
このページのスレッド一覧(全675スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月11日 08:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月10日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月10日 21:33 |
![]() |
0 | 12 | 2005年12月10日 12:59 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月10日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
基本的な部分は雑誌やWeb等での記事を見て想定はしていましたが、やはり現物を
手にしてみると、このACアダプタはでかいですね。しかも、ケーブルが太く、
柔軟性が無く、長すぎる(と思う)ので、ラックに押し込むのに一苦労でした。
動作音については、XBOXと比較してファン音は大きくなった気はしないです。
(個体差かも知れませんが、XBOXの方が金属音というか耳障りな音だった。)
しかし、DVDドライブのアクセス音は、ゲームの時はどうやったらこんなに
うるさく作れるんだろうってくらい、カタカタうるさい。DVD再生時は割と静か
ですが、D3/D4出力設定にすると4:3DVD再生時のシュリンク設定が出来ないので
DVDプレーヤーとしても半端ですけどね。
あとは、コントローラーの造りが割と雑かな。うちのは方向パッドがひん曲がって
いて、上下左右の入力を受け付けるまでのストロークというか角度が違う。
本体の再設置はしたくないので、コントローラーだけの交換依頼してみるかな。
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
D3対応の32インチブラウン管テレビに接続しておりますが、1080iでの出力の際、ゲーム画面の両幅が2cm〜程切れてしまいます。テレビ側、Xbox360本体の設定に問題はない様です。ゲームによっては、画面端に重要な表示があるものがあり、それらが見切れてしまうのでハイビジョン接続では厳しい状況です。今月末にプラズマテレビへの買い替えを予定しておりますので、それまでは様子見するつもりですが、ハイビジョン接続の場合、テレビとの相性と言うものがあるのでしょうか?
0点

ブラウン管だとどうしてもそうなってしまうんです。
プラズマ、液晶などの場合は大丈夫ですよ。
プラズマでいままでのゲームやると、逆に左右に2センチほど黒帯ができてしまうんですけどね。
書込番号:4646306
0点

ビスさん
返信有り難うございます。そう言うものなのですね。
初代Xboxを1080iで繋いでいた時は何故か気になりませんでした。
プラズマでは問題ないとの事ですので、一安心です。
書込番号:4646434
0点

僕はプラズマにつないでいますが、
42インチの画面で、ハイデフで楽しむゲームは迫力ありますよ!w
書込番号:4646781
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
本日購入してしまったので、ほんの軽くレポを・・・
まず、パッケージ重っ!(笑)まあ、それは仕方ないとして。
作りはしっかりしてますよ。高級感あるし。でも、トレイは非常に安っぽい・・・
で、コントローラー(ワイヤレス)は、電池入れても思っていたより全然軽くてビックリ!!これは長時間やっても疲れません。
画質ですが、D4に設定してリッジをやってみると物凄くキレイ!!マジで驚きました!
今回凄いのがロード中でもメニュー(ダッシュボードとか)が出せる事♪これが意外と便利です♪
あと過去話題になっていたコンセント三又疑惑ですが、最初から二又でしたよ。まあ、AVヲタクの僕としてはアースつきの三又の方が良かったですが・・・
まあ、多少高いかもしれませんが、満足のいくデキでした♪
あのドデカイ電源さえ無ければ・・・(笑)
しょーもないレポですいません・・・
0点

おつかれさまです。
プロジェクター並にデンキを食うと聞いてアメリカンだなと思ったのですが。ACアダプタもデカイらしいですね。
知り合いが、部屋があったかくなったよ。というのでちとスルーして様子見ます。DOA4が延びたのは痛いです。
書込番号:4645994
0点





ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
今日、近くのJOSHINでXBOX360を体験してみました。
遊んだゲームは「カメオ」でした。その時の様子はこんな感じです。
おぉ画面はきれいだねー。
・・・ロード時間はそんなに早くなってないのね・・・
よぉし、遊ぶぞーってカメラワーク悪るっ Σ(´Д`lll)
<<少し遊んで>>
ヽ( ´ー)ノ もういいやっ(笑)
確かに画面はキレイになってるけど・・・
やっぱりゲームの内容が問題だよね。
期待し過ぎてたのかも知れないけど、実際に見てみるとキレイはキレイだけど、そんなに劇的にすごくなったって感じはしなかった。ちょっとリッチに丁寧に作られたパソゲーってとこで。
リッジレーサーとかも画面がキレイったって内容は、そんなに変わらないしね。
PGR3とN3はやってみたいなぁって思うけど・・・そんなに高額払ってまで、遊ぶ価値があるんだろうか疑問に感じてしまった。
もちろんXBOX360だけでなく、PS3でも同じこと言えるんだけど。
期待してただけにショックでした(T-T)
0点

