Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

2005年12月10日 発売

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,900
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

Liveについて

2006/12/25 16:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

この度360を購入予定なのですが
現在の環境
光(ハブ)  ケーブル(ルーター)
そのまま360につなげた場合
公式を見る限りケーブルは
なにも設定せずに(初期設定のみ)で接続できると思うのですが
光の方はどうなのでしょうか?
公式、ここの[4791464] XboxLiveについて、に目を通したのですが
解決できません
ケーブルの方は線を引っ張るのが大変なため
現在使っている光をそのまま360に繋げたいのです。
おそらくwww.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-pppoe.htm(公式HP)
の設定をすればいけると思うのですが自信がありません
どうかご教授お願いします。

書込番号:5802046

ナイスクチコミ!0


返信する
ffiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/25 20:17(1年以上前)

うちはフレッツ・光プレミアムなんですが設定無しでLiveに繋がりましたよ

書込番号:5802823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/25 21:24(1年以上前)

ffiさん回答ありがとうございます
折り返し質問失礼します。
それはルーターを介してでしょうか?
ハブのみで直接でしょうか?

ハブのみでしたら殆ど同じ環境下なので
スッキリして360を買いにいけます。

他の方のご意見、ご回答もお待ちしてます。

書込番号:5803107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2006/12/25 23:46(1年以上前)

ハブというのは終端装置のことでしょうか?
フレッツ・光プレミアムの設定についてはよくわかりませんが、私が利用している東日本BフレッツハイパーファミリーではPPPoEの設定が必要です。
ですので360を終端装置に直結する場合は360に対してPPPoEの設定を行ってやる必要があります。

初心者質問者その1さんの環境がよくわからないのでなんとも言えませんが、ご利用になっているルーターのWAN側の設定を確認してみるのがよろしいのでは?
PPPoEを利用せず、IPアドレス等が自動取得になっていれば、Xbox公式のCATVでの接続と同じく設定の変更は必要ありませんが、それ例外の場合は設定の必要が生じます。

書込番号:5803846

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/12/26 00:28(1年以上前)

まず、言葉の意味をかなり勘違いされていませんか?
その質問の仕方では意味不明ですので、少し整理しましょう。

まず、プロバイダから支給された機械は「モデム」といいます。
これはインターネットに接続するために絶対必要なものです。
普通はご自宅の電話ジャックにつなげて使います。
普通はモデムひとつに対して1台のパソコンしか繋げません。

モデムだけでは1台しか繋げないので、複数台のパソコンを
同時にインターネットにつなぐための機械が「ルーター」です。
ご自宅にパソコンが2台以上あって、それぞれ同時にネットに接続できているのなら、
パソコンが繋がっているものがルーターです。
※ちなみに、「ルーター」と「モデム」の機能が一体化しているものもあります。
「ハブ」はタコ足コンセントみたいなもので、
「モデム(やルーター)からのケーブルを枝分けするもの」です。
使い方や機能はルーターと似ていますが、ちょっと違います。
(ここではあえて説明は避けます。)


●一般的には
 電話ジャック ---- モデム --- パソコン

●パソコンが2台以上ある場合は、
 電話ジャック ----- モデム --- ルーター ---- パソコン@、パソコンA

こういう風につなぎます。(パソコンAはルーターにつなぐ)
光ファイバーのホームタイプ等では、電話ジャックではなく、
近くの電柱から直接モデムにつながっている場合もあります。
ちなみにうちはそうです。


すでに上のように接続していて、2台のパソコンを同時にインターネットに
接続できているのであれば、ルーターとXBOXをつなぐだけでLiveに
接続できます。
自宅にパソコンが1台しかないなら、おそらくルーターは使用していないと思います。

一番意味不明なのは、次の文章です。
>ケーブルの方は線を引っ張るのが大変なため
>現在使っている光をそのまま360に繋げたいのです。

「光」というのは自宅からプロバイダまでの「回線の種類」のことなので、
「現在使っている光を接続する」では意味が通じません。
「モデムと直接接続する」なら、意味は通じます。
もしかして、「無線で」つなげたいという事でしょうか?

