Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

2005年12月10日 発売

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,900
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XBOX360に最適なモニター

2007/01/30 22:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:14件

XBOX360に最適と思われるTV,PC用モニターはずばり何でしょうか?
出来るだけ大きいのが良いのですが

書込番号:5942720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2007/01/31 13:54(1年以上前)

個人的意見ですが、
XBOX360はD端子接続が良いと思われ、とりあえずゲームソフトが対応していればD5までOK。

よって、D5対応のTVが良いのでは。
D5対応のTVは、現段階ではSONYのX2500シリーズ。

書込番号:5944917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最高画質の接続は?

2007/01/30 15:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 Gotenxさん
クチコミ投稿数:7件

新しくHDTVを購入しました。(フルHDではなく768ですが)
そのテレビには、
HDMI・・・XBOXには端子がないから接続不可
D4
コンポーネント・・・D4よりか劣るのか?と認識
PC入力端子 D-sub15pin(VGA?)

以上の端子が付いております。
私は、D4かVGAかで迷っています。
XBOX360の画質を十分に発揮するには、
その接続が一番よろしいでしょうか?

ご教授願います。

ちなみに、それによってもうひとつのメディア(PSX)の接続方法も思案しています。

書込番号:5941132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/30 16:51(1年以上前)

どんなHDTVをご使用か分かりませんが、
例としてパナのビエラの1360×768の液晶テレビに付いている
VGA PC入力端子(RGB)は1280×768ドットですね。
カタログでは書いてないですけど…。

水平同期が31kHzなのでD端子よりはよりPCモニター的な
感じになるかもしれません。ただ色合いやコントラスト
調整ができるか分かりませんが…。


HDTVを持っていないのでおおよそのことしか
分からないですスミマセン…。

書込番号:5941321

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotenxさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/30 17:12(1年以上前)

DORAGNFORCEさん
返信ありがとうございます。
テレビはVICTORのEXE LT-37LC85で、
例にあげていただいた、ビエラの1366x768のタイプですね。
2月の初旬に届く予定で、HDTVでゲームするのをわくわくしている状態です(^^)

専門的なことは分かりかねますが、
VGA接続もD4接続もいずれにしても、大差(どっちのほうがいいというの)は、無さそうですね。

VGA HD AV ケーブル、D 端子 HD AV ケーブル 両方あれば比較してみたところなんですがね・・・
XBOXはコアシステムを購入したんで、いずれかのケーブルを購入しますので、大差がなければ、VGAのケーブルを買ってVGA接続しようかと思います。

書込番号:5941388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/30 17:38(1年以上前)

参考までにここのHP見てみると結構分かりやすいかもしれませんよ。

http://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html

書込番号:5941477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/30 17:44(1年以上前)

上の紹介したHPは何か違いました…。スミマセン…。

http://doracken.com/wikiplus/?TV%2FXBOX360

こっちの方が分かりやすいです。

引用です。


次世代機だけ合って、大画面で高価なフルHDのテレビとD4端子でつなぐべきだと思われがちだが、そうでもない。フルHDテレビは解像度1920×1080のため、XBOX360ゲームの対応解像度1280×720Pの映像信号をスケーリングしないと全画面で表示できない。そのスケーリングでドットが拡大されるため、画面はぼやけた感じになるからだ。
このスケーリングによって画像がぼやけるのを防ぐには、ドットバイドット機能を使うのが一般的。ドットバイドットはゲーム機やPCなどから送られる映像信号を、その解像度通りに表示する機能。フルHDTVにスケーリングした場合よりきめ細かい画像になる。


とは言っていますが、あくまでもフルHDテレビのことなので、

1360×768ならそんなに変わらないかもしれません。



書込番号:5941492

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotenxさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/31 10:25(1年以上前)

DORAGNFORCEさん
ありがとうございます。

すごく参考になりました。
ドットバイドット機能!ありがたい機能ですね。
ディスプレイ解像度に合わせてくれるなんて。
VGA接続=ドットバイドット機能有り なのかな?