PGR3はやってみたいな。
PS3について、
PS3はXBOX360より期待できませんよ。
ゲームショーで動画の偽造をやってたあるソニーですから。
未だに試作品もできてないからですよね。
あのソニーは信用できません。
PS2も時のそうでした、PS2の実際3Dスペックは未発売時の
宣伝値より3〜4桁ずれてました。
テレビ番組のなんとかの泉で「うそつき」って言われてほしいですね
書込番号:4631182
0点

スペックでゲームやるバカがどこにいるの?
少ないポリゴンで、綺麗にみせるのが今の最先端。
ソフトウェアの工夫でどうにでもなるから。
「ソフトが大事」にはそういう意味も込められる。
書込番号:4631589
0点

>ACアダプタ側およびコンセント側ともに三又なので、三又→二又変換アダプタなどをあらかじめ用意しておく必要がある。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/05/news011.html
なんでこんなバカなことするんだろ?
日本で売るなら、コンセントぐらい日本の仕様に合わせろ
書込番号:4632035
0点

なんにも知らずに「コンセントつなげねーーー!!!」ってヤツ続出しそうだな。
ソニーならこんな失態は犯さないよ。
ゴミ箱三郎=終了
書込番号:4632398
0点

以下、Itmedaより
--------------------
追記
マイクロソフトからのコメントによると、今回試用したXbox 360は開発版のキットで、製品版とは異なる仕様になっているとのこと。製品版では、電源差し込み口のオス、メス部分ともに二又になっている。
--------------------
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/05/news011.html
書込番号:4632723
0点

ほーら見ろ、ゲーマーの50%がXbox360を買わないでPS3を買うって言ってっから。ここ見てみい
http://www.gameshout.com/news/122005/article1824.htm
書込番号:4634095
0点

>時代劇が好き氏
故意ではないにしろ「事実誤認の情報」を
掲示板に書き込んだのだから訂正して謝罪するのが
最低限のマナーです。
書込番号:4634731
0点

追記してるのに黒文字のITメディアにも問題があるような気がしますね。斜体だけで目立つと思ってるんでしょうか。普通赤文字にしますよね(笑)
XBOX360の筐体モックをビックで見てきましたが、やっぱちゃちいですね。プラっぽさ満点で…。あくまで、筐体モックの評価ですがー。
書込番号:4643657
0点

のざわさんへ
50%がPS3買うんじゃなくて
50%がPS3でるまで待つですよね?
比較するまで待つという人もいるわけで
50%の人がPS3を買うわけじゃないと
思いますよ。
書込番号:4644486
0点

> [4634095] nozawayasuyukiさん 2005年12月6日 00:17
>
>ほーら見ろ、ゲーマーの50%がXbox360を買わないで
>PS3を買うって言ってっから。ここ見てみい
英語も読めない奴にワロタ。
−−−−−−−−−−−−
Nielsen Media Researchによると、50%のゲーマーはPS3が発売されるまでは、Xbox360を購入しない。(どちらが良いコンソールであるか様子見をしている)
−−−−−−−−−−−−
と書いてあるわけであって、50%のユーザがXbox360を買わずにPS3を買うとは書いてはいない。
詰まる所、次世代機の第一号が出た段階ですぐに手を出すようなミーハーにはならないようにしましょう。次世代機の第二号以降が出るまで待って、どちらがより良いコンソールか確かめてから買うのが賢い消費者ですよ。
・・・と、ごくごく在り来たりな内容が書かれているわけだ。
書込番号:4644577
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

今アメリカでは予約しないと買えないみたいですが、予約したのが実際に手にはいるのはいつなんですかね〜?
書込番号:4627420
0点

日本で箱三郎の値段が吊り上がることはあり得ませんので
転売目的での購入は控えたほうが身のためですよ。
以上ご忠告まで。
書込番号:4639774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