まず、今どういう機械を使って、どのようにインターネットに接続しているのか
そこから書いてみてください。

書込番号:5804070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/26 15:11(1年以上前)

桃ジョセフさん、redstar53さん書き込みありがとうございます。
現在回線の種類として
光回線(電柱から直で)ケーブルテレビの回線です
ケーブルの方はルーターを介して複数のに接続状態です
光の方はこのPC専用回線です
おそらく私の知識違いですね
光のプロバイダーから支給されたのはメディアコンバーター(モデム?)のみです
お二方と同じタイプかと思います。

少々私の書き方が悪かったようです、すいません。

[電柱]---[(家内)メディアコンバーター]---[PC]
上は光回線の状態です。
これを
[電柱]---[(家内)メディアコンバーター]---[360]
に差し替えた場合の設定の質問でした。
大変紛らわしい書き方及び私の知識不足ですいませんでした。

書込番号:5805776

ナイスクチコミ!0


PON0010さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/26 16:32(1年以上前)

これって、今ひとつ質問内容が良くわかりませんね。

インターネットの回線を2回線の契約されてるってことでしょうか?
一方が光で、もう一方がケーブル?
もしかしたら2台のPCを同時に接続できる契約なのかもしれませんね。

質問の趣旨は、XBOX360が接続できるか否かということですので、
PCを接続した時に何をしたかで判断できるかもしれません。

PCを接続する時に専用の設定ソフトを起動して設定したでしょうか?
もし、専用ソフトを動かしているならばPPPoEの接続になるかもしれません。

PCは何もせずに、ただLANケーブルをPCに接続したら繋がったという状態の場合は、XBOX360も普通にLANに接続する設定にすれば接続可能と思います。
この場合、後にHUBを使って同時使用をする時にどちらか一方が接続できない状態になるかも知れませんが。。。

ケーブルテレビのインターネット接続はPPPoEとは違い、普通のLAN接続と同じ場合もあるようですから、フレッツユーザーとは話が合わない可能性もありますね。

この回答でご理解いただければ良いのですが。。。

書込番号:5806015

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/12/26 17:26(1年以上前)

そのメディアコンバーターに繋いでいるパソコンの
デスクトップにある、「マイネットワーク」を右クリックして、
「プロパティ」をクリックしてください。
出たウィンドウに「ローカルエリア接続」だけがあれば、
お使いのパソコンはLAN接続でつながっている状態ですので
360に差し替えても設定は不要です。
(PPPoEではない)

もし、出たウィンドウに、「ローカルエリア接続」以外の、
プロバイダ名などのアイコンがあれば、PPPoE接続になっていると
思われますので、360につなぎ変えたら360にもPPPoEの設定を
してやる必要があります。

一番簡単な見分け方はこれかな?
あくまで一般論なのでこうでない場合もあるかもしれませんが。

書込番号:5806210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/26 18:09(1年以上前)

PON0010さん、redstar53さん書き込みありがとうございます。
確かに接続する際ソフトを起動して接続しています
ユーザーID、パスワードを打ち込んだ程度ですが
今現在もそうです。
やはり最初のURLあたりの設定をして接続するものなのですね。

書込番号:5806344

ナイスクチコミ!0


六等星さん
クチコミ投稿数:23件

2006/12/26 19:15(1年以上前)

Xbox360は他のPS3やWiiみたいにインターネットでHP見たりすることはできないんですか?

書込番号:5806560

ナイスクチコミ!0


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/12/27 00:57(1年以上前)

>六等星さん

残念ながら360にはWEBブラウザ機能はありません。
ソニーとは逆に、マイクロソフトは完全に「360はゲーム機」と強調してますからね。
でもゲーム機のブラウザ機能って、使うかな?^^;
Wiiのブラウザは使い物にならないし。
PS3のはまぁそこそこは使えますが、パソコンに比べたらおまけ程度ですよ。

書込番号:5808202

ナイスクチコミ!0


PON0010さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/27 12:28(1年以上前)