まぁ記事を読む限りにおいて、
PC入力端子 D-sub15pin がついている、テレビだったら、
XBOX360は無論、その接続がいいんだなぁと感じました(^^♪
購入したテレビにVGA端子が付いていたことに喜びさえ感じます。

書込番号:5944328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

光ケーブル接続についての質問です

2007/01/30 05:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 姫トラさん
クチコミ投稿数:117件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

今、xbox360を5.1chで楽しんでいます(o´∀`o)接続は付属の

D端子 HDAVケーブル で繋いでいますが、光デジタルケーブルを

繋ぐとやはり違うものでしょうか?現状の音質でも凄く満足は

しているのですが少し気になったので・・教えてください(^・^)

書込番号:5939963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/30 10:39(1年以上前)

HDAVケーブルの5.1chというとAVアンプの設定は
DOLBY PROLOGICUですか?
だとすると、光ファイバーで繋いだ方が
より立体感が出ますよ。

DOLBY PROLOGICUはステレオ音源を擬似的に5.1chにしているだけです。
DOLBY DIGITAL5.1は完全独立音源なので、前後左右の音が
よりハッキリ聞こえます。

できるなら光ファイバーをお薦めします。


書込番号:5940418

ナイスクチコミ!0


スレ主 姫トラさん
クチコミ投稿数:117件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2007/01/30 11:06(1年以上前)

そうなんですか?そういえばAVアンプのデスプレイの表示は

DOLBY PROLOGIC Uが点灯しています。素人の私には擬似的

でも「凄いな〜」なんて思っていたのですが......(#^.^#)

早速、光ケーブルを繋いでみます。

DORAGNFORCEさん、ご意見有り難とうございました(o´∀`o)



書込番号:5940487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/30 11:47(1年以上前)

DOLBY PROLOGICの頃と比べるとUは
圧倒的に立体感は出ましたが、
せっかくなので光ファイバーの方が
良いですね。ケーブルも高価ではないですからね。

聞き比べて楽しんで下さい。



書込番号:5940593

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/30 18:47(1年以上前)

ケーブル無いならアマゾンが安いですね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-AV-H210-ELECOM-%E5%85%89%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B0001CQ61O/sr=8-3/qid=1170150074/ref=pd_bbs_sr_3/249-3305964-9748363?ie=UTF8&s=electronics

ヤフオクに出てるノーブランドのケーブルは数ヶ月すると音が出なくなります。

書込番号:5941680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/30 19:03(1年以上前)

>ヤフオクに出てるノーブランドのケーブルは数ヶ月すると音が出なくなります

以前、ヤフオクノーブランドで3本買いましたが、うち2本は2週間で、残りの1本は一ヶ月でだめになりました。
まさに『安かろう、悪かろう』『安物買いの銭失い』です(^^;
数年前に購入したメーカー製のものは、未だに健在です。

書込番号:5941731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/30 22:04(1年以上前)

>ヤフオクノーブランドで3本買いましたが、うち2本は2週間で、残りの1本は一ヶ月でだめになりました。

本当ですか!?そんなことがあるとは…。
SONYやビクターの光ケーブルを5〜6本
10年間使用してますが、音が出なくなる
なんてことは一度もありませんよ。

どんな仕組みでできているのだろう…。

書込番号:5942525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/30 23:16(1年以上前)

嘘のような本当の話です。
恐らく安物は『曲げ』に弱いのだと思います。
一応、ケーブルのアンプ側は赤く光っているので、断線しているわけではなさそうなんです。
こんな状態なので、セレクターやアンプの故障を疑ったのですが、ケーブルを変えたら直りました。

光ケーブルに関しては、ノーブランドは2度と買いませんよ。。

書込番号:5942977

ナイスクチコミ!0


スレ主 姫トラさん
クチコミ投稿数:117件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2007/01/31 00:02(1年以上前)

今日、Tada1011さんに教えていただいたELECOM AV-H210 を

Amazonで注文したのですが大丈夫でしょうか?

やっぱりSONYとかの方が良いのでしょうか(∵)


書込番号:5943293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/01/31 00:45(1年以上前)

一応ELECOMブランドなので平気だと思いますよ。
それでも気になるなら、電機量販店で売っている
SONYやビクターなどのケーブルなどを買えば良いかと。

書込番号:5943498

ナイスクチコミ!0


スレ主 姫トラさん
クチコミ投稿数:117件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2007/01/31 01:14(1年以上前)

わかりました(屮゜Д゜)

本当に皆さんのアドバイスに感謝しております

有り難うございました(o´∀`o)

書込番号:5943613

ナイスクチコミ!0


スレ主 姫トラさん
クチコミ投稿数:117件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2007/02/02 04:34(1年以上前)

ご報告です( `o´)ノ

今日、早速xbox360を光ファイバーケーブルで繋いでみました

試しにCALLofDUTY2をプレイしたのですが

DORAGNFORCEさん が言われる通り臨場感が違いますね( ̄Д ̄ヽ)

兵士の声なんか(実際なにを言ってるか解りませんが)五月蝿

くらいハッキリ聞こえてきます(^・^)

オーバーじゃなく、本当に自分が戦場に居るような気分になります

これが本来のドルービーデジタルの音なんですね(人*´∀`)

楽しさも倍増って感じです。

色々と教えていただいて有り難うございました

また解らないことがある時は教えてくださいd(⌒o⌒)b









書込番号:5951586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2007/02/02 10:43(1年以上前)

それは良かったですね。

ふと思ったのですが、今は光ケーブルって言うんですよね。
私の時代(90年代初期)は光ファイバーという言い方が
一般的だったもので…。時代のギャップを感じます…。





書込番号:5952046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日本専用サーバーを要望しよう!

2007/01/29 05:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:210件

購入前で申し訳ないんですがXboxLIVEはワールドワイドですよね?

Xbox360があまり売れないのはこれが原因と思うのは私だけでしょうか?

オンライン対戦をしていて異国の言葉ばかり聞こえてきたら私ははっきりいって引きます(@_@;)

ワールドワイドは大いに結構なのですがせめて選択制にしてほしいです

ゲームディスクでリージョンを区別しているのでオンラインサーバーを日本版は日本とワールドワイドを選択できるみたいな

日本サーバーに外国版ソフトからは接続できない仕様にしてもらいたいです

もしもうちゃんとそうなってるよとしたらごめんなさい勉強不足です

書込番号:5936043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2007/01/29 05:45(1年以上前)

質問なんですがオンライン対応ゲームの対戦方法とかはどうなっているんでしょう?

私は知人内で対戦をするのが好きで全くしらない人が乱入してくれのが嫌いです
同レベルの人と遊ぶならいいのですが

強者ばかりの戦場にいきなり放り込まれて死んで旨くなれはうんざりです

ヘビーユーザーばかりじゃなく
ライトユーザーに優しくないとダメだと思います

Xbox360のオンライン機能はすごいと思いますゲームをしてても友達のオンラインがわかるみたいだしWindowsとの連携もできるみたいだしPS3より洗練されてると思います

あと少しライトユーザー向けにも力を入れて欲しいなと思います

ヘビーユーザー向けオンラインゲームをライトユーザーも遊びやすくして欲しいと言うことです

書込番号:5936051

ナイスクチコミ!0


Bonolonさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件 Xbox 360の満足度5

2007/01/29 12:22(1年以上前)

世界中の人と対戦が出来る事を売りにしてるので
LIVEに限っては日本専用は望めないと思います。

対戦の種類ですが、ランクマッチとプレイヤーマッチの2種あります。
あと、ストーリーモードをオンラインで協力プレイしたりなどもあります。

友人同士で楽しみたいなら、カスタマイズの出来るプレイヤーマッチであれば
どこの国の人が部屋を作っているか入る前に確認できるようになっていますし
自分が部屋を作る場合に招待枠をフルにすれば他人は入って来れません。

しかし、折角オンラインゲームするのだから
先入観を持たずにプレイしてみるのもいいかも知れませんよ?

書込番号:5936673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/03 10:48(1年以上前)

PS2のキャラゲーでもやってたら(藁

書込番号:5955877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これでビデオチャットできますか?

2007/01/29 04:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:210件

最近Xbox360に惹かれています購入前にいろいろ知りたいと思います

Xbox360はオンラインゲームやビデオチャットや音声チャットが充実してますがそれは専用の物しか使えませんか?

音声チャットはコントローラーにつけるタイプみたいで端子が特殊だから無理そうですが

パソコン用ライブカメラやUSBヘッドセットなどは認識して使う事ができるのでしょうか?

Xbox360用カメラはパソコンに流用できるとパッケージに書いてありましたが

逆ができるのか知りたいです

うちにはPS2のeyetoyplayのカメラとメタルギアで付属していたUSBヘッドセットがあります

使っている方もしくは接続を試された方
動作状況を教えてください

よろしくお願い致します

書込番号:5936022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらのケーブルが良いか迷っています。

2007/01/28 23:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 p901is1990さん
クチコミ投稿数:1件

DELL製のUltraSharp 2405FPWというモニタにXBOX360を接続しようと考えています。ケーブルの種類にコンポーネントタイプとVGAタイプがあるようなのですが、どちらで接続するほうがより綺麗にモニタに出力できるでしょうか?

書込番号:5935263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/01/30 00:11(1年以上前)

一通りのケーブルを試してみましたが、私の意見ではVGAが格段に綺麗です。
モニターによって愛称があるかどうかはわかりませんが、VGA接続ができる環境があるのならVGA接続を強くお勧めしますよ。

書込番号:5939370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
マイクロソフト

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング