういう映画の様なゲームが沢山出ているX-Boxって凄いと正直思います。
私はAV機器の収集が趣味なんですが、まさにPS3がどんぴしゃで迷わず購入。今も愛用しています。
takuya1108殿が「どこに一番価値を見出すか。」これが答えなんでしょうね。両方とも良い機械でしょうから、十分吟味して買って下さい。
書込番号:6861166
0点

洋ゲーが好きなら,将来を考えればPS3の方が良いかもという可能性はあるが,将来性は全く不明.
また,Xbos360はいつまでローカライズ(日本語化)されるのか不明.COD4なんかは日本語版はPS3のみ?
ただ・・・今は,洋ゲーはXbox360の方がPS3より売れているようだね.
だから両方買えば.
書込番号:6862187
0点

PS3を持っていないのではっきりとした事は言えないのですが、360でオンラインをやって感じたことです。
それは日本に限っては全体的にユーザーの年齢層が高めで変な奴が少ない、ということ。
もちろん0ではありませんが、ユーザーの年齢層が幅広いPS3じゃこうはいかないんじゃないのかな、と感じた事はあります。
オフ専用ならば無用の心配でしょうが、360のソフトはほとんどがオンライン「対応」ではなくオンライン「前提」で作られているので
これも一つの判断材料になるのでは、と思い書き込みさせて頂きました。
書込番号:6869204
0点

両方所有してますが比較すると、
PS3(20/60GB)の魅力は、BD再生とPS/PS2互換ですね。
XBOXの魅力は、輸入品などを含めて海外の豊富なソフトが遊べるってことかな。
ソフトのクオリティは、360もPS3も同じくらい(メーカーが共通に開発してる)ですね。
今後は分からないが、日本市場にあったソフト(日本プロ野球/Jリーグ/アニメ原作物)等の発売は、PS3に分があると考えられます。
書込番号:6870185
0点




スイマセン
追加質問させてください
ふと、思ったんですが、20GBで足りるんでしょうか?
PS版は現在Disk4枚で13GBほど使ってますが、Xbox版の容量は画質が良い分、多いのかな?と、思いまして…
わかる方よろしくお願いします。
書込番号:6862111
0点

私のX箱はほぼFF11専用機ですが、HDDは約6.8G空いてますね。
PS版とほぼ同じ容量の様ですね。
私も初めて知りました(笑)
書込番号:6864329
0点

>KSR-2さん
ありがとうございます。
と、言う事はなんとかもう一枚ぐらいは入りそうですね。
書込番号:6865373
0点

X箱はフルインストールするソフトは少ない様ですから、普通に遊ぶには問題無さそうです。
書込番号:6865533
0点



無線コントローラの2つ目を購入したのですがその認識方法についての質問です。
一つ目にコントローラが1で認識されていて今回購入したコントローラが2で認識されているのですが、これを2つ目のコントローラを1で認識させる方法がわからないのです。
もしよろしければ教えていただけないでしょうか宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