接続するときに通信を行う前にIDとパスワードを要求されている場合は、PPPoEの可能性が大きいですね。

XBOX360つなぐ時も、PPPoE接続で同じID,パスワードを入力してやれば、接続できると思いますよ。

私、個人的な意見ですが、PPPoE接続で差し替えてPCとXBOX360をつなぐより、PPPoE接続に対応したルータを使って両方接続しておく方が良いかとも思います。
ルータの新規購入が必要になりますが。。。

書込番号:5809251

ナイスクチコミ!0


六等星さん
クチコミ投稿数:23件

2006/12/27 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにPCに比べると使い物にはならないと思いますが少し何か調べたいときにPC起動させるよりゲームで調べた方が早いから便利かなぁとおもいまして。

書込番号:5809310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

Xbox360のハードディスク交換

2006/12/24 17:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 charopoohさん
クチコミ投稿数:25件

PS3は、ハードディスクが交換できるようですが、
Xbox360のハードディスクはできるのでしょうか?
(もちろん保障外でしょうが・・)いまどき20Gじゃ、物足りないもので・・・

書込番号:5798509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2006/12/24 20:24(1年以上前)

純正品ならできます、同じ20Gですが。

書込番号:5799049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/25 18:04(1年以上前)

純正品じゃなくてもできるかと思う。
やってる人のページがどっかに公開されてるかもね。
だが、PS3ほど簡単にはいかないかも?

書込番号:5802365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/25 21:26(1年以上前)

ポンと外して・・違うHDを装着
プロフィールを呼び出すで簡単に取り替えて使えますよ。

書込番号:5803113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/29 09:16(1年以上前)

ちィーすさん、それは本当なのでしょうか?

一般的には「無理」という情報が流れています。
仮に出来るとしたら、ネットでも情報が簡単に流れると思いますが、その手の情報は殆どありません。

書込番号:5816431

ナイスクチコミ!0


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/12/29 21:26(1年以上前)

XboxはPS3と違いハードディスクが外部装着なので違うハードディスクを買ってくれば簡単に交換できるという意味でしょう。
なので大容量化は無理で20Gの物をいくつも使う事になります。

書込番号:5818718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/29 21:50(1年以上前)

大容量化は可能ではあるが、そう簡単にできるものではないようですね。

書込番号:5818807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/30 08:59(1年以上前)

こんにちは。

ちィーすさんまでの書き込みの流れを見ますと、
200Gなど可能かと誤解する書き込みになりますが、
ちィーすさんだけの文章を知っている人が見ますと、
普通のことなのですね。

結局、Xbox360HDDの中身を取り替えて大容量にすることは
今現在「不可能」ということですね。
改めて探しましたが、そのようなHPもありませんでしたし。

みなさん、有難う御座いました。

書込番号:5820226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 01:26(1年以上前)

GAMEwatchのホームページのPS3の記事リンクからもしかしたらXbox360に使えるハードディスクの記事がありますLD25シリーズです80ギガまであるようですPS3には対応してるみたいです記事タイトルには次世代ゲーム機用大容量ハードディスク発売と書いてあったと思います

書込番号:5823365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/31 01:56(1年以上前)

本当に出来るなら私も変えたいです

書込番号:5823432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/31 03:02(1年以上前)

サクラダ・ファミリアさん
違うも何も・・・
ranko@i.iさんのお書きのように
20GBの純正HDの交換の意味ですよ。

外部式なので取り外しは可能ですよ。
だから交換OKと書いたわけですが。

たこkillerさん交換できるとかいてありますが・・・
横槍を入れないでくださいや。

XBOX360は外部式なのは知ってるでしょ?

書込番号:5823582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/31 04:32(1年以上前)

HDDの容量を増やせるならば私も増やしたいです、本気で!。悪い意味で書いわけでは有りませんよ、言葉足らずすみませんでした。

書込番号:5823662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 11:21(1年以上前)

ちなみにこの記事です


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061121/seagate.htm

書込番号:5824281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/31 14:07(1年以上前)

上記記事は既に知っていますが、LD25シリーズはゲーム用で一般には販売されていないと認識しています。
間違ったらごめんなさい。

そうなるとLD25以外では動かないとなるとXbox360純正外付けHDDを改造して大容量には不可能と言うことになりますし、Xbox用のHDDはもしかしたらそれ様にHDDに認証チップが付いているかもしれませんし。
なかなか難しいですね。
MSもやらかしてくれますね。

もし純正で80Gが出たら幾らになるんでしょうかね?
考えたくないです・・・

書込番号:5824851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/12/31 17:43(1年以上前)

私も、可能ならHDD挿げ替えしたいですね!

バラすだけなら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1212/xbox360.htm
はありますが。

360のフォーマット形式はWindowsPCと同じであるなら不可能ではないと思いますが、そうは問屋がおろさないでしょうね。
なにせMSですから。


ちィーすさん
話の論点がずれてますよ。
いわゆる「不正改造」についての話題ですからね・・・

書込番号:5825475

ナイスクチコミ!0


スレ主 charopoohさん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/31 19:33(1年以上前)

このスレ主のcharopoohです。
なんか、私の書き方が、誤解を招いたようで、
みなさんを混乱させて大変申し訳なく思っています。
私の聞きたかったことは、白となかいさんのおっしゃるとうり、
いわゆる、不正改造の意味です。
でも、どうやら現時点では、無理のようですね。
噂では、純正100Gが、出るとか出ないとか・・
まあ時間かけて、じっくり情報待ちます。

書込番号:5825835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2007/01/01 15:07(1年以上前)

不正改造のHD交換と言う事ですね。

純正の20GBを100GBにしたいと言う事ですね。
僕1人が脱線してます。
申し訳ございません。

書込番号:5828156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

PCゲームからの乗り換え

2006/12/24 09:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:24件

はじめまして皆様 今までゲームはPCでやってました(FPSが多いです)が今回ゲーム機を買ってみようと思い、PS3の20Gと360と散々悩み360に決めました。テレビではなくモニターにつなげようと思っているのですがPCのゲームをやるより快適に(グラフィックの美しさや操作性)遊べるものなのでしょうか?パソコンはアスロン64 3500、GeForce 6600GT、メモリー 1Gっていうものなんですがアドバイスお願いいたします

書込番号:5796861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2006/12/24 12:15(1年以上前)

PCゲームはあまりやらないけど、ゲーム機はPCのように処理落ちや重くなったりすることはほとんど皆無ですからね

PCゲームよりストーリーも作りこまれてるし操作性も快適でいいし画質もPCより綺麗ですよ

でも1つしか買わないつもりなら少し高くても国内の有名タイトルがそろってるPS3のほうがいいかもしれませんね

書込番号:5797445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/12/24 15:05(1年以上前)

簡単に言いますと画質などは最近のPCゲームはほとんどがHD以上の画質ですのでゲーム機がやっと追いついたところだと思います^^
FPSとなると操作性はPCが断然上ですよ、ジョイスティックでの操作はやはり無理があります(マウスが絶対いいです)

FPSゲームはほとんどPCゲームからの移植なのでどうでしょう まあPCみたいに高いスペックが必要とかないのでそのあたりも気にすることもないですね でもPCのFPSとゲーム機のFPSだとオンライン対戦人数はPCが上ですねゲーム機の方は少なすぎます(バトルフィールドの64人対戦なんか迫力ありますし)

ゲーム機はハード的な拡張はほとんどできないので、グラフィックとかそのへんは気にする必要はないかと・・ゲーム機に合わせて製作するわけですしね^^

BOXならロストプラネットがいいかも〜

書込番号:5798020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/24 16:10(1年以上前)

>FPSとなると操作性はPCが断然上ですよ

そういう方もいるんですね、私はPCでのマウスキーボードでは操作がやりにくすぎて使えないです

私としてはPS1、2合わせてかなりの数のゲームをやってるんで、PSのコントローラーが1番ですね
ただキーボードマウスの方が操作性が上だとはどうしても思えないです

グラは当然WiiではPCに勝てないですけど、PS3や360は上だと思いますね、PS3や360もまだフルパワーで動かせるようなソフトは無いですし、PS3にいたっては20%以下だそうですので確実にPCより綺麗だと思いますね
それに5万でPS3や360より上の性能はPCでは不可能ですし、いくらかかるかもわからないですね

書込番号:5798224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/12/24 18:19(1年以上前)

操作性はPCが断然上と書いたのは私の個人的な理由で・・・「断然上ですよ」と書いたのはいけなかったかな^^;
私は最近FPSばかりしているのでそう思いました・・・PCゲームをしない人からすればキーボード&マウスの操作は難しいかもしれませんね(そもそもマウスよりキーボードが問題かも^^;)
まあ性能と価格でいえばゲーム機は安すぎるかんじですかね、たしかにPCはお金さえかければ性能はあがりますが5万円ではゲーム機には勝てません^^

書込番号:5798681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/24 20:33(1年以上前)

xbox360とps3のグラフィクはnvideaの6800PRO辺りですよ128bitですし、今の7シリーズにはとっても敵いませんよ

 でも360でもPS3でも十分満足のいく物ですよ。

書込番号:5799092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/12/24 21:15(1年以上前)

職業柄少しだけお話しますと、
PS3はゲームメーカーが撤退を始めているのでお勧めできません。

PCゲームをなさるならおわかりの通り海外の会社が多いと思います。
そういった意味での有名メーカーさんの多さはXBOX360の方が上でしょう。
なので日本メーカーもXBOX360を無視できない存在になっています。

不安定なPS3よりも、安定して良質なゲームが出ていたり開発が進んでいるXBOX360をお勧めします。

PCゲームが好きな方は間違いなくXBOX360でしょう。
会社がMSなだけあってその系統のゲームにはめっぽう強いですからw

書込番号:5799270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/24 21:15(1年以上前)

ちょっと質問なんですが、PS3を超えるPCを作ろうとしたらどのくらい値段かかるものなんでしょうか?
もちろんBDドライブも入れて

書込番号:5799272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/24 21:48(1年以上前)

すいません、PS3はSACDもつかえるからあとSACDドライブも追加で、そういうPCは値段どうなるんでしょうか?
私PCにあまり詳しくないんでどなたか教えてください

書込番号:5799408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/24 22:23(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。なかなかXBOXのデモやってるとこなかったのでご意見参考になりました。もともとDOOMがやりたくってパソコン始めたのでXBOXにいくのが自然かなって思ってます。あとはXBOXならではっていうソフト探すだけです 背中トンって押していただいてありがとうございました。

書込番号:5799591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/25 03:37(1年以上前)

READY STEADY GOさん今時そんな低スペックパソコン組んでどうするの?
 CPUはMICROで使いずらいし、BLU-RAYの容量が多いだけ。
RADEON6800PROは今でしたら8千円位、でも誰が買うの?、そんな時代遅れのボード。
後自分で調べなさい。

 ちなみに私はPS3と360が駄目と言てるじゃない、ただ比べるのは邪道ですよ。

書込番号:5800627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/25 03:58(1年以上前)

RADEONではなくGE FORCEでしたすみません。

書込番号:5800633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブラウン管テレビで使用する場合について

2006/12/24 08:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 xram-006さん
クチコミ投稿数:8件

360のゲームは、アスペクト比4:3のブラウン管テレビ(D1で接続)で遊んだ場合、画面全体に表示することはできるのでしょうか?
先日、他のサイトの書き込みで、ソフトによっては画面や文字が小さくなってしまうと聞いたのですが・・・
自分の周りには360ユーザーがいないため、所持している方など何か知っている場合はよろしくお願いします。

書込番号:5796720

ナイスクチコミ!0


返信する
CALLASさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/24 10:02(1年以上前)

4:3のテレビですとブラウン管だろうと液晶だろうと
上下に黒い帯が入ります。
しかし、文字が小さくて見ずらいことはありません。

私は29インチのD4端子付テレビで全て見てますけど
困ることはありません。

29インチだとワイド28インチと同じ大きさになります。

書込番号:5796982

ナイスクチコミ!0


スレ主 xram-006さん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/24 11:38(1年以上前)

自分も使用しているテレビは29インチですが、D1しかないのがやはり心配です。
もうひとつお聞きしたいのですが、360はD端子で映像を出力する場合、D1〜D4まで任意の解像度に設定することはできるのでしょうか?
それとも、D端子での出力はD4固定なのでしょか?

書込番号:5797313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/24 12:19(1年以上前)

>D1〜D4まで任意の解像度に設定することはできるのでしょうか?

それは当然可能です、できなかったら欠陥商品ですよ

書込番号:5797463

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2006/12/24 14:44(1年以上前)

D1で25インチのブラウン管TVで使用しています。
見づらいことは特にないですよ。

書込番号:5797954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/12/24 23:24(1年以上前)

お使用のテレビがフラットテレビならある程度
見やすいですが、スクウェア管(テレビの四隅が凹んでる)
だと文字が欠ける可能性がありますね。

書込番号:5799949

ナイスクチコミ!0


スレ主 xram-006さん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/25 01:49(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
話を聞いてみて、29インチD1でもなんら問題は無いようなので、本日中にでも買ってみようと思います。

書込番号:5800465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2006/12/25 12:00(1年以上前)

私は29D1でしたが、三國無双4で小さい文字が潰れてしまったため液晶テレビを買いました。
kenkedesさんの場合プレイしているゲームがわからないので何とも言えませんが、CALLASさんの場合はD4に対応しているのが大きいと思います。
まあ、現在のテレビで見づらい場合はVGAケーブルでパソコンのディスプレイ(ノートは不可)に繋ぐことでとりあえずは遊べると思います。

書込番号:5801310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:25件

本日、箱○ロスプラパックを購入しました。
ただいまセットアップ中なのですが、光ケーブル端子の穴がユルユルのガバガバ・・・
光ケーブル自体は手元に3本ありますのですべて試してみましたが、いずれも結果は同じでした。
元々、PS2・DVDプレイヤー・ステレオにそれぞれ使用していたものですので、ケーブル自体に問題は無いと思います。

早速サポセンに電話したところ、「仕様です。音は出ているようですので、機能上の問題はありませんよね」と冷たくあしらわれました。

・箱○発売より一年になるはずだが、同様の質問の質問は無かったか?改善の余地は無かったのか?
という問いに対しても、「過去に同様の質問はあったかもしれないが、現状では改善等の対策はしていません」とのことでした。

皆さんがお使いの機器も同じなのでしょうか?
同様にお感じの方で、なにか独自の対策等をしている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:5793697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2006/12/23 17:51(1年以上前)

Microsoftのサポセンにしては冷たいですね、もう一度試したらどうでしょうか、違う人であれば良い返事もらえるかも。

書込番号:5794276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/12/24 06:52(1年以上前)

私も音声は光ケーブルで接続していますが、
確かにユルユルですね。

まあ触らなければ全然問題無いですし、音も正常に出ているので
そんなに気にしていません。

書込番号:5796589

ナイスクチコミ!0


BEAT-PP1さん
クチコミ投稿数:22件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/12/24 11:55(1年以上前)

確かに緩いですね。 
モンスターケーブルに交換したら食い付きは良くなりましたが
不意に触った際はやはり簡単に外れてしまいます。

どうしても気になるようでしたらテフロンテープ等を小さく
切って巻いてみたら如何ですか?

書込番号:5797373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/12/25 01:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
皆さん、あまり気にしておられないのですね。
アドバイスの通り、テープ等で隙間を埋めてみようと思います。

書込番号:5800436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:1247件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

ついに来ました!!

バーチャ5がXobox360に移植決定!
でも国内版は未定…。セガ広報担当も
予定はないとのこと…でも奇跡は起きると
信じてます!!

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061222/vf.htm

書込番号:5790750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2006/12/23 13:43(1年以上前)

奇跡を待つくらいなら最初からPS3買えばよかったのに

書込番号:5793601

ナイスクチコミ!0


張 洋さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/23 17:32(1年以上前)

アジア版が必ず出るのでそれを買えば問題なくプレーできると思いますよ。(しかも日本版より安いし)

書込番号:5794234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/23 19:06(1年以上前)

アジア版って中国語とかですよね、余計なおせわですが、そんなのでやれるんですか?

書込番号:5794484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/12/23 22:36(1年以上前)

ソフトにもよると思いますが、自分が購入したバレットウィッチのアジア版は、パッケージとゲームディスクが中国語表記でマニュアルは日本語と中国語でしたが、ゲームの内容そのものは日本語でダウンロードコンテンツも問題なく遊べました。もちろん、国内版の本体とタグです。


書込番号:5795348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/24 07:59(1年以上前)

PS3だけでは稼げないのでいずれでますよ。

書込番号:5796677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/12/24 23:21(1年以上前)

XBOX360版にはPS3版には無いネット対戦があるとの事なので、海外版でも買いだと思います。

本当にXBOX360はネットが魅力的だなあと痛感してます

書込番号:5799938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/25 18:08(1年以上前)

>READY STEADY GOさん

RPGじゃないんだから、たとえ中国語わからなくとも、全く差し支えないかと思いますが。

あと、ちょっと日本語おかしいですよ。

書込番号:5802374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/12/26 13:27(1年以上前)

>しゅんくん。さん

日本語おかしいと言われるとむかつきますね、あなただって常に何の間違いも無いんですか?

それにできるかでなく、中国語なんかで私はやりたくないですね。

書込番号:5805518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/12/26 14:11(1年以上前)

まあSQNYに開発をせかされて明らかに劣化した物より、じっくり作られたVF5をやりたいので英語でも問題ないすねw

というより英語か日本語かなんてRPG以外気にならないすね。
自分だけかもしれませんが。
中学英語できりゃ問題ないしw
PS3版みたいなショボイ映像でやりたくないす(泣)

書込番号:5805626

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/12/27 18:47(1年以上前)

 私は別にREADY STEADY GOさん の日本語はおかしくないと思いますが、それを指摘された時のキレっぷりがおかしくなっていると思います。
 もっと冷静にいきましょう。

 ご自分でも変だとお思いになったのでしたら、あんただって間違いはあるだろうなんていうのではなくて素直に正せばいいと思いますよ。
 そうでないと、誰も他の人の間違いを指摘できないではありませんか。

 ゲームができればいいという問題ではなく、他の言語が表示されるのはイヤだという感情は理解できます。私も、他の言語版はイヤですね。
 もちろん、もはや日本語表現になってしまっている外国語は気になりませんケド。

書込番号:5810275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2007/01/05 14:35(1年以上前)

READY STEADY GOは重度のソニー信者なので相手にしない方が良いですよ。
ソニーは絶賛し、他のゲーム機は貶めてナンボの人ですから。

書込番号:5843129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/01/08 00:43(1年以上前)

しゅんくん。さん


>あと、ちょっと日本語おかしいですよ。

人のこと言えるのかっつーの!!!
他人の心配なんかする余裕無いと思うぜ?



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5813302/
の書き込みの、

>私は、別に携帯電話をカーナビとして利用できるとは一言も存じていませんが・・・。

の、書き込みで

「一言も存じて」

これどういう意味よ?
これって、まともな日本語か?

自分の事は棚の上ですか?wwwww

書込番号:5855062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/01/08 18:45(1年以上前)

>さん さん さん さん さん さんへ
他人の事をどうのこうの批判する以前に、自らの人間性を改めたら
どう?
それから1度で良いから自分のスレを立ててみたらどうです?
時には意見を言われる立場になれば、自身の愚かさにも気づくかもしれませんよ。wwwww・・・・

wwwww?これのほうがみっともないでしょ。






書込番号:5858085

ナイスクチコミ!0


toricoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/26 00:58(1年以上前)

360版がネット対戦対応って情報は何処でも見かけませんよ?
逆に、両機共にネット対戦機能は未搭載という情報ばかり見かけます。

ただ、PS3版は現状アーケードで稼動しているVer.Bで
海外で発売予定の360版は将来稼動するであろうVer.Cが
移植されると報道されてますね。

日本で発売されなくとも、カオスなんかでアジア版購入するかもしくはリージョンフリーであれば海外版でも良いかもしれませんね。
買う人は説明書見なくても操作分かるでしょ・・・w

書込番号:5923242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
マイクロソフト

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング